カリマー TC sacoche
mont-bell U.L.MONO ショルダー
Shoebill サコッシュ バッグ ショルダーバッグ
キウ(KiU) ウォータープルーフ サコッシュ
カリマー shoulder pocket
マンハッタンポーテージトリプルジッパーポーチ
カリマートリビュートクロスボディポーチ
ワイルドシングス サコッシュ
KELTY サコッシュヴィンテージフラットポーチSM
グレゴリー ショルダーバッグ サコッシュ LT
MEI エムイーアイ サコッシュ
チャムス Two Necked Shoulder
アネロ サコッシュ ショルダーバッグ
グラナイトギア ハイカーサチェル サコッシュ
フェアウェザー パッカブルサコッシュ
防水サコッシュショルダーバッグ
TC sacoche M
TC sacoche M
eVentトラベルサコッシュ
Triple Zipper Pouch
Triple Zipper Pouch
ワイルドシングス サコッシュ
ワイルドシングス サコッシュ
ケルティサコッシュ
ケルティサコッシュ
MEI サコッシュ
MEI サコッシュ
GRANITE GEAR:サコッシュ
GRANITE GEAR: サコッシュ
ウォータープルーフサコッシュ
ウォータープルーフサコッシュ
サコッシュは手放せない便利なアイテム!
サコッシュとは?
サコッシュは、今愛用者が増えている薄型で小型のショルダーバッグです。細い肩紐タイプが多く、斜め掛けで前にも後ろにも掛けられます。元々は、自転車のロードレースの時に使われていた、ナイロン製のスポーティな小型バッグです。自転車の時にも後ろ掛けにして紐の長さを調整でき、ペットボトルなども入るサイズになっています。
防水タイプはアウトドアにおすすめ
eVentトラベルサコッシュ
サコッシュは、軽量のナイロン素材のものが多く、自転車やアウトドアで急な雨でも中身が濡れない防水性があります。登山でもサブバッグとして活用されていて、丁度登山用の地図もぴったり入るサイズになっています。
防水タイプは、釣りの時にも水に強いのでおすすめです。ペットボトルや長財布、スマートフォンなど、よく使うものを首から下げておくととても便利です。
防水サコッシュショルダーバッグ
今回は、防水&軽量で人気のサコッシュを15選ご紹介します。最新商品の中から人気のデザインで、収納力もあり、使い勝手のよいサコッシュを集めています。シンプルなデザインでカラーバリエーションが豊富なので、ユニセックスで使えるものが沢山あります。
肩紐を外してバックインバックとしても使えるので、旅行や登山、キャンプにもおすすめです。サコッシュ選びの参考にしていただけると幸いです。(本記事の情報は、2023年2月10日現在のものです)
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ①
【カリマー】トレックキャリーサコッシュ
カリマー TC sacoche
カリマーは、人気のアウトドアブランドで、多くの登山家や自転車競技、自転車ロードレースで使われています。トレックキャリーサコッシュは、軽量で使いやすいデザインで、シックでおしゃれなカラーバリエーションが揃っています。
人気ブランドカリマーサコッシュのおすすめポイント
TC sacoche M
フロントに、メッシュとジップポケットがあり、スマートフォンや小物の収納に便利です。開口部は、前折れ式のスナップボタンで出し入れがしやすくなっています。ショルダーは、長さの調整もできて、自転車や登山の時にもおすすめです。
アウトドアでの使用感・口コミは?
