検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ベイトフィネスリールの選び方!おすすめ人気機種を比較しながら徹底解説!

ここ数年で流行ってきたベイトフィネスリールの選び方を紹介します。おすすめのベイトフィネスリールをアブガルシア、シマノ、ダイアの人気シリーズを紹介していきます。ソルトでもバスでも使えるおすすめのタックルを紹介していきます。
更新: 2020年12月22日
ゆうだい
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

アブ ガルシア クロスフィールド XRFC-662ML-BF (ベイト)

ダイワ(Daiwa) アルファス AIR(エア) 7.2L (左ハンドル) ベイトリール

アブガルシア/カスタムスプール 超軽量9.4gベイトフィネス Abu BMAX3 PMAX3 SILVER MAX3 ORRA2 浅溝/ブルーMAX3BL

エバーグリーン(EVERGREEN) ラバージグ C-4ジグ 1.8g コザリ #203

ジャッカル(JACKALL) ディービルシャッド 55MR 55mm ゴーストワカサギ

5個セット ロッキーマウンテンアウトフィッターズ・マイクロスプーン(ルアー&フライ管釣り用)2.5gベーシックカラーセット

アブガルシア(Abu Garcia) ベイトリール REVO LTX-BF8-L

アブガルシア(Abu Garcia) ROXANI(ロキサーニ) ベイトフィネスタイプ 8ギア L 左巻き 左 1487514

シマノ 16 アルデバラン BFS XG (8.0) 左ハンドル (03516)

(5)シマノ 17 カルカッタ コンクエスト BFS HG LEFT (左ハンドル) (2017年モデル)

ダイワ ベイトリール 14 SS エア 8.1L

シマノ POISON GLORIOUS ポイズングロリアス (ベイト) 1610ML-BFS

ダイワ ブラックレーベル 661MLMRB

アブガルシア(Abu Garcia) ベイトリール REVO ALC-BF7

シマノ (SHIMANO) ベイトリール 17 スコーピオンBFS XG 右ハンドル

アブガルシア Revo(レボ) REVO LTX-L(左ハンドル)(1242949)用 純正標準スプール (パーツID1257023)

ベイトフィネスとは?

ベイトリールを使ってやるフィネス

ベイトフィネスとは、そのまま「フィネスの釣りをベイトリールを使う」ということです。今までは軽量のルアー使った釣りをするときにはスピニングリールを使用していました。しかし、技術の向上によりスピニングリールではなくベイトリールで行うことができるようになったので、ベイトリールでフィネスの釣りをしてしまおうということです。それが新たなジャンルとしてベイトフィネスというジャンルを確立しました。

ベイトフィネスリールとは?

ベイトフィネス専用

ベイトフィネスリールとは、ベイトフィネス専用に作られたモデルのリールのことを指します。軽量のルアーを投げるためにスプールが軽量化されています。特にバス釣りでは一番人気のジャンルになりつつあるジャンルでもあるかもしれません。最近では、ロックフィッシュのための、ベイトフィネスが人気となってきてソルトにも対応したリールが発売されていますね。

ベイトフィネスリールの特徴

軽量スプール

軽量のルアーを普通のベイトリールで投げると、ほとんどがバックラッシュをしてしまうと思います。それはブレーキがあまり効かないので、バックラッシュをしてしまうのが原因でした。また、スプールが重いと軽い力でスプールを回すことができません。よって飛距離も出ないので、スプールを超軽量してあるのがベイトフィネスリールの特徴となります。

アブガルシア/カスタムスプール 超軽量9.4gベイトフィネス Abu BMAX3 PMAX3 SILVER MAX3 ORRA2 浅溝/ブルーMAX3BL

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

浅溝スプール

20lbや16lbなどの太いラインを使うことが少ないです。ベイトフィネスで使うラインの太さは、10lbや8lbのラインを使うことが多いので、それ専用にスプールの溝が浅くなっています。そうすることで、ラインをたくさん巻いてスプールが重くなることも防いでいます。こういった各メーカーの努力によってベイトフィネスリールは作られているのです。バスでもソルトでもこんな企業の努力があるからベイトフィネスができるのです。

ベイトフィネスリールで使うルアーは?

スモラバ

今となっては、ベイトフィネスでは定番となったスモラバ。バス釣りでは、ベイトフィネスリールが開発されてから、よりスモラバが人気になってきたという感じでしょうか。スモラバをストラクチャーの中だったり、カバーの奥に正確にキャストするのは、ベイトフィネスならではの釣り方ではないでしょうか?

