人気ブランドのウェアを手に入れよう
アメリカの超人気スノボブランド『BURTON』をはじめとするスノーボードアパレルの人気ブランドには、天候に左右されずに、快適な着心地を長く維持しながら着られるウェアが豊富に揃っています。今回はスノーボードウェアのブランドの紹介と共に、ブランドの人気&最新ウェアを紹介していますので、そちらも参考にしてみてくださいね。
おすすめスノーボードウェアブランド①
バートン
バートンは、米国のバーモント州にて1977年に創業した老舗のファッションブランドで、スノーボード用のアパレルが人気の世界的知名度も高いブランドメーカーです。スノーボード好きの方であれば一度は耳にした事があるほどの流行ブランドです。
ブランドのおすすめスノーボードウェア
AK GORETEX SWASH JACKET
バートンのスウォッシュジャケットは、2022年最新モデルのメンズ用スノーボードアウターになります。左胸元にブランドメーカーのネームをプリントしてワンポイントにしています。
スノーボードウェアの特徴や詳細は?
ボディの前面と背面に60gのプリマロフトシルバーインサレーションを内蔵している最新ジャケットで、寒いゲレンデでも身体を温かく保ちます。ゴアテックス2レイヤージャケットなので、水分を浸透させず、滑走中に発汗しても蒸れのない着心地をキープします。
縫い目にゴアシームテープ加工を施しているので、雨や雪の侵入を防止できます。脇下にはメッシュ生地をライナーにしたベンチレーションを搭載しているので、開ける事により、熱気を素早く放出する事も可能です。シンプルでありながらもファッション性の高いおしゃれメンズジャケットです。
おすすめスノーボードウェアブランド②
ボルコム
ボルコムは、スノーボーダーであった創業者の2名によって立ち上げられた米国のアパレルブランドになります。スノーボード関連のアイテムだけでなく、スケートやサーフィンに関するおしゃれなファッションアイテムも揃えています。
ブランドのおすすめスノーボードウェア
ボルコム FERN INS GORE-TEX
人気ブランドメーカーVOLCOMの防水・透湿性の高いゴアテックス・メンブレンを採用した2022年最新モデルのスノーボードウェアになります。シンプルな無地デザイン、おしゃれなデザインの全3種類から選べます。スノボ時にかっこいいファッションを目指す方にとっても欠かせなくなるおすすめ最新レディースジャケットです。
スノーボードウェアの特徴や詳細は?
耐水圧・透湿性いずれも高い水準で、雪や雨から濡れずに着られるレディース用ジャケットです。ボルコムが特許を取得しているジップテック機能も採用しており、メーカーから販売されているパンツと簡単にジョイント可能で、パウダースノーの侵入も確実に防いでくれます。内側にはゴーグルを収納できる大きなポケットも付いていて便利です。
おすすめスノーボードウェアブランド③
ホールデン
ホールデンは、身体に沿うようにフィットする細身のアパレルを主軸製品にしている人気のブランドです。スノボファッションにて、ブランド代名詞のおしゃれで細身のスキニーパンツを使ったかっこいいスタイルを完成させられます。
ブランドのおすすめスノーボードウェア
ROWEN FISHTAIL JACKET
ホールデンのローエンフィッシュテールジャケットは、メーカーのレディース専用スノージャケットになります。カラー展開がいくつかあるので、他に一緒に着るインナーとの相性良い色から決められる最新レディースウェアです。
スノーボードウェアの特徴や詳細は?
下にインナーウェアを着込んでも動きづらさを感じにくい少し薄手なジャケットなので、インナーパーカーを使用したかっこいいレイヤードファッションを完成させられます。裾部分にはサイズ調整できるアジャスターコードが付いています。袖口部分は、マジックテープを使って留められるようになっていますので、風が入り込まないように閉じられます。
おすすめスノーボードウェアブランド④
ベスプ
ベスプは、米国カリフォルニア州のスノーシーンから誕生した人気のスノーアパレルブランドです。アメリカンワークスタイルをテーマとして、コーデュラ製の上部なチノパンや、ウールやコーデュロイを素材に採用しているスノーアパレルやグローブなどを販売しています。
ブランドのおすすめスノーボードウェア
VESP VSMJ1027
こちらのスノーボードウェアは、胸元にロゴが印字されているのがポイント。大人気のキャラクターであるスヌーピーとコラボしているアイテムで、可愛らしいデザインのものを探している方にピッタリです。ぜひこの機会に購入してみてください。
スノーボードウェアの特徴や詳細は?
