検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

無印良品のおしゃれなインテリア&家具12!お部屋のコーディネート含めてご紹介!

無印良品の家具はおしゃれなインテリアにもピッタリですね。今回は、そんな無印良品の家具を使ったお部屋のインテリアを実例でご紹介。せっかくのおしゃれな家具も、コーディネートの方法で印象も全く違うものに。おしゃれなコーディネート方法をぜひ参考にしてください。
2020年8月27日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

無印良品の家具をおしゃれにコーディネート!

無印良品の家具はシンプルですがナチュラルで優しい印象があります。無印良品にはおしゃれな家具がたくさんありますが、今回はmuji製品家具のレイアウト実例やコーディネート実例をご紹介していきます。一人暮らしの方でもシンプルなおしゃれを楽しむことができる無印良品の家具。おしゃれにレイアウトして、シンプルライフを楽しんでいきましょう!

無印良品のインテリア&家具12選!

それではさっそく、商品別に無印の家具を使ったインテリアコーディネートの実例をご紹介していきます。無印良品の同じ商品でもコーディネートの違いや色味の違いで全く違うテイストになったりします。ここでは同じ無印良品の家具をさまざまな実例でご紹介してきますので、無印の部屋作りの参考にしてください。

無印良品のインテリア&家具①フィットするソファ

一人暮らしに!無印良品の体にフィットするソファ

この無印良品のソファは名前の通り、座ると体にフィットしてくれるソファ。口コミを見ると、腰痛持ちの人も腰が痛くならずに座れるソファだと書いてあるほど。とても心地いいと評判です。カバーは色が選べるのですが、この写真では全体をベージュやホワイトにまとめていてナチュラルなコーディネートに仕上がっています。

インダストリアルなインテリアには濃いカバーで

こちらのリビングは、インダストリアルな雰囲気のお部屋です。濃いめのブラウンの机に、モノトーンのクッション。そして、無印良品の体にフィットするソファにはブラック系のカバーを使っています。無印のこのソファカバーは洗えるのが特徴。インテリアのテイストに合わせてカバーを変えることも可能。使い勝手もよく、心地よいソファは一人暮らしにおすすめのアイテムです。

体にフィットするソファで広々としたリビング

家族のリビングにソファを置くことを考えると、狭くなってしまうという場合もありますね。そんな時は無印良品の体にフィットするソファを利用するのもいいでしょう。こちらのリビングには二つのソファが置いてあり、広々とした印象があります。物もあまり置いておらず、ナチュラルなシンプルインテリアに仕上がっています。

リビングの色の配色を考えて

無印良品の体にフィットするソファは、カバーの色が選べるのでお部屋のカーペットや置いてある家具に合わせて購入するといいでしょう。もし模様替えがしたくなった場合も、買い替える必要はなく色を変えられるので楽ちんです。お部屋のカラーを見て、色を選んでくださいね。一人暮らしの方なら、好きな色を購入するのもおすすめです。

無印良品のインテリア&家具②ソファ

無印良品のソファにラグでコーディネート

無印良品のソファはシンプルな色が多いですが、そこにカラフルなラグ、クッションを持ってくると印象が変わります。こちらのお部屋はブルーを多く配置しているお部屋なので、ラグにもブルーが入ったものを敷いておしゃれなコーディネートをされています。無印良品のシンプル家具プラス、ラグなどの小物でいくらでもお部屋のインテリアに合わせることができます。

シンプルライフには無印良品が欠かせない

無印良品のベージュのソファは、ホワイトやグレー、ピンクなどの淡い色合いとの相性も抜群。シンプルライフには欠かせない、淡い色のコーディネートに無印良品の家具がぴったり。一人暮らしでも使える小さいサイズのソファからそろっているので、作り上げたいお部屋の印象に合わせたソファを購入してください。

オットマンをプラスして便利に

無印良品のソファには選べる色の種類もありますが、他にも組み合わせて使えるタイプや写真のようなオットマンを足先に置いておけるタイプもあるんです。家族の人数に合わせて、また、使い勝手に合わせて組み合わせられるので、お部屋の広さと相談しながらレイアウトすることが可能です。オットマンはソファから離して一人で利用する椅子としても使えて便利です。

