スキー用リュック・バックパックが便利!
最近ではスキー用リュック・バックパックの種類も非常に増えていて、機能性の高い物が多くなっています。今までの物と比較すると使いやすさや背負いやすさが全く違っていて、スキーをより気軽に楽しむ事ができます。デザイン性も良いため、若い人からの人気も出ており、スキーウェアとも上手く組み合わせられます。
スキー用リュック・バックパックの選び方
選び方1 防水
リュックの中に入っている荷物を雨で濡らしたくない人には、防水性が高い物が合っています。どれだけ雨が降ってきても中にまで浸み込む事は無く、しっかりと荷物を守る事ができます。一々乾かさなくても良くもなるため、手間もほとんどかからなく、非常に便利です。
選び方2 普段スキーをしている人から人気
どのリュックを選べば良いかがあまり分からない人には、普段からスキーをしている人に人気な物が合っています。特に普段からスキーをしている人はリュックの事にも詳しく、どれが使いやすいかや機能性が高いかを熟知しています。そのため、そういう人達に人気な物を選ぶとはずれが無く、滑るときにとても楽です。
選び方3 デザイン性
見た目を重点に置きたい人は、デザイン性が高い物が合っています。リュックの中にも色の種類が豊富で、かっこよい物や可愛い物が多く、若い人も気軽に背負う事ができます。いろいろなスキーウェアとも合わせやすく、ファッションにもしっかりと気を付けられます。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ16選
ここでは、スキー用リュック・バックパックのおすすめを紹介します。スキー用リュック・バックパックにも自分との相性があるので、なるべく早い段階でどれが合っているかを分かっていれば、滑るときにも支障をきたさなくなります。そしてスキーに一層集中できて、より良い滑りをできます。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ1
[ダカイン]リュック (スキー 持ち運び可能)
ダカイン スノーバッグ リュック
このリュック・バックパックのサイズは縦5.60cm×横29.40cm×奥行52.20cm、重量は940gです。色はブラックの他にもキャメルやレッドなど数種類あり、若い人から人気があります。耐久の機能性に優れているファブリックを採用しているため、バックカントリースキーにも合っており、転んで地面にぶつかっても中々壊れなく、中身も守れます。
簡易ポケットが付いている
それとこのリュック・バックパックはスキーで使用する道具を入れられる簡易ポケットが付いており、非常に便利です。スキーウェアのポケットなどに入れずに済み、ゲレンデを歩いている際に無くす心配が少なくなります。滑るときにもすぐに取り出しやすく、他のブランドのリュックと比較すると、より快適にスキーを楽しむ事ができます。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ2
[ホグロフス]SKRA 27 スクロ リュック バックパック スキー
ホグロフス SKRA 27 スクロ リュック バックパック
このリュック・バックパックのサイズは縦56cm×横32cm×マチ18cmで、重量は1370gです。他のブランドリュックに比べると少し重いですが、身体にフィットさせやすく、バックカントリースキーをする際に合っており、人気です。滑るときに背負っていても自分の身体を動かしやすく、木などの障害物にぶつかる事も未然に防げます。
独立コンパートメントがある
そしてこのリュック・バックパックはフロント部分に独立コンパートメントを一つ作っています。そのコンパートメントにはスキーで使用する小物を入れやすく、便利です。そこからメインコンパートメントへのアクセスも可能になっていて、手軽にリュックの中身を確認できます。一々ファスナーを開けなくても良くなり、手間が省けます。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ3
evoc(イーボック) FR PRO
イーボック フリーライド バックパック
このリュック・バックパックは、背面にはメッシュ素材を使用しています。そのメッシュ素材のおかげで通気性にとても優れており、背中とリュックの間に熱や蒸れを溜め込まずに済みます。
上手く空気の循環が行われるため滑るときに快適で、ずっと背負っていても大丈夫です。その他には4層のパッドも入っており、衝撃を和らげる効果を持っています。特に転倒した際に力を発揮して、怪我などの心配も少なくなり、中身も守れます。
防水の機能性を持っているケース
それにこのリュック・バックパックには、防水の機能性を持っているケースがあります。特にゲレンデは急に天気が悪くなり、雪や雨が降ってくる事もあるので防水の機能性はとても役に立ちます。そのケースにスマートフォンや財布などの小物を入れておくと安心で、水に濡れて故障すると言う事が無くなります。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ4