こちらのスノーボードウェアは、首元までしっかりと防寒できるという点が特徴的です。また、袖口にはベルクロ式を採用しているので、隙間から風が入るのを防ぎます。カラー展開は2パターン用意されているので、お好みに合わせて選んでみてください。
おすすめスノーボードウェアブランド⑤
エスティボ
エスティボは、スポーツアパレルメーカーであるゴールドウィンが展開している女性を対象とした流行のスノーアパレルを様々揃えている人気のブランドメーカーです。レディースらしい可愛いカラーリングやプリントが施されているウェアが沢山あります。
ブランドのおすすめスノーボードウェア
エスティボ evm1605
カラーバリエーション豊富なスノーボードウェアを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。全4パターンのデザインから選択可能で、いずれも2色のカラーが入っています。おしゃれ好きの方は、ぜひこの機会に購入してみてください。
スノーボードウェアの特徴や詳細は?
こちらのスノーボードウェアは、すっきりとした細身のデザインが特徴的です。全体的にスタイリッシュな印象を与えてくれるので、ダボっとしたオーバーサイズが苦手な方にピッタリ。内側にポケットを搭載しているので、貴重品を安全に持ち運べます。
おすすめスノーボードウェアブランド⑥
ザ・ノースフェイス
ザ・ノースフェイスは、登山・キャンプ・ツーリングなどのアウトドアではもちろん、スノーシーンでも快適な着用感が続くスノーウェアを揃える米国で誕生した超人気ブランドです。日常でもおしゃれに着こなせて、雪や雨にも強くて天候にも左右されず着られるウェアが豊富なので、スノーボードのファッションにもおすすめです。
ブランドのおすすめスノーボードウェア
ノースフェイス セイモアパンツ
流行のアパレルが多彩な人気ブランドメーカー『ノースフェイス』のセイモアパンツは、水の侵入を防いでくれる防水性や、熱気を排出して心地良い履き心地を維持してくれる透湿性の2つを両立しているハイベント2レイヤーを素材に採用している流行のスノーパンツです。
スノーボードウェアの特徴や詳細は?
内股部分には、溜まった熱気を素早く解消できるベンチレーション機能が搭載されていますので、暑さを感じたら都度開けて体温調節する事が出来ます。腰周りのフィット感を調整可能なベルクロベルトや、サイドにファスナー開閉のポケットが付いています。色合いもシンプルな無地なので、落ち着きあるスノボファッションをしたい方におすすめパンツです。
おすすめスノーボードウェアブランド⑦
ロキシー
ロキシーは、知名度の高いスノボブランド”クイックシルバー”が1990年に立ち上げたレディースのアパレルブランドです。スノーシーン以外にも、ビーチで着られるウェアにも定評がある人気ブランドです。
ブランドのおすすめスノーボードウェア
ROXY JETTY BLOCK NP JK
かっこいい柄が入った生地を採用したROXYのおしゃれスノボジャケットです。フロント左右にスナップボタン留めのポケットが一つずつ配されていますので、小物入れとして便利に活用できます。
スノーボードウェアの特徴や詳細は?
胸元にもジッパー開閉できる収納ポケットがありますので、リフト券などを入れておくのに役立ちます。袖口はマジックテープ留めできる仕様なので、冷気が入ってこないようにしっかりと閉じられます。フロントファスナーは上までしっかりと閉じられるので、首元に風が当たらないように出来ます。ファッション性豊かなレディースの人気ジャケットです。
おすすめスノーボードウェアブランド⑧
ダブルレイ
ダブルレイは、安価でカラーバリエーション豊富な製品を多数取り扱っています。上下セットで売られているモデルも多く、これからスノーボードやスキーといったウィンタースポーツを始めるという方にピッタリです。
ブランドのおすすめスノーボードウェア
ダブルレイ ウェア メンズ ジャケット
かっこいいデザインのスノーボードウェアを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめ。全22パターンのデザインから選択でき、無地のものからカモフラ柄など多数取り揃えられています。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。
スノーボードウェアの特徴や詳細は?
こちらのスノーボードウェアは、フード部分にアジャスターを搭載しています。また、ICチップポケット、インナーの裾パウダーガードを搭載するなど、スノーボードウェアとしての基本性能を標準装備。もちろん、防水性にも優れています。
おすすめスノーボードウェアブランド⑨
アンセム
アンセムは、2003年に設立されたブランドで、当初はカジュアルなデザインのウェアを販売していましたが、2014年にスノーボードのアウターウェアラインを展開しました。”Youth create new style”を開発コンセプトに掲げています。
ブランドのおすすめスノーボードウェア
アンセム PILGRIM ANORAK
スノボファッションのアパレルメーカー『アンセム』のプルグリムアノラック・ジャケットは、耐水性に優れているボンディングとナイロン素材を組み合わせて作られたプルオーバータイプのかっこいい最新パーカーです。
スノーボードウェアの特徴や詳細は?
