検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

掃除に万能!コストコのスコットショップタオルとは?その使い方や口コミもご紹介!

スコットショップタオルという製品の名前を聞いたことがあるでしょうか。これはコストコで販売されているものなのですが、使い道も幅広く、SNSなどの口コミから人気が広がっているんです。今回はこのスコットショップタオルについての詳細や使い道をまとめていきます。
更新: 2021年1月25日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

コストコのスコットショップタオルが話題!

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

コストコは大量のものを安い価格で買えたり、電化製品から日用品までいろんな商品がそろっていたりと会員になる必要はありますが、便利なお店として知られています。

その製品の中でもSNSで火が付いたスコットショップタオルは、色んな用途に使えて便利なんです。今回はスコットショップタオルについての詳細や口コミ、使い方をご紹介!(2020年4月8日現在の情報です)

コストコのスコットショップタオルとは?

スコットショップタオルとは一体

スコットショップタオルは、コストコで販売されている製品なのですが、大量製品が多いコストコらしく、10本入りで販売されているんです。キッチンペーパーのようにくるくると巻かれて一枚一枚カットして使えるようになっているので、必要分だけ切って使えます。

大きさもあり、使い勝手がいいということから用途も幅広く使われているんです。

スコットショップタオルは車用

スコットショップタオルは、もともとはパッケージを見ても分かるのですが車、バイクなどを掃除するのに使うために作られたものです。

車やバイクですから、油をふき取ったりするのにも向いており、そこから車以外の掃除に使う人もいるようです。使い方については、後ほど詳しくお伝えしますのでぜひ読んでみてくださいね。

スコットショップタオルの詳細

スコットショップタオルは何枚で価格はいくら?

スコットショップタオルは、一ロール55枚入っています。それが10個入って価格が2300円程度で販売されています。(価格は時期によって推移します)つまり、1ロールの価格に換算すると230円、一枚4.2円となっています。

キッチンペーパーより厚手ですし、何度も洗って使える強さもあるので、それを考えると格安で手に入れられるというのが分かっていただけるのではないでしょうか。

スコットショップタオルの大きさは

ではスコットショップタオルの一枚の大きさはどれくらいなのでしょうか。大きさは27.9×26.4cmのようです。大判サイズですし、車整備の油をふき取るのにも使えるくらいですから厚手ですし、便利に使えるというのも理解できますね。

しかも大量に入っているので、一度買えば数か月、一年以上は持つのではないでしょうか。

スコットショップタオルを他商品との違い

料理に使うキッチンペーパーとの違いとは?

Photo byMabelAmber

一般的な料理に使うキッチンペーパーとの違いを見ていきましょう。スコットショップタオルの大きさが27.9×26.4cmなのに対し、料理等に使うキッチンペーパーの大きさは22×23cmです。

また、料理に使うキッチンペーパーは水に濡れると破れてしまいますが、スコットショップタオルは破れることなく使えるのでその違いを考えても、スコットショップタオルの方が優れていると言えるでしょう。

何度でも使えるキッチンペーパーとの違いとは?

では、洗って使えるペーパータオルとスコットショップタオルの違いとはどんなところにあるのでしょうか。まず大きさについては、製品によっても違いがありますが24.2×27cmサイズであるようですね。

これに関しても、面積換算してもショップタオルの方が大きいことが分かります。

また、価格については1ロール780円程度、61カットで販売されているので、一枚13円程度。一枚4円のショップタオルの方が安い価格で使えるということも分かります。

スコットショップタオルのすごいところとは

大量で安い

スコットショップタオルは先ほど、他社製品との違いでもありましたが抜群の安さにあるようです。もちろん、10ロール入りで2000円以上、と考えると一度にかかる金額は大きいものだと感じるかもしれませんが、一枚に換算した金額からも分かるように、他社製品の同等商品を買うよりも断然お得なんです。


吸水性がいい

人気の理由は、安さはもちろんですがそれだけではこんなに広がることはありませんね。なぜこんなに口コミで広がったのかというと、一つ目の理由が吸水性にあるようです。

料理に使うキッチンペーパーなども、水に浸すと少しずつ水が浸透していきますが、スコットショップタオルは入れすぐに水を吸収してくれるんです。しかもこれは油についても同じなので、キッチン周りの掃除にも抜群に活躍してくれます。

何度でも使える

もう一つの理由が、何度でも使えるという点ではないでしょうか。これは本来、車の整備などに使うものとして販売されているので、もともとが頑丈に作られているんです。

ですから使ったショップタオルを水で洗ってもう一度使うという使い方もできるのが嬉しいですね。雑巾も何度も使えますが、それよりも躊躇なく捨てられるのも魅力の一つではないでしょうか。

スコットショップタオルの口コミは?

