検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2022】LEDフラッシュライトおすすめ10選比較!明るさ最強ライトはどれだ!

おすすめの明るいLEDフラッシュライトをジェントスなどのメーカーやハンディライト、タクティカルライトなどフラッシュライトのタイプ別に比較。おすすめのハンディライト、タクティカルライトなど懐中電灯のルーメン数を比較して紹介します。
更新: 2022年1月22日
ヤキマ
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

最強に明るいLEDフラッシュライトを手に入れよう

Photo by davedehetre

登山や災害など、光がないシュチエーションで行動するときは懐中電灯を使うとよいでしょう。現在では、LEDや電池技術の発展によって、ジェントスやスルーナイトのような小さくて頑丈なものを作るメーカーも増えてきています。登山で使う場合、頭に取り付けて両手をフリーにできるヘッドランプと、手で持って使うハンディライトの2つがあると様々な状況に対応できるため2つ持ちが良いでしょう。

LED懐中電灯おすすめの選び方

最強に明るいLEDハンディライトはルーメン数の比較がおすすめ

Photo by Robert Couse-Baker

懐中電灯の明るさは、光源が全ての方向に放射する光の量を表す「ルーメン」という数字で簡単に比較できます。特にLEDの明るさはこの表記で統一されており、明るいものはこの数が大きいです。拡散方式やフォーカス状態にもよりますが明るいほど遠くまで照らせます。一方、懐中電灯のサイズが大きくなったり、使用時間が短い、反射が眩しくて使いずらいなどの欠点もあります。LEDランタンをテントで使うなら400ルーメン程度あるものがお勧め、ハンディライトでは100ルーメン以上あれば、外を歩くときにも使いやすいでしょう。

懐中電灯は電池で選ぶのがおすすめ

Photo by JeepersMedia

懐中電灯を選ぶときに明るさと同じぐらい大切なのがどれぐらい連続で使えるか、と電源です。普通のハンディライトは入手が簡単な乾電池を使う製品が多いですが、タクティカルライトではカメラ用の電池を使ったり、本体内蔵型のバッテリーを使ったりします。ジェントス・シェアファイアなど各メーカーから、専用のバッテリーが売られており、そのときはそれを使いましょう。バッテリー充電モデルは小型ながら乾電池式と比較して高出力、長時間使える点が利点ですが、充電器やコンセントがないと充電できない点に注意してください。

防水・耐衝撃性能を比較がおすすめ

Photo byClker-Free-Vector-Images

登山やアウトドアで使う場合、防水・耐衝撃性能のあるモデルがおすすめです。アメリカの規格であるANSI、米軍の規格であるミルスペック、防水・防塵性能の参考になるIPなどの規格があります。握った時のグリップ感や落とさないようにストラップを点けられるかどうか、重さやサイズなども重要な性能の一つです。特に登山や旅行で使う場合は、持ち運びやすさに注意しましょう。

防水・耐衝撃性能も高い「タクティカルライト」とは?

タクティカルライトとフラッシュライトの違いは?どちらがおすすめ?

Photo by huntingmark

軍で使うために作られた懐中電灯は「タクティカルライト」と呼ばれます。ハンディライトや、銃に取り付けるタイプの大きく二つに分けられます。普通のフラッシュランプと比較すると小型で明るく、ミリタリー向けのためとても頑丈な実戦用ライトです。また、半押しで一瞬だけ点けられたり、相手の目を眩ませるためのフラッシュ機能、ガラスを割るための突起がついていたりするなど、ミリタリーむけ特有の機能がついている場合もあります。

タクティカルライトはどこで買うのがおすすめ?