TC sacoche M
カリマーは登山家に人気で、ポケットが別れているので、使い分けできるのが好評ですね。スマートフォンや小銭入れなどは、ザックとは別に、サコッシュに入れて下げておくと、すぐに荷物が出せてとても便利です。軽量で首や肩の負担にならないのもよいですね。
登山時の小物入れとして購入。大切なものはファスナーつきポケット、見失いそうな小物はネットポケット、頻繁に出し入れしたいものはがばっと上部が開く本体へと、使い分けができます。軽量なのも嬉しい。
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ②
【モンベル】U.L.MONO ショルダー M
mont-bell U.L.MONO ショルダー
キャンプ・登山用品が人気のブランド、モンベルのU.L.MONOバッグMは、超軽量でコンパクトに折りたたみができ、登山や自転車、ロードレースにもおすすめです。B5サイズまで収納できる横長の形状なので、書類や雑誌、ペットボトルも入れられて便利です。
人気ブランドモンベルのサコッシュおすすめポイント
モンベルのショルダーポーチは、防水のできるナイロン製で、出し入れしやすいジッパー式になっています。テープの長さは調節ができるようになっています。モンベルポーチは、小さいサイズのSサイズもあります。とても軽くて収納力があるので、アウトドアや旅行の際におすすめです。
モンベルのポーチのアウトドアでの使用感・口コミは?
モンベルのポーチは防水なので、登山や釣りの時に愛用されています。とても軽くてかさばらず、ペットボトルや携帯食を入れることができます。カメラやスマートフォンを入れておくとよいですね。モンベルのポーチは海外でも人気の商品です。
「薄い・軽い・丈夫」です。非常に薄く、軽い。私は登山で使用しています。実用性があれば軽ければ軽いほど、私は嬉しいのです。写真、動画撮影が趣味なので、カメラの替レンズ・替バッテリー・Gopro、さらに行動食等を入れて使用しています。最高に軽く、私の用途に十分にこたえられております。
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ③
【Shoebill】サコッシュバッグ
Shoebill サコッシュ バッグ ショルダーバッグ
シュービルは、登山やキャンプ・ロードレースに人気のアウトドアグッズの日本ブランドで、サコッシュバッグは、ファッション性の高いカラーバリエーションが揃っています。丈夫な強化ナイロンで、防水性があり、釣りやマリンレジャーにもおすすめです。
人気ブランドサコッシュのおすすめポイント
収納ポケットが3か所あり、登山の高原地図もぴったり入るサイズになっています。40gの超軽量で首や肩の負担がなく、コンパクトに折りたたんで収納もできます。釣りやアウトドアのサブバッグとして便利で、内部にキーチェーンも付いています。
アウトドアでの使用感・口コミは?
シュービルのサコッシュは、登山家の間でも人気で、カメラやスマートフォン、地図がすぐに取り出せてとても好評です。おしゃれなカラーバリエーションも、アウトドアファッションに合わせやすいですね。
山のガイドさんがこの手のサコッシュを持っていて気になっていました。一番の目的は、山歩きでスマホで写真を撮りたいのですぐに取り出せることです。身に付けてみたら軽いのでリュックの邪魔にもならず良さそうです。色も気に入りました。
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ④
キウ(KiU) ウォータープルーフ サコッシュ
キウ(KiU) ウォータープルーフ サコッシュ
キウのサコッシュは、おしゃれなデザインと、防水加工、収納力といった機能性が魅力です。アウトドアでもおしゃれを楽しみたい方に、ぴったりのアイテムと言えるでしょう。
人気ブランドサコッシュのおすすめポイント
ウォータープルーフサコッシュ
素材は、撥水加工・防水加工が施されたポリエステル生地を使用。突然の雨でも中身が濡れるのを防いでくれます。耐久性にも優れており、アウトドアなどでアクティブに動くシーンでも破れにくく長持ちするでしょう。
また表面、内面にポケットがついており、キーカラビナも搭載されているため、貴重品やすぐに使いたいものをしっかり収納しておけます。アウトドアはもちろんですが、ちょっとしたお出かけなどのタウンユースにも、ぴったりのサコッシュです。
アウトドアでの使用感・口コミは?