スコットショップタオルは万能!

ツイッターで口コミを見てみると、やはりたくさんの口コミが見られました。写真の口コミは拭き掃除だけでなく、コンパウンドを使って磨くこともしていますが、問題なく使用できたようです。布を使って掃除していたものが、スコットショップタオルでできるなら経済的ですし、使い捨てもできるので大変ですね。

いろいろな用途に使える

この方の口コミを見てもいろんな用途に使われているようですね。吸水性が良い。さらに上部で羽毛が立たないという特徴があり、使い方もふきんとして利用したり、レジンを拭くのにも使っているようですね。

口コミを見ると、使ってみたくなりますね。実際の口コミが一番、商品の情報が知れますが、見る情報一つ一つが、やはり評価の高いものとなっています。

濡れても強い

この方も、口コミを上げています。羽毛が立たないということと、濡れても強く、吸水性が抜群と書かれています。掃除をする際には、吸水性があるほど汚れも吸い取ってくれますし、掃除するのには必要な特徴ではないでしょうか。

また、布のように何度も使えるのでその点も便利。汚れてしまったら捨てて、新しいショップタオルですぐに掃除を再開できます。

スコットショップタオルの用途や使い方をご紹介!

では最後に、スコットショップタオルの使い方についていろんな方法が見つかりましたのでシェアしていきます!スコットショップタオルは皆さんどのように使っているのでしょうか。

掃除での使い方が多いのは分かりましたが、実際の用途について実例を交えてご紹介していきます。実際に購入した際の参考にしてみてください。

スコットショップタオルの用途や使い方①

大きさのあるスコットショップタオルをめい一杯使って

まず初めに紹介するのは、パッケージ通り車やバイクに使っている使い方です。車やバイクを掃除する時には、やはり布を使う人が多いものですが、それだと真っ黒に汚れてしまい、すぐに捨てることになってしまいます。

布雑巾は高いですが、スコットショップタオルなら雑巾とは違い、安いうえに捨てられます!しかも、新しい雑巾は吸水性が悪いですが、スコットショップタオルなら始めから吸水性も良いので便利に掃除できます。

車の洗車にもショップタオルが便利に使える

車の洗浄をし終えた後は、マイクロファイバーでふき取る人もいるでしょう。でもこの方はマイクロファイバーも使ってはいるのですが、スコットショップタオルも使って効率的に掃除しています。

頑丈なスコットショップタオルですから、水を吸い取ったら絞って再度利用することも可能。車やバイクの掃除、洗浄にぜひスコットショップタオルを使ってみてください。

スコットショップタオルの用途や使い方②

年末の大掃除に大活躍!


スコットショップタオルが一ロールでもあれば、年末の大掃除で大活躍してくれるのではないでしょうか。年末の大掃除になると、普段は掃除をしないようなところも念入りに掃除することになりますね。

もちろん雑巾でもいいのですが、汚れたら結局捨てることになるので、雑巾よりも捨てやすいスコットショップタオルが断然おすすめです。

窓拭きに使えば拭き跡も残りにくい

窓拭きにもスコットショップタオルが便利に使えるようです。窓は特に、雑巾で掃除すると拭き跡が残ってしまうのでそれが気になってしまうという人はいるでしょう。

雑巾とは違い、吸水性も抜群のスコットショップタオルを使えば、拭き跡も残すことなくきれいに窓を掃除することができますよ。

使いやすい大きさにカットして利用

この方も、初めて買ってみて使いやすさに驚いていますね。大きさがある程度あるので、使いやすい大きさにカットして使っているようですね。

使いやすい場所に置いておけば、サッと取り出してすぐに使えます。10ロールも入っているので、使う場所に配置しておけば、掃除も楽にできそうです。用途別に、ショップタオルを配置しておくと便利です。

スコットショップタオルの用途や使い方③

料理周りの掃除にも便利

料理を終えた後のテーブル拭きにはふきんを使っているという方も多いかもしれませんが、吸水性もよく油汚れにも強いショップタオルなので、ふきんとして利用するのもいいですね。

料理をし終えた後のキッチン周りの拭き掃除に、また、油料理をした後のコンロ周りの掃除などに大活躍してくれます。料理の油のしみ込みもいいので、ぜひ使ってみてください。

料理で使う換気扇掃除にはスコットショップタオルを!

