まな板のおしゃれな収納方法を知りたい
台所に必ずあるまな板。料理をするときには必ず使うものですが、案外置き場に困るアイテムでもあります。一緒に使う包丁は、大体キッチンの棚に収納場所が備え付けられていますが、まな板にはそもそも備え付けのものがありません。まな板は大きいですし、すっきり収納するとなると場所も取りますし収納方法に困ってしまう場合もあるのではないでしょうか。
まな板のアイデア収納実例をご紹介!
それではさっそく、まな板の収納方法をご紹介していきます。収納グッズを使ったしまう方法から、他のアイテムを利用した収納方法、まな板を複数枚台所に収納するアイデアまで、実例を交えながらご紹介していきます。賃貸でも実践可能な、DIYのまな板収納もあるので参考にしてください。
まな板のアイデア収納実例①アイアンバー
アイアンバーを二本利用してまな板を見えないところに収納
おしゃれなアイテムの一つであるアイアンバーを、まな板をしまうアイテムとして利用できるんです。この方はキッチンにある棚の下にアイアンバーを二本取り付けてまな板を入れています。アイアンバーはアンティーク風のインテリアにも合いますし、男前インテリアにも合うアイテム。ナチュラル系のインテリアの邪魔もしませんので、どんなインテリアのお家にも使っていただけます。
バーが3本ならまな板を三つすっきり収納できる
こちらも、棚の下にアイアンバーを設置しています。三本のタイプなので、まな板が三枚収納できるようになっています。しかも木目のあるおしゃれなまな板に合っているのではないでしょうか。台所の上にまな板が置いてあると場所を取ってしまいますが、棚の下に置いてあれば普段はすっきりと広く使うことができます。入れ方も差し込むだけなので簡単。2個あればしっかり安定して置けます。
側面にアイアンバーを設置して
こちらは三本タイプを側面に取り付けています。棚の上に取り付ける場合、上に差し込むので女性だと台に乗らないと届かない場合もあるのではないでしょうか。その場合、側面に取り付ければ手元に収納することができるので楽ですね。また、この方はインテリアにも凝っていてとても素敵なキッチンになっています。おしゃれな部分も真似したいインテリアです。
まな板のアイデア収納実例②壁収納
ダイソーのマガジンラックを壁に取り付けてまな板収納に
棚の下の収納の次は、壁収納です。壁に吸盤タイプのフックを取り付け、そこに100均のマガジンラックを掛けてまな板収納にしています。マガジンラックなのである程度幅がある作りになっています。まな板も、一枚だけでなく数枚置いてもすっきりしています。吸盤が取り付けられる台所の壁であれば、賃貸の方でも簡単に設置できます。
台所の壁にフックを取り付けてまな板を掛けて収納する方法
こちらは100均商品である貼って剥がせるタイプのフックを下に向けて設置し、そこにまな板を立てかけています。これなら倒れる心配もありませんし、貼って剥がせるタイプのフックを取り付ければ、賃貸でも安心して設置できますね。壁にそのまま立てかけるので場所も取らずにすっきり収納可能。まな板の数が数枚あっても、壁に立てかけるので場所も取りません。
フックをすのこに取り付ければ賃貸でも安心して収納可能!
