釣り堀カフェとは
釣り堀カフェとは釣りと飲食を一緒に楽しめる場所です。東京など関東だけではなく、宮城県や沖縄県など全国各地にあります。最近ではカップルのデートスポットとしても人気になっており、若い男女が釣りをしている風景をよく見かけます。2人だけの時間を過ごす事ができるため、より関係を深めやすいです。釣った魚は店の人が調理してくれて、その場でから揚げや天ぷらで食べる事ができます。自分の手で釣った魚はいつもより美味しく感じられ、お腹も充分に膨らみます。
釣り堀カフェの選び方
選び方1:魚種が多い
さまざまな魚を釣ってみたい人には、魚種が多い釣り堀カフェが合っています。特に種類がたくさんだと何の魚が釣れるかが楽しみになり、釣りをより集中して行う事ができます。中には釣りにくい魚もいて、自分の釣りの腕前がどれほどかを確認する事も可能です。
選び方2:席が多い
家族や友達などと大勢で行きたい人には、席が多い釣り堀カフェが合っています。近くで一緒に座る事が可能で、会話をしながら釣りをでき、より盛り上がれます。時間制限内に何匹の魚を釣れるかの勝負もしやすく、やる気も出て、モチベーションを高い状態で保つ事ができます。
選び方3:大自然に囲まれている
海や川で行う釣りに少しでも近づけたい人には、大自然に囲まれている釣り堀カフェが合っています。釣り堀CAFÉ二見やtsuriboricafeCloverでは自然の中に釣り堀が作られているため、海釣りや川釣りの感覚を直で味わう事ができます。室内の釣り堀での釣りと比較すると解放感も非常にあり、はまります。特に夏の時期は気持ち良く、おすすめです。
選び方4:デートスポットとして人気
カップルで足を運びたい人には、デートスポットとして人気な釣り堀カフェが合っています。他の釣り堀カフェと比較すると若い男女でも訪れやすく、2人だけの時間をよりゆったりと過ごす事ができます。釣り堀カフェは周りの人に邪魔されにくいためデートで使いやすく、おすすめです。
選び方5:レストランやBBQを併設している
魚釣りの合間に食事をしっかりと取りたい人には、レストランやBBQをできる場所を併設している釣り堀カフェが合っています。釣り堀カフェの近くに何の店があるかを探さなくても良く、昼食などをすぐに取る事ができます。特にBBQだと男性もがっつりと食べられて、充分にお腹を膨らませる事が可能です。
全国の釣り堀カフェのおすすめを紹介!
ここでは、全国の釣り堀カフェのおすすめを紹介します。どこの地域に釣り堀カフェがあるかを知っていると、旅行・観光しに行った時に気軽に立ち寄る事ができます。手ぶらで足を運んだとしても大丈夫で、釣り初心者の人も楽しめて、良い思い出を作りやすいです。
全国の釣り堀カフェのおすすめ1
釣り堀りカフェ Catch&Eat 吉祥寺店
この釣り堀カフェは非常にリーズブルな価格で遊べるようになっています。席の数は33席あり、他の釣り堀カフェと比較すると多いです。友達や家族数人で足を運んだとしても座りやすく、一緒に会話をしながら魚釣りを行う事ができます。釣り方は店員さんが教えてくれるため、女性や釣り初心者の人も大丈夫です。立地も良いため東京都内からでも行きやすく、おすすめです。
魚の種類がたくさん
そしてこの釣り堀カフェの魚種はニジマスやホンモロコ、イワナからテナガエビ、アマゴまでいます。種類はたくさんで、一度にいろいろな魚と出会えるため、釣る事がより面白くなります。。自分で釣った魚はから揚げや天ぷらなどで食べる事も可能になっており、目だけではなく、舌でも楽しめます。
基本情報
