Dream-Japan 全長260mm-300mm
RAM-B-149Z-UN10U
IPX7級防水バイク用時計
AK-109 891
TNK工業 ZS-BK
ラフ&ロード TR001
メルテック FK-06
バリーフ(Baleaf) サイクル インナーパンツ
バイク便利グッズでツーリングを快適に
バイクツーリングには、バイクとヘルメットやグローブ、ブーツなど最低限の装備があれば行くことは可能です。でもバイク用の便利グッズがあれば、ツーリングがさらに安全・快適になるだけでなく、楽しみを増すことも可能になります。
お金をかけずにツーリングの充実度をアップする、コスパに優れたおすすめのバイク便利グッズをご紹介します。
バイクの便利グッズとは
バイクの便利グッズとは、どういうものを指すのでしょうか。ここでは、さまざまなバイク便利グッズを、その目的や使用用途にわけてご紹介します。
ツーリングを快適にする
長い距離を走ると、どうしてもライダーの体には、バイクを操ることによって生じるさまざまな疲労が蓄積してきます。痛みなどの体に苦痛をともなう疲労は、ツーリングの楽しさを半減してしまいます。
走行中にライダーの体にあたる走行風を防いだり、腕やお尻の痛みを軽減してくれるようなグッズ、それがツーリングを快適にする便利グッズです。
安全性を高める
バイクという乗り物は、その機動力の高さと開放感が魅力ですが、その反面、転倒したときのダメージはどうしても大きくなります。そんな予期せぬ転倒の際のライダーやバイクへのダメージを少しでも小さくするのが、安全性を高めてくれる便利グッズです。
車体を守るエンジンガードやスライダー、ライダーを守るプロテクターなどがこれにあたります。
楽しさを倍増させる
ただ無心にバイクを走らせるのも楽しいものですが、さまざまなアクティビティが加わると、ツーリングがさらに楽しくなります。
ルートを確認するナビゲーションシステムや、走っている際の走行動画の撮影、音楽や仲間との会話を楽しむインカムなど、バイク用便利グッズが、ツーリングの楽しさの幅を広げてくれます。
バイクの便利・快適グッズ①
ブレースバー
バイクのハンドルに取り付けるアイテムであるブレースバーの本来の目的は、ハンドルの剛性を上げたり、転倒時のハンドルの歪みを軽減するためにあります。でも最近では、スマートホンやナビなどの装備を、ハンドル周りに取り付けるためのステーとしても重宝されています。
特にセパレートハンドルなどで、ハンドル自体にアクセサリーを取り付けることができないバイクなどに、スマホホルダーなどを取り付けることができる便利グッズとしても注目されています。
おすすめのブレースバー
Dream-Japan 全長260mm-300mm
汎用性の高い直径22ミリのハンドルに装着できるハンドルブレースバーです。アルミ製なので軽くて丈夫な上に、サビにも強くコスパも高いのが魅力です。
ハンドルの剛性をアップして振動を抑えるだけでなく、工夫次第でスマホやナビなどアクセサリーや、さまざまな装備の取り付けにも利用できます。
仕様
材質 | アルミニウム |
サイズ | 220mm〜240mm |
取付ハンドル径 | φ22mm |
バイクの便利・快適グッズ②
スマホホルダー
最近では、紙モノの地図を持たずにスマートホンの地図アプリを利用したり、ナビがわりにスマートホンを利用するライダーも数多くいます。
またブルートゥースのインカムを利用して、スマートホンの音楽をツーリング中に楽しむライダーも多くいます。
そんなライダーの必須アイテムが、スマートホンをハンドル周りに装着することができるスマホホルダーです。
取り付ける際は、ソフトタイプやハードタイプなどホルダーのタイプや、自分のスマートホンのサイズに合わせて選ぶことが大切です。
おすすめのスマホホルダー
RAM-B-149Z-UN10U
スマホやナビなどのアクセサリーのマウントを作るアメリカの専門メーカー、RAMマウントのスマホホルダーです。
