小学生の夏休み工作に100均材料を使おう!
100均で販売されているものは多岐にわたり、収納グッズはもちろんキッチングッズ、ガーデニンググッズ、そして工作関係のものもたくさんそろっています。
工作関係のものも幅広く商品がそろっているので、組み合わせていろんな作品を手作りすることができます。小学生の夏休みに親も悩む工作の宿題に、ぜひ今回の記事を参考にして100均DIYに挑戦してみてください。
100均で作る簡単な工作アイデア11選!
近況報告です:sparkles:
— あつみ (@at_boc0905) April 24, 2020
休校、外出自粛が続く中
子供達が外へ出るのはウッドデッキに数分程度の日向ぼっこ。
ゲーム、スマホを1時間のみと厳しく制限し、読書、工作、ブロック遊び、お絵かきをしています。
今日は100均の小麦粘土でこんなもの作ってました。笑
これなーんだ( •ө• )? pic.twitter.com/8ON4s0mSZS
ではさっそく、100均の材料を使った工作についてまとめていきます。100均はジャンルも幅広く、手作りコーナーはとても充実しているため、その中にあるものを組み合わせれば何通りもの工作が作り上げられるのではないでしょうか。
もちろん専用のキットなどもあり、それを使って手軽に工作に挑戦することも可能。色んな例を挙げますので、ぜひ参考にしてください。
100均で作る簡単な工作アイデア①コースター
100均のガラスタイルを使って手作りする
ダイソーのガラスタイルでコースターを作ってみた
— きお (@11_kiokio) May 4, 2020
涼しげでいい感じです:tropical_drink: pic.twitter.com/ySbXNQ8aVZ
始めにご紹介するのは、ダイソーなどの100均でも販売されているガラスタイルを使ったコースターです。コースターはお家でも使えるものなので、小学生の夏休みの宿題だけとは言わず、暇な休みの日などに作るのもいいのではないでしょうか。
ガラスタイルはサイズ違い、色違いで数種類そろっているので、好きな色を組み合わせて好みのコースターをDIYしていきましょう。
ガラスタイルの作り方
DIYで使う材料は、コルクのコースター、ガラスタイル、両面テープです。ガラスタイルの大きさに合うようにコースターをカットしておきましょう。端はやすり掛けしておくときれいに仕上がります。
ガラスタイルは両面テープで貼っていくので特に難しい作業もなく完成します。同じ大きさのガラスタイルを使ってもいいですし、違ったサイズのものを組み合わせても素敵です。
100均で作る簡単な工作アイデア②ワックスバー
アロマワックスバーが手軽にDIYできちゃう
ダイソーをウロウロして閃いた(・∀・)!:sparkles:
— Makiko (@makin_cho66) August 6, 2018
DSで頂いてきたテーブル装花をドライフラワーにしてたんだけどそれをアロマワックスバーに:rose::sparkles:
今年の赤薔薇に加えて一昨年の青薔薇もMIXさせてみたけど…初めて作ったから微妙?(;・∀︎・):sweat_drops:
自己満万歳\(´・∀・`)/ンバッ:sparkles: pic.twitter.com/RSSgdvgUtC
次はダイソーに販売されているワックスとモールド、アロマを材料に使って作るアロマワックスバーの作り方です。材料は全てダイソーで手に入りますし、難しい作業なくDIYできるので、小学生のお子さんでも問題なく作れます。
飾りに使うものはダイソーなどに販売されているポプリや造花でもいいですし、ラメを使ったりビーズを入れても素敵に仕上がります。
ダイソーアロマワックスバーの作り方
アロマワックスバーで使う材料は、型に使うモールド、ワックス、アロマオイル、飾りです。ワックスは湯煎で溶かしてアロマを垂らし、型に入れて飾りを入れるだけ。
