スノーボードについて
スノーボードは幅が広い板に横向きに乗りバインディングと言う留め具で足を固定してスキー場で雪の斜面を滑るウィンタースポーツです。スキーに負けない程に高い人気を誇っており若い人がよく行っています。風を切り颯爽と滑る事は面白く時間を忘れて楽しめます。ただ単に滑るだけではなくオーリーやプレスなどの技もできます。練習が必要ですが、さまざまな技をできるようになれば楽しさが増します。
全国のスノーボード用品店のおすすめを紹介
全国のスノーボード用品店のおすすめを紹介します。国内にはFUSO SNOWBOARDやSki Shop Vail、F-JANCKなど買うならここと言う人気のスノーボード用品店があります。ウェアや板からゴーグルまで販売しておりそれぞれの人のニーズに合っているスノーボード用品を見つける事が可能で初心者も準備をしっかりと行えます。スノーボードのしやすさも変わり便利です。
全国のスノーボード用品店のおすすめ1
FUSO SNOWBOARD
FUSO SNOWBOARDは東京の神田にある老舗のスノーボード用品店です。スノーボードを普段から行っている人から御用達のショップで高い人気を誇っています。ギア館とウェア館&アクセ館に分かれておりバインディングやウェアなどそれぞれのアイテムを集中的に見やすく便利です。ブランドもBURTONやSABRINA、SALOMONなど取り扱っている種類は多く比較もしやすいためおすすめになっています。
知識が豊富なスタッフもいて初めてアイテムを買うならおすすめ!
ショップ内には知識が豊富なスタッフが何人もいてスノーボード用品を初めて買いに来た人も質問をしやすくなっています。しっかりと丁寧に答えてくれて安心感も高いです。どのアイテムが初心者でも使いやすいかを教えるだけではなく男性・女性それぞれに合っている物も薦めてくれるためスノーボードのアイテムを初めて買うならFUSO SNOWBOARDがおすすめです。
スノーボード用品店の基本情報
【住所】東京都千代田区神田小川町2丁目3−13 M&Cビル1階
【連絡先】03-3219-8499
【アクセス】東京メトロ御茶ノ水駅から車で約2分
【営業時間】4月~8月は11時~19時。9月は平日が11時30分~19時30分、土日祝日が10時30分~19時30分。11月~2月は平日が11時30分~20時30分、土日祝日が10時30分~20時30分。3月は11時~20時。
全国のスノーボード用品店のおすすめ2
スポーツたきぐち
スポーツたきぐちはニセコモイワスキー場にアクセスしやすい場所にあるショップです。プロのスノーボード・スキープレイヤーも利用している程の人気の場所でもあり有名になっています。バインディングやウェアだけではなくグローブやゴーグルも性能に優れている物が揃っており買うならこれと言う物を見つけやすいです。初心者も快適にスノーボードをできるようになり便利です。
イベントも行っている!
アイテムの販売以外に足の相談会&試履き会や試乗会などイベントも開いています。足の相談会&試履き会ではスタッフに自分の足にどのブーツが合っているかを気軽に相談できます。知識・経験豊富なスタッフはさまざまな角度からアドバイスをしてくれるため頼りになります。そして試乗会ではスキー場に足を運び滑る事が可能です。自分で滑りの感覚を知れて良い体験をできます。
スノーボード用品店の基本情報
【住所】北海道虻田郡倶知安町南1条西1丁目2番地
【連絡先】0136-22-0128
【アクセス】函館本線比羅夫駅から車で約13分
【営業時間】4月~11時30日は10時~18時。12月1日~3月31日は10時~19時。
全国のスノーボード用品店のおすすめ3
マラード
マラードは福島県にあるスノーボード専門店です。板やウェア、バインディングだけではなくゴーグルやプロテクション、グローブまで多くのアイテムを販売しています。スノーボードをする際に必要な物を手軽に揃える事が可能です。BURTONやCAPITA、SCOOTERなど取り扱っているブランドも豊富でおすすめになっています。
安い価格で試乗会に参加できる!