まな板がたくさんある、という場合は写真のようにいくつかフックが付いているタイプのものを利用するのはいかがでしょうか。この場合、壁などの場所に直に取り付けるものもありますが、すのこを使ってそこに接着すれば賃貸でも固定することは可能。すのこはレンジフードにフックを取り付けて掛けるだけなので、壁を傷つける心配もありません。
マグネットクリップにまな板を立てかけて
こちらはマグネットクリップを利用した収納アイデアだそうです。マグネットが付くタイプの台所の壁であれば、マグネットのフックを取り付けてもいいですし、こちらのクリップでも利用可能。マグネットクリップは、ある程度の大きさのものを選んだ方がまな板が落ちないので安心。フックよりも目立たず収納できるので、こちらのアイデアも参考にできるのではないでしょうか。
まな板のアイデア収納実例③まな板スタンド
まな板スタンドならキッチンのどこにでも収納場所が作れる
一番多く使われているのは、このまな板スタンドではないでしょうか。今は100均でもまな板スタンドが数種類売っていますし、通販サイトでもかわいいものやおしゃれなものも売っています。まな板をそのまま立てかけることができるので、台所の邪魔にならない場所に置いておけるのもいいですね。まな板が水に濡れているうちはシンク等に置いておき、乾いたら移動させるのも簡単にできます。
まな板の数が多いならスタンド数のある収納を選ぼう
☆☆Lacour ラクール カッティングボードスタンド / Ag抗菌加工 / まな板スタンド / まな板立て / まな板 / 収納 / 2枚収納 / コ… [楽天] http://t.co/sPz7QV1w #RakutenIchiba pic.twitter.com/uMxjqdaX
— sagaribana1961 (@sagaribana1961) October 17, 2011
まな板スタンドには、一枚用のものだけでなく、二枚、三枚と枚数違いで商品が売っています。自分の家で使うまな板の数を考えて購入しないと、損をする結果に。まな板の数と、収納できるスタンド数を確認して購入するようにしましょう。まな板スタンドとして100均で売られているものがありますが、ディッシュスタンドでも代用できます。
木製のまな板収納ならおしゃれな収納に
まな板スタンドはステンレス製であったり、プラスチック製であったり、素材はそれぞれ違います。木製のまな板を使っている場合、木製のスタンドを使えばおしゃれな雰囲気で台所に収納しておくことが可能。まな板の収納商品の選び方一つでも、おしゃれなものを選ぶだけで台所の雰囲気は変わります。ぜひ、気に入ったアイテムを購入してください。
まな板のアイデア収納実例④突っ張り棒
突っ張り棒をキッチンの棚に突っ張る方法
【100均 突っ張り棒 キッチン編】
— 100均&無印良品de簡単おしゃれ収納術 (@100muji_syuno) May 6, 2014
食器棚に縦置きに突っ張り棒を設置。
スペースをとらないように縦置きにして収納スペースを確保。
まな板なども取り出し&収納しやすい☆ pic.twitter.com/j6Pm5Mvc1d
台所の棚に突っ張り棒を縦に何本か利用すればそこにまな板やお盆を入れることができます。設置も、くるくると回すだけなので簡単にできます。こちらも賃貸でも、台所周りを傷つけないで済みますし、扉の中に入れておけば台所周りがすっきり片付きます。もちろん、濡れたまま入れてしまうとカビが生えてしまうので、しっかり乾いてから棚の中に入れるようにしましょう。
賃貸のキッチン収納は突っ張り棒に任せて
賃貸の家だと、そもそも収納自体が少なくて入れる場所が足りないという家もあるのではないでしょうか。そんな時は突っ張り棒を使って収納場所を増やすことができます。上下に張って、そこにワイヤーネットを結束バンド等で付ければそこにキッチン用品が掛けられます。まな板も、フックを二つ付ければ立てかけることができます。場所も取らず、すっきりと収納も増やせる方法。ぜひやってみてください。
まな板のアイデア収納実例⑤棚の扉
キッチンにある棚の扉にワイヤーネットを取り付けてまな板収納
まな板はできれば見えないところにしまいたいという方も多いのではないでしょうか。そんな方は、台所の棚の扉を利用するのがいいでしょう。こちらは扉部分にフックを取り付け、そこにワイヤーネットを掛けています。ワイヤーネットを自分の力で曲げることで、そこにまな板が入れられるようになっています。ワイヤーネットは意外と簡単に曲がるので、分厚い本などを利用して真っすぐ曲げてください。