ちなみに飾りを入れるタイミングは、ワックスが溶けているうちに入れると中に沈んでいってしまうので、少し固まってからの方がいいでしょう。飾りによっていろんなアロマワックスバーが作れます。食紅などを使って色を付けるのもいいですね。
100均で作る簡単な工作アイデア③アルミ玉
暇つぶしに
— ミックス@4コマアニメ「あやポンちゃんねる」 (@mixjjj) May 26, 2018
やってみよかな:sweat_drops:
100均で始める
アルミホイル玉:sparkles:
10点1080円で
始めてみるのだ〜〜◟︎(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘)◜︎
いつ完成するのやら:sweat_smile::sweat_smile:#アルミホイル玉 pic.twitter.com/ckrAGZ3icR
次は一時期流行ったアルミ玉の作り方を見ていきましょう。アルミ玉も、ダイソーなど100均に販売されている材料だけでも十分きれいなアルミ玉を作ることができます。動画の方は、100均材料で600円で道具をそろえたそうです。
アルミ玉を作るのにはある程度根気がいりますが作業自体は簡単なので、低学年の子でも作れます。
アルミ玉の作り方
アルミ玉の作り方で使う材料は、アルミホイル、ハンマー、サンドペーパー、耐水ペーパー、研磨剤です。先ずはアルミホイルを全部使い、丸めていくところから始めます。叩いて小さくして、磨いてきれいにしていきます。
ある程度時間がかかるのですが、手を掛けた分だけアルミ玉がきれいになっていきます。ぜひキラキラなアルミ玉を手作りしてみてください。
100均で作る簡単な工作アイデア④ガチャガチャ
100均材料でかわいいガチャガチャを手作り
次は100均グッズで作れるガムのガチャガチャです。夏休みの宿題はもちろん、日ごろの工作にもおすすめなアイデア。ガチャガチャが自分で作れたら、楽しくお菓子が食べられますね。
入れるお菓子はガムだけでなく、グミやラムネを入れてもいいですね。夏休みはもちろん、土日などの休みにもぜひ、DIYして楽しんでください。
ミニガチャガチャの作り方
使う材料は、紙コップ、プラコップ、ラップです。紙コップにパーツを入れる穴、出口を切り取っていきます。ハンドル部分は画用紙を丸めて作っています。そこにも穴を開けて、ガムが出て来れるようにしておきましょう。
紙コップを斜めにカットして紙コップ下部に付けることでガムがころころと出口から出てくるようになっています。夏休みの宿題で提出する場合はお菓子は持って行けないので、ビー玉を入れて持って行くといいですね。
100均で作る簡単な工作アイデア⑤石鹸
手作り石鹸をダイソーグッズで手作りする
【3月8日更新】ダイソーパトロール♡戦利品まとめ!手作り石鹸『クラフトソープキューブ』が新発売! https://t.co/srQruhfwzb #ダイソー #100均 #クラフトソープ #100円 #石鹸 #ハンドメイド #拡散
— 【しまむら/雑誌付録まとめ】Jocee (@jocee201405) March 8, 2020
次は手作り石鹸の作り方です。これも難しい作業は必要なくできてしまうので、小学生のお子さんは問題なく作れるのではないでしょうか。ダイソーにはカラー石鹸が販売されているので、それを組み合わせてカラフルな石鹸が作れます。
自分のオリジナル石鹸を作ったら、手を洗うのが難なく習慣化できそうです。ぜひかわいい手作り石鹸を作ってください。
手作り石鹸の作り方
使うグッズはクラフトソープキューブ、紙コップ(モールドでもOK)です。電子レンジで加熱して溶かすのですが、すぐに沸騰してしまうので確認しながら溶かしていくといいですよ。
この方は単色で石鹸を作っていますが、パッケージにあるように層にして作ったり、色を組み合わせて固め、カッターでカットして宝石のように作っていくのもおすすめです。
100均で作る簡単な工作アイデア⑥ケース
ポケットティッシュケースをかわいくアレンジ!
