検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

千葉管理釣り場「釣パラダイス」攻略!バス・トラウトの狙い方を解説!

TBS水曜日のダウンタウンのロケ地になったりと話題の千葉県山武市にある管理釣り場「釣パラダイス」。この記事では緑に囲まれた環境で充実した施設がそろった釣りパラダイスの魅力や、管釣りの代名詞ともいえるバス・トラウトの狙い方を解説していきます。
2020年8月27日
WaTaNabe
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

管理釣り場「釣パラダイス」とは

自然に近い環境が気持ちいい

千葉県山武市にある水質の良さと緑に囲まれた環境のおすすめ管理釣り場「釣りパラダイス」。この記事では自然豊かで充実した施設の釣りパラダイスでのバス・トラウト釣り攻略方法をまとめました。施設紹介でどういった場所なのか想像してもらい、実際に行ってみたいと思えるように釣りパラダイスの魅力を伝えていきます。

名前通りのパラダイスな管釣りが楽しめる

管理釣り場といえばしっかり管理された「人工的な釣り場」といったイメージがありますが千葉県の釣パラダイスでは自然に近い環境を演出しています。
名前通りパラダイスなのは釣果だけではなく、釣り場へ向かう道中の高揚感などもここでしか味わえないものがあります。管理釣り場としてパラダイスなのかどうかは足を運んで自分の目で見て感じてください。
魚種も豊富でタナゴ・へら・コイ以外にも訪問タイミングによってはいろいろな魚が限定で放流されてます。

釣パラダイス施設紹介

基本情報

住所 千葉県山武市大木470-1
連絡先 043-444-6000
営業時間 土日祝:AM6:00~PM6:00
平日:AM6:30~PM6:00
年中無休(ナイター営業は休業中)

まったり楽しみたい方には平日がおすすめ

基本的には年中無休で朝6:00から夕方18:00までの営業となっています。以前はナイター営業もやっていたようですが現在再開予定はないそうです。
土日祝は千葉県の管理釣り場の中でも人が多い方ですが、施設がかなり広めなので気にせずに楽しめるかと思います。ゆったりと楽しみたい方は平日に行くとフリーに釣りが楽しめるので人が多いのが気になる人には平日がおすすめです。平日だとポイント探しがかなり自由に楽しめます。
 

休日が土日限定の方でも楽しめる

休日はバス・トラウトは特に人気なので混んでるときの場所取りなど気になると思います。バスポンドはかなり広めになっているので場所の確保には困らないと思います。トラウトポンドも施設が二箇所別々であるので釣り場所に困ることはないです。それでも人が多いのはちょっと気になる...という方の中で一日、半日券を購入された方は双方のポンドの行き来が自由となるので空いているポンドに移動して楽しむことができます。
あまりにも人が多い時ははタナゴ・コイ・へらを楽しみましょう。

釣パラダイス利用料金


複数回利用でサービスなども?

参考までに書いておきますが利用料金は入場券10枚で一回無料サービスや女性、子供の割引などあるので釣パラダイスに確認してもらったほうが確実です。正確な金額が知りたい方は問い合わせてください。餌釣りメインで楽しむ予定の方も禁止されている魚が居ますので現地にて確認してください。ルアーや餌類は持って行かなくても現地で購入できます。道具一式貸し出しサービスもあるので手ぶらでも釣りは楽しめます。
 

料金一覧(2018/11/14現在)

入場料金
  時間 へら トラウト バス コイ タナゴ
平日 1日 1,500 4,500 4,500 4,500 3,000
半日 1,000 3,000 3,000 3,000 2,000
2/時 1,500
1/時 1,500 2,000
土日祝 1日 2,000 ※値段が気になる方は問い合わせて確認してください
半日 1,300

釣パラダイスおすすめ利用方法

限定ルアーなどの販売も?

施設の利用料金以外にも飲食類や道具、餌などの販売。釣り具一式レンタルなどもあるので気になる方は問い合わせてみるか、公式サイトを確認してみてください。ブログやTwitterも要チェックです。お得情報や釣果報告なども定期的にブログにアップされているので行く前には釣り具の用意だけではなくしっかり情報収集も忘れずにしましょう。珍しいルアーも販売しているそうなので欲しい方は足を運んでみましょう。

バス・トラウト以外にも楽しめる

これから管釣りに挑戦しようと思っているが道具がない。といった方でも管理釣り場「釣パラダイス」は楽しめます。体だけでの訪問でもすべてレンタルや購入で対応できます。バス・トラウトだけではなく餌釣りやタナゴやコイもおすすめです。特にタナゴは管理釣り場で楽しめるところは多くないのでおすすめです。河口などでタナゴを探しても見つからないことも多く、苦労した経験がある方もいるかと思います。タナゴをお手軽に楽しみたい方にはおすすめです。

管理釣り場内での注意点

常識は守って楽しもう

施設内では当然ながら餌やラインなどのポイ捨てなど常識的にしてはいけないことは禁止です。あと管理人さんが特に気にされているのがバーブレスフックの使用。返りを潰さずにバスを釣ることで口が裂けるのを特に気にされています。エコワームの使用も絶対ではないですが推奨されています。魚を大事にして気持ちよく利用しましょう。最悪退場を言い渡される可能性もあるのでルールを守りましょう。
一度訪れる前に時間がある方はブログを一通り確認してほしいと思います。気持ちのいい釣り場は釣り人で作っていきましょう。
 

