検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ホットミルクの作り方と人気の簡単で美味しいアレンジレシピ8選!

寒くなると飲みたくなる甘いホットミルク。秋冬の定番の飲み物ですが、作り方は家庭によって違います。この記事では、心も体も温まる、おいしくて体に優しいホットミルクの作り方を紹介します。カフェタイムが楽しく過ごせるアレンジレシピも満載です!
更新: 2021年9月14日
yumi
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

ホットミルクの効果は?

ホットミルクの栄養効果

ミルクに含まれるたんぱく質、脂質、たんぱく質は人の体に必要な3大栄養素。これが一つの食品で摂れるのは、すごいことです。

牛乳の栄養素は200㏄あたりたんぱく質6.8g、カルシウム227g、ビタミンA、ビタミンB、リン脂質、炭水化物などです。

現代の日本人はカルシウムが不足しがち。成人では600㎎必要と言われていますが、実際はその半分も摂れていません。今のカルシウム摂取は何十年も先の骨密度にも影響します。未来の自分のために、牛乳を飲んでカルシウム貯金をしたいものです。

ホットミルクでよく眠れるようになる

ショップジャパン トゥルースリーパー セブンスピロー

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

現代人は睡眠障害がある人が多いと言われています。「仕事で疲れ・ストレスで眠れない」、「スマホをし過ぎて目がさえてしまった…」という方におすすめなのがホットミルク。これを飲めば睡眠ホルモンであるメラトニン不足を補えます。

身体も温まり、リラックス効果もあるので心地よい睡眠を誘ってくれるかもしれませんよ。

ホットミルクで風邪の予防

寒い季節になると流行る風邪。そのほとんどは、のどや鼻の粘膜に風邪のウィルスがついて感染します。ホットミルクに含まれる栄養素のビタミンA・たんぱく質は、粘膜を丈夫にしてくれる成分。

更に、ホットミルクで体を温めることで免疫機能を高めてくれます。冷えは体調管理には大敵ですから、ホットミルクで栄養をしっかり採って、体もポカポカにしましょう。

ホットミルクの栄養を摂り過ぎない

ホットミルクは栄養成分は十分にあるのですが、脂質・熱量もしっかりあります。ですので、「毎日寝る直前に飲む」「1日に4杯以上杯飲む」等の習慣を繰り返すと肥満や高脂血症の原因になります。

ホットミルクを飲むのは1日1~2杯で十分です。脂質が気になる方は、低脂肪や無脂肪牛乳を摂りましょう。

ホットミルク・基本の作り方

ホットミルク・鍋での温め方

野田琺瑯 ポーチカ ミルクパン

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ミルクを必要な量を鍋に移し(できればホウロウなど厚みのある鍋)、中火で加熱します。ふつふつと泡が立って来たら少しずつ混ぜ、火を止めます。ミルクはぐつぐついう沸騰直前まで加熱しないようにしましょう。

なお、ミルクを過熱をしても失われる栄養分はほとんどなく、加熱で栄養価が変わることはほとんどありません。

鍋で牛乳を温めるとき、「鍋に幕が付くのが嫌」という方は、鍋に薄くバターを塗ると、膜が付きにくくなります。ホットミルクにコクも出て、さらにおいしくなりますよ。

ホットミルクの温め方・電子レンジでは?

ミルクを牛乳パックから耐熱カップに注ぎ、ラップをします。500Wで1分ほど加熱したらミルクを取り出して混ぜ、再びラップをして30秒ほど加熱します。ミルクの加熱時間は電子レンジにより異なります。

レンジによってはオートメニューで「牛乳」という項目があり、ホットミルクが程よく美味しくなります。

ホットミルクを加熱した時の膜について

「牛乳を温めた時に出来る膜が嫌い」という人は多いもの。この膜は、ミルクに含まれているカゼインというたんぱく質です。鍋でも電子レンジでも、牛乳を加熱した時にたんぱく質が固まるため出来ます。

予防するには途中でよく混ぜながら加熱することです。が、ミルクに少量の食品用の重層を混ぜる事でも予防できます。

ホットミルクアレンジ・人気のレシピを紹介!