【住所】東京都武蔵野市吉祥寺本町吉祥寺本町1-23-3 とみふくビル 2F
【連絡先】090-1213-6559
【アクセス】総武線吉祥寺駅から徒歩3分
【営業時間】平日と土曜日は12時~21時まで。日曜日と祝日は10時~21時まで。
全国の釣り堀カフェのおすすめ2
釣り堀CAFE二見
この釣り堀カフェの魚種はヤマメとニジマスの2種類です。特にヤマメは繊細なため、釣る事が少し難しく、その人の釣りの腕前が試されます。そのため釣れた時の感動はひとしおで、達成感も味わう事ができます。釣った魚は塩焼きで食べる事が可能で、シンプルですが、非常に美味しいです。隠し味には味噌を使用しており、より良い味を出しています。癖になるほどに美味しく、高い人気を誇っています。
レストランやBBQをできる場所がある
そしてこの釣り堀カフェにはレストランやBBQをできる場所があります。特にレストランはオープンテラスがあり、大自然を近くで感じながら食事を取る事ができます。カップルのデートにも相性が良く、2人だけの時間をゆったりと過ごす事も可能です。その他には、近くに川も流れており、水遊びも行えます。夏の暑い時期にはおすすめで、涼しくなれます。
基本情報
【住所】東京都西多摩郡奥多摩町海澤782
【連絡先】0428-83-8778
【アクセス】青梅線白丸駅から車で4分
【営業時間】土曜日・日曜日・祝日の10時~17時まで
全国の釣り堀カフェのおすすめ3
tsuriboricafeClover
この釣り堀カフェで釣る事ができる魚種はヤマメやイワナ、ニジマスなどで、種類は豊富です。釣った魚はリリースする以外に持ち帰る事も可能になっており、家で自分で調理して食べる事もできます。料金に関しては他の釣り堀カフェと比較すると安く設定してあるため、若い人にもおすすめです。竿やエサも借りられるため、手ぶらで来ても大丈夫で、デートなどにもあっています。
レストランと駄菓子屋がある
そしてこの釣り堀カフェにはレストランと駄菓子屋が併設されています。レストランに関しては天然水を使ったコーヒーやかき氷、カフェラテ、ビールなどがあります。店内は非常に静かになっていて、小休憩をするには便利で、人気も高いです。駄菓子屋については昔ながらのお菓子や定番のお菓子がたくさん並んでいて、多くのお子様で賑わっています。
基本情報
【住所】宮城県白石市福岡深谷出口9−4
【連絡先】090-9423-3436
【アクセス】東北本線白石駅から車で約27分
【営業時間】釣り堀は10時~16時まで。レストランは土曜日、日曜日、祝日のみで10時30分~14時30分まで。
全国の釣り堀カフェのおすすめ4
釣り堀カフェnoel
この釣り堀カフェにはコイ・ヘラブナエリアや川魚・肉食魚エリア、ピーコックバスエリア(梅雨~秋シーズン限定)、トラウトエリア(秋~冬シーズン限定)など、さまざまなエリアがあります。釣る事ができる魚種も多く、楽しいです。カップルのデートスポットとしても人気で、特に週末は多くの若い人で賑わっています。ライフジャケットのレンタルも行っており、安全面もしっかりとしており、怪我もしにくいです。
レストランとBBQをできるスペースがある
そしてこの釣り堀カフェには軽い食事を取れるレストランとBBQをできるスペースがあります。レストランではチキンライスやナポリタン、エビピラフなど、メニューは豊富で、昼食にも丁度良いです。BBQに関しては安い価格で行う事が可能で、自然の中で食べる肉はより美味しく感じられます。スペースは広く取られているため、大勢で来たとしても大丈夫です。
