検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

「部屋干し」攻略!簡単・早い・臭わないを実現する部屋干しのコツを徹底解説!

部屋干しは雨の日には仕方のない洗濯の干し方ですが秋から冬と日暮れが早くなると雨の日でなくても念の為と屋外に洗濯物を出さずに外出する人が増えるそうです。上手な部屋干しのコツは臭いを抑え早く乾かすことにあります。部屋干しの悩みを解決するコツをご紹介しましょう。
2020年8月27日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ロケット石鹸 酸素系漂白剤 過炭酸ナトリウム 750g

カビキラー 洗濯機クリーナー 液体

P&G/ファブリーズ W除菌 本体 370ml

湿気とり 水とりぞうさん

【サワフジ】鴨居 竿受け 物干し竿 セット ポールフック&ステンレスポール (なげし 鴨居フック セット)

室内物干しスタンド 台 折りたたみ式 アルミ製 軽量 軽い 日本製

はじめに

部屋干しの干し方コツは?洗濯物を早く乾かす方法も

出典: https://image.rakuten.co.jp/livingut/cabinet/maker_sonota5/4543845002625-2.jpg

部屋干しは天気の悪い日や日照時間の短い秋・冬には仕方がないことと思っていても、乾かす洗濯物に部屋の臭いがついたり生乾きの菌の臭いがしたりと悩みが多いですね。これらの悩みを解決するコツは干し方や上手な部屋干しグッズの使い方にあります。今回は部屋干しの代表的な悩みとそれらを解決する干し方のコツをご紹介します。

部屋干しの悩み

室内干しの洗濯物の臭い

部屋干しで気になる人が多い一番の悩みともいえるのが臭い問題。部屋干しの臭いの代表は洗濯物そのものから発する生乾きの臭いです。小学生の頃のぞうきんの臭いにも似たあの臭いにおいは着ている人だけでなく周りの人にも迷惑をかけてしまう大きな悩みでしょう。

部屋の臭い・カビ臭い

部屋にはそこに住む人の臭いがついていることが多いでしょう。知人や友人の家に行くとどうしても鼻についてしまう部屋の臭い。自分の部屋も本人が気づいていないだけで他の人には妙な臭いと感じるのではと不安に感じませんカ?また湿気が多い季節に部屋干しすることでカビくさい臭いも洗濯物に付くことがあります。

干す場所がない

出典: https://shop.r10s.jp/maru-mall/cabinet/04816185/imgrc0066383881.jpg

部屋干しの悩みは臭いだけでなくその干す場所も多く聞かれます。一戸建てでたくさん部屋があり1つや2つ空き部屋があるという人は日本の住宅事情では難しいもの。特に一人暮らしのワンルームなど部屋干しの洗濯物との同居に家主である本人の肩身が狭いことも。

早く乾かしたい

屋外で干すのと違い部屋干しは洗濯物が乾くスピードも気になります。ワードローブをちょうどピッタリの数しか持っていない人にとっては、洗濯物が乾かないということは明日着ていく服が足りないということも。そんなことを避けるためできるだけ早く乾かしたいというのも部屋干しの悩みにあげられるでしょう。

部屋干しの悩みを解決するコツを紹介

これらの悩みは少しの発想の転換をすることや専用のグッズや洗剤を使うことであっさりと解決することもあります。悩みに対応した洗濯物の干し方を順を追って解説しましょう。

部屋干しのコツ!室内で洗濯物を乾かすには1

部屋干しの洗濯物の臭い対策

まずは部屋干しの洗濯物で多くの人が困る臭い対策を何とかするコツから。臭いにもいろいろな種類がありますが、日光で乾かすのとあきらかに違うのは生乾きのあのくさい臭いでしょう。

部屋干しの臭いの原因

生乾きの洗濯物がにおうのは雑菌の繁殖のせいです。雑菌の餌となる水分と洗濯物に残った人の肌のタンパク質成分などであっというまに臭くなってしまいます。臭いを発生させないコツはこの雑菌をなんとかすることにありました。

部屋干しの臭い対策1.

ロケット石鹸 酸素系漂白剤 過炭酸ナトリウム 750g


まず簡単にできる臭い対策は、除菌効果のある洗剤を使うことです。部屋干し用の洗剤というものも売られていますが、これは酸素漂白剤など色柄ものの漂白剤を使うことでも除菌できます。もちろん白いものについては塩素系漂白剤の方が除菌力は高くなる反面、毎回使うとなると繊維の痛みも発生するので加減しながら使っていくと良いでしょう。

部屋干しの臭い対策2.