①ホットミルク葛湯のレシピ


材料

ミルク・カップ1杯、片栗粉・大さじ1杯、はちみつ・大さじ1杯(好みで黒糖や砂糖、メープルシロップにしても大丈夫です。ダイエット中の方は羅漢・人工甘味料などにしてください。)

作り方

耐熱カップに片栗粉・はちみつを入れ、牛乳を入れて良く混ぜます。(この時混ぜ方が不十分だとだまになりやすいです)ミルクを電子レンジで1~2分加熱します。途中、ミルクカップの上部に中身が盛り上がってくるようなら出して混ぜましょう。

電子レンジから出した後でも暫く混ぜます。ミルクが冷めるまでの間に徐々に固まってきます。

葛湯というと大人の飲み物の印象がありますが、このミルク葛湯、意外と子供にも好まれます。保育園でおやつとして出している園もあるのですよ。ミルクは栄養価も高いので、ママ自慢のおやつレシピにもくわえられます。温め方を鍋に替えても作れます。

②ホットバナナミルクのレシピ

材料

ミルク150㏄、オリゴ糖小さじ1(黒糖やはちみつでもOKです)、バナナ1本、好みでコーンフレーク・ナッツ(適量)

作り方

フードプロセッサーにバナナを入れ、撹拌します。バナナがつぶれたら、オリゴ糖、牛乳をを入れて更に混ぜます。これを耐熱カップに移し、電子レンジで1分半ほど加熱します。上からくだいたコーンフレークとナッツをかけます。

バナナもミルクも子供には幼い時から親しみの素材ですから、おすすめの作り方です。

③マシュマロホットミルクのレシピ

材料

ミルクコップ1杯、マシュマロ3個(お好みで)はちみつスプーン1杯(黒糖や砂糖に替えてもOK)

作り方

耐熱カップにミルクを入れます。ミルクにはちみつを入れて混ぜ、マシュマロを浮かべます。電子レンジで1分間加熱し、出来上がりです。ホットミルクに少し溶けたマシュマロの食感が美味しい。お腹にもたまる、カフェでも人気のホットミルクです。

⑤キャラメルホットミルク・レシピ

材料

牛乳 マグカップ1杯分 、キャラメル味の飴2個。

作り方

市販のキャラメルが家になかったら作れます。砂糖50gに水大さじ1杯をいれ、フライパンで茶色くなるまで熱してください。焦げやすいので注意して。

牛乳を温める。レンジでも、お鍋でも、お好みの方法で。温まったらキャラメルを入れて、溶けるまで混ぜる。 味見して甘味が足りなければ砂糖かキャラメルを追加する。

このホットミルクのレシピ詳細はこちら!

ホッとするホットミルク☆アレンジ方 by ♂かぁか♀ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが299万品
「ホッとするホットミルク☆アレンジ方」寒い季節に体を暖めてくれるホットミルク。いつもの味が、もっとほっこり、まろやかに♪ 材料:牛乳、キャラメル味の飴..

⑥黒糖きな粉のホットミルクのレシピ

材料


牛乳 250cc、黒糖 10グラム、きな粉 小さじ1

黒糖の代わりにはちみつ・砂糖・オリゴ糖を使っても大丈夫です。

作り方

牛乳250ccを沸騰しないように温めて、黒糖10グラムを溶かす。角黒糖なら砕いて入れたほうが早いです。きな粉小さじ1をふりかけて出来上がり。

このレシピではホットミルクの温め方を鍋にしていますが、電子レンジで加熱してもOKです。ミルクに黄な粉を加えることで、高たんぱくの栄養価が高い飲み物になります。ミルクの甘みも増しておいしい。

このホットミルクレシピの詳細はこちら

黒糖きな粉のホットミルク♪ レシピ・作り方 by テツオ63|楽天レシピ
楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「黒糖きな粉のホットミルク♪」のレシピページです。簡単♪。牛乳,黒糖,きな粉

⑦イチゴホットミルクのレシピ

材料

砂糖の代わりにはちみつや黒糖を使っても美味しいですよ。

イチゴ 3個、砂糖 小さじ1半位、ミルク 200cc

作り方

耐熱のマグカップにイチゴと砂糖を入れ、スプーンで軽く潰します。レンジ加熱後に潰しても可、レンジで1分くらい加熱します。イチゴが軟らかくなったらスプーンで更に潰し牛乳を加え、お好みの加熱具合になるようレンジで温めます