ウォータープルーフサコッシュ
おしゃれなプリント柄のバリエーションで、コーディネートに合わせるのも楽しくなりますね。コンパクトに見えますが、収納力が高く、必需品を入れておくのにちょうどよいといった意見が多く見られました。
薄くて何も入らない感じに見えますが身の回りのものは、ほぼ入ります。日常使いですが大きめショルダーバックと、こちらには、すぐに出せるお財布とスマホを入れて、お出かけやショッピングがスムーズに出来て凄く良かったです。プリント柄も素敵です。
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ⑤
【カリマー】ショルダーポケット
カリマー shoulder pocket
小さめサイズのサコッシュをお探しの方には、こちらのモデルがおすすめです。カリマーから販売されているモデルで、シンプルながらおしゃれなデザインが特徴的。ぜひこの機会に購入してみてください。
人気ブランドカリマーサコッシュのおすすめポイント
こちらのサコッシュのおすすめポイントは、ポケットと仕切りが豊富にあるという点です。サコッシュ内で整理しやすくなっています。ショルダーベルトを取り外せば、バッグインバッグとしても使用可能です。
アウトドアでの使用感・口コミは?
こちらのサコッシュは、ショルダーベルトの余った部分が気になるという口コミです。どうしても気になってしまう方は、クリップなどで留めておくと邪魔にならず、おしゃれに着こなすことができます。
シルバー×グレイを購入しました。
財布、スマホ、ハンカチ、キーケースが入って、軽いものを探していて、こちらに。普段はもっと荷物が多いのでリュックが多いんですが、近所くらいだとちょうどいい大きさでした。ポケットも多くて便利です。
ただショルダーのベルトの余りの部分が外側にぶらんとしてしまって…
買う前に気づけば良かったんですが、それだけがマイナスです。
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ⑥
【マンハッタンポーテージ】トリプルジッパーポーチ USモデルサコッシュ
マンハッタンポーテージトリプルジッパーポーチ
マンハッタンポーテージは、高品質で都会的なデザインのバッグが人気のアメリカニューヨークのブランドです。トリプルジッパーポーチ USモデルサコッシュは、ナイロン製で防水性があり、3つのコンパートメントに分かれていて、使いやすいデザインです。
人気ブランドサコッシュのおすすめポイント
Triple Zipper Pouch
トリプルジッパーポーチは、コンパクトなデザインで、バックインバックとしても使用でき、スマートな薄型で財布やスマートフォン、定期入れなどの収納に便利です。防水タイプなので、自転車や釣りの時にもおすすめです。旅行や登山では、サブバッグとして活躍します。
アウトドアでの使用感・口コミは?
Triple Zipper Pouch
マンハッタンポーテージは、男女共におしゃれなデザインが人気ですね。サコッシュもファッションアイテムの一つとして使えて、収納が3つに分かれているので、小物の整理にとても便利です。
こんなに小さいのに3つも収納するところがあるなんて最高!ちょっとした買い物でも◎、あんまりカバンとか持ちたくない遊園地でも◎男性も女性も使えるので、プレゼントとしても絶対喜ばれる!おそろコーデでも使えそう!
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ⑦
【カリマー】トリビュートクロスボディポーチ
カリマートリビュートクロスボディポーチ
カリマーのトリビュートクロスボディポーチは、旅行やアウトドアにとても機能的なトリビュートシリーズで、内側に収納に便利なオーガナイザーを装備しています。ベルトを外して、小型のショルダーとしても使えます。サコッシュよりも少し大きめのサイズで、収納力があります。
人気ブランドカリマーサコッシュのおすすめポイント
内側は大きく開く仕様になっていて、メッシュポケットや小物の収納に便利なホルダー、キーフックも付いています。携帯の充電器やケーブルもきれいに収納できます。外側にもポケットがあります。自転車でのお出かけや釣りの時にもおすすめです。
アウトドアでの使用感・口コミは?