無印良品のインテリア&家具③テレビ台

無印良品の家具はお部屋に自然と馴染む色

無印良品のテレビ台はシンプルなものが多いので、よほどこだわりの強いお部屋でなければ自然と馴染んでくれます。こちらの写真はナチュラルのテーブル、レザーソファー、濃いめのラグのリビングですがテレビ台がお部屋のインテリアにぴったりはまっています。もしお部屋のコーディネートに迷ったら、無印良品の家具を考えてみるといいですよ。


シンプルライフにナチュラルテレビ台

こちらも、シンプルライフにぴったりな無印良品のテレビ台です。無印良品のテレビ台にはガラス戸のものもありますが、引き出しも木製のものだと中身が見えないのでスッキリとした印象があります。無印良品の家具は木製で優しい色合いなので、自然とお家に馴染みます。テレビ台の上にはバスケットや小物を置いてごちゃごちゃしすぎないのがポイントです。

スタッキングキャビネットは収納力も抜群

無印良品のスタッキングキャビネットを利用すれば、こんなに素敵なテレビ台が完成します!しかも、レイアウトは自分の好みでできるので、右側に収納、さらにデスクを横に取り付けることも可能。扉を付けたり、引き出しを付けたりと、好みのオリジナルテレビ台を作れます。色はナチュラルとブラウンの二色展開。男前インテリアにはブラウンがおすすめです。

無印良品のインテリア&家具④ユニットシェルフ

パイン材ユニットシェルフを仕切りにして

広いリビングだと、仕切りが欲しくなる場合もあるかもしれません。そんな時は無印良品のユニットシェルフを利用するのはいかがでしょうか。無印良品のユニットシェルフはリビング収納として使えるだけでなく自分でサイズ、幅を決められることができる収納家具です。周辺のボックスも素材が種類豊富にそろっているので、リビングの雰囲気に合わせて仕切りを作ることが可能です。

バスケットを入れておしゃれな収納に

無印良品のユニットシェルフには引き出しのパーツもあるのですが、写真のようにサイズがぴったりのバスケットを入れて引き出しにするのもおしゃれなのでおすすめです。素材も木製、スチール、ステンレスと3種類あるので、お部屋のイメージに合わせて素材や引き出し部分を決めてください。使うものに合わせて棚の高さも変えられますし、一人暮らしの方にもおすすめのシェルフです。

ユニットシェルフをデスクにすることも可能!

こちらは無印良品のユニットシェルフでテレビ台、収納ラック、そしてデスクを作っています。デスクはおそらくこちらではドレッサーとして利用しているのでしょう。ユニットシェルフは組み合わせ自由なので、写真のように色々な用途での使い方が可能。耐荷重もある程度あるので、デスクとしても利用できます。こちらの写真はステンレスと白の棚板で、お部屋の色味にも合っています。

無印良品のインテリア&家具⑤ベッド

アジアンテイストのお部屋にも

View this post on Instagram

@nanahyanがシェアした投稿 -

無印良品の木製のベッドは、アジアンテイストの寝室にもピッタリ。シンプルなのでどこもリメイクする必要なく置けますし、布団カバーを変えればすぐにそのイメージに溶け込んでくれます。無印良品のシンプルな家具だからこそ、さまざまなインテリアへの利用ができるんですね。インダストリアルなインテリアにはブラウン色のベッドを選ぶといいでしょう。

淡い色合いにぴったりの無印ベッド

View this post on Instagram

@yu_noieがシェアした投稿 -

シンプルな無印良品のベッドは、リラックスしたい落ち着きのある部屋作りにぴったりです。もちろん、その場合、布団カバーや枕カバーはグレーやベージュなどの落ち着きのある色合いをチョイスするのがおすすめ。周りには間接照明やおしゃれなインテリア雑貨を置いて、あたたかみの感じられる落ち着いたお部屋に仕上がります。

シンプルでもカラフルに飾り付けて

無印良品の二段ベッドも、もちろんシンプルなデザインのベッドです。もしそれでは物足りないという場合は、写真のように飾りをレイアウトしておしゃれなベッドに仕上げることも可能!もちろん、ペンキで自由に塗ることだってできます。もともとがシンプルだからこそできるアレンジ。ぜひ、挑戦してみてください。