Photo by Lars Plougmann

一般向けフラッシュライトの製品の他に、シェアファイアなどタクティカルライトを中心にしているメーカーもあります。このような軍用品メーカーの製品を探す時はライト専門店やミリタリーショップもチェックしてみても良いでしょう。

タクティカルライトを使う時の注意点

Photo byClker-Free-Vector-Images

強力で高い性能が特徴のミリタリーライトですが、持ち運ぶ時には注意が必要です。ガラスを破壊する機能や強力な光は犯罪に使えるため、これらの「いかにも軍用品」なものを持っていると軽犯罪法違反などになる可能性があります。ペンライトやキーホルダー型の物であれば大丈夫でしょうが、護身用の強力な製品は違反か、そうでなくとも職務質問の時に面倒なことになるでしょう。普段から持ち運ぶことも考えて選ぶ場合、この点にも注意しましょう。

おすすめのフラッシュライトメーカーは?

同じ明るさでもメーカーごとに特徴がある?

Photo bycbcindustries

ライトは日本、アメリカ、ドイツ、最近では中国など様々なメーカーから発売されています。ブランドや価格帯、顧客層に違いがあるのはもちろん、同じ明るさでもレンズの加工の違いによって光の拡散パターンや色、どれだけ均一に照らせているかなど性能面でも大きな違いが存在します。どのように照らされるか、も使い心地を大きく左右する重要は点です。

おすすめのフラッシュライトメーカー:その1 ジェントス

ジェントスは日本のメーカーです。日常的に使えるデスクランプから、業務用のフラッシュランプまで様々な製品を製造しています。家電量販店での取り扱いも多く入手しやすさと価格から初めての懐中電灯選びにおすすめされることの多いフラッシュライトをラインナップしています。

おすすめのフラッシュライトメーカー:その2 レッドレンザー


レッドレンザーは、ドイツの会社で高品質でデザイン性にも優れた製品で知られ、ミリタリー向けの製品も存在します。キーホルダーライトから、ハンディライトまでこだわって作られた製品が多く高い所有感・高級感がおすすめです。

おすすめのフラッシュライトメーカー:その3 シェアファイア

シェアファイアはアメリカの会社で、軍用に小型で強力なものを製造していることで知られ、米軍に採用されている製品も多いです。そういった歴史があるため、ラインナップはミリタリー・護身用のライトが中心となっています。価格や入手難易度は比較的高めですが強力な軍用向けライトが欲しい人におすすめです。家電量販店だけでなく、ミリタリーショップなどを探してみるのも良いでしょう。

おすすめのフラッシュライトメーカー:その4 スルーナイト

スルーナイトはキーホルダーサイズの小型のものから、10000ルーメンを超えるような超強力フラッシュランプまで、多種多様なラインナップで知られています。強力ながら比較的安い価格も特徴です。コスパの良い製品を探している人におすすめです。

おすすめのフラッシュライトメーカー:その5 オーライト

オーライトは中国メーカーの中では比較的レベルが高く、LEDはアメリカ製の物を使っているなど信頼性が高いこともおすすめです。ヘッドランプやハンディタイプの他に、ミリタリー向けフラッシュランプや銃に装着できる製品で知られているメーカーです。ミリタリー向けフラッシュランプが欲しい人に向くメーカーです。

おすすめの最強に明るいLEDフラッシュライト:1

「ジェントス」製のおすすめハンディライト MG-843R

出典: https://www.gentos.jp/wp-content/uploads/MG_843D-2.jpg

ジェントス MG-843Rマグナムは、日本のフラッシュランプメーカー「ジェントス」製のハンディライトです。内蔵型のリチウムイオンバッテリーが、電源になっていますが同じマグナムシリーズからは乾電池を使えるフラッシュライトのラインアップもあり用途に合わせて選んでください。

ジェントス MG-843Rマグナムの性能は?