カビキラー 洗濯機クリーナー 液体

除菌をしてもまだ少しにおうという人はもう少しその臭いの元を考えてみる必要があるでしょう。洗濯機の掃除はマメにしていますか?洗濯機そのものに雑菌がありそのにおいが洗濯物についているのかも知れません。もし、しばらく洗濯機掃除をしていないという方はこの機会にまずは洗濯機からきれいにしてみるのも部屋干しの臭いを防ぐひとつのコツです。

部屋干しのコツ!室内で洗濯物を乾かすには2

部屋干しの洗濯物が臭いのは

Photo bycoyot

生乾きのにおいの他にも部屋独特の臭いが洗濯物についてくさいと感じる人もいるようです。また洗濯物を部屋干しする季節はジメジメしていることも多くカビが発生してカビ臭さがつくことも。これらの臭いは生乾きの臭い対策とはまた別の観点からのアプローチが必要となるでしょう。

室内の消臭で解決することも

P&G/ファブリーズ W除菌 本体 370ml

部屋の臭いはいつも腰掛けているソファや横になっているベッド・喫煙者ならタバコの臭いがそれに加わることも。臭う部屋に干しているのですから洗濯物にもその臭いが付いてしまうのは仕方ないこと。まずはそれらのファブリックを除菌スプレーや部屋の消臭剤などを使って分解することからはじめましょう。

臭いは干し方やグッズで対策しよう

人の肌から分泌される脂などによりソファや布団にはその人独特の臭いが染み付きます。洗濯できるものはそれらも洗濯してクリーンにすること。ファブリック用の消臭剤を使ってタバコや脂・動物の臭いを消臭してから部屋干しするなど消臭グッズを活用することで独特の臭いはおさまっていくでしょう。

部屋干しのコツ!室内で洗濯物を乾かすには3

部屋干しの室内の臭い対策

出典: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tsuruha/cabinet/shouhin52/4901080682512.jpg

部屋の臭い3つめはカビ臭さが服についてしまうこと。あまりに生乾きで放置すると服そのものがカビてしまうこともあり、こうなるとなかなかにおいが取れないのでやっかいです。湿気った季節には部屋の除菌にも気を使うことを干し方のコツとしておすすめします。

室内がカビ臭いのは湿度のせい

ジメジメしてカビ臭さが気になる部屋の場合はまず除湿をしてカビをなくすことからはじめましょう。天気の良い日には押入れの戸も開け隅々まで乾燥させることでカビくささは次第に少なくなります。

室内の臭いは除湿機と換気を意識した干し方を

湿気とり 水とりぞうさん

屋外に洗濯物が干せないような時期に換気や除湿をしろというのも難しい話になってきますが、そこは除湿機や水取り剤などの市販の製品を活用していきましょう。特に部屋干しすることでさらに部屋の水分量はあがりますので、天気の良い日を見逃さず必ず窓を開けて換気を心がけてください。

部屋干しのコツ!室内で洗濯物を乾かすには4

効率的な部屋干しの場所

Photo byjarmoluk

戸建ての住宅にお住まいの方はまずは家族の動線を考えた部屋干しの場所を確保しましょう。おすすめなのは洗面や脱衣所。狭くて干せないという方はバスルームにするのもコツのひとつ。風呂場であればワンルームの人でも洗濯物を干す場所として使えますね。普段はなかなかひと目につかない場所でインテリアの邪魔にならず、また人の動きも少なくて洗濯物をくぐって生活しないで済む場所がおすすめ。


室内の場所を考えて部屋干しの悩み解決

部屋干しの場所選びのコツは①目立たない②人があまり移動しない場所で③換気や風を当てて干すことです。すべてを満たす場所がない人はそのうちのひとつでもクリアできるところを探して部屋干しスペースとして決めると良いですね。

雨の日の部屋干し場所の選び方1.

Photo bymstlion

家の中には洗濯物を干すのに向いている場所もあります。雨の日の室内干しは風通しの良い場所に干すというのがポイント。これは屋外に干す場合にもいえることですが、風によって乾くスピードが格段にアップするからです。乾いた風が洗濯物の間を通って湿気を含み外に出ていく。この繰り返しで洗濯物が乾いていきます。夜に寝ている間に乾かしたい人は、少しコストはかさみますがエアコンの風が当たる場所に置いておけば朝には乾いているでしょう。急いでいる洗濯物などに使えるコツです。

雨の日の部屋干し場所の選び方2.

