北海道立噴火湾パノラマパークとは
湾を一望できる丘にある公園
【八雲町(やくも-ちょう)】
— 全国市区町村bot (@zenkokushikucho) February 21, 2020
人口:1万6685人
面積:956.1㎢
北海道・渡島半島中部を占め、東を内浦湾、西を日本海に臨む二海郡の町。遊楽部川は、国内で唯一野生の鮭が遡上・自然産卵する川と言われる。鮭の山漬けを特産。 pic.twitter.com/skgA7JoBQJ
北海道立噴火湾パノラマパークオートリゾート八雲は北海道八雲街にある公園の1つです。約63ヘクタールもの広さがあり、カフェやオートリゾート八雲(キャンプ場)も充実しています。近くの内浦湾(噴火湾)はホタテの養殖所としても知られていて釣りもできる場所として有名です。公園名がパノラマパークとなっているように園内から見える景色は噴火湾と周辺の歳を一望でき、キャンプ地のロケーションとしても最高です。
主な設備
パノラマ館にはキッズエリアがあり室内でも遊べる遊具がたくさんあります。施設内にカフェもありますよ。広大な芝生があるピクニックエリアやキャッチボール遊具以外の遊びが楽しめるはらっぱ広場、道の駅ならぬ丘の駅があり地域の特産品が600種類も揃っています。オートリゾート八雲も公園内にあるのでキャンプ場を利用しながら遊具で遊んだり、買い物したり、釣りをしたりできる魅力的な公園が噴火湾パノラマパークです。
オートリゾート八雲(キャンプ場)について
公園内の高規格なキャンプ場
オートリゾート八雲も噴火湾パノラマパークの中にあるキャンプ場です。公園の設備だけではなくキャンプ場として設備も充実していてフリーサイト、カーサイト(区画サイト)、ロッジがあります。ファミリーキャンプで利用する場合は隣にあるパノラマパークで遊び、ソロキャンプなら釣りを楽しむといういろいろな過ごし方ができます。また近くにはレストランや外国のような雰囲気がある放牧地(ミルクロード)などがあります。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の基本情報
【住所】北海道二海郡八雲町浜松368-1
【連絡先】0120-415-992
【アクセス】八雲ICから国道5号へ、そこからパノラマパークへ
【予約】電話とインターネットからできます。
【備考】近くに八雲サービスエリアがありますが、サービスエリアからアクセスできません。近くの八雲ICや落部ICで一般道へ降りましょう。ゴミの処理は有料です。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の焚き火
直火での焚き火は禁止
手入れが行き届いたきれいな芝生のキャンプ場ということで焚き火と花火を楽しむには条件があります。焚き火は直火は禁止となり焚き火台が必須になります。また焚き火を楽しむには事前に受付で申告して焚き火の許可書を得る必要があり、他のキャンプ場と比べると焚き火をするだけですが、手続きが必要になるので注意してくださいね。焚き火をするときは野外炉があるサイトは使うといいでしょう。フリーサイトでの焚き火は禁止です。
花火は専用の場所で
焚き火台と焚き火の許可書があればある程度自由に焚き火ができますが、手持ち花火は区画サイトの炊事場の中央にあるキャンプファイヤー専用の場所だけでできるので注意してくださいね。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の魅力1
景色がいい
キャンプという非日常感を楽しむには人工物がたくさんある場所ではなく、自然の多い場所のほうが楽しめますよね。小高い丘の上にあるので公園と同じように景色は最高です。内浦湾と周辺の都市をパノラマで眺められます。共有スペースとなりますが見晴らしのいい場所には、無料で利用できるウッドデッキもあり落ち着いて景色をながめることもできて、身近に感じられる自然というわけではありませんが、遠くの景色が楽しめます。
朝夕の景色もおすすめ
海がパノラマで見えるということは朝夕の景色も楽しめるというキャンプ好きにはたまらない体験ができる場所です。朝夕特有の景色とは日の出と夕暮れです。それぞれ方向が違いますが小高い丘の上にあるキャンプ場ということで見晴らしがよく、ロケーション抜群です。ソロキャンプでは風景をみながらまったり過ごしてもいいでしょう。注意点としては見晴らしがよく景色がいい小高い丘ですが、高いので風が強いときもあります。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の魅力2