定期的にワックス講習会サンプル展示会などのイベントを行っています。ワックス講習会では専門の講師を呼び板にワックスをする所を間近で見られます。注意点や大事なポイントもしっかりと話してくれるため役に立ちます。初心者、上級者に関わらず参加可能であるためおすすめです。そしてサンプル展示会は新作のアイテムを展示しています。ただ見るだけではなく触る事や持つ事が可能で自分自身で触り心地を確かめられます。
スノーボード用品店の基本情報
【住所】福島県郡山市菜根5丁目2−16
【連絡先】024-922-3330
【アクセス】東北本線郡山駅から車で約13分
【営業時間】平日は12時~20時。土日祝日は11時~20時。
全国のスノーボード用品店のおすすめ4
ウェンズデー
ウェンズデーは香川県にあるスノーボード専門店です。30年以上営業を続けており四国でスノーボードをしている人達から愛用されているショップで人気も非常に高くなっています。販売しているアイテムは他のショップと比較すると板とバインディング、ウェアの種類が豊富でデザイン性の高い物や機能性に優れている物も揃っておりおすすめです。
手入れとチューンナップをできる!
板の手入れを安い価格で行っています。手入れを申し込めばスタッフが板の表面や角に付いた傷を直して新品のように綺麗にしてくれます。日頃からスノーボードをよくしている人にはおすすめで、愛着が湧いている板でずっと滑れます。手入れの他にチューンナップもしており板の力を引き出す事も可能です。今までと比較すると滑りやすさが違ってきてより楽しめます。
スノーボード用品店の基本情報
【住所】香川県高松市太田下町2602-5
【連絡先】087-869-2385
【アクセス】琴電琴平線三条駅から車で約7分
【営業時間】12時~19時
全国のスノーボード用品店のおすすめ5
SPINY
SPINYは神奈川県にあり創業20年を超えているスノーボード専門店です。スノーボードに関する経験・知識が豊富なスタッフが何人もいるため板やバインディングなどのアイテムの細かい事も聞きやすいです。しっかりと丁寧に説明してくれるため買う前に不安を解消しやすくなっています。セールも定期的に行っています。安い価格で多くのアイテムを販売しており少しでも安く買うならおすすめです。
スノーボードレッスンを開いており初心者も参加できる!
ショップのすぐ近くにある湘南BRUSHではスノーボードレッスンを開いています。お子様から大人まで誰でも気軽に参加できます。スノーボードをした事がない初心者だとしても大丈夫でスタッフが基本的な所から丁寧に教えてくれます。安全性も充分に考えられているため怪我はしにくく安心感がありスノーボードの練習だけに集中できおすすめです。
スノーボード用品店の基本情報
【住所】神奈川県平塚市南金目104
【連絡先】0463-45-0313
【アクセス】小田急小田原線駅東海大学前駅から車で約10分
【営業時間】12時~21時30分
全国のスノーボード用品店のおすすめ6
F.JANCK
F.JANCKは正規代理店経由のスノーボード用品しか販売しないと言う拘りを持っているショップです。他のショップと比較するとウェアや板を買う時の安心感が高くおすすめになっています。店内は1階~3階までありブーツやビンディング、ウェア、板などそれぞれのアイテムを取り扱っている範囲は広いです。種類も非常に豊富にあり自分の好みや普段使っているアイテムの色・柄に合っている物を見つけやすく便利です。
イベントも行っており安い価格で参加できる!
バックカントリツアーやバスツアーなどのイベントも行っています。多くの人と一緒にスキー場に向かい自由に滑る事が可能で高い人気を誇っています。どのイベントも安い価格に設定されている所も魅力的で自分達で計画して足を運ぶよりも費用を抑えられるためおすすめです。スノーボード経験が浅い初心者もスタッフが直接アドバイスしてくれるため上達しやすく滑りを楽しめます。
スノーボード用品店の基本情報
【住所】東京都千代田区神田小川町3丁目2−1
【連絡先】03-3259-2068
【アクセス】東京メトロ新御茶ノ水駅から車で約2分
【営業時間】平日は11時30分~19時30分。土日祝日は11時~19時30分。
全国のスノーボード用品店のおすすめ7
クレブスポーツ六日町
クレブスポーツ六日町は新潟にあるショップです。他のショップと比較すると規模は少し小さいですが、品揃えの多さでは負けていなくさまざまなアイテムを見る事が可能です。新作も早い段階で入荷しており自分の目でチェックしやすいです。スタッフの説明が初心者でも簡単に分かる程丁寧と言う所も評判が良く人気が高く初めてアイテムを買うならおすすめになっています。
さまざまなイベントを開催している!