SALOMON バックカントリー バックパック SIDE 25
サロモン スキー スノーボード バックパック サイド25
このリュック・バックパックのサイズは52cm×30cm×16cmで、重量は680gです。色はGoje berryやMallard Blue, Olive nightなど7種類あり、どれも高いデザイン性を持っており、人気が高いです。
ショルダーベルトが使われているため、他のブランドのリュックに比べると荷物をたくさん入れて滑っても、それほど重さを感じずに済みます。肩や腰の負担も和らげられて、身体を充分に守る事ができます。
サイドにスキーの板を挟める
そしてこのリュック・バックパックはサイドにスキーの板を挟めるようになっていて、ゲレンデに持ち運ぶ時にとても楽です。一々抱えて行動しなくても良く、他の人の歩行の邪魔をする事もないです。ゴーグルや手袋などの小物もリュックの中に入れやすく、使わない際にはしまっておけます。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ5
SALOMONスキー スノーボード バックパック QST30
サロモン バックパック サイド25
このリュック・バックパックのサイズは51cm×28cm×11cmで、重量は760gです。特に衝撃吸収の機能性に優れており、中身をしっかりと守る事ができます。熱成型のリュックでもあるため雪がたくさん降っていても、背中の部分にほとんど残らないです。他のブランドのリュックと比較すると滑るときに寒さをより感じずに済み、おすすめです。
身体にフィットさせやすい
それとこのリュック・バックパックにはウエストベルトと背部パッドが付いており、身体にフィットさせやすいです。身体が大きい人や小さい人でも全く心配はいらず、誰でも快適にスキーを行えます。特にウエストベルトは非常に幅が広いので装着しやすく、背部パッドに関しては腰にかかる負担も減らしてくれます。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ6
Unigear スノーボード バックパック 50L
Unigear スノーボード バックパック スキー
このリュック・バックパックのサイズは33cm×31cm×51cm、重量は885gです。容量は約50L。ゴーグル、ヘルメットなどの他、スキーブーツ収納用ポケットに30cm未満のスキーブーツを収納可能です。
カラーはブラック、グレー、ブルー、レッドの4色から選べます。ファスナーのプルタブが大きく、グローブをしたままでも開け閉めするのが簡単です。
容量があり、耐久の機能性にも優れている
このリュック・バックパックは大容量なので、スキーやスノーボードで必要な物のほとんどをしっかりと入れる事ができます。素材は撥水性と耐摩耗性に優れた耐久機能に優れており、中身をしっかりと守ることができます。
また、背面はメッシュ設計でムレにくく、衣類を傷めにくい仕様。底部はゴム製メッシュ生地で耐水性に優れています。多機能で快適に使えるバックパックになっています。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ7
ノースフェイス リュック CHUGACH 45 バックパック スキー
ノースフェイス リュック CHUGACH 45
このリュック・バックパックは、330DストライプDナイロンと630Dコーデュラナイロンを使用しており、強度と耐久性が高くなっています。バックカントリースキーなどをしても生地が全く擦り減らないので、いつでも良い状態で使い続けられて、非常に便利で、人気も高い商品です。
グローブを付けていても使いやすい
それにこのリュック・バックパックはグローブを付けている状態でもファスナーなどを開けやすくなっています。ゲレンデで、滑るときに必要な物を取りたい時や中身を確認したい時に一々グローブを外さなくても良くなり、手間がかからないです。ストレスも感じづらく、一掃快適にスキーを行えます。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ8
【DAKINE TRANSFER BOOT PACK 25L】 バッグパック リュック スキー
DAKINE バックパック リュック スキー 25L
このリュック・バックパックのサイズは53cm×33cm×18cmです。容量は25ℓと、他のブランドのリュック・バックパックに比べると大きく、多くの荷物を入れやすくなっています。スキーで使用するゴーグルやヘルメットを固定するループも付いており、ゲレンデに足を運ぶ時におすすめです。
デザイン性にも優れている
そしてこのリュック・バックパックは機能性だけではなく、デザイン性にも優れています。色はDARK NAVYとブラックがあり、とてもかっこよく、男性から特に高い人気を誇っています。