無印良品のインテリア&家具⑥チェスト

シンプルライフにぴったりなチェスト

こちらはシンプルライフにぴったりな無印良品のチェストの実例です。シンプルライフはやはり、ものがごちゃごちゃ置いてないのがいいですね。必要なものだけがチェスト上に出ていて、他はチェストの中に見えないようにしてしまえるのがgood。しかも、取っ手もないのでシンプルなインテリアにぴったりです。シンプルライフには無印良品の家具がおすすめです。

ちょっとしたものを片付けるのに

リビングに収納が足りないという場合は、無印良品のシンプルなチェストがぴったり。色はこのナチュラルな色とブラウン、パイン材のチェストもあります。パイン材のチェストにペンキで色を塗ってもいいですし、コーディネートは自由自在。シンプルなので二つ並べて置いてもおかしくありません。一人暮らしだと収納が少ない場合がありますが、そんなときは無印良品のチェストを購入してはいかがでしょうか。


無印良品のインテリア&家具⑦シェルフ

スタッキングシェルフはおしゃれで便利

スタッキングシェルフも、自分で組み立てができるタイプの家具です。写真のように壁一面に配置すれば、家族の本やインテリア雑貨もたくさん収納できます。レイアウトも配置も自由なので、家族の好きなものを置いて置けるのがいいですね。色もナチュラルとブラウンとあるので、リビングなどのインテリアに合わせて色を選んでください。

ランドセルもピッタリなシンプル家具

子どもの収納にも困る場合が多いと思いますが、無印良品のスタッキングシェルフなら持っている物に合わせてシェルフを組み立て可能。大きくなって物が増えた場合も、横や縦に増やせるので便利。ランドセルもピッタリ入りますし、引き出しのチェストも入れられて便利に収納できます。大きくなったら自分で組み立ててもいいですね。お子さんの利用しやすいシェルフを作ってください。

仕切りとして使った実例

無印良品のスタッキングシェルフは奥行きが28.5cmあります。これくらいなら広いリビングの仕切りにも使っていただけます。もちろん一人暮らしのお部屋の仕切りにも使っていただけます。組み合わせによって、斜めに階段状にしてみたり、横長のシェルフにしたりとサイズも形も自由自在。お家のライフスタイルに合わせてシェルフを作ることができます。

無印良品のインテリア&家具⑧テーブル

あたたかい素材のテーブル&チェア

木製のテーブルとチェアのセットは、ナチュラルなお部屋にぴったりの家具です。無印良品の家具は、たくさんカラーがあるのではなく、やはりシンプルな色のみがそろっているのが特徴。あまり色がありすぎると組み合わせも考えてしまいますが、木製家具の色はナチュラルとブラウンがほとんど。これなら色選びに迷うこともありませんし、どんなお部屋にも合わせやすい色合いです。

丸みのあるシンプルテーブルのインテリア実例

無印良品のシンプルな形のテーブルです。このタイプは家族のいるリビングにもいいですし、一人暮らしのテーブルにもピッタリ。写真のベージュのラグやカーテン、木製のテレビ台に自然になじんでいます。しかも、天井から下がっているモビールも素敵ですね。色が足りない場合は、こちらの実例のようにモビールで色を足しても素敵です。

無印良品のインテリア&家具⑨壁に取り付け

壁に取り付けられる家具利用の実例

無印良品の壁に取り付けられる家具をご存知ですか?壁に取り付けられる家具とは、壁にそのまま取り付けて利用できる収納や棚板のこと。こちらの写真は無印良品のボックスタイプの家具を利用しています。ボックスタイプを壁に取り付ければ、インテリア雑貨や食器などもおしゃれに見せる収納としてレイアウトも可能。便利ですし、コーディネートも自由自在です!