広大なサイト
テントサイトは非常に広めに作られている特徴があります。通常区画サイトではキャンピングカーが利用できない事が多いですが、オートリゾート八雲は区画サイトでも広いのでキャンピングカーでも問題なく利用できます。またファミリー向けの大きな2ルームテントを張ってもまだ余裕があり一般的なテントサイトよりも非常に広い区画になっていますよ。フリーサイトも同じように広くすごしやすいです。
遊べるほど広いところがおすすめ
区画サイトの平均的な大きさと言われている10m四方ではテントとタープ、車でいっぱいになります。大型のテントだとダープが張れなかったり、焚き火をするスペースが狭いということもありますが、オートリゾート八雲も広大でタープを張った後でも子どもが遊べるほどです。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の魅力3
区画サイトが多い
カーサイトと呼ばれる区画サイトはA~Dまであります。それぞれ広さや形など細かい違いがありますが広めですよ。AB、Dサイトは専用のシンクがあり眺めもいい場所となり、Dはキャンピングカーでも利用できます。Cは専用のシンクはなくオーシャンビューではありませんが、その分安く泊まれるので、テントサイトからの風景にこだわらない方はリーズナブルに泊まれるおすすめのエリアです。逆に海が見たい方はAやBがおすすめです。
駐車場に近いフリーサイトがおすすめ
広いフリーサイトは数箇所に別れているようにあります。そのうち一箇所は駐車場に隣接しているので、一般的なフリーサイトのように荷物をおろして歩く必要がなく、車から荷物をおろしてすぐに設営できますよ。フリーサイトですがオートキャンプの便利さがある魅力的なサイトになっています。またフリーサイトというと坂になっているキャンプ場もありますが、オートキャンプ八雲は平坦で利用しやすいです。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の魅力4
高規格サイト
広いだけでも使いやすいですが、北海道でのキャンプは寒さとの戦いになりやすいです。電源があると寒さ対策に役立ちますよね。ただし1000Wまでしか使えないという場所も多い中フリーサイトとカーサイトのC以外は電源付きサイトとなっていて、容量は1500Wまでと高めというところも魅力的です。ホットカーペットが3畳用でおよそ700W程度となるので弱めの電気ストーブやセラミックファンヒーターなども一緒に使えますよ。
専用の設備があるところがおすすめ
区画が広く電源があるだけではありません。前述したようにフリーサイトとCサイトを除くカーサイトAB、Dには専用のシンクがあります。また全てのカーサイトにテーブル、野外炉が個別にありテーブルをレイアウトしなくても過ごせるようになっています。共同の炊事場に行かなくてもサイト内に専用スペースがあるので非常に便利です。野外炉はサイトが芝生ということもあり、安全に焚き火ができる場所となります。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の魅力5
ペット連れにもおすすめ
高規格なカーサイトBはペット同伴でもいいエリアとなっています。ペットと一緒にキャンプをしたいという方には高規格でおすすめの場所です。また場内にはペットの禁止エリアもありますが、わかりやすい看板が設置されているので利用しやすいですよ。リードを使えば場内でも散歩できます。ペットを連れていけない(散歩できない)エリアは看板が立っているのでわかりやすいですよ。
ドッグランもある
場内にはドッグランもあり犬と一緒にキャンプを楽しめる魅力がります。場内を完全に自由に散歩はできませんが、隣接するパノラマパークなら公園を自由に散歩できおすすめです。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の魅力6
ロッジ(コテージ)があり初心者にもおすすめ
見晴らしがよくても風が強いと初心者には不安ですよね。そこでおすすめなのがロッジ(コテージ)です。ロッジ(コテージ)の設備はキッチンや調理器具、寝袋など寝泊まりに必要なものだけではなく、テレビや掃除機もあります。2階建てとなっていて、1階にキッチンなどがあり、2階はロフトとなり就寝スペースです。は10棟以上ありますが、ゴールデンウィークなどの大型連休にはなかなか予約がとれないと言われていますよ。