エバーグリーン(EVERGREEN) ラバージグ C-4ジグ 1.8g コザリ #203

出典:Amazon

シャッド系プラグ

巻物の中では、シャッド系をよく使いますね。シャッドは最近では冬の定番となってきましたが、軽いものが多いので、ベイトタックルではなげることが難しかったです。しかし、ベイトフィネスタックルを使うことによって、シャッドを太めの糸で、無理なく投げることができるようになりました。そのため、ストラクチャー周りをタイトに攻めることができるのでより、リアクションバイトを誘発することができますね。

ジャッカル(JACKALL) ディービルシャッド 55MR 55mm ゴーストワカサギ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ワーム

このワームは、バスだけでなく、ソルトのロックフィッシュを狙うときにも使うようになってきましたね。特にソルトのロックフィッシュは、磯場などのストラクチャー周りを狙ったり、すぐに根に潜られてしまったりするのでベイトフィネスリールを使ってよりパワフルに釣りをするようになりました。最近ではアジングなどでもベイトフィネスリールを使うようになってきましたね。

スプーン

スプーンはバスやソルトといった感じではなく、トラウトにもベイトフィネスを採用している人が増えてきました。やはり、最近の管理釣り場でも50cmを超える大きなトラウトだったり、ネイティブトラウトを狙ったりという人が多くなってきたので、そのパワーにも耐えられるようにベイトフィネスを使うようになってきました。

5個セット ロッキーマウンテンアウトフィッターズ・マイクロスプーン(ルアー&フライ管釣り用)2.5gベーシックカラーセット

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ベイトフィネスリールのメリット・デメリット

メリット


ベイトフィネスリールを使うメリットはたくさんあります。その中でも一番のメリットは、なるべく太い糸を使うことができるということです。スピニングリールでは入れれなかった場所にルアーを入れて、強引なファイトでバスを引きずり出すことができるというところがかなりのアドバンテージをとることができます。ベイトフィネスリールのメリットはここに集約されているのでしょう。また、スピニングリールよりもキャスト制度を上げることができることでしょう。正確なキャストができるところもメリットの一つといえますね。

デメリット①

デメリットはベイトリールの宿命のようなもので、バックラッシュをしてしまうことでしょう。特に軽いルアーを投げることになるのでよりバックラッシュのリスクは大きくなります。また、ベイトフィネスリールは、浅溝のスプールを使っていることが多いので、一度バックラッシュをしてしまうと、糸がなくなって釣り終了なんてことも起きるかもしれません。バックラッシュは、自分の腕でゼロに近づけることができるので、たくさん投げて練習をしていきましょう。

デメリット②

これはデメリットというよりは、メリットになってしまうかもしれません。どういうことかというと、一度ベイトフィネスタックルを使ってしまうともう手放せなくなってしまうということです。もしかすると、これからずっとベイトフィネスタックルを使っていくことになってしまうかもしれません。それくらい、使う頻度が上がってきたのがベイトフィネスタックルです。

ベイトフィネスリールが人気なのは?

人気の理由

人気の理由は様々な理由が挙げられると思います。その中でも、一番の理由は、日本だからといってもいいのではないでしょうか?日本のバス釣りはとても人気の釣りとなっていますね。そこで、日本のほとんどがハイプレッシャーだったり、釣れない魚を釣ろうとするところが、日本の釣りのほとんどになってきています。だからベイトフィネスリールが人気になってきたのでしょう。

ベイトリールとスピニングリールの使い分け

ベイトリール

ベイトリールを使うときは、基本的に太いラインを使い時が多いでしょう。特にソルトでの根魚を狙っているときなどは、周りに沈み根があったり、そこから強引に素早く率い離さなければいけないので、そういうときにはベイトリールが特に役に立つでしょう。また、手返しの良さがベイトリールのいいとことです。ボートなどで流しながら釣りをするときは、手返しの良さが必要になりますので、ベイトリールに軍配が上がるでしょう。

スピニングリール

スピニングリールの良さは、とにかく遠投性能がよいことです。だから、オカッパリから軽いルアーを使おうと思った時に、ベイトリールでは届かないところに投げたいときなどにスピニングリールは使います。ただし、キャストの正確性や手返しの良さはベイトリールほどではありません。おすすめするのは、オカッパリで釣りをするときには飛距離も重要になるので、オカッパリで使うことをおすすめします。このように使い時を考えて比較して使う必要がありますね。

ベイトフィネスリールは必要?