基本情報
【住所】福岡県田川郡福智町上野101
【連絡先】0947-23-2373
【アクセス】平成筑豊鉄道伊田線ふれあい生力駅から車で5分
【営業時間】9時~20時
全国の釣り堀カフェのおすすめ5
CAFE de 釣り
この釣り堀カフェで釣る事ができる魚種はホンモロコの一種類です。ホンモロコの体調は約10cmと小さいため、釣り初心者の人や女性、お子様でも手軽に釣りやすいです。自分で釣った魚はから揚げとして食べる事ができます。衣はサクサクで身は柔らかいため、非常に美味しく箸が進みます。店内は綺麗な造りになっており居心地が良く、思わず長い時間滞在したくなります。
昼食を取りやすく休憩もしやすい
そしてこの釣り堀カフェには、魚の形をしたパンケーキやランチも安い価格で提供しています。昼食には丁度良く、お腹を膨らませる事もできます。コーヒーやソフトドリンクなどの飲み物の種類も豊富で、少し休憩したい時にもおすすめです。よりゆったりとできて、身体も休まります。
基本情報
【住所】沖縄県糸満市大度397−1
【連絡先】098-997-3333
【アクセス】那覇空港から車で約40分
【営業時間】10時30分~17時30分
全国の釣り堀カフェのおすすめ6
金魚坂
この釣り堀カフェは、金魚問屋として創業してから350年以上経つ老舗の店です。最近ではカフェの営業もしています。さまざまな種類の金魚がいて、気軽に金魚釣りを楽しむ事ができます。カップルのデートスポットとしても人気が高く、若い男女もよく訪れています。特に金魚は鮎やニジマス、アジなどと比較すると簡単に釣りやすいため、釣り初心者の人にも合っています。
食事や休憩を取りやすい
そしてこの釣り堀カフェではビーフカレーや親子丼、定食など料理の種類はいろいろあります。量も充分にあるため、男性も満足して食べられて、お腹いっぱいにできます。コーヒーや紅茶、中国茶などの飲み物のメニューもしっかりと揃っていて、金魚釣りをした後にゆっくりと休みたい時にもおすすめです。飲み物のカップは金魚をモチーフにしたデザインになっており、癒されます。
基本情報
【住所】東京都文京区本郷5丁目3−15
【連絡先】03-3815-7088
【アクセス】都営大江戸線本郷三丁目駅から徒歩6分
【営業時間】平日は11時30分~21時30分まで。土曜日、日曜日、祝日は11時30分~20時まで。
全国の釣り堀カフェのおすすめ7
浅川国際鱒釣場
この釣り堀カフェは東京の郊外にある高尾山の麓に位置しています。周りはたくさんの自然に囲まれており、景色が良い上に空気も非常に美味しいです。より気持ち良く釣りをする事ができます。最近ではカップルのデートスポットとしても人気が高くなっており、若い男女にもおすすめです。魚の種類はニジマスやヤマメ、イワナ、ブラウントラウトなどです。釣った魚は炭火焼にして食べる事もでき、非常に美味しいです。
近くにレストハウスや温泉施設などがある
そしてこの釣り堀カフェの近くにはレストハウスや温泉施設、バーベキュー施設があります。レストハウスや温泉施設については誰でもゆったりと休めて、釣りをして疲れた身体を癒すには丁度良いです。バーベキュー施設に関しては自分達で一から準備する必要がありますが、アウトドアをより直に味わえ、面白いです。敷地は広いため家族など大勢で足を運んだとしても大丈夫です。
基本情報
【住所】東京都八王子市裏高尾町1277
【連絡先】042-661-6280
【アクセス】中央本線高尾駅から徒歩10分
【営業時間】7時~17時
番外編!変わっている釣り堀3選!