光量はもっとも強い時で450、最もくらい時ローで50ルーメンとかなりの幅に変えられ、前後に動かすフォーカスリングで照らす距離を簡単に変えられます。耐衝撃性や防水性も高く、もっとも眩しい状態で6時間、くらい時でも約一日半、続けて使える長さも電池タイプと比べて十分に長く使いやすいです。

GENTOS MG-843D

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

おすすめの最強に明るいLEDフラッシュライト:2

「ジェントス」のおすすめ小型ハンディライト FLP-1807

出典: https://www.gentos.jp/wp-content/uploads/FLP_1807-2.jpg

FLP-1807は「閃」シリーズの小型フラッシュンプです。比較的小さく、かつ夜歩くときにも便利なハンディライトでコスパがよく普段から持ち運びやすいものが必要な人におすすめです。

FLP-1807の性能は?

10cmと、手の中に包むようにして持てる大きさながらは250ルーメンで420分、電池を交換せずに続けて使えます。電池は単4、3本の他に、充電できるエネループを使えるためコスパが気になる人にもおすすめです。

おすすめの最強に明るいLEDフラッシュライト:3

「ジェントス」のフラッシュライト RX-286R

GENTOS(ジェントス)RX-286R

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

コンパクトなサイズのLEDライトを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。5000円程度で購入できるモデルで、ヘッドを上下にスライドできます。スライドにより、モードを切り替えることが可能です。

また、モードは無段階で調節できるため、お好みの明るさに変えてみてください。テール部分のスイッチは、グローブをしていても押しやすいです。

RX-286Rの性能は?

こちらのモデルは、最大で約182mまで照らすことができます。エコモードにしておけば、約22時間ほど充電を持たせることが可能。耐久性に優れているので、タフな場面でも問題なく利用できます。

また、防滴仕様を採用。防水性は高くありませんが、結露による浸水を防ぐことが可能です。ぜひこの機会に購入してみてください。


おすすめの最強に明るいLEDフラッシュライト:4

「ジェントス」のおすすめタクティカルライトTX-850Re

出典: https://www.gentos.jp/wp-content/uploads/TX_850Re.jpg

TX-850Re はフラッシュランプメーカー「ジェントス」のタクティカルライトです。本体後ろ側にスイッチがあるテールスイッチ仕様や、クラウン型ベゼル、中央部分が凹んだ形などミリタリー感ある外見も特徴的で多機能なタクティカルライトが欲しい人におすすめです。

TX-850Reの性能は?

最高で850ルーメンと遠くまで照らせるぐらいの出力で、電池を節約してつけていられる状態では約4日間、電池が持ちます。出力を切り替えられるだけでなくSOSやフラッシュ機能など多彩な点灯モードがある点もおすすめです。

おすすめの最強に明るいLEDフラッシュライト:5

「レッドレンザー」のおすすめフラッシュライト P7

P7は、ドイツレッドレンザーのフラッシュランプです。光量はもっとも強い時で450から、もっともくらいローで40ルーメンまで、電池を節約する暗めの光では25時間、つけていられます。アルミ合金製の頑丈なボディは、長さ130mmと手のひらに握り込める大きさ、7年間の保証付、シンプルで使いやすいデザインや高級感、パッケージのこだわりなどがおすすめできる所有感のある製品です。点灯モードは出力を3段階に切り替えられるシンプルな仕様になっています。

レッドレンザー P7

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

おすすめの最強に明るいLEDフラッシュライト:6

「レッドレンザー」のおすすめフラッシュライト P7R

Ledlenser(レッドレンザー) P7R

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

シンプルなデザインのLEDライトを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。片手で持てる軽量設計となっており、アウトドアでも大活躍します。

価格は1万円台と少し高めに設定されていますが、その分、見やすさにこだわって作られているのがポイント。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。

P7Rの性能は?

こちらのLEDフラッシュライトは、高い防水性を備えています。また、マグネットを使用したワンタッチ充電を採用しており、電池を取り出すことなく充電が完了。

そのほかにも、特許技術であるアドバンスフォーカスシステムを採用しているのも特徴的。周囲を照らせるだけでなく、効率よく光の分散を抑えることができます。

おすすめの最強に明るいLEDフラッシュライト:7

小型で強力なのがおすすめのフラッシュライト EDCL1-T

Photo by jasleen_kaur

EDCL1-Tは、シェアファイアのミリタリーフラッシュライトです。「普段から緊急事態に備えて持ち運ぶツール」を意味するEDCまたは、エブリデイキャリー用に作られたフラッシュライトで小型で100グラムをきる重量です。

EDCL1-Tの性能は?