カリマーのトリビュートクロスボディポーチは、必要な物がコンパクトに収納できて、とても使いやすいバッグです。バッグの中の整理ができて、中身が取り出しやすいので、旅行やアウトドアでも好評です。
日常使い、レジャー、お出かけにと意外と使えそうです!しかくい形に、きちんと感があるからかもしれません。鞄の中も整理しやすく、チャックもあり、サイズもちょうどよく、そして軽い。機能的で満足です。
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ⑧
【ワイルドシングス】 サコッシュ
ワイルドシングス サコッシュ
ワイルドシングスは、登山用品やアウトドア用品が人気のアメリカのブランドで、タウンユースでも使えるスタイリッシュなデザインが人気です。サコッシュもおしゃれなカラーバリエーションが豊富で、フロントにメッシュポケットがあり、ファッションアイテムとしても評判です。
人気ブランドサコッシュのおすすめポイント
ワイルドシングス サコッシュ
防水性の高いナイロン素材を使用していて、アウトドアや自転車ロードレース、釣りの時にもおすすめです。背中に斜め掛けにできるので、自転車に乗る時にも動きやすくなっています。急な雨でも水の侵入を防ぐ止水ファスナーを使用しています。
アウトドアでの使用感は?
ワイルドシングス サコッシュ
サコッシュは、メッシュポケットがあるので、登山や釣りの時におすすめです。薄型のコンパクトなバッグですが、ポケットが多いので、スマートフォンやマスクなど分けて収納ができます。防水タイプなので、急な雨や釣り時にも便利ですね。
表のメッシュポケットにスマホやイヤホンなど入れてます。裏側にもポケットがあり、ここにはマスクなど薄い物を入れられます。紐の長さ調整も出来るため、自分が持ちやすい長さにできる点もGoodです。予想外だったのがジッパーが止水ジッパーのようになっていて、雨でも浸水しなさそうなのが嬉しかったです。
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ⑨
【ケルティ】サコッシュ ヴィンテージ フラットポーチSM
KELTY サコッシュヴィンテージフラットポーチSM
ケルティは、アメリカの老舗のアウトドアブランドで、ナイロン製のバックパックやショルダーバッグが人気のブランドです。サコッシュヴィンテージフラットポーチは、カラーバリエーションが豊富で、アウトドアや自転車のロードレースでも人気です。
人気ブランドサコッシュのおすすめポイント
ケルティサコッシュ
防水性と耐久性に優れた、丈夫な素材のコーデュラナイロンを使用しています。タブレットや書類も収納でき、普段使いにもおすすめです。登山や釣り、自転車での際に、財布やスマートフォン、鍵などを入れるサブバッグとして便利に使えます。
アウトドアでの使用感は?
ケルティサコッシュ
ケルティのサコッシュは、シンプルなデザインと豊富なカラーバリエーションで愛用者が多く、色違いで使い分けされています。タウンユースや旅行でもベルトを外すと、そのままバッグインバッグとして使えて、中も小分けのポケットがあるのでとても便利です。
ネイビーとキャラメルの2色を購入しました。開口部が広く出し入れはし易いです。大ポケットの中に3つに区切られて小分けポケットがあり、これがなかなか便利です!また表面にチャック付の中ポケットがあって小物類や交通系カードなどよく使うものを入れて使うのに重宝してます。
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ⑩
【グレゴリー】 サコッシュLT
グレゴリー ショルダーバッグ サコッシュ LT
グレゴリーは、アメリカカリフォルニアのブランドで、高品質で機能性の高いバックパックが有名なブランドです。サコッシュLTは、グレゴリーのサコッシュの中でも一番小さいサイズのサコッシュです。防水性のあるナイロン製で、おしゃれなカラーバリエーションが人気です。
人気ブランドサコッシュのおすすめポイント
ナイロンコードで取り外しもでき、バッグインバッグとしても使えます。ナイロンコードの長さを調整できるので、登山や釣り、自転車のロードレースに便利です。財布やスマートフォン、鍵などよく使うものや貴重品を身に付けられます。
アウトドアでの使用感は?