シンプルな構造ながら、ラバーボールを支点として固定する方法で、スマホなどの大切な装備をしっかりとホールドしてくれます。取り付けのベースもクランプやU字ボルト、吸盤などがあり、非常に汎用性が高いのも魅力です。
仕様
セット内容 | Xグリップ、U字ハンドルバークランプ、ファブレット |
材質 | 粉体塗装アルミニウム、高強度プラスチック、ステンレス |
ボールサイズ | 1インチ |
バイクの便利・快適グッズ③
バイク用時計
ツーリング中に時間を確認したいとき、ライディングジャケットや、グローブに覆われた腕時計を見るには、スロットルを握った右手をハンドルから離して、左手の袖口をまくるという危険な行為を強いられます。
そんな危険を回避する便利なアイテムが、バイク用の腕時計です。ハンドルバーにクランプで取り付けるタイプが多く、ライディング中でもわずかに視線を動かすだけで、時刻を確認できます。時計を装備していないバイクに乗るライダーの必須アイテムです。
おすすめのバイク用時計
IPX7級防水バイク用時計
バイクの取り付けに最適なIPX7相当の防水性能を持った、アルミボディの頑丈なバイク用時計です。
φ23〜28ミリのハンドルにクランプで取り付けられるので、非常に汎用性が高く、3色のカラー展開なのでバイクのデザインに合わせて選べるのも魅力です。
低価格で高機能とコスパも高く、アナログのため一目で時刻が確認でき、蓄光式の文字盤で夜間の視認性もバッチリです。
仕様
取付可能ハンドル径 | 23mm〜28mm |
防水性能 | IPX7相当 |
カラー | 赤、黒、銀 |
バイクの便利・快適グッズ④
ウィンドスクリーン
ネイキッドバイクはシンプルでバイクらしいデザインが魅力ですが、唯一の泣き所が、ウィンドプロテクションの低さによる、高速走行時の疲労です。そんな悩みを解決してくれる装備が、汎用性の高い後付けタイプのウィンドスクリーンです。
ハンドルやライトステーに取り付ける小さなスクリーンでも、高速道路では走行風をしっかりとガードしてくれて、ライダーの体を冷えや疲労からしっかりと守ってくれます。
おすすめのウインドスクリーン
ws-01mc
バイクのライトステーなどに取り付けるタイプの、非常に汎用性の高いウィンドスクリーンです。
走行風を防ぐウィンドプロテクションだけでなく、飛んでくる虫や飛び石からライダーを守ったり、雨天時に前から吹き付ける雨を軽減する効果もあります。コスパも非常に高く、カウリングやスクリーンを装備しないバイクに必須のアクセサリーです。
仕様
サイズ | 縦240mm×横230mm |
セット内容 | スクリーン、マウントステー、取付ボルト |
材質 | スクーン:アクリル、ステー・ボルト:ZAM鋼板・ステンレス |
バイクの便利・快適グッズ⑤
シートカバー
バイクに長時間乗っていると、お尻のムレや痛みを感じることがしばしばあります。そんなお尻の不快をやわらげてくれるアイテムが、シートカバーです。
ゲルでライダーの体圧を分散して、お尻の痛みを緩和してくれるものや、メッシュなどの通気性の高い素材で、お尻のムレを防いでくれるものが中心となります。どちらも長時間バイクに乗り続けるときにはぜひ装備しておきたい、ロングツーリングの必須アイテムです。
おすすめのシートカバー(ゲルタイプ)
EHZ3136
シートに巻きつけるタイプの、汎用性の高いシートカバーです。ゲル内蔵で体圧を効果的に分散してくれ、車体からの細かな振動も軽減してくれます。ラウンド形状で多くのバイクにフィットする、ロングツーリングにおすすめのアクセサリーです。
おすすめのシートカバー(メッシュタイプ)
AK-109 891
通気性の非常に高いエアメッシュで、夏の暑い時期でも快適にツーリングできます。立体メッシュはクッション性も高く、長時間のライディングによる痛みからもライダーを守ってくれます。コスパも高く、少ない投資でツーリングを快適にしてくれます。
仕様
サイズ | 310mmx360mm |
