検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

100均の突っ張り棒おすすめ15選!商品比較で便利な活用アイデアもご紹介!

100均の突っ張り棒でリーズナブルで便利な生活をしましょう!自分だけのお気に入り空間や家事の手間を省いてくれる活用法まで、商品の比較、収納アイデアをたっぷりとご紹介します。100均突っ張り棒が落ちないための工夫もご紹介!
2020年8月27日
mamacamper
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

伸縮つっぱり棒白/L 100円均一 100均一 100均

耐震ジェル(耐震マット・テレビ&パソコン対応・耐震度7・四角型・クリア・透明・4枚入り) EZ2-QL003CL【ネコポス対応】

突っ張り棒が落ちない君 小(耐荷重30kg) 4個入り

使い方無限大!100均突っ張り棒

ダイソー、セリア、キャンドゥなど最近の100均ショップでは、突っ張り棒の種類が増えて充実しています。短いものから長さも選べ、200円300円商品になると強度や太さまで選べる、その種類の豊富さに感動します。

自宅の中にはデットスペースがありませんか?ちょっとの短い隙間も突っ張り棒で工夫するだけで、部屋が片付きます。見えるところにちょっと突っ張り棒を使ってインテリアをDIY。引き出しや戸棚の中の空いている空間に、ちょっとした突っ張り棒のアイデアで、収納量をアップすることができる。そんなアイデア無限大の100均突っ張り棒をご紹介します。

100均突っ張り棒の特徴

伸縮つっぱり棒白/L 100円均一 100均一 100均

100均突っ張り棒のいちばんの特徴は「価格」です。ホームセンターや家具ショップの突っ張り棒と比較して、とても低価格で購入できるのが魅力です。100均ショップ内でも100円商品から200円商品400円商品など、長いものから短いものまでありますがそれでも安い。気軽に買える値段が魅力です。

しかし「強度」と「長さ・太さ」においては、ホームセンターや家具ショップの大型突っ張り棒にはかないません。使用目的、耐荷重などを考えて「活かせるところに活かす」のが100均突っ張り棒です。目的に合った強度の突っ張り棒を選ぶことができると、活用方法は無限大に広がります。

100均突っ張り棒の比較

ダイソー商品の特徴

100均ショップ大手、ダイソー、セリア。この2社の突っ張り棒を比較すると、ダイソーは「種類が豊富で強力」という特徴があります。様々な隙間に対応できる長さや太さの種類の多さは魅力で、耐荷重1kg~40kgのものがあり、棚のないところに収納を作り出せてしまうような対応力があります。そして他社と比較すると「やや強力」といえます。それでも説明書にある耐荷重は守らなければなりません。

セリア商品の特徴

セリアの突っ張り棒は「強度は普通だがおしゃれ」という特徴があります。店内100円商品の設定なので、突っ張り棒も100円の域を超えない強度1kg~2.5kgなのですが、カラーが豊富で、おしゃれなインテリア向きの作りになっています。軽いカーテンをかける時にも突っ張り棒からこだわって選ぶことのできるスタイリッシュな魅力があります。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介①

短い・細いタイプの突っ張り棒で

食器棚の収納を「タテ」に

100均の突っ張り棒は安く買えます。数多く買ってもコストがかからりません。長さの短いタイプの突っ張り棒を活用し、食器棚の間仕切りアイデアはいかがでしょうか。食器棚のサイズを計り、突っ張り棒を1ヶ所に2本設置します。お皿やカッティングボードなどタテに収納してみてください。普通に重ねるよりも取り出しやすく、上部のデットスペースも活用され、食器棚にゆとりが生まれます。

引き出しの中もタテ収納に変身!

食器棚の下、引き出し収納にも突っ張り棒で間仕切りをしてみましょう。するとタテ収納になり、いつも重ねて下になっていた大皿や鉄板なども取り出しやすくなります。引き出しの中もとても見やすくなり、探しているお皿がすぐ見つかるようになりますね。短いタイプの突っ張り棒は100円で2本買えるものもあります。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介➁

強度のある突っ張り棒で

上部のスペース活用!