最初のベイトリールとしてもおすすめ

実はベイトフィネスリールは最初の一台としてもおすすめです。なぜなら、ベイトフィネスリールは基本的にいろいろなルアーに対応することができるのでおすすめです。ベイトリールでよく使う14g程度のものでも十分に使うことができるので、お勧めです。また、バーサタイルなものよりもよりブレーキが利くようになっているので、バックラッシュをすることが少なくなります。

ベイトフィネスリールの選び方

各メーカー得意分野がある

各メーカーがいろいろなリールを発売していますが、ブレーキシステムなどの各メーカーこだわりの部分があるので、それを比較して自分の釣りにあったリールを選ぶことになります。比較していくと、特徴がよくわかるようになります。一長一短のことが多いので、それをこれから自分がしたい釣りかたに合わせて比較しながら選んでいくことになります。

アブガルシアのおすすめベイトフィネスリール2選

アブガルシア レボ LTX BF8

アブガルシアといえばこのレボシリーズが人気ですね。このアブガルシアの人気シリーズのレボの中でも最軽量のものになります。それには各パーツごとに軽量化のための細工がたくさんしてあります。アブガルシアの持てる技術を詰め込んだ一台と思います。またブレーキシステムでは、アブガルシアお得意のマグネットブレーキを採用していますが、そこで、マグネットの量を増やしたり、減らしたりすることができ、好みに合わせてブレーキの強さを調整することができます。

アブガルシア(Abu Garcia) ベイトリール REVO LTX-BF8-L

出典:Amazon
出典:Amazon

アブガルシア ロキサーニ BF8

このアブガルシアのロキサーニシリーズはバスプロのマーモこと加木屋守選手が使っています。スポンサーとしてアブガルシアがついていますね。マーモが言うには、このアブガルシアのロキサーニBFは小型のミノーやクランクを巻く時に使うことをおすすめしています。ギア比は若干ハイギアとなっているので、巻物の抵抗をしっかりと感じながら巻くことができるはずです。巻物以外にも、ハイギアなのでルアーの回収もスムーズに行うことができます。とにかくバーサタイルに使えるアブガルシアのリールだと思います。

アブガルシア(Abu Garcia) ROXANI(ロキサーニ) ベイトフィネスタイプ 8ギア L 左巻き 左 1487514

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

シマノのおすすめベイトフィネスリール2選

シマノ アルデバラン BFS XG

シマノの人気シリーズのアルデバラン。その中のベイトフィネス使用です。ベイトフィネス使用ということで、シマノが今までだしてきたものの中で最軽量となっています。自重が130gととても軽く作られているので、持ち重りがなく、軽いルアーでも軽く飛ばすことができます。2gなどの管理釣り場でよく使うスプーンも楽々飛ばすことができます。トラウトや管理釣り場にもってこいのリールです。

シマノ 16 アルデバラン BFS XG (8.0) 左ハンドル (03516)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

シマノ カルカッタ コンクエスト BFS HG

シマノといえばこのカルカッタ。今ではシマノの丸形のリールの代名詞となっていますね。そんなシマノカルカッタコンクエストのベイトフィネスが登場しました。シマノのカルカッタコンクエストといえば、やはり、巻物のイメージが強いですね。そうです。その通りです。小型の巻物ルアーを巻くために発売したようなものです。カルカッタコンクエストの中ではハイギアとなりますが、ほかのリールと比べるとローギアなので巻物ルアーを巻くにはもってこいのギア比となっています。

(5)シマノ 17 カルカッタ コンクエスト BFS HG LEFT (左ハンドル) (2017年モデル)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ダイワのおすすめベイトフィネスリール2選

ダイワ アルファス エア 7.2

ダイワのアルファスエアは、ベイトフィネスというよりは、バーサタイルな釣りをすることができるリールです。さらにダイワの特徴としては、バスだけでなくソルトに対応したベイトフィネスリールということころです。このダイワアルファスはソルトで使ってもよし、バス使ってもよしといったバーサタイルなリールとなっています。また、ベイトフィネスだけでなく、フィネスの中では重めのルアーも投げることができるので、ベイトフィネスにこだわらず使うことができるリールです。

ダイワ(Daiwa) アルファス AIR(エア) 7.2L (左ハンドル) ベイトリール

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ダイワ SS エア 8.1

ダイワの技術をふんだんに使ったモデルであるSTEEZを継承しています。その最高峰の技術をそのまま使ってさらにそこにスプールを特殊なものに変更しています。ダイワの中でも最高峰のベイトフィネス専用モデルといってもいいくらいのリールとなっています。1円玉くらいの重さのものまでストレスなく投げることができるそうです。まあ1円玉といえば、1gなので1gからストレスなく投げれるそうです。やはりダイワの技術はすごいですね。これ1台あればだいたいのルアーはカバーできるかもしれませんね。

ダイワ ベイトリール 14 SS エア 8.1L

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ベイトフィネスロッドの選び方

ベイトフィネスタックルのロッドの選び方は、トーナメンター使用のものからオカッパリでバーサタイルなものまであります。トーナメンターはトーナメント用のものを使うとよいかもしれませんが、一般的にはバーサタイルなタックルを選ぶことになります。目安として、2g~10gくらいのものが投げられるようなロッドを選ぶとよいでしょう。長さ的には6ft~7ftくらいのものを選ぶと使いやすいと思います。

