検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

和室の収納ってどうする?便利な収納術&収納がなくてできるアイデアをご紹介!

和室の収納はどうしていますか?和室には押入れがある部屋がある部屋、収納がない部屋もあると思います。ない場合は収納に困ってしまいますね。今回は和室の収納アイデアについてご紹介。収納がなくても収納できるアイデアなど、さまざまご紹介しますのでぜひ参考にして下さい。
2020年8月27日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

和室の収納方法

和室の収納方法はどうしていますか?和室には押入れなどの収納がある場合と、収納がないお部屋もあるでしょう。和室にぴったりの収納棚や、押入れスペースに入れる便利な収納などを写真を交えてご紹介していきます。お家の収納に困っている方や、これから家を建てようと考えている方も、ぜひ参考にしてください。

収納はある?ない?

収納がある場合

和室のお部屋に押入れなどの収納スペースがある場合は、そのスペースを有効活用しましょう。押入れの中にはあまりものが入らないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、入れ方によってはたくさん入る方法もあります。収納ケースなどを便利に利用して、賢くたくさんのものを収納していきましょう。

収納がない場合

和室に押入れなどの収納がないというお部屋もありますね。そんなときは収納棚やクローゼットなどを置く必要があります。でも、和室にはどんな家具が合うのか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、色別に収納棚を置いた様子も写真でお伝えしますので、気に入った収納方法を見つけてお家でも実践してみてください。

和室の収納術をご紹介!

それではさっそく、和室部屋の収納アイデアについてご紹介していきます。押入れを利用した収納術や、収納がない場合の収納家具の配置方法などもお伝えします。スペースを有効活用して、おしゃれなお部屋にしつつ、快適な和室の部屋を作っていきましょう!

和室の収納術①収納がある場合

収納棚にポールと収納ケースを入れて

View this post on Instagram

#ハシケンモデルハウス #和室収納

A post shared by HASHIKEN (@hashiken_home) on

こちらは三段の大きな収納スペースがあるので、一段一段入れるものを分けて収納しています。一番下は子供用品。二段目は大人用の洋服、三段目は収納ボックスが四つ入っていて、まだまだいろいろと収納できそうなスペースが開いています。クローゼットや押入れに段がある場合は、このように分けて収納するとすぐに物が探せるので便利です。

クローゼットにダボレールで可動棚を取り付けて

クローゼットはあるけれど、棚が少ないという場合もあるでしょう。そんな時はダボレールを利用すると便利。扉布巾にダボレールのレールを取り付ければ、棚をたくさん設置することができます。収納スペースは、模様替えや配置換えなどで入れるものが変わる場合があります。ダボレールなら、自由に棚の高さも変えられるので便利です。

空きスペースにも収納棚を

押入れの中の収納スペースに高さがある場合、収納ケースを入れても上のスペースが余ってしまうことがあると思います。そんな時は、さらに収納ケースを入れれば開いた空間を有効活用することができます。また、収納ケースの入れ方によっても、収納スペースに差が出るもの。たくさん物が入るように配置、そして定期的な断捨離は必須です。

取っ手付きの収納ボックスを利用して

取っ手付きの収納ボックスは取り出しに便利。また、色がそろっているので見た目もスッキリしますね。高いところだと特に、取っ手の付いていないボックスは取り出しが難しい場合も。取っ手付きのボックスなら取り出しが楽になるのでおすすめ。同じ色や形で揃えて、すっきり収納しましょう。

ニトリの押入れラックが便利!

ニトリの押入れラックという商品をご存知ですか?押入れラックは高さの変更ができるうえ、幅も変えられるんです。同じものを二つ購入すれば、二段になりますし、とっても便利!棚の高さはお家によってそれぞれですが、この押入れラックを利用すれば、便利に収納ができるようになりますよ。

スライド式のワイヤーボックスが便利!

こちらのクローゼットの右側には、スライドして引き出せるワイヤーボックスが設置されています。左側には同じ色と形のボックスが入っていて統一感もあります。棚の奥のものが取り出しにくいという場合も、引き出して取り出せるので便利です。

クローゼットタイプなら扉も利用して

お部屋の収納がクローゼットの場合は、扉部分を利用するのも手。100均でも売っている、タオル掛けを取り付ければネクタイやスカーフ、ベルトといった小物を収納できますし、フックを取り付けてもいいですね。扉部分は見落としがちな場所ですが、有効利用すれば収納を増やすことが可能です。

和室の収納術②IKEAのおしゃれな和室用収納!