厚み | 12mm |
ベルト長 | 片側25cm |
バイクの便利・快適グッズ⑥
ヘルメットロック
観光地で大きく重いヘルメットを持ち歩くのは、たいへんなものです。最近のバイクにはヘルメットホルダーが装備されているものの、構造的にお粗末なものも多く、高いヘルメットを留めておくには不安が残ります。
また旧車にはヘルメットホルダーがない場合が多く、タンデムで出かけた場合にも、2個のヘルメットをロックできない場合もあります。そんなときに、ヘルメットを強力にロックしておける便利なアクセサリーがヘルメットロックです。
おすすめのヘルメットロック
TNK工業 ZS-BK
ダイヤル錠タイプのヘルメットロックです。小型でカラビナタイプなので、ポケットの中に入れて持ち歩いたり、ベルトループにつけてアクセサリーのように使うこともできます。少ない出費で効果抜群の、コスパの高いアイテムです。
仕様
ダイヤル桁数 | 4桁 |
最大取付サイズ | 69×25mm |
バイクの便利・快適グッズ⑦
スタンドホルダー
舗装されていないキャンプサイトや駐車場などにバイクを停める際、軟弱な地面にサイドスタンドを立てると、バイクの重みでスタンドが地面に食い込み、最悪の場合にはバイクが転倒していしまいます。
手頃な板や平たい石をスタンドに下に置くのが常套手段ですが、ちょうどいいサイズの石や板が見つからない場合もあります。そんなとき役にたつ便利なアイテムが、スタンドホルダーです。
おすすめのスタンドホルダー
96485
砂や土の地面にバイクを停める際の、食い込みによるバイクの転倒を防ぐだけでなく、サイドスタンドを出す床面の傷つき防止としても使える便利なアクセサリーです。紐やフックが付属されており、外し忘れを防いでくれます。PP製の材質で非常に頑丈で、耐久性も抜群です。
仕様
材質 | ポリプロピレン |
フック径 | φ23mmまで |
紐の長さ | 1.5m |
バイクの便利・快適グッズ⑧
スロットルアシスト
通常、バイクのスロットルは、右側のハンドルグリップを捻るという動作で作動するシステムです。これは右手の握力にのみ頼った方法なので、長距離を走るロングツーリングでは、右前腕の痛みや疲労を感じがちです。
そんな右手の疲労から解放してくれる便利なアクセサリーが、スロットルアシストです。
これを装着しておくことで、軽く右手を添えるだけで、スロットルを開けてバイクを走らせることが可能になります。低価格でロングツーリングを快適にする効果のある、非常にコスパの高い装備です。
おすすめのスロットルアシスト
ラフ&ロード TR001
手で押し広げながらスロットルグリップに巻きつけるだけで、簡単に装着できるスロットルグリップです。位置や角度の調整も容易に行えますので、ライダーの好みの取り付け位置に合わせることができます。コスパも高く、一度使うとはずせなくなる便利なアクセサリーです。
仕様
サイズ | フリー |
付属品 | ゴム管(細いグリップやゴム製以外のグリップに使用) |
カラー | ブラック |
バイクの便利・快適グッズ⑨
サイクル インナーパンツ
バリーフ(Baleaf) サイクル インナーパンツ
快適なツーリングができるアイテムをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめです。高機能を備えたサイクルパンツで、摩擦や振動を軽減します。
また、通気性に優れた素材で作られているため、暑い日のサイクリングにもピッタリ。カラーバリエーションが取り揃えられているため、お好みに合わせて購入してみてください。
おすすめのサイクル インナーパンツ
こちらのサイクルインナーパンツのおすすめポイントは、お尻部分にゲルパッドが搭載されているという点です。お尻が痛くならないようになっているため、長時間のサイクリングにピッタリ。
衝撃を吸収するだけでなく、滑り止め効果があるのも特徴的です。速いスピードで走行しても安定しているため、スピードを高めたいという方にも適しています。