グレゴリーのサコッシュは、超軽量で登山家に人気です。首や肩の負担にならず、必要な物がすぐに取り出せます。自転車のロードレースでも、ナイロンコードの調整ができるので便利ですね。おしゃれなカラーバリエーションで、女性にも人気を集めています。
大きさもちょうどよく、山登りには毎回使用してます。何より軽いのが最高!あちこちのポケットに収納するよりも探しやすく、とても気に入ってます。
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ⑪
【MEI】サコッシュ
MEI エムイーアイ サコッシュ
MEIは、アメリカカリフォルニアのアウトドア・サーフスタイルブランドで、ファッション性の高いアイテムが人気です。サコッシュは好みで選べるカラーバリエーションがあり、ユニセックスでシンプルなデザインになっています。自転車のロードレースにもおすすめのアイテムです。
人気ブランドサコッシュのおすすめポイント
MEI サコッシュ
防水性のあるリサイクルナイロンを使用して、外側にマジックテープの収納ポケットがついています。薄型ですが、中は収納力があり、肩紐のドローコードは長さの調整ができます。旅行やアウトドアのサブバッグとして活用できます。
アウトドアでの使用感は?
MEI サコッシュ
MEIのサコッシュは、ファッション性が高く、普段使いにも合わせやすいデザインが人気です。定番のサコッシュに加えて、柄物やビーチ向けの透けるPVC素材のサコッシュも、人気を集めています。
A6サイズの手帳と、小銭入れが入ればよいかと思って購入しました。大きすぎず、小ささすぎずの大きさで重宝してます。
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ⑫
【チャムス】Two Necked Shoulder
チャムス Two Necked Shoulder
チャムスは、アウトドア用品を展開しているブランドです。そのため、アウトドアに持っていく用のサコッシュを探しているという方には、こちらの商品がおすすめ。シンプルなデザインからカラフルなデザインまで、さまざまなモデルが用意されています。
人気ブランドサコッシュのおすすめポイント
こちらのサコッシュのおすすめポイントは、軽量で持ち運びやすいという点です。総重量は約100gと非常に軽く、ショルダーストラップが付属しているため、肩から掛けて持ち運ぶことができます。
アウトドアでの使用感は?
小さく感じてしまうサコッシュではありますが、実際に使ってみると、たっぷり荷物が入るという意見が多くあります。また、デザイン性が可愛く、普段のコーディネートに合わせやすいのもポイント。ぜひこの機会に購入してみてください。
小さい割に結構入ります!
ウチはスマホにモバイルバッテリー
財布とタバコとライターと携帯灰皿
フリスクとリップクリームなど入れて
毎日使ってます。
デザインの可愛さはチャムス なので
間違いなく可愛い!
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ⑬
【アネロ】 サコッシュ ショルダーバッグ
アネロ サコッシュ ショルダーバッグ
シンプルで大人っぽいデザインのサコッシュを探しているという方には、こちらの商品がおすすめです。アネロのロゴが真ん中にあしらわれており、それ以外はシンプルなデザインとなります。カラーバリエーションが豊富なので、お好みで選んでみてください。
人気ブランドサコッシュのおすすめポイント
こちらのサコッシュのおすすめポイントは、ショルダーを外せば、バックインバッグとしても使えるという点です。また背面に、ポケットが2つとペンホルダーが付いている仕様のため、仕事などにも利用しやすくなっています。
アウトドアでの使用感は?
口コミでは、ちょうどいいサイズで使いやすいとの意見が多数寄せられています。また、しっかりとした生地感なので、長期的な愛用にも最適。デザイン性も文句なしのおしゃれさなので、コーディネートに合わせやすいのもポイントです。
大きすぎず、小さすぎず丁度良いサイズ。他のサコッシュは、一回り小さい。
一番は、外側のポケットのメモ帳入れ。そこに数本のペンが差せると共にメガネも挟める事。
直ぐに、取り出しメモできるから便利です。チャックを開いて取り出す手間が省けます。
生地も厚手でシッカリとしていますし、ツートンでオシャレです。
この商品は文句なし、価格以上です。
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ⑭
【グラナイトギア】ハイカーサチェル サコッシュ
グラナイトギア ハイカーサチェル サコッシュ
グラナイトギアは、アメリカミネソタ州のブランドで、軽量で丈夫なバックパックやポーチ・サコッシュが人気です。ハイカーサチェルサコッシュは、超軽量の薄型でファッション性の高い鮮やかなカラーバリエーションがあります。防水性のあるシルナイロン製になっています。
人気ブランドサコッシュのおすすめポイント
GRANITE GEAR:サコッシュ
ナイロンの7倍の強度のある30Dシルナイロンコーデュラ製で、摩擦にとても強く登山やキャンプにおすすめです。外側のポケットには、登山用の地図がぴったり入るようになっています。内側にもポケットやキークリップがあって、収納にとても便利です。
アウトドアでの使用感は?