イチゴの粒をあえて残して作るのも歯ごたえがあって楽しいですよ。

このホットミルクの詳細はこちら

イチゴ☆ホットミルク レシピ・作り方 by ブルーボリジ|楽天レシピ
楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「イチゴ☆ホットミルク」のレシピページです。フレッシュいちごでホットミルク。。ホットミルク。イチゴ,砂糖,牛乳

⑦ホットショウガココアのレシピ(2~3人分)

材料

牛乳…2、カップ砂糖…大さじ2、ココア…大さじ3、おろししょうが…小さじ2

作り方

ショウガは、体を温めるハーブ。「ココアと合うの?」と思うかもしれませんが、ミルクとショウガの相性が良く、意外とおいしいのです。ホットドリンクの中でも冷え性の女性におすすめの人気レシピです。ブランデーを入れても美味しい。

小鍋に牛乳、ココア、砂糖を入れて火にかけ、混ぜながら沸騰直前まで温める。カップに注ぎ、しょうがを混ぜる。

このホットミルクレシピの詳細はこちら

しょうがココア by小林まさみさんの料理レシピ - レタスクラブ
牛乳たっぷりで飲みやすく、安眠効果も「しょうがココア」のレシピです。プロの料理家・小林まさみさんによる、牛乳、ココア、おろししょうがなどを使った、1人分135Kcalの料理レシピです。

⑧みりんの甘みのチャイホットミルク・レシピ

材料


牛乳180ml みりん 大1(ほんのり甘い)〜大2(しっかり甘い) 、シナモン 好きなだけ 、カルダモン 少々 バニラエッセンス 少々 、洋酒 数滴 オプション(黒胡椒やクローブ、ジンジャーパウダー) お好みで

洋酒はブランデーや製菓用コワントローでもよいでしょう。

作り方

フライパンにみりんを加え、お酒の香りが消えるくらいまで煮立たせる。 牛乳とシナモン、カルダモン、好みのスパイスを加えて温め、バニラエッセンスと洋酒を振ったら完成。 牛乳の半分ほどの分量を紅茶やルイボスティーに置き換えれば普通のチャイになります。

レシピの詳細はコチラ

みりんの甘みのチャイ風ホットミルク by orgeat 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが299万品
「みりんの甘みのチャイ風ホットミルク」煮きりみりんで甘みをつけたチャイ風ホットミルク。みりんとは分からない美味しさで低血糖症や糖尿病の方にも。 材料:豆乳 (牛乳)、みりん、シナモン..

ホットミルクと相性が良いのは?

ハーブ系食材

ミルクはそのままでは加熱すると臭みを感じる場合があります。好みですが、人によってはホットミルクに「獣のような臭み」を感じることもあるようです。それを消してくれるのがハーブです。ミルクの臭みが苦手という方はハーブを入れてみてはどうでしょうか。

なお、ミルクと相性が良いハーブは、ハーブの主張が控えめのジンジャー・シナモンなどです。肉の臭みを消すセージやバジルはミルクとの相性はいまいち。ハーブも相性を考えて使いましょう。

チョコレート

ホットミルクにはココアパウダーやチョコレートなどが合います。カカオとミルク自体の相性が良いのでしょう。ホットミルクにチョコを入れると甘みがさらに増し、疲れているときにほっと出来る飲み物になりますよ。

ミルクにチョコレートを入れると強いコクが出て、ココアパウダーだとチョコよりもあっさりした甘みです。

乳製品

ミルクと相性が良いのがクリープなどの脱脂粉乳やチーズ・バター・生クリームです。(ヨーグルトは酸味があるのでいまいちです)もともと原料が同じですから、ホットミルクと相性が良いのは当然ともいえます。

ただし、仲間なだけに入れすぎると味がしつこくなります。ホットミルクに入れる場合は、スプーン1杯程度にしましょう。

ホットミルクで心も体も温めよう

ホットミルクは高い栄養効果がありますが、それ以上に飲んだ時にほっと安心できるようなくつろぎを感じられます。子供のおやつ、大人のティータイムと寒い時期に登場することが多いホットミルク。今回紹介したホットミルクレシピで、ぜひ皆さんも楽しい時間を過ごしてくださいね。