料理をしているときに換気扇を回していると、時間が経つにつれて換気扇が油で汚れていきます。油汚れを掃除するのに、キッチンペーパーを使う人もいますが、それだとすぐに破れてしまいますし、枚数もたくさん使うことになります。

スコットショップタオルなら頑丈ですし油も吸い込みやすいので、キッチンペーパーよりも楽に掃除ができるようになるのではないでしょうか。

スコットショップタオルの用途や使い方④

趣味の掃除にも使えるスコットショップタオル

趣味のもののメンテナンスにも、スコットショップタオルは便利に使えます。10ロール入って価格も安いので、用途別にいろんな場所で活躍してくれそうです。

この方はリールの油さしに使っているようですね。掃除にメンテナンスに、いろんなシーンで使えるので、10ロールは多そうに思えますが意外とすぐになくなってしまうかもしれませんね。

大切なもののキズ対策に

この方も趣味のものにスコットショップタオルを使っているようです。大切なものを机に置くだけでも、傷が心配だという方は、この方のようにスコットショップタオルを下に敷いておけば安心ですし、そのままメンテナンスにも使えます。

価格も安く、大量に入っているため、趣味の部屋、物置、キッチンスペースに分けて配置しておくといいですね。

スコットショップタオルの用途や使い方⑤

スコットショップタオルをマスクに

また、こんな使い方をしている方も。スコットショップタオルを使ってマスクを量産しています。マスクも、花粉の時期になるとたくさん使う方もいるでしょう。

そういう時に自分で作れますし、枚数もたくさん入っているのでお店でマスクが売り切れのときも安心です。大きさがある程度あるので、必要なサイズに切って作ってみてください。

ホチキスを使わないマスクを作成

この方は先ほどのマスクとは違い、立体マスクをショップタオルで作っています。お家にあるものでマスクが作れるので、わざわざ買いに行く必要もありません。

掃除に使えるのはもちろん、マスクに利用したりと一度買ってしまえば多用途に使えるので大変便利ですね。大量に入って価格も安いので、一度買って使ってみてくださいね。


スコットショップタオルの用途や使い方⑥

スコットショップタオルを使って加湿器に

吸水性がいいということで、この方は加湿器として使っています。ペットボトルがあれば、そこに水を入れてスコットショップタオルを入れるだけ!

しっかり吸水してくれるのでお部屋の湿度を上げてくれます。簡単にできますし、身近なものでできるので試してみたいですね!やはり料理で使うキッチンペーパーとは違い、いろんなところで活躍してくれそうです。

スコットショップタオルをビールに巻いて

この方は何と、水を浸み込ませたショップタオルをビールに巻きつけて冷凍庫に入れ10分。するとキンキンに冷えたビールを飲むことができるようです。

吸水性がいいスコットショップタオルだからこそできることではないでしょうか。掃除、メンテナンス以外にも便利な使い方がまだまだ見つかりそうですね。価格も安いので、まずは一度購入してみては?

スコットショップタオルを有効に使おう!

スコットショップタオルは一度使ってみる価値あり!

スコットショップタオルには使い道もたくさんあるということが分かっていただけたのではないでしょうか。価格も安く、使い勝手のいいスコットショップタオルは、やはり一度は使ってみる価値のある製品です。

販売されている場所は、コストコだけでなくホームセンターで取り扱っている場合もあるので、見つけた方はぜひ一度、使ってみてください。

スコットショップタオルを使って掃除やメンテナンスを楽しもう

雑巾を使って掃除やメンテナンスをする人が多いとは思いますが、やはりそれよりも捨てやすいという点、吸水性、吸油性がいいということでスコットショップタオルが便利です。

便利なものを使って行うと、掃除も楽しくなるものです。掃除にメンテナンスに、スコットショップタオルを利用してお家の中をきれいにしていきましょう!

まとめ

今回はスコットショップタオルについてまとめてきましたがいかがだったでしょうか。大きさもありますし、一枚一枚カットできて使い勝手のいいショップタオルは、掃除にメンテナンスに便利に使えることが分かっていただけたのではないでしょうか。

なかなか手に入れる機会がない、という方でも、ホームセンターや少し価格が高くなってしまいますが通販サイトでも手に入れられるので、一度使ってみてください。

コストコが気になる方はこちらもチェック!

コストコのクーラーボックス、電化製品、キャンプ用品についてまとめた記事もアップしています。コストコについてもっと知りたいという方はこちらの記事も合わせて読んでみてください。