ブラックの壁にナチュラルな棚

こちらは、ブラックの壁に無印良品の取り付けられる棚タイプを取り付けてインテリア雑貨を飾っています。チェストやラックなどがないとインテリア雑貨が置けないと思いがちですが、無印良品のこの商品を使えば簡単に置き場を作ることが可能。レイアウトも好きにできるので、おしゃれに配置して素敵なお部屋に仕上がります。

木製ボックスはアジアンテイストにも

こちらも無印良品の木製ボックスを使った実例です。アジアンテイストのインテリアにも、無印良品の木製家具はしっくり合います。ナチュラルの色よりは、ブラウンの色の方がアジアンチックですね。無印良品の木製ボックスを斜めに配置して、像の絵やプルメリア、カエルの置物がおしゃれにレイアウトされています。

無印良品のインテリア&家具⑩サイドテーブル

ソファに便利なサイドテーブルを置いて

無印良品のサイドテーブルも、やはりシンプルなデザインです。ソファだと通常のテーブルは使い勝手が悪いことがありますね。でも、コの字タイプのサイドテーブルならソファでも便利に使っていただけます。やはり木製を使っているのがいいですね。優しい色合いのテーブルなので、どんなインテリアにもマッチしてくれます。一人暮らしの方にもおすすめです。

無印良品のコの字家具

無印良品の項目にあるコの字家具。このタイプもサイドテーブルで使っていただけます。開いている部分を下にすれば、通常のテーブルにもなりますし、写真のようにすれば下に物を置くことも可能。小さいサイズなので一人暮らしのテーブルにもピッタリのものが見つかるはずです。


無印良品のパイン材ベッドサイドテーブル

無印良品のパイン材ベッドサイドテーブルには引き出しがあるようです。ベッドサイドに置くときは、ちょっとしたものを置ける引き出しがあると便利なので、そのときは引き出しタイプを利用するのがいいですね。おしゃれなランプを置いてベッドサイドに置けば、ゆったりと読書も楽しめます。もちろんベッドサイドだけでなく、ソファや玄関サイドに置いてもいいですね。

無印良品のインテリア&家具⑪学習机

シンプルな学習机

大きくなって処分に困るのが、大きな学習机ではないでしょうか。通常のタイプだとさらにライト部分にも本棚があって、置いてあるだけでも圧迫感があります。でも、無印良品の学習机ならシンプルなのでそのまま大きくなっても使えます。ナチュラルでシンプルなデザインなので飽きも来ず、お部屋にもしっくり馴染みます。

無印良品の学習机を二つ並べた実例

お子さん二人いる場合、学習机が二つ必要になります。通常の学習机だと、一つが大きすぎて二つ並べると圧迫感が感じられる場合も。無印良品の学習机ならシンプルで大きすぎないので、二つ並べても圧迫感がありません。しかも、大きくなってからも使えるデザインなので、長い目で見ても経済的で安心して使えます。学習机を購入するなら、無印良品のものをおすすめします。

無印良品のインテリア&家具⑫その他小物

小物入れは断然無印良品!

小物入れを考えるなら、やはり無印良品の収納グッズをおすすめします。素材が透明のプラスチックタイプや、写真のような自然素材のボックスタイプもあったりします。同じ素材でサイズ違いのものが多くそろっているので、素材を合わせてレイアウトしてくときれいにすっきりと収納できます。シンプルライフには無印良品の収納グッズがおすすめです。

可愛い鳩時計も

無印良品にはこんなに可愛い鳩時計もあるんです。鳩時計には色も種類があり、写真のタイプのものと木製ナチュラルタイプ、レッド、グリーンなどがそろっています。鳩時計は最近あまり見かけませんが、無印良品で可愛い鳩時計が手に入ります。一人暮らしの方にもおすすめ。時間になると、鳩が時間分だけ鳴いて知らせてくれますよ。

まとめ

今回は、無印良品の家具のレイアウト実例をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。シンプルライフにピッタリな無印良品の家具には、おしゃれなものが種類豊富にそろっていましたし、レイアウトもさまざまあると分かっていただけたかと思います。ナチュラルでシンプルな無印良品の家具。ぜひ、おしゃれな無印の部屋を作り上げてください。

無印良品の他の商品が気になる方はこちらもチェック!

暮らし~のでは、他にも無印良品の記事をまとめています。今回はインテリア&家具をご紹介してきましたが、無印良品の人気商品の記事や、パイン材ユニットシェルフ、ベッドフレームなどさまざまな記事を取り扱っています。ぜひ読んでみてください。