検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

クロモリロードバイクの魅力を人気の自転車&フレーム6選から徹底解説!

クロモリロードバイクはアルミやカーボンフレームにはない魅力がたくさん詰まっています。コスパに優れた価格の安いクロモリロードバイクからカーボンに並ぶ軽さを兼ね備えたハイスペックなモデルまで幅広くあります。クロモリの魅力を徹底解説しつつ人気の自転車も紹介します。
2020年8月27日
さくらドッグ
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

【1都3県送料2700円より(注文後修正)】2020モデルBASSO(バッソ)GAP1977(ギャップ1977)【トリコロールカラー】クロモリロードバイク【送料プランB】 【完全組立】【店頭受取対応商品】

ミニベ ロード ドロップハンドル GIOS(ジオス) 2020年モデル ANTICO (アンティーコ)CLARIS クラリス[スポーティー][ミニベロ/折りたたみ自転車]

【P最大22倍(12/14 10時まで)】【1都3県送料2700円より(注文後修正)】【2020モデル/105搭載モデル】GIOS(ジオス)REGINA 105(レジーナ105)クロモリロードバイク【送料プランB】 【完全組立】【店頭受取対応商品】

【MIYATA】(ミヤタ)ITAL SPORTイタルスポーツ(2x10s)ロードバイク(自転車)

"R7000シマノ NEW105"どこよりも早くフル採用Made in japan ロードバイク 11Speed ART PRO2 クロモリロード S1500 PRO2 独自のダブルバテッドパイプ使用で軽量化【カンタン組み立て】

【送料無料】Raleigh CLS Club Special ラレー クラブスペシャル 700×28C 外装20段変速 2019年モデル シマノ TIAGRA採用 レトロ感あふれるツーリングモデル ツーリング車

クロモリロードバイクとは?

クロモリロードバイクとはロードバイクのフレームがクロモリ鋼で作られているロードバイクの事です。クロモリとはスチールに含まれるクロムモリブデン鋼の略であり、スチール製のロードバイクフレームで出来たロードバイクの総称です。クロモリ以外にもハイテン鋼やニッケルクロムモリブデンなど様々な種類のスチールがありますが、スチール製のロードバイクにはクロモリ鋼が使用されている場合が多くなっています。

特徴は細身のフレーム

クロモリロードバイクはスチールで出来ているという特徴から細身で剛性のあるフレームを作る事ができ、見た目が美しくしなやかでどこか重厚感のある印象のビジュアルになっています。走行性や軽量性はカーボン製のロードバイクに遅れをとる様になりましたが色褪せない魅力は愛好家の心を掴んで離しません。

クロモリロードバイクのコスパは?

カーボン製の本格的なロードバイクを購入しようと思ったら目が飛び出るほどの価格を準備しなければなりませんが、初心者やこれから自転車に乗ろうと考えている人にはそのお金を準備するだけの時間と覚悟がなかなかできないかもしれません。その点、クロモリロードバイクはヴィンテージバイクを除くとカーボンフレームのロードバイクと比較にならないくらい安い価格で高いクオリティーのロードバイクが購入できますのでコスパに優れています。

フレーム割れのリスクもない

クロモリ鋼でできているので割れたり、破損したりするリスクも少なくなっています。部品を取り替えお気に入りの一台に育てて行くもいいですし、クロモリロードでロードバイクの操作に慣れてからカーボンフレームのバイクに乗り換えてクロモリロードをサブマシンにするもよし、とエントリーバイクとしてコスパが高いロードバイクとなっています。カーボンバイクを買った後にもカスタマイズをしながらセカンドバイクとして長く楽しめる自転車です。

クロモリロードバイクの魅力は?