ロッジ(コテージ)の設備
ロッジ(コテージ)の設備はずっと住めそうになるほど充実しています。キッチンにはトースターやポット、炊飯器などの必要最低限のものは揃っていて暖房も完備しています。そしてシャワーと風呂、トイレもありますよ。ロッジ(コテージ)にはウッドデッキがついていて車を横付けすることも可能です。ロッジ(コテージ)がないキャンプ場もある中できれいなロッジ(コテージ)があるだけで初心者も気軽にアウトドアが楽しめます。
ロッジ(コテージ)は12星座の名前
ロッジ(コテージ)には馴染み深い星座の名前が付いています。馴染み深い星座とはおひつじ座、おうし座、ふたご座、うお座などの占いでよく見かける星座名ですよ。ロッジ(コテージ)はそれぞれ隣接していますが、程よく離れているとう声もあり人気です。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の魅力7
設備が綺麗でファミリーキャンプにおすすめ
フリーサイト、区画サイトともに炊事場がありますが、どちらも手入れが行き届いていると口コミで好評です。フリーサイトは個別に炊事場があるわけではないので汚れやすいはずですが綺麗ですよ。また手入れが行き届いて綺麗というだけではなく建物のデザインもおしゃれです。単なる炊事場ではなく、フリーサイト、区画サイトの炊事場は共に円形のデザインになっていますよ。炊事場には炭を捨てる専用の場所もありますが綺麗です。
トイレも綺麗
キャンプにおけるトイレの清潔さはかなり重要です。オートリゾート八雲はファミリー層に人気の場所ということでトイレも非常に管理が行き届いて綺麗という口コミが多いですよ。センターハウスのトイレ、フリーサイトのトイレもきちんと清掃が行き届いています。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の魅力8
充実の設備
オートリゾート八雲はキャンプ場とは思えないぐらい設備が充実しています。特にセンターハウスの中には夏でもお湯が使える手洗場があり石鹸なども充実していて、寒い日も安心です。また有料ですが服が汚れても安心の洗濯機と乾燥機もあります。乾燥機があるキャンプ場もありますが洗濯機まで完備しているところは高規格と言えます。清掃の行き届いたコインシャワーもセンターハウス内あるので汗を流したいときに便利です。
ウォシュレットトイレ完備
施設が整っているということでウォシュレットトイレも完備されています。ウォシュレットトイレはセンターハウス以外の場所も同じ仕様となっているので嬉しいですよね。携帯用のクリーナーを持ってこなくても大丈夫です。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の魅力9
センターハウスで楽しめる
オートリゾート八雲は、小学館集英社プロダクションが運営しているということもありドラえもんが目に付きます。小学館、集英社といえば人気漫画多数発信している人気の会社ですよね。センターハウスには休憩所がありジャンプなどの漫画も多数あります。小さな子ども向けのキッズコーナーもあり遊具やおもちゃもあり、雨が降っても楽しめるところが魅力的です。キャンプとドラえもんが好きな方にもおすすめです。
公園で遊具が楽しめる
キャンプ場内でもツリーハウスや五右衛門風呂、ビオトープなどがありますが、パノラマパークにいくと大型遊具、室内遊具など子どもが遊べる場所が充実しています。 キャンプ場では遊具を使った遊びはできませんが、体験教室なども開かれています。どんな体験教室がるかは電話で問い合わせてくださいね。まとめると遊具で遊びたいという場合は公園の方へ行き、遊具以外で遊びたいならキャンプ場でも大丈夫です。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の魅力10
釣り好きにもおすすめ
内浦湾の近くの高台にあるキャンプ場なのでキャンプ場から釣りができる場所まで近いという魅力があります。遊具だけではなく釣りも親子で楽しんでみたいという方におすすめのキャンプ場となります。湾沿いの防波堤ならどこでも釣りができると言われていて、少し離れていますが釣りの人気スポットとなっている漁港もありますよ。
釣具店やレンタルボート店などもある