セリアの無印っぽいティッシュケース
— ????? (@nasubi_3173) March 9, 2020
ポケットティッシュ用 pic.twitter.com/K086dt54Hj
次は100均に販売されているティッシュケースをアレンジして作るDIYです。100均グッズを使ってアレンジするDIYであれば、もともとできているものを使っていますし、自分なりにデコレーションできるので、楽しく作業できるのではないでしょうか。
今回はティッシュケースを使っていますが、他にも収納ケースや時計など、100均に売っているものに自由にアレンジを加えてみてください。
ポケットティッシュケースの作り方
使うグッズは、ティッシュケースやビー玉のほかにデコレーションで使う材料と接着剤です。ポケットティッシュケースに貝殻やパールなどの飾りを接着剤で付けていきます。
ビー玉をティッシュケースの下に固定することでかわいらしいケースが完成します。使う飾りは動画と同じようなもので作ってもいいですし、好きなパーツを使って作るのもいいですね。
100均で作る簡単な工作アイデア⑦スノードーム
100均材料でスノードームをDIY!
100均のグッズを使えばオリジナルのスノードームも作れちゃいます。スノードームは冬にお店でも並ぶ商品として販売されていますね。それを自分で好きな材料を選んでDIYする方法があるんです。
これもとても簡単なので、低学年の子供はもちろん、幼児の方でも作れます。スノードームを作ったらお部屋に飾ってインテリアとしても楽しめます。
スノードームの作り方
使うグッズは接着剤、液体のり、瓶、飾りです。瓶の中に自分の好きなアイテムを入れていき、水と液体のりを7:3程度で入れるようです。中身がこぼれないように、瓶の蓋にしっかり接着剤を使って固定していきましょう。
ビーズやラメを入れてかわいいスノードームが完成します。スノードームはシーズンにぴったりな冬休みに作るのもいいですね。
100均で作る簡単な工作アイデア⑧キャンドル
100均グッズでゼリーキャンドルをDIY!
次はゼリーキャンドルです。このゼリーキャンドルの材料も、100均では販売されています。
ゼリーキャンドルの中に入れるものは、ガラスパーツだったり貝殻だったりいろんなものをいれられるのですが、今回の動画ではロウソクのロウで飾りを作ってパーツとして入れています。アロマも入っているので火をつけるといい香りのするゼリーキャンドルになっています。
ゼリーキャンドルの作り方
ゼリーキャンドルではロウソク、クレヨン、キャンドル芯、ゼリーキャンドル、耐熱容器、紙コップ、型です。ロウソクを細かくカットし、クレヨンで着色。アロマを入れて香りづけしています。
小さいシリコン型でロウを固め、キャンドルに入れる容器に芯と共に入れてゼリーキャンドルを流したら完成です。ゼリーキャンドルだけでなくロウも形で作ってかわいく仕上がります。
100均で作る簡単な工作アイデア⑨小物入れ
カッティングボードで小物入れの手作りに挑戦!
ダイソーのカッティングボードを使ったDIYをブログで紹介しています:sparkles:時間があったらのぞいてみてください:relaxed:️https://t.co/QwrLGwP8wo#handmade #料理好きな人と繋がりたい #ハンドメイド好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/0agiGyeFsN
— パパのエプロン (@papa_no_apron) June 26, 2019
次は100均で販売されているカッティングボードと、木製のボックスを使った小物入れのDIYです。これはのこぎりを使う作業があるので、小学生の高学年向けの工作です。
とはいえ、簡単にできてしまいますし、使う道具もすべてダイソーなどの100均で購入できるので問題なく作れるのではないでしょうか。作ったらお家で小物入れとして使ってくださいね。
カッティングボード小物入れの作り方
カッティングボード小物入れではカッティングボード、ウッドボックス、丸い棒、グルーガン、のこぎりを使っていきます。カッティングボードとウッドボックスの固定はグルーガンで行っていますが、もちろん釘などを使って行ってもいいでしょう。
のこぎりを使う時は十分に注意したうえで行ってください。小物入れができたら、自分なりにデコレーションしてもいいですね。
100均で作る簡単な工作アイデア⑩ハーバリウム
おしゃれなハーバリウムを手作り
ダイソーのハーバリウムいい感じですよ。 pic.twitter.com/EsH75gtoSM
— 八雲櫻 (@yakumoOugama) November 25, 2018
次はハーバリウムです。ハーバリウムも最近とても人気で、SNS等でも写真をよく見かけます。おしゃれなお店で販売されているハーバリウムですが、実はこれも100均で作れます。
ハーバリウムで使うオイルはカラーのものもあるので、それを使ってハーバリウムが作れます。作り方も簡単なので小学生の子供でも楽しんで作れるのではないでしょうか。中に入れるパーツを自分で選んで、オリジナルのハーバリウムを作っていきましょう!