クロモリロードの魅力:1

クロモリロードバイクは自転車に興味がない人が見てもフレームが細くて綺麗な自転車だと一目でわかる美しいシルエットが第一の魅力です。カーボンロードは太くても軽いのに対して、クロモリロードはほっそりとしてるのに重量感があると言う相反した魅力がクロモリロードの第一の魅力となっています。

クロモリロードの魅力:2

重量を比較すると圧倒的にアルミ、カーボンよりも重たくなってしまいますがクロモリロードに乗った時の軽さは独特の感覚となっています。カーボンのハイエンドモデルなどは重量が軽すぎて初心者には逆に安定性を保って乗る事が難しい事もありますがクロモリロードであればある程度の重たさが安定性を産み出し、どんな人でも扱いやすいという利点がクロモリロードバイクの第二の魅力となっています。

クロモリロードの魅力:3

カーボンフレームのロードバイクに比べるとクロモリフレームのロードバイクは同じパーツを使っているものと比較しても安い価格で乗り始める事ができます。長く乗る事ができて乗り味がいい、そして長期間乗れば乗るほどにコスパが上がって行くと言う良さがクロモリロードの第三の魅力となっています。

クロモリロードバイクは何年乗れる?

クロモリロードバイクは修理を前提とすれば数十年単位で乗る事ができます。強度も強く、落車してしまってもカーボンフレームのロードバイクは最悪割れてしまい乗れなくなってしまう事もありますが、クロモリロードバイクはその点頑丈にできていますのでフレーム割れで乗れなくなってしまうことはありません。長く乗れば乗る程コスパは向上して行きます。

錆びつき注意!

クロモリロードバイクの弱点は錆びです。特にシートポスト内部に水が入ると見た目にはわからなくても内側から錆び付いてしまいます。クロモリ鋼は錆びやすいため雨の中を走行した後のメンテナンスをしっかりとすれば錆びることなく驚くほど長く乗ることができます。水濡れ後のケアの手抜きは厳禁です。しっかりとお手入れする様にしましょう。


クロモリロードバイクの重さは?

Photo by torisan3500

アルミ、カーボンロードは軽い?

純粋に軽さを比較するとアルミ、カーボン製のロードバイクに重量差では勝てません。例えばカーボン製のヒルクライムバイクですと全ての装備を含めても最軽量5kgからのとても軽いセッティングをすることができます。初期装備のロードバイクでも9kg以下の軽いバイクがたくさんラインナップされています。

クロモリロードは軽い?

対してクロモリロードは初期装備の段階で10kg前後の物が多くなっています。カスタマイズ次第で軽さを目指すこともできますが、最初はしっかりとした乗り心地、安定感のあるクロモリロードバイクでロードバイクの乗り方に慣れてから重量の軽いバイクに乗り換えたり、パーツ交換で軽量化を目指して行く方が結果としてロードバイク操作の上達が早くなるかもしれません。

クロモリロードバイクの最軽量は?

クロモリロードの最軽量はMIYATA

クロモリロードバイクにはカーボンロードバイクに比肩する軽いバイクもあります。最軽量は6.77kgのクロモリロードバイクがMIYATA自転車から発売されています。価格も125万円代とカーボンロードのハイエンドモデルと同等の価格となっています。クロモリロードバイクの魅力に取り憑かれてハイエンドモデルを買うならMIYATA自転車を一考してみてもいいかもしれませんね。

カーボンロードバイク最軽量は?

カーボンロードバイク最軽量はカーボンロードで有名なTREKのエモンダを最軽量カスタマイズした5.2kg、価格はなんと約130万円との事ですので驚きですね。コスパが悪いと感じられるかもしれませんが、ロードバイクの世界ではグラム単位で軽量化を目指しますので最軽量化に価値を感じられるレベルになると出せてしまう金額なのがロードバイクの趣味としての奥深さかもしれませんね。

初心者は?

自転車初心者、ロードバイクに乗り始めようと考えてクロモリロードバイクを検討している方には超軽量の自転車をあまりおすすめできません。重量が軽いと言うことは乗りやすさ、安定感を犠牲にしてしまうのでクロモリロードバイクを選ぶ本来の意味から外れてしまいます。可能なら一度実際に乗車し、比較してから自分にあったロードバイクを選ぶ様にする事をおすすめします。もちろん最初から軽量自転車に乗れそうであれば軽いロードバイクをおすすめします。軽いロードバイクはロングライドの強い味方になりますので自分にあったバイクを選んでみて下さい。

クロモリロードバイクがおすすめな人は?