こちらは、IKEAで販売されているクローゼットだそう。扉部分が和のイメージにぴったりなデザインですし、収納スペースもたくさんあって物がいっぱい入りそうです。収納がない場合は、何かしら収納できる家具を置くしかありません。おしゃれな和室に合う家具を探していた方は、このIKEAのクローゼットはいかがでしょうか。

和室の収納術③白いカラーボックス

白いカラーボックスを横に置いて

白いカラーボックスを横に置いて本棚にしています。和室の部屋の壁が白いので、白のカラーボックスが自然と馴染んでいます。扉がないタイプなので、そのまま物を収納できます。正方形サイズのボックスを入れれば、引き出しにもなりますし、カラーボックスの上のスペースも棚として使えます。

白いカラーボックスに収納ボックスを入れて

こちらも、一つ目にご紹介したものと同じように横に白いカラーボックスを置いています。中にはおしゃれな正方形ボックスを入れて、引き出しのように利用しています。このタイプのカラーボックスは、IKEAで取り扱いがあるのですが、ボックスには扉を取り付けることも可能。付属のボックスも種類があるので、自分の好みにカスタマイズできます。

カラーボックスを縦に並べて

こちらも、和室に収納がないお部屋。カラーボックスを壁一面に並べてたくさん収納できるようにしています。収納がない場合も、これなら収納に困りませんね。部屋に収納家具が一つだけポン、と置いてあると邪魔に感じるという方もいますが、壁一面なら部屋の一部としてとらえることができますし、なにより収納ができるようになるのでおすすめです。

カラーボックスを高さ順に並べて

こちらはカラーボックスを高さ順に並べて収納スペースを作っています。きれいに並んでいることで、視界もごちゃごちゃせずすっきりとした印象に。ボックスの上にもおもちゃがきれいに並んでいて、子供も整理整頓がしやすくなっています。お部屋に収納があるという場合も、子供のおもちゃが入りきらないことがあるでしょう。そういう場合はカラーボックスが便利です。

扉がないカラーボックスにはボックスを入れて

カラーボックスは便利なんだけど、扉がないと中身が見えて嫌だという方もいるでしょう。そんな場合は、カラーボックスに収納ボックスをプラスして収納しましょう。中身が見えないのでスッキリしますし、ボックスの色を変えることでお部屋の雰囲気を変えることも可能。こちらの写真は白のカラーボックスに黒のボックスを入れてモノトーンインテリアにしています。

和室の収納術④濃い色の家具

ブラウンの引き出し、扉付きカラーボックス

こちらは、ブラウンの落ち着いたイメージのカラーボックス。自由にカスタマイズできるタイプのものを使っているので、引き出しが付いていたり、扉が付いているところもあります。置き方も、高さ順に並べていてスッキリした印象に。ボックスの上には趣味のものやしゃっ審がおしゃれに配置されています。カスタマイズできるボックスは、入れるものに合わせて変更できるのでおすすめの家具です。

おしゃれなマガジンラック

カラーボックスの一つに、本を入れるというのもいいですが、本や雑誌が好きな方は写真のようにおしゃれなマガジンラックを利用するのはいかがでしょうか。雑誌をおしゃれに配置すれば、見せる収納でも大丈夫。濃い木製ブラウンの家具は、和室にも自然になじみます。

濃い色のチェストを置いてたくさん収納

こちらは、大きいブラウンのチェストを収納として使っています。濃い色の家具は、高級感がありますし、木製なら畳のイメージにもピッタリ。今は和モダンなおしゃれ家具も通販サイトで見つけることができます。ぜひ、おしゃれな和モダン家具を見つけてお部屋の収納として使ってください。

和室の収納術⑤ナチュラルな家具

無印のパイン材ユニットシェルフは便利!

View this post on Instagram

* 2018-04-23 長男のランドセル・学用品を 玄関近くの洋室→和室に移動して、 1年と少しが経ちました。 ・ 最初は、 和室の圧迫感が〜!! ごちゃつきが〜! って気になってたけど 今じゃあ全然気になりません。 ・ というより、 やっぱり使いやすさを優先する方が 楽に暮らせるんやなぁ、 こっちの方が断然いいなぁ、 と思うようになりました。 ・ 子どもたちも元に戻しやすいし 散らかりにくいし 片づけてー!と怒る回数も激減。 暮らす人に合わせることが大事なんやなぁ〜と 改めて実感しています。 ・ ・ わたしがそんな風に考えられるようになったきっかけである 【親・子の片づけインストラクター2級認定講座】を 6/21(木)、7/21(土)に開催させていただきます\(◡̈)/♥︎ 夏休みに入る前にぜひ受講してほしい❣️ 恐怖の夏休みがちょっと楽しみ◡̈と思えるようになりますよ〜(⁎˃ᴗ˂⁎) お申込みはブログから→ @oosiaoo ・ ・ #親子の片づけマスターインストラクター #子どもと暮らす #子どものいる暮らし #シンプルライフ #シンプルな暮らし #北欧 #北欧インテリア #北欧ナチュラル#北欧雑貨#marimekko #unico #無印 #無印良品 #おもちゃ収納 #学用品 #子どもスペース #和室 #和室収納