棚の扉にフックを三つ取り付けてまな板収納に利用
ワイヤーネットを曲げるのは大変だ、という方はフックだけを使った収納方法はいかがでしょうか。フックを上下、三つそれぞれ向きを逆にして設置すればそこにまな板を入れることができます。包丁の上に設置してあるので、料理をするときに一気に取り出せるのもいいですね。横からスッと入れられますし、ごちゃごちゃした感じもなく収納できています。
タオルバーにワイヤークリップを取り付けて
こちらは扉部分に100均で売っているタオルバーを設置し、ワイヤークリップを掛けています。まな板は、ワイヤークリップで止めています。もちろん、重いまな板だと利用できない方法ですが、こちらも扉部分に収納できるのでキッチン周りを広く使うことができます。やはり、使っていない時はできるだけ見えないところに収納したほうが気持ちがいいですね。
まな板のアイデア収納実例⑥まな板用おしゃれ収納
山﨑実業のおしゃれなまな板収納付きグッズを利用する
おしゃれなまな板収納を探しているのであれば、山崎実業のこちらのアイテムはいかがでしょうか。こちらはまな板だけでなく、食器用洗剤や布巾などを掛ける場所もあります。シンクのちょっとした場所に置いて置けるのもいいですね。色はおしゃれな白と、黒があるようです。取り付けアイテムも自分で設置できますし、収納する物も自分で決められるので、自分の使いやすいようにアレンジしてください。
棚に取り付ける山崎実業のおしゃれなまな板収納グッズ
こちらも、山崎実業のアイテムです。棚の下に差し込めるようになったタイプで、二枚のまな板が入れられるようになっています。また、それだけでなく手前にはポールも付いているので、タオルを掛けたり、フックを取り付ければフライ返しなどのアイテムを掛けることもできそうです。山崎実業のアイテムは、おしゃれでかつ、便利な商品が多いのでぜひ気に入ったものを使ってみてください。
まな板のアイデア収納実例⑦DIY
まな板収納を自分でDIYしてみる
他には、まな板収納を自分でDIYするという方法もあります。こちらは木製パレットを利用したまな板収納だそうです。木製パレットは、ホームセンター等で無料でもらえる可能性があるので、安くDIYに挑戦していただけます。木製パレットを分解して、必要な大きさに組み立てなおし、まな板収納にしています。また、ステンレスボトルを利用して、調理バサミも収納しています。
まな板と包丁の収納をDIY
こちらは、キッチンの収納を木材で作っているようです。木材にはマグネットが付いているので包丁がぺたっとくっつくようになっていますまな板部分は、木の厚みを利用してそこに収納できるようにしてあります。お家に収納が少ないという人は、収納アイテムをDIYするという方もいると思いますので、設計の中にまな板収納も入れて考えるといいでしょう。
カッティングボードを使ったおしゃれなキッチン収納をDIY
100均のもので作れる、こちらのカッティングボードを使ったDIYラックもおしゃれでおすすめです。カッティングボードと木のポール、さらにすのこを利用すれば数百円でできてしまいます。幅を長くすればその分キッチン用品をたくさん収納できるので、入れるものに合わせて作るといいでしょう。この方はまな板、ラップ、調味料も入れています。
まとめ
今回は、キッチンの中のさらにまな板に焦点を当てて収納方法をさまざまご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。まな板一つの収納にも、さまざまな方法があり、皆さんいろいろとアイデアを考えて収納をしているのだということが分かっていただけたのではないでしょうか。まな板は大きくて収納に困るアイテムではありますが、今回の記事を参考にしておしゃれな収納を目指してください。
キャンプ用のまな板が気になる方はこちらもチェック!
キャンプ用のまな板にはどのようなタイプを選べばいいのか、またおしゃれなまな板の紹介もしています。もちろん、お家にあるとおしゃれに使えるまな板もあるので、こちらも合わせて読んでみてください。
キャンプ用おすすめ「まな板」はコレ。アウトドアの相棒カッティングボード14選
キャンプ・アウトドアでは大自然の中での調理が醍醐味の一つ。この記事では、そんなシーンで活躍するキャンプ用おすすめまな板をご紹介。持ち運びしや...