いろいろなスキーウェアとも合わせやすいので、恰好をより決める事もできます。見た目からも楽しめて、滑るときのテンションやモチベーションを一層上げられます。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ9
ミステリーランチ パトロール35 バックカントリー バックパック
ミステリーランチ パトロール35 バックカントリー
このリュック・バックパックのサイズは74cm×33cm×28cmで、色はブラックエンボスの1種類です。容量は35Lで、重量は2100gになっており、他のブランドのリュックと比べると少し重いです。フロント部分にはポリウレタンコーディングが施されている500Dなロンが採用されており、スキーのエッジにも対応しています。
背面パネル
それとこのリュック・バックパックの背面パネルは雪が付きにくい構造になっていて、滑るときに雪が降っていても、それほど影響を受けないです。寒さをより感じずに済み、スキーに一層集中できます。その他にはスキーの板を取り付けたままでも内部にアクセスしやすくもなっていて、中身を簡単に確認できます。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ10
MILLET バックパック リュック UBIC 20
ミレー 20L バックパック リュック UBIC 20
このリュック・バックパックのサイズは幅24cm×高さ54cm×奥行き15cmで、重量は800gです。色はブラックやバーガンディなど4種類あり、男女関係なく使う事ができて、人気です。
ジップオープンタイプなので、他のブランドのリュックに比べると中身を確認しやすく、荷物の出し入れもより簡単に行えます。ポケットも至る所に付いており、スマートフォンや財布などの小物を入れやすいです。
「Foam Lighter Back」を搭載
そしてこのリュック・バックパックは人間工学に基づいて開発された「Foam Lighter Back」を搭載しています。その「Foam Lighter Back」により身体が大きい人でもしっかりとフィットさせる事ができて、滑るときでも身動きを取りやすいです。バックカントリースキーにも合っており、どんな場所でも対応が可能になっています。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ11
ミステリーランチ サドルピーク リュックサック バックパック
ミステリーランチ サドルピーク リュックサック
このリュック・バックパックのサイズは、54cm×24cm×8cmです。重量は1.6kgになります。リュックの内側の上の部分には滑るときに使用するゴーグル専用のポケットが付いていて、とても便利です。ゴーグルの場所を一々取らなくても良くなり、スキー道具を入れる際の手間が減ります。
安定感がとてもある
それにこのリュック・バックパックは、背負った時の安定感が他のブランドの物と比べると全く違います。普通のスキーでは無く、バックカントリースキーにも上手く適応しており、激しい動きをしてもほとんど落ちないです。そのため、いつも以上に気楽に滑る事ができて、腕も磨けます。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ12
deuter フリーライダー プロ 28 SL 女性用 リュック バックパック
ドイター フリーライダー プロ 28 SL インディゴ
このリュック・バックパックのサイズは高さ54cm×幅30cm×奥行き22cmで、重量は1680gです。色はインディゴブルーで、非常に綺麗な色をしていて、女性も使いやすく、高い人気を誇っています。
背面は通気性が高い構造になっていて、熱や蒸れを溜め込まず、空気をしっかりと循環できます。いつでも快適に過ごせて、ストレスもあまり感じなくなります。
スキーの板をサイドに取り付けられる
それとこのリュック・バックパックはスキーの板をサイドに取り付ける事ができて、ゲレンデを移動する際にとても楽です。手の負担が無くなる上に、周りの人に誤って板をぶつける事もなく、迷惑をかけずに済みます。
その他には自分の腰や背中に上手く合わせられるヒップフィンも付いており、他のブランドのリュックと比べると背負いやすいです。より手軽にスキーをできて、おすすめです。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ13
MYSTERY RANCH(ミステリーランチ) GALLATIN PEAK 40
ミステリーランチ GALLATIN PEAK 40
このリュック・バックパックのサイズは69cm×28cm×28cmで、重量は1.8kg、容量は余裕ある40Lです。色は、ブラックとグラベルの2種類あります。
数あるミステリーランチのバックパック・リュックのなかでも、これはスキーパトロールやプロの山岳ガイドにも選ばれる、ミステリーランチスノーパックの最高峰のバックパックと言われます。圧縮成形されたバックパネルとストレッチ織りのヨークが雪を寄せ付けません。
耐久性に優れた素材!