Photo byClker-Free-Vector-Images

こんな人におすすめ

クロモリロードバイクをおすすめする人は1台の自転車に愛情を注ぎ長く乗ることを目的にしている人やクロモリフレームの細いスタイルが好きな方におすすめです。クロモリロードバイクはスチールだからこそ可能な細いフレームと錆以外の衝撃などに強く、万が一フレームが壊れたとしてもカーボンやアルミのフレームに比べて容易に修理、溶接が可能な為、長期間に渡り乗り続ける事ができます。セッティングするパーツを注ぎこめばアルミやカーボンの重量にも迫る事ができますのでコスパを度外視した趣味のバイクとしてもおすすめです。

最初からカーボンバイクに乗っても

今現在、クロスバイクなどのロードバイクに準じた軽さの自転車に乗っていたり、親しい人にカーボンロードの愛好家がいたりとそういった方は最初からお好みのカーボンバイクを検討してみてもいいかもしれません。クロモリロード、カーボンロード共にそれぞれ素晴らしい魅力を持ったロードバイクであることは言うまでもありませんので自分に合わせたバイク選びを楽しみましょう。

クロモリロードバイクの価格は?

Photo by uka0310

人気の価格帯は


クロモリロードバイクの価格は商品によって大きく異なりますが、人気のある価格帯としては5万円~15万円のバイクが多くなっています。もちろん最初から軽量化されたホイールなどを含めてカスタムするとカーボンロードと同じく100万円を超える軽いクロモリロードもあります。自転車は深みにハマるといくらでも出せてしまいますのでまずはエントリーモデルから初めてみてはいかがでしょうか。

お気に入りの1台を

初心者や初めてロードバイクを購入しようと思っている方がいきなりハイスペック、高価格な物を求めていると考えづらいのでまずはお気に入りのフレームの形、色でクロモリロードバイクを低予算で乗り始めてみることをおすすめします。軽量化に効果のある高価なパーツに入れ替えたり、高スペックモデルの自転車に乗り換えたりするのは上達してロードバイクの楽しさがわかり始めてからでも遅くはありません。まずはお気に入りの1台を探しましょう。

人気おすすめクロモリロードバイク:1

出典: https://item.rakuten.co.jp/hakusen/gap1977_tri/

BASSO GAP1977

BASSO GAP1977(バッソギャップ1997)はクロモリフレームの美しいフレームにトリコロールカラーを彩色した見た目が人気のモデルです。街乗りにも映えるので普段、移動する自転車としてもおしゃれです。コンポーネントのクラリスも普段使いに向いています。バイク重量は10kg程ありますので軽いとは言えませんがその分安定感あるロードバイクと言えます。価格も10万円を切りますので初めてロードバイクを買おうかと検討する方にはおすすめできるモデルです。

【1都3県送料2700円より(注文後修正)】2020モデルBASSO(バッソ)GAP1977(ギャップ1977)【トリコロールカラー】クロモリロードバイク【送料プランB】 【完全組立】【店頭受取対応商品】

人気おすすめクロモリロードバイク:2

出典: https://item.rakuten.co.jp/qbei/cc-gios-antico/

GIOS ANTICO

GIOS ANTICO(ジオスアンティーコ)はクロモリフレームの小径車(ミニベロ)です。クロモリフレームのしなやかな乗りやすさとミニベロのキビキビとした軽い加速を楽しめる1台となっています。ミニベロは手を掛ければ掛けただけ効果を感じやすいので育てていくバイクとしてもおすすめです。見た目のおしゃれさ、カスタムの幅広さをとってもコスパに優れたクロモリロードバイクとなっています。

ミニベ ロード ドロップハンドル GIOS(ジオス) 2020年モデル ANTICO (アンティーコ)CLARIS クラリス[スポーティー][ミニベロ/折りたたみ自転車]