食器棚の上部ぎりぎりに突っ張り棒を設置して、ひっかけるタイプの収納棚を取り付けます。耐荷重と収納棚の重さで強度に気をつけて、あまり重いものは乗せないようにしましょう。しかし、見た目スッキリ!軽いものでも分けて収納することできちんと感がでます。

カップホルダーにも

食器棚の上部デットスペースに突っ張り棒を設置し、S字フックをかけてカップホルダーに活用するのもいいですね。この場合長さの短い種類の突っ張り棒、強度があり太さのあるタイプをおすすめします。陶器のカップは重量があるので、突っ張り棒の両端に落ちない工夫をするか、強力になる工夫をするといいですね。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介③

短いタイプを冷蔵庫内にも採用!

長さの短いタイプの細い突っ張り棒を冷蔵庫内に設置し、薬味チューブを吊り下げるアイデアを発見!これは使いやすく、冷蔵庫内で迷子になるのを防ぎますね。見た目もスッキリ。「浮かせる収納」なので冷蔵度のお掃除も邪魔しないアイデアです。


収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介➃

見せる、キッチン収納

あえて見える位置に突っ張り棒を設置してみましょう。この時、少し太めのものを選び、黒か濃いグレーのようなマスキングテープで突っ張り棒を覆ってしまいます。するとまるでアイアン風の小物掛けに見えませんか?インテリアにもマッチするおしゃれな「見せる収納」のアイデアです。

見せる収納を作るとき、気をつけなければならないのが「ものを掛けすぎないこと」です。ミニマムに収め、間隔をあけたり、空間を贅沢に使うことでスッキリとしたおしゃれな印象を与えます。かごや無地のバックなど掛けているアイテムもおしゃれですね!他にはコーナー用突っ張り棒をアイアン風にアレンジすると、カッコいいインテリアにもなります。

デットスペース発見!

キッチンに立ってまわりを見渡してください。デットスペースはありませんか?換気扇フードと壁の隙間に2本の突っ張り棒を設置し調味料ケースを並べるアイデアもいいですね。S字フックを使ってティッシュやキッチンペーパーを掛けてしまえば、キッチンの上はスッキリ、サッと片付きます。浮かせる収納はお掃除の手間を省きます。家事の強力な味方です。

100均の突っ張り棒は長さや太さの種類が豊富なので、見つけたちょっとした隙間に合うものがきっと見つかるはずです。キッチンの横にエプロンかけを作って並べておくと、学校から帰ってきた娘さんがママの真似をして、お手伝いをしてくれるかもしれませんね。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介⑤

見せない突っ張り棒!ダイニングテーブルの裏

見せない収納のアイデア、ダイニングテーブルの裏に工夫をしました。太さが細めの突っ張り棒を2本並べ、箱ティッシュをさかさまに置きます。すると手元でスッと取り出せるティッシュ置き場が出来上がりました。ダイニングテーブルの上に常に置いていたティッシュが無くなり、テーブル上はスッキリ。おすすめの落ちない箱ティッシュ置き場のアイデアです。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介➅

突っ張り棒1本で収納完成!

トイレの壁から壁の幅を測り、ちょうどいい長さの突っ張り棒を1本用意して、奥の壁から7~8cmのところに設置します。そこにトイレットペーパーを並べると、専用の収納棚の完成です。トイレットペーパーを買った時の袋のまま棚に置くよりもスタイリッシュで、すっきりとした清潔感があります。そのおかげで普段の棚に隙間ができ、収納上手な雰囲気に見えます。トイレはお客様も利用することの多い場所。見栄えのいい収納を心がけたいですね。

突っ張り棒2本で棚が完成!

太さのある突っ張り棒を2本設置します。できるだけ強力なもの、強度のあるものを選んでください。乗せるボックスはできるだけ軽い素材のものを用意します。ボックスのサイズに合わせて突っ張り棒を設置するだけで、簡単な棚が完成します。ボックスの中身の量も耐荷重に気をつけて下さいね。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介⑦

突っ張り棒+カーテン

突っ張り棒に可愛いカーテンクリップをつけて、収納の目隠しにカーテンをつけてみましょう。カーテンクリップも100均でかわいいものが手に入ります。カーテンも種類がたくさんあるので、お好みの柄を選んでくださいね。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介⑧

デットスペースの王者!洗面台下収納

洗面台の下の収納に突っ張り棒を使うと、とても効率のいい整理整頓が可能になります。ここの空間は意外と高さに余裕のある作りなので、上部にデットスペースができてしまいます。その部分に突っ張り棒を設置しましょう。収納の邪魔にならないように、落ちない程度に、太さ強度はそれほどこだわらなくてかまいません。2段の収納にするだけで、必要なものが見えるようになり、家事効率も上がります。

1本の突っ張り棒に洗剤スプレー類を全て引っ掛けるアイデア。とても分かりやすく、使いやすいですね。浮かせる収納で、下にまだ収納可能なスペースができます。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介⑨

足ふきマット専用物干し!