ハーバリウムの作り方
使うものはハーバリウムを入れる蓋のある容器、ベビーオイル、ドライフラワーなどの飾りです。動画ではベビーオイルを使っていますが、ダイソーでは最近、ハーバリウム専用のオイルも販売しているのでそれを使うといいでしょう。
瓶の中に飾りを入れ、オイルを入れて蓋をすれば完成です。とても簡単な上にとてもおしゃれなので、ぜひ作ってお家に飾ってください。
100均で作る簡単な工作アイデア⑪クリーナー
小学生が楽しめるハンディクリーナー!
次はダイソーに販売しているハンディファンを使って作るハンディクリーナーです。ハンディクリーナーを自分で作ったら、勉強している机の上のゴミ掃除にも使えそうですね。作り方も小学生の高学年であれば問題なく作れる難易度です。夏休みの工作としてはもちろん、暇な土日などにも工作が好きな方はぜひ作ってみてください。
ハンディクリーナーの作り方
使うものは350mlペットボトルと、ハンディファン、ネットです。ペットボトルの上部と下部、ハンディファンを入れる箇所をカットして作っていきます。ハンディファンの電池を入れる向きを反対にすることで、風の向く方が反対になるようです。
ハンディファンの中を開けて細工をしています。羽をカットしネットを付け、ペットボトルとグルーガンで組み合わせて完成です。
100均工作のアイデア実例をご紹介!
小学生の低学年におすすめなビー玉迷路
小学生の夏休みの工作で、ビー玉迷路を作る子は必ずといっていたような気がします。昔はダンボールを使って作ていましたが、こちらはダイソーなどで売っている隙間テープやケースを使って作っています。
隙間テープにはもともと両面テープが付いているので、自分の好きなようにカットして貼りつければいいのでダンボールで作るより簡単に作れそうです。
宇宙カプセルホテルを100均アイテムで
こちら、ダイソーやセリアのグッズを使って手作りした宇宙カプセルホテルだそうです。使っている材料にはヘアクリップ、カメラ用三脚、包装紙などを使って自分なりの世界をDIYしています。
100均の工作グッズだけを使う、という固定概念にとらわれず、その他のコーナーで工作に使えそうなものを探してみれば、誰も作ったことのないようなものが作れるかもしれません。
海の小物を100均グッズで作成
こちらは貝殻を使い、100均に販売されている小物入れをデコレーションしてオリジナルの小物入れを作っています。100均には小物入れなど買ってそのまま使えるグッズもたくさんあるので、それにアレンジを加えて好みのグッズが作れます。
使えるパーツは貝殻のほかに、ビーズやスパンコール、ラメ、シールなどいろんなものがあるので、自由にアレンジしてみてくださいね。
好きなキャラクターを入れて
こちらはディズニーキャラクターを入れたスノードームを作っています。今回ご紹介したスノードームはパーツを入れるだけでしたが、この方のように蓋にキャラクターを接着剤で貼り付けると本物のスノードームのようになります。
こちらもアレンジは自由にできるので、想像を膨らませながら100均の店内を歩いてみてください。
100均の夏休み工作キットをデコレ―ション
夏休みになると、100均では夏休みの工作キットが販売されます。工作キットを使えば、作り方も説明されているので簡単に作れます。もちろんキットを使って作るのもいいですが、作った後は自分なりに自由にアレンジすると、さらに愛着が湧くアイテムが作れます。