雨の日の室内干しの干し方は部屋の換気も大切です。部屋のカビの発生にも影響しますので換気は大切。元よりも湿気を含んだ空気の中に干すよりも乾燥した部屋に干す方が乾きは早いです。いつも締め切りにせず開けられるならドアや戸・窓は開け換気できる場所を部屋干しスペースを決めてください。

部屋干しのコツ!室内で洗濯物を乾かすには5

部屋干しの干す場所確保にはグッズを使おう

洗面所には干せず、部屋干し用の部屋を用意することができない。たとえばワンルームの部屋干し場所確保のコツは空間の上手な利用方法にあります。床面積が狭くても天井までの高さはある程度は確保できるでしょう。室内干し用の物干しには縦型のものもたくさんあります。

おすすめの部屋干しグッズ

【サワフジ】鴨居 竿受け 物干し竿 セット ポールフック&ステンレスポール (なげし 鴨居フック セット)

縦型の部屋干しグッズを使えばワンルームなどの狭い部屋でも洗濯物を干す場所が確保できるのでおすすめ。自分の部屋の広さに合わせて、何段かに洗濯ものを干せるのでたくさんの量が増えても対応可能です。日本家屋で鴨居などがある場合はそこを利用して物干しを作っても良いですね。うまく空間を使った物干しスペースやグッズを利用していきましょう。

部屋干し場所確保で室内もスッキリ

室内物干しスタンド 台 折りたたみ式 アルミ製 軽量 軽い 日本製

干す場所が決まってしまえば雨の日が続いても洗濯物で悩むこともなくなります。さらに、もう少し考えて使わないときは収納できるようなコンパクトな室内物干しにすることで普段の生活も広いスペースが確保できるでしょう。

部屋干しのコツ!室内で洗濯物を乾かすには6

早く乾かしたい部屋干しの洗濯物

Photo by Norisa1

洗濯物がたまる雨の日には部屋干しもスピーディーにがコツ。早く洗濯物を乾かしたいという悩みも解決する干し方があります。

洗濯物が早く乾く干し方1.

Photo bySnap_it

洗濯物を早く乾かす干し方はまず脱水をしっかりすること。1度でおこなう洗濯の量を少なくすること、普段よりも長時間脱水をかけることで洗濯物の水分量を少なくすることができるでしょう。

洗濯物が早く乾く干し方2.

洗濯物が早く乾かす干し方は部屋の温度と風がコツ。できればファンヒーターなどで暖かい風を洗濯物に向けて吹かせることにより素早く乾燥させることが可能です。


部屋干しのコツ!室内で洗濯物を乾かすには7

部屋干しを早く乾かすおすすめグッズ

Photo bycongerdesign

普段は洗濯に使わないあるものが早く乾かす干し方に役立ちます。主に夏に活躍するものといえばピンとくる方もいるのではありませんか?家にあるものであまりコストもかからず、なおかつ効果的な早く乾く干し方のコツを見ていきましょう。

扇風機を使った早く乾かすコツ1.

早く洗濯物を乾かすのに使えるのは扇風機。洗濯物に対して下から上に向けて風を送るとさらに効果が出ます。ファンヒーターは暖房機能が付いているので扇風機よりも割高。また季節によっては部屋が熱くなって困ることもあるでしょう。扇風機ならばほぼどの季節にも使えるのでおすすめ。

扇風機を使った早く乾かすコツ2.

Photo by G4GTi

もうひとつ早く乾かすコツとして、洗濯物同士は適度な隙間を開けるのが良い干し方といわれています。これは洗濯物をよく風に当てることに効果があります。

扇風機を使った早く乾かすコツ3.

扇風機や部屋干しするときの早く乾かすコツは換気や除湿も忘れずにおこなうことです。これらは部屋の空気を乾燥させます。締め切りの部屋で洗濯物から出た湿気でカビが発生、カビ臭い匂いがつくというマイナスのループを発生させることも防げるのでおすすめ。

まとめ

部屋干しはコツを抑えて早く乾かすこと

部屋干しの悩みを解決するおすすめの干し方やグッズを紹介してきましたがいかがでしたか?雨の日や一人暮らしの冬の洗濯など部屋干しにお困りの方には是非参考にしていただければ幸いです。

雨の日や洗濯が気になる方はこちらもチェック

そのほか、雨の日に便利なスニーカーやレインコート。部屋干し用洗剤なども紹介している記事をご用意しています。雨の日のお悩み解決にこちらも是非見てくださいね。