明るさは最大で500ルーメンと非常に強力です。ローモードは5ルーメンに制限されている一方、45時間連続で点けられるため、長い間使いたいときにも便利です。普段から持ち運ぶ目的におすすめです。

おすすめの最強に明るいLEDフラッシュライト:8

小型で超強力なおすすめフラッシュライト「TC 15」

出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71N0%2BFcvb3L._SL1000_.jpg

TC15は、スルーナイト製の懐中電灯です。大きさは125mmと手に持ち運べるフラッシュランプです。価格も7000円と一般的な物に比べれば高めですが、最大1000ルーメンの明るさという性能のわりには非常にコスパが良い点もおすすめです。

TC15の性能は?


ブーストで2300ルーメンという驚異的な明るさが特徴です。普通の明るさでも250と普通の製品と比べても十分な明るさで、電池を長持ちさせられるファイアフライでは45日間、使い続けられるなど非常に高性能なランプです。電池は充電式で、本体横側のUSBポートから充電できます。

ThruNite TC15

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

おすすめの最強に明るいLEDフラッシュライト:9

防水性能の高さがおすすめのフラッシュライト「S2R Baton II」

出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71YJ99sueQL._SL1000_.jpg

S2R Baton IIは、長さ10cmと比較的小型のフラッシュランプです。明るさは最大で1150ルーメンと非常に大きい出力で、電池を節約するモードでは15で100時間、0.5で60日間、連続で使えるようになっています。また、ストロボ点灯機能も備わっています。電源は、内蔵バッテリーを充電する方式で、残りのバッテリー量に応じて、スイッチ部分のインジケーターの色が変わる機能がついているため、適度に充電しながら使えます。充電はUSB端子を使いますが、本体と接続する側がマグネット式になっていることが特徴的です。

S2Rの性能は?

このため、S2R Baton IIはIPX8の高い防水性能を持っており、大雨の時にも安心して使えます。細くて、小型、滑り止め加工がされた本体など、アウトドア向けにおすすめです。

おすすめの最強に明るいLEDフラッシュライト:10

四角い形がポイント「Archer」

オーライト Archer

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

小さめサイズのLEDフラッシュライトを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。ライト部分が四角になっており、手から落ちづらいのがポイント。

また、専用のホルスターを使用することで、使用しないときも持ち運びが可能になっています。専用のホルスターは、ベルトに取り付けておくと便利です。

Archerの性能は?

こちらのLEDフラッシュライトは、1000ルーメンという高性能を搭載。遠くまで照らすことができるので、夜道も安心して利用できます。

また、インジケーターライトを搭載しており、一目でバッテリーの残り具合の確認が可能。大容量のバッテリーを搭載しているので、最大で200時間ほど連続で使用することができます。

まとめ

Photo bystux

中国・日本・ドイツなど各メーカーの特徴的な懐中電灯を特集しました。昔は強力な懐中電灯といえばかなりの大きさでしたが現在では手のひらサイズでも1000ルーメンを超えるような強いものが登場し、ストロボ点灯など機能も多彩になり、低価格化も進んでいます。登山や災害時には、行動した時の安全性を大きく左右するツールであるだけに光量だけでなく、バッテリーの持続時間や入手性、普段の持ち歩きやすさにもこだわって選びたいですね。

LEDフラッシュライトについて気になる人はこちらもチェック

登山や旅行、災害時の対策にも使えるLEDライトには様々な機能、形状のものがあります。道を歩くならハンディタイプ、両手を自由に使えるヘッドランプやテント・室内をしっかり照らせるランタンタイプまで、それぞれの目的にあったものを選んでください。