GRANITE GEAR: サコッシュ
ハイカーサチェルサコッシュは、丈夫でとても軽いので登山者に人気ですね。カラーバリエーションが豊富なので、ファッションにも合わせやすく好みで選べます。SNSでも人気モデルや芸能人に愛用者が多いサコッシュです。
登山の時の貴重品と行動食入れに。バッグ自体の重さがほとんどなくてよいです。登山中も全くじゃまになりませんでした。初心者のほとんどいない山で同じ物を持っている人をたくさん見かけました。それだけ便利ってことですね。
防水&軽量でおすすめのメンズサコッシュ⑮
【フェアウェザー】 パッカブルサコッシュ
フェアウェザー パッカブルサコッシュ
フェアウェザーは、日本のブランドで自転車のフレームやパーツ、自転車に使うバッグを生産しています。オリジナル商品を日本国内で丁寧に生産しています。パッカブルサコッシュは、自転車での移動に最適な超軽量のサコッシュです。
人気ブランドサコッシュのおすすめポイント
バックの縫い目にもシームシール加工がされていて、水の侵入を防ぐようになっています。コンパクトに収納できる専用のポーチが付いています。ショルダーストラップの長さが調整でき、収納力があるので普段使いや買い物にも便利です。
アウトドアでの使用感は?
パッカブルサコッシュは、少しサイズが大きめなので、トートバッグやエコバッグの代わりにも使われています。自転車で買い物に出かける時にとても便利です。旅行や登山・キャンプの時にはコンパクトに収納して、ザックやカバンに入れておき、必要な時にすぐに使えます。
この商品は、サコッシュよりも大きく、エコバッグ的にも使えるし、街歩きの時の急な買い物にも対応できる。収納用の袋と本体は繋がってないため、細ゴム紐で繋げてみたら便利度がアップした。やや高額ではあるが、良い商品だ。
サコッシュでおしゃれにコーディネートしよう!
サコッシュはファッションアイテム
いかがでしたでしょうか?サコッシュは薄型のショルダータイプで、持っているだけでもファッションのポイントになりますね。カラーバリエーションが豊富に出ていて、ユニセックスで使えるおしゃれアイテムです。
これからの薄着の季節にもぴったりです。旅行や登山、釣りの時にも、軽量で首や肩の負担にならず楽なのがよいですね。アウトドアや普段使いにも活躍する、お気に入りのサコッシュを見つけて下さいね。
サコッシュの人気ブランドやコーディネートが気になる方はこちらもチェック!
当サイト「暮らしーの」には、話題のモンベルのサコッシュの記事や、モンベルの人気商品、サコッシュのおしゃれなコーディネート記事が掲載されております。ファッションアイテムとしても人気のある、サコッシュを紹介したおすすめ記事も、ぜひ読んでみて下さいね。

モンベル話題のサコッシュ「U.L.MONO」特集!自転車にも便利な理由を解説!
登山用品などを取り扱うメーカーのモンベルが販売している話題のサコッシュ「U.L.MONO」の特集です。登山やタウンユース、そして自転車に乗る...

サコッシュでおしゃれにコーデ!男女別におすすめ人気ブランドをご紹介!
おしゃれなサコッシュのおすすめ人気ブランドを男女別にご紹介します。シンプルでコーデに合わせやすいものから、着こなしのアクセントになるものまで...

サコッシュでおしゃれにコーデ!男女別におすすめ人気ブランドをご紹介!
おしゃれなサコッシュのおすすめ人気ブランドを男女別にご紹介します。シンプルでコーデに合わせやすいものから、着こなしのアクセントになるものまで...