ベイトフィネス用ロッドおすすめ3選

アブガルシア クロスフィールド BF

アブガルシアのクロスフィールドはどんな釣りにも対応しているので、ソルトで使っても問題ありません。バスがメインの人でも、同じタックルを使って、ソルトでシーバスを狙ったり根魚を狙ったりとこのロッド一本持っていればなんでも使えるというのが特徴です。アブガルシアの中では一番人気のシリーズとなっていますね。

アブ ガルシア クロスフィールド XRFC-662ML-BF (ベイト)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

シマノ ポイズングロリアス BFS

シマノの人気シリーズのポイズングロリアス。ほかのメーカーと比較したときに、このロッドは感度が全く別ものというくらいの感度を誇っています。水面の中の見えないところが手に取るようにわかるというくらいの感度をもっています。この感度についてはほかのメーカーと比較にならないでしょう。感度を求めるのであれば、このタックルをおすすめします。

シマノ POISON GLORIOUS ポイズングロリアス (ベイト) 1610ML-BFS

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ダイワ ブラックレーベル BFC

ダイワのハイエンドモデルのブラックレーベル。このロッドの特徴は、ほかのメーカーと比較したときに一番バランスがよいというところでしょう。ダイワのリールと組み合わせることによって、どのリールでもバランスよく、持ち重りのしないタックルとなります。つまり、一日投げていても疲れないというのがこのブラックレーベルの特徴です。いろいろなものを比較してみるといいですね。


ダイワ ブラックレーベル 661MLMRB

出典:Amazon

ベイトフィネスのおすすめリール2選(ソルト編)

アブガルシア レボ ALC

ソルトでのベイトフィネスといえば、このアブガルシアですね。ほかと比較しても圧倒的なシェア率を誇っていると思います。このリールは、3gくらいのものであれば、ほかのリールと比較にならないくらいの飛距離を出すこともできると思います。ただしPEラインをメインに使うので、それに慣れる必要があります。

アブガルシア(Abu Garcia) ベイトリール REVO ALC-BF7

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

シマノ スコーピオンBFS XG

ドラグ力が3.5kgしかないところが少し心配ですが、基本的に細めのPEラインを使用する前提なので、それくらいのドラグ力があれば十分ではないでしょうか。やはりスコーピオンの名前だけあってしっかりとした飛距離を出すことができます。また、シマノはブレーキシステムにとても力を入れているので、バックラッシュはほとんど皆無に近い状態となります。

シマノ (SHIMANO) ベイトリール 17 スコーピオンBFS XG 右ハンドル

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

最初はスプールの交換から

スプールのみでも

ベイトフィネスの最初は、普通のベイトリールのスプールを軽量のものや浅溝のものに交換することがベイトフィネスの最初といわれています。ですから、ベイトフィネス用のリールを新たに買うと少し高くなってお小遣いでは買えないという方は、ベイトフィネス用のスプールのみ買ってみるのもいいかもしれません。それだけで、だいぶバックラッシュや飛距離も違ってくるので、スプールのみ交換するということも考えてみるといいかもしれませんね。

アブガルシア Revo(レボ) REVO LTX-L(左ハンドル)(1242949)用 純正標準スプール (パーツID1257023)

出典:Amazon
出典:Amazon

ベイトフィネスを始めてみよう

ベイトフィネスは必須

今やベイトフィネスはなくてはならないというくらいのタックルのカテゴリですね。特にバス釣りのトーナメンターなどは、絶対にベイトフィネス用のタックルはいくつも持っていますね。理由は簡単で、釣れるからです。釣るためにはベイトフィネスはなくてはならない存在なのです。それだけではありません。基本的にビッグレイク以外で使うリグのほとんどをベイトフィネスのタックルでおぎなうことができるからです。

ライトリグの釣りの幅を広げよう

さて皆さんもベイトフィネスタックルを揃えてベイトフィネスを始めてみませんか?なんといっても今まではスピニングリールでしか使えなかったようなリグがベイトリールで投げることができるので、釣りの幅が大幅に広がることが間違いありません。今までは、入れることのできなかった場所にライトリグをいれることができますので、より魚からのコンタクトが増えます。一度始めたらなくてはならないタックルになるでしょう。

一度この感動を味わおう

そんなタックルを細分化しなくてもよいと思うかもしれませんが、一度ベイトフィネスタックルを使ってみることで、その使いやすさがわかると思います。ほかのタックルと比較にならないくらい使いやすいと思います。一度使ってしまったら最後です。もうベイトフィネスのタックルを持ち歩くことになってしまうかもしれません。それだけ注意してベイトフィネスを楽しんでみてはいかがでしょうか?