ショップ内では身体のバランス測定会やアイテムの解説会、プロテイン&サプリメント試飲会などさまざまなイベントを開催しています。身体のバランス測定会では特別な機械を使い身体のバランスがどうなっているかを簡単に測れます。どこが歪んでいるかについてもすぐに分かり今後の運動の参考になります。アイテムの解説会ではそれぞれのアイテムの正しい使い方を学べます。初心者におすすめでスキー場で使用する際にしっかりと高い効果を出せます。
スノーボード用品店の基本情報
【住所】新潟県南魚沼市余川3079−1
【連絡先】025-770-1301
【アクセス】上越線六日町駅から車で約8分
【営業時間】10時~20時
全国のスノーボード用品店のおすすめ8
JACK IN THE BOX
JACK IN THE BOXは夜遅くまで営業しており仕事帰りでも気軽に足を運べるショップです。板やブーツ、バインディングだけではなくゴーグル、ウェアなどスノーボードに関するアイテムを全て販売しているため一度に一式買うならおすすめになっています。取り扱っているブランドもヨネックスやANONなど数十種類以上あり他のショップと品揃えも豊富で便利です。
安いアウトレット品も取り扱っている!
新品以外にアウトレット品も取り扱っています。アウトレット品は安い価格が付けられているため新品と比較すると買いやすいです。店内ではクリーニングや修理も行っているため買った安い価格のアウトレット品を綺麗な状態に直す事も可能で便利になっています。スキー場ではしっかりと使用できスノーボードを不自由なく楽しめます。
スノーボード用品店の基本情報
【住所】神奈川県川崎市高津区溝口3-1-1
【連絡先】044-850-9115
【アクセス】東急田園都市線高津駅から車で約3分
【営業時間】10月~3月は11時~23時。4月~5月8日は平日が15時~23時、土日祝日が11時~23時。5月9日~9月は平日が15時~22時、土日祝日が11時~22時。
全国のスノーボード用品店のおすすめ9
BREAKOUT
BREAKOUTは福岡にあるプロショップです。スノーボードのアイテムに関しては板やウェアからニット帽やゴーグルなどの小物、プロテクターやインソールなどの他では手に入りにくい物まであります。他のショップと比較すると種類は非常に豊富でアイテム一式を買うならおすすめです。ブーツやビンディングに関してはセッティングも行っており自分の足としっかりと合わせやすく便利になっています。
スノーボードスクールを安い価格でしており誰でも参加しやすい!
安い価格でスノーボードスクールも行っています。スクールはそれぞれの人のレベルに合わせて内容を変えており初心者、上級者関係なく誰でも気軽に参加できます。経験豊富なインストラクターが付くためしっかりとスノーボードの技術を教わる事が可能でおすすめになっています。教え方は丁寧であり初心者も安心感が高いです。
スノーボード用品店の基本情報
【住所】福岡県福岡市東区千早3丁目6−37
【連絡先】092-661-5122
【アクセス】鹿児島本線千早駅から車で約3分
【営業時間】11時~21時
全国のスノーボード用品店のおすすめ10
パドルクラブ
パドルクラブは愛知にあるショップです。スノーボードのアイテムはウェアやグローブ、ゴーグル、ブーツなどを販売しており種類は豊富にあります。機能性・デザイン性共に優れているおり他のブランドのアイテムと比較すると非常に使いやすく便利になっています。ショップ内には専門的な知識を持っているスタッフも多くいるため分からない事があれば気軽に聞く事が可能です。初心者も安心感が高く自分に合っている物を見つけやすいです。
講習会を開いている!