夏休みの工作で作ったものは、後でお家に持って帰ってくるので、お家で楽しく活用できるようなものが作れるといいですね。
おしゃれなキャンディポット
これはガチャガチャとしてお菓子が出てくるものではないのですが、とても可愛いインテリアとして飾れるキャンディポットです。100均で売っている取っ手と鉢植え、瓶を使えばこのおしゃれなキャンディポットが作れるそうです。
お家のインテリアとして、お菓子入れとして、自分なりにアレンジして作ってみてはいかがでしょうか。
100均の粘土を使って
お寿司の容器を取っておけば、写真のような粘土のお寿司が作れます。粘土には色を塗り、いくらにはビーズを使って、いろんなネタを再現しています。作った寿司ネタで、ごっこ遊びをするのも楽しそうですね。
これ以外にも、ケーキの箱を使って粘土ケーキを作ったり、ドーナツを作っても面白そう。粘土を使えば食べ物も動物も、なんでも作れます。
レジンでストラップを作る
こちらはレジンを使ってストラップを作っています。レジングッズも、100均では販売されているので手軽に挑戦できますね。UVライトなどがあればすぐに完成するのですが、陽の光でも固まるので問題なく作れます。
レジンはもちろん、パーツもいろいろそろっています。レジンで使うパーツに関しては、ネイル用品にも使えるものがあるので、そちらも探してみるといいですよ。
フェイクスイーツのメモスタンドがかわいい!
デコスイーツ関係の材料も、100均では販売されていますね。この方は粘土やレジンも組み合わせて本物みたいなおしゃれなメモスタンドを作ったそうです。とても可愛いですし、色合いが本物みたいですね。
思わず食べたくなってしまうようなものも、100均のものを組み合わせれば自由に作れます。いろんな工作方法があるので、挑戦したいもの、作ってみたいものを探してみてください。
まとめ
今回は小学生の夏休みにおすすめしたい工作をさまざま挙げてきました。もちろん今回ご紹介した以外にもたくさんの工作アイデアがあります。SNS等で探してみるのもいいですし、YouTubeにもたくさんの動画が上がっているので、探してみてもいいでしょう。
それをしなくとも、商品がたくさん販売されている100均の店舗内を歩いているだけで何かアイデアが湧くかもしれません。ぜひ100均工作を楽しんでください。
夏休み工作が気になる方はこちらもチェック!
夏休みの工作に関する記事は、他にもたくさん特集されています。今回三つ、下にリンクが貼ってありますが、それ以外にも工作記事はあるので、検索機能を使って探してみてください。作りたいものが見つかる可能性もありますよ。
夏休みの工作アイデア13選!宿題の自由研究向けの簡単で面白い作品をご紹介!
夏休みの自由課題の工作は、お子さんがいるご家庭では、毎年の悩みことではないでしょうか。時間があると思っていても、いつの間にか夏休みが終わりに...
夏休み向け工作キットおすすめ9選!自由研究で使える簡単で安い人気商品は?
夏休みの自由研究で何から手を付けるべきか分からない方には、小学生でも簡単に作れる工作キットがおすすめです。シンプルで可愛い、キッズ向けの人気...
夏休みの工作アイデア10選!宿題の自由工作にもおすすめな簡単工作を厳選!
夏休みに必ずあるのが自由工作。自由工作は子供の宿題ではありますが、何を作ろうかというのは、子供だけでなく大人も頭を抱えます。今回は、夏休みの...