ここでは遊園地の中にある釣り堀や居酒屋と一体になっている釣り堀など、普通とは変わっている釣掘りを紹介します。釣り堀カフェとは違った魅力を持っており、面白いです。特に居酒屋と一体になっている所はカフェと同じで、釣った魚を食べる事ができ、お腹を満たせます。
変わっている釣り堀1
荒川遊園釣り堀
この釣り堀は荒川遊園の中にあります。魚種はタイやヘラブナ、金魚などです。中には40cmほどの非常に大きい魚もいて、何とかして釣ろうと頑張っている人も多いです。釣り堀の雰囲気はゆったりとしており、のんびりと時間を過ごす事ができます。最近では東京の良いデートスポットとして知名度も上がっています。若い男女が2人で来ているケースも増えていて、おすすめです。
売店があり、メニューが豊富
この釣り堀のすぐ近くにはキャンディハウスと言う売店があります。メニューは中華丼やカレーライス、牛丼、焼きそばなど豊富になっています。価格も安いため、注文しやすく、昼食には丁度良いです。飲食スペースもしっかりと取られているため、その場で手軽に食べる事ができます。フライドポテトやたこ焼き、フランクフルトなどの軽食もあり、小腹がすいた時にも合っています。
基本情報
【住所】東京都荒川区西尾久6丁目35−11
【連絡先】03-3893-6003
【アクセス】都電荒川線荒川車庫前駅駅から徒歩約10分
【営業時間】現在休園中で、2021年の夏頃にリニューアルオープン予定
変わっている釣り堀2
ジャンボ釣船 つり吉
この釣り堀は居酒屋です。店内の釣り堀は非常に大きく、家族や友達など大勢で足を運んでも大丈夫です。店内は釣り船をイメージした形になっているため、子どもから大人まで楽しむ事ができ、テンションも自然に上げる事ができます。平日の夜や休日は混む事が多いですが、事前予約しておくと便利です。来店してからすぐに席に座る事が可能で、釣りを満喫できます。
魚種は多く刺身が絶品
そしてこの釣り堀の魚種はヒラメやスズキ、イシダイ、アジなどで、非常に多いです。それらの魚はその場で調理して焼き物や刺身、寿司として食べる事ができます。特にとれたての魚の刺身は絶品で、より美味しく感じられます。その他には釣った魚以外の料理も充実しています。しゃぶしゃぶやラーメン、ステーキなどがあり、ガッツリと食べたい人には合っています。
基本情報
【住所】大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目3−14
【連絡先】06-6630-9026
【アクセス】関西本線練馬駅から徒歩8分
【営業時間】24時間営業
変わっている釣り堀3
釣船茶屋ざうお 渋谷店
この釣り堀は小さい魚からタイやヒラメなどの大きい魚までいて、魚種は非常に多いです。中々上手く釣る事ができない場合にはスタッフから釣りのコツを聞く事もできるため、釣り初心者の人や女性も安心して行えます。自分で釣った魚は調理師の人達がしっかりとさばいてくれます。料理の種類は刺身や寿司、から揚げ、煮付けなどのさまざまな種類があります。新鮮度は非常に高いため、より美味しく食べる事ができます。
「お寿司体験」などのイベントがある
そしてこの釣り堀は「お寿司体験」や「アジ釣り体験」、「アジ捌きの見学」など、さまざまなイベントを行っています。特に「お寿司体験」や「アジ釣り体験」は自分の手で寿司を握ったり、アジを釣ったりでき、面白いです。料金は少しかかりますが、良い経験をできるためお子様がいる親御さんからの人気が高くなっています。
基本情報
【住所】東京都渋谷区神南1丁目19−3 ハイマンテン渋谷神南ビル 地下1階
【連絡先】03-6427-0207
【アクセス】山手線渋谷駅から徒歩7分
【営業時間】平日は17時~23時まで。土曜日、日曜日、祝日はランチ11時30分~14時30分まで、ディナー16時~23時まで。
全国の釣り堀カフェおすすめのまとめ
釣り堀カフェは釣りと飲食を同時に楽しむ事が可能で、非常に楽しいです。最近ではBBQをできるスペースやレストランのような場所が併設されている所も多く、食事も取りやすいです。親子の交友の場だけではなく、カップルのデートスポットとしても活用できます。釣り方に関してはスタッフが基本的な部分から教えてくれます。そのため釣り初心者や女性の人達でも安心で、魚種が多かったとしても釣りやすいです。もし気軽に釣りをしてみたい人がいれば自分に合っている釣り堀カフェを探して、足を運んでみてください。
釣り堀が気になる方はこちらもチェック!
東京都内の釣り堀のおすすめランキングを紹介していきます。また、神奈川県の釣り堀のおすすめも紹介していきます。

東京都内の釣り堀おすすめランキング12!初心者も子供も楽しめる場所から厳選!
東京都内には初心者も子供も楽しめる釣り堀がたくさんあります。今回は東京都内のおすすめの釣り堀をランキング形式でご紹介します。魚釣りを楽しむだ...

神奈川の釣り堀おすすめ14選!川や海まで子供と楽しめる人気釣り堀をご紹介!
神奈川県には、淡水、海水魚を扱っている釣り堀が、かなりの数存在します。一見どこがいいか、特に初心者でも大丈夫なのか、子供連れでも楽しめるのか...