人気おすすめクロモリロードバイク:3

出典: https://item.rakuten.co.jp/hakusen/regina105/

GIOS REGINA 105

GIOS REGINA 105(ジオスレジーナ105)はSHIMANO105を搭載し、クロモリフレームにカーボンフォークを合わせたロードバイクです。105の安定感とスチールの乗り心地にカーボンフォークの衝撃吸収性を合わせたいいとこ取りのセッティングがされたロードバイクです。20万円を切る価格で購入できる事を考えるとコスパに優れていると言えますね。購入後パーツを交換し、さらに軽いセッティングを目指してもいいかもしれませんね。

【P最大22倍(12/14 10時まで)】【1都3県送料2700円より(注文後修正)】【2020モデル/105搭載モデル】GIOS(ジオス)REGINA 105(レジーナ105)クロモリロードバイク【送料プランB】 【完全組立】【店頭受取対応商品】

人気おすすめクロモリロードバイク:4

MIYATA ITAL SPORT

MIYATA ITAL SPORT(ミヤタ・イタルスポーツ)は前述した最軽量バイクのメーカーであるMIYATAのクロモリロードバイクです。コンポーネントもティアグラが装備されており初心者が満足いく乗り心地を提供してくれます。こちらのロードバイクもフロントフォークにカーボンフォークを使用しているので衝撃吸収性とクロモリの乗り味を楽しめる1台となっています。コンポーネントが105より下位のランクですがその分価格も安くなっています。MIYATAロードバイクのコスパの良さには驚かされますね。

【MIYATA】(ミヤタ)ITAL SPORTイタルスポーツ(2x10s)ロードバイク(自転車)


人気おすすめクロモリロードバイク:5

ART PRO2

ART PRO2(アートプロ2)はフロントフォークまで完全にクロモリでできています。車体全てが完全made in Japanとなっており所有欲が揺さぶられる1台です。コンポーネントの105は安定性と走行性を高めてくれますので安心の装備となっています。初期では10kg程の重量がありますがゆくゆくは軽量化を行いオリジナルの最軽量バイクを目指しても面白いかもしれませんね。

"R7000シマノ NEW105"どこよりも早くフル採用Made in japan ロードバイク 11Speed ART PRO2 クロモリロード S1500 PRO2 独自のダブルバテッドパイプ使用で軽量化【カンタン組み立て】

人気おすすめクロモリロードバイク:6

Raleigh CLS Club Special

Raleigh CLS Club  Special(ラレークラブスペシャル)はレトロ感溢れる魅力的なクロモリロードバイクです。このバイクは速さや最軽量化を求めるよりも安定した走行性、乗り味を楽しむ人におすすめしたい1台となっています。初期コンポーネントのティアグラは操作性も充分にありますのですぐにでも快適なポタリングに出掛けられます。このバイクのスタイルを見ていたら牧歌的な背景をのんびりとペダルを漕ぎたくなってきませんか?

【送料無料】Raleigh CLS Club Special ラレー クラブスペシャル 700×28C 外装20段変速 2019年モデル シマノ TIAGRA採用 レトロ感あふれるツーリングモデル ツーリング車

クロモリロードバイクのまとめ

クロモリロードバイクの魅力と人気の自転車はいかがでしたか?価格もカーボンロードの自転車と比べると安く、長く乗る事ができるのでコスパにも優れています。重量はカーボンに引けをとるかもしれませんが軽い乗り味と安定感はクロモリロードバイクの魅力です。一方、ハイエンドモデルで最軽量のクロモリフレームはカーボンフレームに居並ぶ程の軽さとクロモリの乗り味の良さを兼ね備えたモデルもあります。人気や価格からあなたにぴったりの魅力あふれるクロモリロードバイクを選んでみませんか。

ロードバイクに乗り始めようと思っている方はこちらもチェック!

当サイトではクロモリロードバイク以外にもロードバイクを取り扱った記事をたくさん掲載しています。気になる方はぜひチェックしてみて下さい。