上級者に向けて講習会も開いています。スノーボード・スキー業界で有名な人を呼びアイテムの手入れの仕方などを学ぶ事が可能です。上級者でも正しい手入れを知らない人もいるため良い機会になります。自分が普段使用しているアイテムの寿命を延ばす事にも繋がるためおすすめです。
スノーボード用品店の基本情報
【住所】愛知県名古屋市中区丸の内3丁目6
【連絡先】052-959-3004
【アクセス】名城線久屋大通駅から徒歩約5分
【営業時間】10時~20時
全国のスノーボード用品店のおすすめ11
amp
ampは岡山にありスノーボード用品を中心に販売しているショップです。岡山市内からアクセスは良く足を運びやすく便利になっています。取り扱っているブランドはGALLIUMやDEELUXE、COLUMBIAなどさまざまあります。それぞれのブランドのウェアや板などを比較しやすくおすすめでどれが自分に合っているかを見つけやすいです。
イベントを開催しており気軽に参加できる!
ショップ内ではWELCOME TO WINTER EXHIBITIONやスノーボード試乗会などのイベントを行っています。WELCOME TO WINTER EXHIBITIONは展示会の一つで、新作が展示されている所を見る事が可能です。スノーボード試乗会ではスキー場でさまざまなブランドのスノーボードに一般の人が滑れます。どのスノーボードが滑りやすいかを自分の身体で体験できおすすめです。
スノーボード用品店の基本情報
【住所】岡山県岡山市北区問屋町12−101 AROW&DEPARTMENT105
【連絡先】086-250-4999
【アクセス】山陽本線北長瀬駅から車で約7分
【営業時間】12時~21時
全国のスノーボード用品店のおすすめ12
SCENE SB SHOP
SCENE SB SHOPは1997年から営業をずっと続けているスノーボード専門店です。他のショップとは違いアポイント制を取っており来店したい際には事前予約が必要になっています。アポイント制だとスタッフがしっかりとそれぞれの人に時間をかけて接する事が可能になり、お客さんも話を聞きながらアイテムを選べます。初めてアイテムを買う人も安心感が高くおすすめです。
アウトレット品も安い価格で販売している!
ショップ内には新作のアイテムだけではなく価格が安いアウトレット品も販売しています。アウトレット品に関しては新作と比較すると安い上に見た目は少し古いですが、スタッフが日頃からしっかりと整備しており機能性は高い状態のままになっています。買うならおすすめでスキー場でも新作と同じように使用できスノーボードを楽しむ事が可能です。
スノーボード用品店の基本情報
【住所】茨城県土浦市粕毛676
【連絡先】029-869-8810
【アクセス】上野東京ライン土浦駅から車で約12分
【営業時間】4月~9月は16時~20時。10月~3月は17時~20時。
全国のスノーボード用品店のおすすめのまとめ
国内にもスノーボードのアイテムを買うならここと言う人気のスノーボード用品店が多くあります。板やウェア、バインディングからグローブ、ブーツまで一式のアイテムを揃える事が可能で万全の状態でスキー場に向かう事が可能です。店内には知識豊富なスタッフもいるため分からない事があればすぐに聞きやすく便利になっています。しっかりと答えてくれるためすぐに解決できます。もしスノーボードをしたい人がいればスノーボード用品店に足を運んでみて下さい。
アウトレットが気になる方はこちらもチェック!
アウトドア用品がアウトレット価格で買える場所を紹介していきます。また、モンベルのアウトレット店舗情報も紹介していきます。
アウトドア用品がアウトレットで買える場所16選!関東/関西別にご紹介!
キャンプや登山などのアウトドアグッズを安価に揃えたい。そんなわがままにお応えするべく、今回はアウトドアグッズがアウトレット価格で買える場所を...

モンベルのアウトレット店舗情報まとめ!セールがなくてもココなら格安!
モンベルは、耐久性があるのでアウトドア愛好家に人気があるブランドですがセールをしません。旧モデルだけを店舗のモンベルアウトレットコーナーで安...