仕様
サイズ | M、L、XL、2XL、3XL |
材質 | 90% ポリエステル, 10% 合成繊維(スパンデックス) |
バイクの便利・快適グッズ⑩
グローブホルダー
予期せぬ転倒などに備え、ライディング中はグローブをするのは当然のことですが、バイクを停めて歩く時には、このグローブの存在が案外邪魔なものです。
タンクとハンドルの間にはさんだり、脱いだヘルメットに入れるライダーをよく見ますが、落としてしまう危険も高くなります。
そんなときに便利なアイテムが、はずしたグローブをはさんで腰などにつける、グローブホルダーです。値段も手頃なうえに、グローブだけでなく他のアクセサリーをぶら下げることもできるので、非常にコスパにも優れたアイテムと言えます。
おすすめのグローブホルダー
RR9967
ストレッチコードにグローブを通し、スライダーで締め込むことで固定するグローブホルダーです。カラビナタイプでベルトループに引っ掛けられますし、キーホルダーなど他のアクセサリーをぶら下げることもできます。
仕様
カラビナ長 | 約65mm |
カラー | ブラック、オレンジ、レッド、イエロー、ブルー |
バイクの便利・快適グッズ⑪
ディスクロック
ツーリング先でバイクを駐車する際にも、盗難に対する万全の対策を取りたいものです。でも頑丈なチェーンロックはそれだけ重量も大きく、かさばるものが多く、装備をできるだけ減らしたい場合には躊躇してしまいます。
ディスクブレーキのローターに取り付けるタイプのロックなら、軽量・コンパクトなのでポケットに入れて持ち歩くこともできます。アラームを内蔵している製品も多く、しっかりとしたセキュリティ対策をとることができます。
おすすめのディスクロック
7000RS1
ドイツのロックメーカーとして長い歴史を誇る、ABUSのアラーム付きのディスクロックです。3Dの傾斜センサーや振動感知センサーを内蔵し、愛車を盗難から守ってくれます。
バイクを動かそうとすると、100dBの大音量が鳴り響き、アルカリ単4電池2本で長時間作動するので、コスパも最高です。
仕様
サイズ | 10mm×70mm |
重量 | 600g |
バッテリー | アルカリ単4電池2本 |
カラー | フレームブラック、ソニックレッド、ピクセルレッド、ピクセルイエロー |
バイクの便利・快適グッズ⑫
ガソリン携行缶
バイクや車の故障の際に助けに来てくれるロードサービスで、もっとも出動件数の多いのがガス欠によるものです。リザーブがあるからと高をくくっていると、バイクといえどもスタンドのない山中などで止まってしまうことがあります。
そんなとき持っていると安心な装備がガソリン携行缶です。
1リットル容量のものならペットボトルぐらいのサイズで安全にガソリンを携行でき、ふいのガス欠の際も、バイクであればスタンドのあるところまで走りきることができます。
おすすめのガソリン携行缶
メルテック FK-06
容量1リットルの、バイクツーリングに最適なガソリン携行缶です。UN規格を取得した消防法適合品なので、ガソリンを安全に携行できます。アルミニウム製で軽量な上に、ベルト通し穴やカラビナが付属しているので、持ち運びもしやすい、非常にコスパの高い商品です。
仕様
容量 | 1.0L |
本体サイズ | φ80mm×(H)245mm(キャップ含む) |
厚み | 0.8mm |
ノズル長 | 200mm |
材質 | アルミニウム(アルマイト加工) |
便利グッズで楽しいツーリングを
さまざまなバイク用の便利グッズについてご紹介してきました。快適性をアップするグッズでは、ライダーの疲労を軽減してくれますし、安全性を高めるグッズがあれば、不意の転倒の際も安心です。
そして楽しさを高めてくれるグッズがあれば、いつものツーリングがより魅力的なものになります。みなさんも、バイク用便利グッズを駆使して、安全・快適で魅力的なツーリングを楽しんでください。