そしてこのリュック・バックパックは本体に330デニールのロービックナイロン、フロントパネルにはカーボンコーティングされた840デニールナイロンを採用しており、抜群の耐久性をもっています。
スキーとスプリットボードはダイアゴナルまたはAフレームで取り付けができ、スノーボードは垂直に取り付けることが可能。雪山で活躍する、本格的なバックパックになっています。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ14
防水バッグ ドライバッグ Arteesol 収納袋 ドラム型 防水リュック アウトドア スキー
防水バッグ ドライバッグ バックパック
このリュック・バックパックはIPX8の防水レベルを持っています。そのため多少の雨が降ってきても全く中に浸み込む事は無く、中に入っている物を守れます。
PVC素材も使われているため密封性や防汚性なども持ち合わせており、破れにくさや汚れにくさもあります。他のブランドのリュックと比較すると、とても綺麗に活用しやすいです。
開口部が広く、中身を見やすい
それにこのリュック・バックパックの開口部はとても広く開いて、中身をすぐに見る事が可能です。荷物の出し入れを非常にしやすくなっており、全く手間取らずに済みます。中には財布や鍵、スマートフォンなどを収納するためのフロントポケットもあり、紛失の恐れを少なくできて、便利です。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ15
MAMMUT NIRVANA PRO 35L リュック バッグ
マムート ニルバーナ 35L
このリュック・バックパックのサイズは53cmx28cmx31cmで、重量は1410gです。色は、blackとdark ceramic black、Sapphire-blackの3種類あります。メインコンパートメントは特に大きく開き、滑るときに必要な物をしっかりと入れる事ができて、中身も簡単に見れます。
主要素材にはすべてリサイクル資源を使用しており、環境に配慮した製品となっています。
便利な機能がたくさん!
そしてこのリュック・バックパックにはスキーやスノーボードを楽しむ人をサポートするさまざまな機能が備わっています。
例えば、バックパック内部にゴーグルを収納するコンパートメントが設けられていたり、サイド・斜めに使用できるスキーアタッチメントがついていたりと、工夫は盛りだくさん。また、取り外し可能なパッド入りヒップベルトがついているので、バックパックがより体にフィットするよう調整することもできます。
スキー用リュック・バックパックのおすすめ16
バートン バックパック DAY HIKER [31L] SHADE HEATHER
バートン バックパック DAY HIKER 31L
アメリカ発のブランド、バートンによる大容量パックです。オンスノー仕様の機能を搭載しつつ、内部にPC収納スペースを備えるなど、ストリートをはじめあらゆるシーンで活躍します。
このリュック・バックパックのサイズは51cmX28cmXマチ16cmで、容量は余裕ある31~40LLです。
山でも街でも使えるマルチなリュック
軽量でコンパクト、すっきりとしたデザインのバックパックですが、雪山で役に立つ機能も満載です。バックパネルからアクセスできるメインコンパートメント、ボードをしっかりホールドする成型ウイング付きボードキャリー、胸部ストラップが付いた人間工学的ショルダーハーネスなどが備わっています。
外側についたポケットには小物類、サイドのボトルポケットにはドリンクを収納することができ、タウンユースでも便利です。
まとめ
ここまでスキー用リュック・バックパックのおすすめを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。おすすめの中には防水の物やフィット感に優れている物、大容量な物などの機能性が高い物も多く、とても使いやすいです。
もしこれからスキーをしに行く機会がある人は、自分に合っているリュック・バックパックを見つけて、スキーを楽しんでください。
スキーが気になる人はこちらもチェック!
氷ノ山国際スキー場に行こう!家族でも楽しめる魅力やゲレンデ情報をご紹介!
兵庫県の名山、氷ノ山(ひょうのせん)のお膝元にある氷ノ山国際スキー場は家族で楽しめる施設です。コースは難易度別に分かれており、専用のキッズス...
https://kurashi-no.jp関東周辺でリフト券の安いスキー場12選!格安で購入できる場所とやり方も解説
割高を瞬時に打破してしまう格安なリフト券を提供するスキー場は、たしかに関東周辺でも見つかるものです。早割など色んな割引がされる格安券なら、金...
https://kurashi-no.jp
出典:https://www.amazon.co.jp/