A post shared by 吉田あみ𓂃 𓈒𓏸 (@oosiaoo) on

無印のパイン材ユニットシェルフという商品をご存知でしょうか。お部屋に収納がない場合は、この商品を使うのもいいアイデアです。パイン材ユニットシェルフは、自分でパーツを選んで好みの棚を作ることができるんです。洋服を入れるクローゼットにもなりますし、シェルフの大きさや高さも自由に選ぶことが可能。入れるものに合わせ手作り可能です。

無印のパイン材ユニットシェルフはナチュラルな木製

こちらも、パイン材ユニットシェルフの収納を使っています。横幅のある棚板を購入し、二段の棚にしています。無印のパイン材ユニットシェルフは、なんといってもナチュラルな木のぬくもりを感じられるのがおすすめな点。和室の畳にも合いますし、収納したいものに合わせて自分で作れるのでおすすめです。

テレビ台を利用

こちらは、もともとリビングにあったテレビ台を移動させて使っているそうです。ナチュラルな木目のある家具なので、畳の上でも違和感がありません。また、棚自体が低いので邪魔にはなりません。扉が付いていますし、引き出しもあるので、赤ちゃんがいても安心です。

和室の収納術⑥キャスター付き収納


押入れの下の段にキャスター付きの収納を入れて

押入れの下の段には、キャスター付きの収納棚を入れると取り出しが便利です。スライドさせて取り出しできるので、奥にスペースがある押入れでも取り出しやすくなります。キャスタ―つきの棚だけでなく、収納ボックスにもキャスター付きのものがあります。収納ボックスや収納家具は、使いやすさも考えて購入したほうがいいでしょう。

畳のフローリングを利用する

写真のように押入れが上にあり、下にフローリングスペースがあるお部屋もありますね。そういう時には、キャスター付きの収納棚や収納ボックスがあると便利。そのままそのスペースに物を入れてしまうと取り出しが大変になりますが、スライド式なら奥まで手を入れなくていいので楽ちんです。

和室の収納術⑦壁を利用

壁に見せる収納として

可愛い子供の服があると、飾っておきたくなる場合おあるかもしれません。そういう場合は、壁にある木の板に洋服を飾って収納するという見せる収納のアイデアもあります。ごちゃごちゃしすぎない程度に並べることで、お部屋のインテリアにもなりますし、入りきらない洋服を有効に収納することが可能です。

見せる収納アイデア

和室に、自分で木の板を取り付けるのもいいでしょう。そうすることで洋服や帽子、インテリア用品をおしゃれに飾りながら収納することが可能。帽子などの小物が好きな方もいますが、飾りながら収納することで他のスペースが開き、物がより収納できるようになります。おしゃれな部屋になりますし、おすすめです。

和室の収納術⑧おもちゃの収納アイデア

子供のおもちゃの収納には

子供のおもちゃは、収納がないお部屋では収納に困ってしまいますね。そんな時は収納棚を置くのもいいですが、写真のように大きなボックスを置くのも手。細かいおもちゃやぬいぐるみなどは一気にボックスに入れてしまえば片付けも簡単ですし、これなら子供も簡単に片付けができます。おしゃれなボックスもあるので、そういったものを購入して置いてあげましょう。

収納ケース+大きいボックス

収納がないお部屋は、少しでも収納を増やしたいと思うかもしれません。あと少しだけ収納が欲しい、という場合にも大きなボックスは便利に使えます。写真にはかわいい柄のボックスが二つ置いてあります。子供によってデザイン違いで買えば、自分のものとして利用できるのでいいですね。

和室の収納術⑨おしゃれなボックス

バスケットを利用するアイデア

こちらは、大、中、小のバスケットを収納として置いています。ナチュラルな家具も多いお部屋なので、バスケットの収納がおしゃれになじんでいます。バスケットといっても、デザインもさまざまあります。お部屋のイメージや、好みのバスケットを探して、おしゃれに配置してください。