フードを外しても着用できるので、様々なファッションコーデができます。耐水圧が10000mmと高いので雨や雪の水分の入り込みを防止してくれます。正面にブランドメーカーのネームがプリントされていておしゃれです。フードにはドローコードが装備されているので、サイズ感を微調整して、自分の頭にフィットさせられます。メンズだけでなく、レディースのスノボファッションにもおすすめな最新スノボウェアです。
おすすめスノーボードウェアブランド⑩
クイックシルバー
クイックシルバーは、オーストラリアで1969年に設立されて以降、サーフシーンのトップブランドとしての地位を築いている流行の衰えない人気ブランドです。サーフィン関連の用品だけでなく、スケートボードやスノーウェアも扱うメンズ・レディースに人気のブランドです。
ブランドのおすすめスノーボードウェア
クイックシルバー EQYTJ03322
シンプルなデザインのスノーボードウェアを探しているという方には、クイックシルバーがおすすめです。誰でも取り入れやすいデザインで、カラーバリエーションは全3色。パンツや小物をすでにお持ちの方でも合わせやすいので、ぜひこの機会に購入してみてください。
スノーボードウェアの特徴や詳細は?
こちらのスノーボードウェアは、最も高い防水性を誇るゴアテックス2Lを素材として採用。耐久性や透湿性、防風性にも優れています。そのため、デザイン性よりも機能性を重視したいという方にピッタリのアイテムです。
おすすめスノーボードウェアブランド⑪
エスケープ
エスケープは、スノーシーンだけに限定せず、タウンユースシーンと両立出来る”着たいウェアを作る”事をコンセプトに掲げて1997年に誕生したスノーアパレルブランドになります。
ブランドのおすすめスノーボードウェア
エスケープ OVERALL PANT
エスケープ最新のスノボファッションにおすすめなオーバーオールパンツになります。耐水性1万mm、透湿性8000g/m2の高機能なレディースパンツで、ボトムスの代わりにファッションに加えるだけで、胴周りを濡れから守ってくれます。
スノーボードウェアの特徴や詳細は?
熱気を放出するベンチレーション機能搭載なので、暑くなったら温度調節する事も可能です。収納パスケース付きなので、リフト券などを入れておくのに便利に使えます。アウターのファスナーを全開にしてのファッションコーデもカジュアル感を演出できます。色は5種類から決められるレディース用オーバーオールです。
おすすめスノーボードウェアブランド⑫
シックスエイトシックス
シックスエイトシックスは、米国ロサンゼルスで1992年に設立された人気のスノーアパレルブランドになります。アメリカ国内での必ず上位に入るブランドです。創業者であるマイケルアキラウェスト氏自身の記念日を組み合わせてこのブランド名となっています。
ブランドのおすすめスノーボードウェア
シックスエイトシックス Hydra Thermagraph
スノーアパレルの流行ブランド『686(シックスエイトシックス)』最新のスノーボード用メンズアウターになります。カラーバリエーションがいくつかあるので、パンツの色合いと合わせてチョイスして、スノボファッションに含められます。
スノーボードウェアの特徴や詳細は?
伸縮性に富んだストレッチ素材採用で動きやすく、暖かさを持続させる事に長けているサーマルグラフシステムを採用したブランドメーカーでナンバーワンのモデルです。通気性の高いメッシュ生地をジャケット内側に配置している為、快適な着心地が保たれます。腕の下にはベンチレーションが付いていますので、発汗したら熱気を排出して温度調節可能なメンズアウターです。
おすすめスノーボードウェアブランド⑬
シスタージェイ
シスタージェイは、レディースのみを対象としたスノーボードアパレルブランドです。女子らしいキュートなデザインのウェアが多く、有名ブランドと比較して、お値段も抑えめなので、スノーボード初心者の女性の方にもおすすめなブランドです。
ブランドのおすすめスノーボードウェア
SISTA.J 97701
スノーボードウェアの特徴や詳細は?
まとめ
いかがでしたでしょうか?スノーボード用の流行ウェアを揃えるブランドは、国内・海外問わず豊富にあります。紹介してきたブランドには、まだまだ沢山のスノーアパレルが揃っていますので、お気に入りのウェアを見つけてスノーボード時に着用してみてください。
スノーボードウェアについて気になる方はこちらもチェック!

スノーボードウェア決定版!選び方、おすすめウェアから着こなしアイテムまでご紹介!
今回はスノーボードのウェアに関することを一挙まとめてご紹介します。例えば、スノボウェアにはどんなブランドがあるのか、どんなウェアが人気なのか...