必ず毎日干すもの「足ふきマット」。浴室の入り口、頭のぶつからない高さに突っ張り棒を1本設置して、専用の物干しを作ります。入浴後サッと干して、使う時にサッと敷くことができます。浴室の入り口に突っ張り棒をつけるなんて思いもよらないアイデアですね。でも浴室は毎日使うけど、1日1回しか出入りしないので、そういう意味ではデットスペースでもあるのです。ここに干しても生活の邪魔にはならないので、問題ありません。

浴室に、ブランコ式タオルハンガー

浴室に必ずあるタオルハンガーに、100均で購入できる長さのあるタイプのS字フックを2本掛けます。その下に突っ張り棒を引っ掛けます。長さも太さも種類は自由でかまいません。そうすると2倍の収納量になり、必要なものを吊り下げて並べることができます。浴室で使うものはいつも濡れるもの、いつも乾かしたいものですよね。吊り下げ収納はとてもおすすめです。
 


ランドリースペースにも、追加の収納

ランドリースペース、洗濯機の上にデットスペースはありませんか?両サイドに壁がある場合、突っ張り棒を1本設置してみてください。スプレーやハンガーを掛けたり、ちょっとしたタオル掛けにもなります。これは縦型のクローゼットなどにも応用でき、棚板の下に1本設置するだけでベルトやネクタイを掛けたりと、整理整頓の助けになってくれます。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介⑩

突っ張り棒1本で空間を2倍に!

下駄箱のサイズをしっかり測ってから、突っ張り棒を2本用意してください。シューズボックスは各玄関に合わせて様々なサイズがあるので、必ず大きさを計ってみることをおすすめします。シューズボックス内に2本の突っ張り棒を段違いに設置すると、上部にもう1段靴を収納することができるのです。同じ空間で収納量が2倍になります。これで、入りきらなかった靴が玄関に出しっぱなしになっている…という悩みを解決できますね。

スリッパラックはもういらない

玄関の段差部分にフローリングと似たカラーの突っ張り棒を設置します。するとそれだけで、スリッパホルダーの完成になります。玄関スペースに置いていたスリッパラックは必要なくなり、スリッパも立てて収納することで、玄関のスペースが広がります。玄関の形にもよりますが、スリッパラックが100円で作れてしまう、面白いアイデアになります。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介⑪

傘立てももういらない!

シューズボックスの中や、シューズクローク、玄関スペースにすき間はありませんか?短いタイプでも、できるだけ強力なタイプの突っ張り棒を腰の高さくらいに設置してみてください。家族分の傘掛けになります。傘も浮かせる収納をするだけで、床の掃除がしやすくなり、家事の効率が良くなります。傘立てなんてもういらない、玄関スペースも広がります。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介⑫

突っ張り棒+S字フック

すき間に合わせた長さの突っ張り棒を数本用意します。S字フックを同じもので使用すると、まとまり感が出ます。帽子を同じ向きに吊り下げた収納は何がどこにあるのか一目瞭然で、使いやすさ抜群です。

突っ張り棒+クリップフック

クローゼットの壁部分に突っ張り棒を設置します。同じ種類のクリップフックを使い、ニット帽や丸めたベルトをかけてみましょう。ケースに入れてしまってしまうより探しやすく、上部のデットスペースの有効利用ができますね。クリップフックは多機能で、いろんなものを引っ掛けることができます。100均突っ張り棒との相性は抜群です。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介⑬

赤ちゃんを通せんぼ、強力タイプで安全に

キッチンの入り口のサイズを計り、100均突っ張り棒とワイヤーネットを組み合わせてベビーゲートを作ることができます。太さのあるもの、できるだけ強力なものを選びます。突っ張り棒の上下で壁と固定されるのでさらに強力になります。ワイヤーネットは結束バンドを使うと簡単に固定できます。ベビーゲートは市販のものを買うと高額で、しかも数年しか使わないものです。DIYをすると300円から500円でリーズナブルに完成します。