大きさの違う蓋付きボックスを重ねて

こちらは、大きさの違うおしゃれなボックスを重ねて収納にしています。入れるものがちょっとしかないという場合は、このように、おしゃれなボックスに収納するのもいいでしょう。和室のお部屋をおしゃれに演出してくれますし、物の大きさによってボックスも分けられて便利。和室の一部が床になっているタイプのお部屋にもピッタリです。

和室の収納術⑩和なアイテム

家具を並べて配置して、和なイメージに

こちらは、和のイメージの家具を壁一面に配置しています。さらにそれだけでなく、飾っている小物も和テイストを選んでいます。ここまでこだわっていると、家具が多く置いてあってもおしゃれな感じが出ていますね。大きすぎない家具を置いているのもポイントです。

古い家具も大切に利用して

View this post on Instagram

#和室#こたつらいふ #昭和インテリア

A post shared by Yoshinori Okuyama (@be_cool_pinstriping) on

こたつや、置いてある家具が昭和風なイメージのお部屋です。収納棚を購入するとしても、お金がかかるもの。昔から和室に置いてある家具があるなら、それをそのまま使うのが経済的。配置の仕方を変えるだけで、イメージも変わります。この写真のお部屋は、古い家具にぴったりの、ブラウンの時計やランプ、こたつを置いています。


和室の収納術⑪ダボレール

クローゼットにダボレールを設置するアイデアをご紹介しましたが、こちらは壁にダボレールを取り付けて棚を設置しています。壁一面のスペースを収納として使えるので、収納は格段に増えそうです。ダボレールの棚は可動式なので、入れるものに合わせて棚の位置、数を変えられます。

家を建てる方にこんな収納アイデアも

これから家を建てる方に

和室の収納術やアイデアをご紹介してきましたが、ここではこれから家を建てようとしている方に向けて、和室の収納のアイデアをご紹介していきます。今は洋室のお家が多いですが、やはり日本人なら和室も欲しいという方もいるでしょう。せっかく建てるなら、後悔したくないもの。おしゃれな収納スペースを作って、満足できる家を考えてください。

壁一面を収納に

和室の壁一面を収納にしています。これならスペースを有効利用できますし、何よりナチュラルな木目が美しくておしゃれですね。和室の扉も、凝ったデザイン。置いてあるテーブルも扉も、全て色合いが合わせてあって素敵な空間に仕上がっています。

小上がり和室なら引き出し収納を

お部屋の和室は小上がりにしたいと考えている方は、小上がりスペースを収納に使うと便利です。小上がりはそれだけでおしゃれなイメージがありますが、その下に収納もできるのでおすすめです。押入れは置きたくないという方は、小上がりを作って収納するのはいかがでしょうか。

上のスペースを利用する

和室に物を置くのはちょっと、という場合は、写真のようにフローリングスペースを置くといいでしょう。さらに、天井付近のスペースを利用して収納場所を作るとおしゃれ。ふすまは嫌い、という方もいますが、これならとってもおしゃれな和モダンな和室が作れます。

扉のない収納スペース

こちらも、壁の中に収納スペースを設けています。壁にスペースが少しでもあるなら、収納にしてしまったほうが後々便利になるもの。ふすまのある押入れもいいですが、扉のない収納でおしゃれに見せる収納も、意識的にきれいに整理しようとするのでおすすめです。

和室の奥に収納スペースを設置

こちらは、和室の一角にフローリングでスペースを取ってそこに洋服がかけられるようにしています。これだけスペースがあれば、洋服をたくさん収納することができますし、大きな収納家具も問題なく置けそうです。スペースが十分あるという方は、収納スペースを多くとって出入りもできるおしゃれな空間を作るのはいかがでしょうか。

まとめ

今回は、和室の収納アイデアについてまとめてきましたがいかがだったでしょうか。押入れの収納方法や、収納がない場合にできるアイデアもあることが分かっていただけたかと思います。また、これからお家を立てるという方も、参考になったのではないでしょうか。今回の記事を参考にして、和室のお部屋を快適なお部屋にしていってください。

和室のインテリアが気になる方はこちらもチェック!

今回は、和室の収納術についてご紹介してきましたが、こちらの記事では和室のおしゃれなインテリアをご紹介しています。和室をどのようにしたらおしゃれな部屋にできるのかをまとめていますので、ぜひこちらも読んでみてください。