釣りのスポットとして有名な落部漁協や八雲漁協、近くには釣具店やレンタルボートなどもあり釣り人にはたまらない環境です。川魚は警戒心が高く初心者には難しいですが海釣りなので初心者でも楽しめますよ。釣りのスタイルも餌を使用した方法からルアーを使うものまで好きなやり方で釣れます。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の魅力11
レンタルサービスも充実
景色や施設だけではなくサービスも充実しています。手ぶらでキャンプできるようにテント、タープ、寝袋、コンロ、ランタン、テーブルなどが借りられますよ。さらに設営、撤収までスタッフに任せられるグランピングに近いプランもあり初心者でもテントで寝る本格的なキャンプがしたいという方におすすめです。バーベキューの食材もあらかじめ注文しておけるサービスもありセッティングもしてくれますよ。
周辺施設がいい
口コミで評価されているポイントになるのが周辺施設の有無。オートリゾート八雲には近くにレストラン、温泉があります。レストランのハーベスター八雲はもともとケンタッキーがハーブ鳥を育てていた場所と言われていてフライドチキンが人気ですよ。口コミでも大人気の場所となります。最寄りの温泉は遊楽亭となり温泉だけではなくカラオケなどもできますよ。
オートリゾート八雲(キャンプ場)の口コミ
立地に関する口コミ
買い物、食事、温泉と忘れ物がキャンプ場についてからわかっても簡単に買いに行けると高く評価されていますよ。町内にさまざまな店がありキャンプ場に近いので便利です。
八雲町には、エーコープ、ラルズ、マックスバリュなどのスーパーやダイソーがあるので、食料などは現地調達でも大丈夫です。
設備に関する口コミ
前述したように設備は口コミの中でも特に高く評価されている点です。広いサイトに手入れの行き届いた設備、ウォシュレットトイレなど高規格で女性も利用しやすいですよ。
トイレや炊事等は綺麗に清掃され使いやすい。シンク付きのカーサイトも大型ベンチテーブルがあり便利である。区画も非常に広く車は2台横付け可能でテント2張、スクリーン1張でもかなり余裕がある。 ロッジも一軒家のような贅沢なつくりでお風呂も広くて良かった。
景色・公園に関する口コミ
小高い丘にあるということでロケーションを評価する口コミが多いです。内浦湾(噴火湾)を一望できるところは特に評価されていますよ。また遊具がたくさんある公園が隣という点も評判がいいです。
景色良く丘の上から見える景色最高の癒しになりますね。レストランや子供の遊び場も有りますし、隣接する売店には地域豊かな特産品や野菜売られてるし、毎回用が無くても立ち寄ってしまいます
ハーベスター八雲に対する口コミ
もともとケンタッキーがハーブ鳥を育てていた場所ということでフライドチキンが有名ですがキャンプ場と共に人気のあるレストランです。キャンプに来たら利用したほうがいいとの口コミも多いですよ。
フライドチキン食べ放題 他にも、パスタ、ピザ、サラダ、パン、ライス、デザートなどなど色々食べ放題。 楽しく食事できます。
オートリゾート八雲のまとめ
遊具と自然がある家族連れおすすめの場所
公園に隣接するキャンプ場ということで、ファミリーキャンプにおすすめの場所となります。初心者でも手ぶらプラン、ロッジ(コテージ)を利用すれば気軽にアウトドア体験ができますよ。釣りとキャンプが楽しめる場所でもあり、買い物も周辺できるので忘れ物があったとしても大丈夫です。温泉施設は場内にありませんが、高規格でおすすめの場所です。
キャンプ場が木になる方はこちらもチェック!
暮らし~のにはキャンプ場に関する記事がたくさんあります。よかったらチェックしてくださいね。
【2019最新】北海道のキャンプ場おすすめ人気13選!大自然の魅力を満喫しよう!
梅雨明けが待ち遠しい今日ですが、ここでは梅雨のない北海道でキャンプを楽しむことのできるおすすめキャンプ場を紹介していきます。大自然が広がる北...

【2019】北海道で一度は泊まりたいコテージ・ロッジおすすめ13選!おしゃれで綺麗!
北海道旅行の宿泊場所として、大自然のふところに抱かれたコテージやロッジも近年人気でおすすめです。丸太などの木材をベースに建てられたロッジは木...

北海道新篠津村はキャンプ・グランピングにおすすめ!温泉・釣りなどの魅力も解説!
北国の新鮮なキャンプを体験するなら、水辺に接する新篠津(しんしのつ)にお出かけがおすすめ。札幌からも近くて北海道の自然を感じる広大なフィール...