ペットも通せんぼ

突っ張り棒だけを数本、入り口のサイズに合わせて用意します。同じ種類を等間隔に設置し、スッキリ感を出しましょう。そうすると、くぐれない、飛び越えられないと判断したペットのペットガードゲートになります。人がまたげる高さを上限として高さを決めてくださいね。これも市販のものを買うよりもずっとリーズナブルになるアイデアです。おしゃれなインテリアのようにも見えますね。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介⑭

短いタイプをミニショップ風に

お部屋の飾り棚の中に自分だけのお気に入り空間を作りましょう。短いタイプの突っ張り棒に、S字フックを使いワイヤーネットを吊り下げます。そこにまるでショップのように、アクセサリーやサングラス、時計、コスメを並べます。見ているだけで気分が上がりますね。毎日のおしゃれが楽しくなる突っ張り棒の活用方法です。

自分のお気に入りエリア

「自分はこれが好き」というものを、思い切って吊り下げ収納にしてみましょう。短いタイプの突っ張り棒にS字フックを使い、時計のコレクションを吊り下げます。飾り棚の中に、きれいに時計が並びます。引き出しにしまってしまうよりも、趣味をインテリアにしてしまいましょう。お部屋の中がハイセンスな空間になります。


収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介⑮

ミニカーの見える収納

壁のサイズに突っ張り棒を数本設置します。そこにお子様の大好きなおもちゃを並べてあげてください。ミニカーや小さいぬいぐるみなど、「あそんだらここに戻してね」と一声かけましょう。お子様の整理整頓の練習にもなりますね。この時外れるS字フックやクリップなどの金具は使用しないほうがいいです。突っ張り棒もできるだけ強力な太い種類のものを選び、落ちない工夫をして下さい。

こんなところにもデットスペース!

結露の少ない窓枠を選び、細い種類の100均突っ張り棒を設置します。隙間は1㎝くらいになります。そこに雑誌や新聞をはさんで、見える収納にすることができます。このデットスペースは必ずご家庭にあるスペースですね。窓枠のカラーと同じカラーの突っ張り棒を選べば統一感が出ます。

収納アイデア!100均突っ張り棒をご紹介⑮

わかりやすいコード収納

引き出しに入っているコード達。「あれ?あの機器のコードはどれだっけ…」と困った経験はありませんか?そんな時には100均突っ張り棒を活用して吊り下げ収納に変更しましょう。コード類の絡まりも防いで、何がどこにあるのかわかりやすくなります。必然的によく使うものから手前になり、機器を処分するときなどにコードも忘れず処分することができます。

100均突っ張り棒活用!落ちない強度に強力アップ

100均突っ張り棒が落ちない工夫

100均突っ張り棒の悩みは「ものをかけすぎると落ちること」です。原因は耐荷重のオーバーや斜めに設置されたこと、壁の強度不足などです。基本は耐荷重を守ること、ものをかけすぎないことが原則ですが、できる限り落ちないようにする工夫もあります。そのアイデアをご紹介します。

耐震マット

まずは「耐震マット」を使った落ちない工夫をご紹介します。突っ張り棒が壁と接する部分に、サイズを合わせて切った耐震マットを挟み込んで突っ張ります。すると耐震マットが滑り止めの役割をして、100均突っ張り棒の強度を助けてくれます。落ちないための工夫につながります。耐震マットなので使用後はキレイにはがすことができます。

耐震ジェル(耐震マット・テレビ&パソコン対応・耐震度7・四角型・クリア・透明・4枚入り) EZ2-QL003CL【ネコポス対応】

突っ張り棒が落ちない君

その名の通り、突っ張り棒が落ちないように壁との設置部分を支えてくれる商品になります。壁に接する部分は家庭にある一般的なホチキスで固定するようになっています。「突っ張り棒が落ちない君小サイズ」は片側ホチキス8ヶ所で留め、両側合わせて耐荷重30kgになります。これに100均突っ張り棒の太さのあるもの、長さの長すぎないもので棒のしなりを抑えたら、強力なサポートをしてくれる商品になります。

突っ張り棒が落ちない君 小(耐荷重30kg) 4個入り

100均突っ張り棒まとめ

おすすめ100均突っ張り棒のご紹介はいかがでしたでしょうか。短いものから長さや太さのあるもの、すき間のサイズに合わせて上手に活用することで、整理整頓の強力な助けになってくれます。リーズナブルにインテリアや収納を作ることで、家族の成長や生活の変化に合わせて変えていくことも可能です。100均の突っ張り棒を活用して自分らしい空間を作ってみてくださいね。

収納アイデアが気になる方はこちらもチェック!