釣パラダイスでのバス釣り攻略のポイント

定期的な放流によって釣りやすく


月一回業者さんによってバスの放流がされているので比較的バスは常に釣りやすい状況となっています。管理人さんが魚を大事にしていることもあって釣りやすさにも関係してきているとも感じました。
釣り初心者の方にもバスの数が多く楽しみやすくなっているのでおすすめです。餌にもこだわっているそうです。11月には予定されていますが放流強化月間(月2回の放流)も定期的に開催することを検討中らしいので楽しみです。

水質がよく定期的な餌あげによって魚の活性が高い

水質にはこだわっていて、定期的に餌を与えているため活性が非常に高い魚が多いそうです。サイズが50cmオーバーのバスもちらほら釣れているそうです。底が見えるぐらいに水がクリアなこともよくあるそうなのでバイトシーンを見れた時にはテンションが上がります。濁っていると目立つ色が強いですが水がクリアなので試行錯誤できて狙い方は幅広いです。水質がいいためかバスが長生きし、サイズが大きさにも関係しているかもしれないです。
 

トップ付近での反応がいい

トップ付近でのバスの反応がいいので思い切ってトップで狙ってヒットさせるのもおすすめです。
トップでヒットすると気持ちいいのでぜひ挑戦してみてください。バイトシーンを楽しむのも釣りの醍醐味一つです。見えバスが当日の水質によりますがクリアな日はかなり多いのでさくっと狙ってみるのもおすすめです。バスの気分次第ですが反応がかなり良い時があるので楽しめると思います。
 

バス釣り攻略まとめ

情報収集をしっかりしよう

定期的な放流タイミングをブログやTwitterでチェックし日程を調整して、魚の活性が高い事を考慮してトップで気持ちのいいヒットを狙いたい人はトップで勝負できるルアーを用意していきたいところ。水質がよくクリアなのでバイトシーンが確認できるのは釣りをしている側からすればかなり大きなポイントです。活性が高いため初心者でも比較的釣りやすいのでかなりたのしめる管理釣り場になっていると思います。

釣りやすい環境がやっぱりおすすめ

環境整備も定期的に行っているそうで、ルアーが投げれるスペースを確保しつつバスが居付きそうなポイントを作りバスが集まるようにしているので草木が茂っているポイントはバスが居付いてるので狙い目です。
その他にも現地にてバスが居付きそうなポイントを自分で探してみてください。人が多い時は狙ったポイントで釣りをすることができないかもしれないですが、そういう時は息抜きにタナゴなどの別の魚を狙いに行きましょう。

釣パラダイスでのトラウト釣り攻略のポイント

軽めのスプーンルアーを使おう

トラウトは基本的にスプーンルアーが釣れやすい。釣パラダイスのトラウトも例外なくスプーンルアーに対する反応が良いので無難に釣りたい人はスプーンを使用してください。バスと同じで釣パラダイスのトラウトもトップ付近の反応がいいため巻きスピードでの調整でもいいが難易度が高いためスプーンルアーの重さで調整しよう。活性が基本的に高いためヒットする層はアバウトでいいのでそこまでシビアに考えなくても釣れる。カラーに関しては10色ほど用意していきたいところ。何色が正解なのかはその場で判断してほしいです。

一定速度で巻いてるだけで釣れる?

釣パラダイスのトラウトは活性が高いためスプーンを一定速度で巻くだけで釣れるという情報があるが本当に釣れるのかは実際に行ってみて試してほしいです。水は淡水シジミによってかなりクリアに近い状態が維持されているためスプーンルアーなどのカラーも重要となっていますが一定速度で巻き続けるのも簡単そうで実際できていないことも多いため注意してチャレンジしてみてほしいです。


トリプルフック、ワーム使用禁止

釣パラダイスのトラウト釣りではトリプルフック、ワーム使用禁止となっているので攻略以前に準備をしっかりして望みたいです。もし忘れた場合でもスプーンルアーを現地で購入できるため問題ない。オリジナルルアーも販売しているためそちらでトラウト釣りに挑戦するのも楽しめそうです。現在トラウトお持ち帰り休業中だそうです。

トラウト釣り攻略まとめ

スプーンルアーはやっぱり好感触

トラウト釣りのスタイルがみなさんにもあると思うので実際に訪れてみてからいろいろ試していただいて、何が一番釣れるのか試行錯誤してください。ただ、釣パラダイスのトラウトもスプーンルアーでよくヒットするのでこの記事ではスプーンルアーをおすすめさせていただきました。
軽めのスプーンルアーでトップ付近を上手く調整すれば釣れる可能性が高いです。カラーは時期や天気などいろいろその日の状況もあるので10色用意できれば十分だと思います。

トラウト釣りでもルールはしっかり守ろう

トリプルフック、ワームの使用が禁止となっているので十分注意してください。実際に持って行って使っているところを見つかると退場になるかもしれないので楽しむためにも他にも禁止事項があるのでしっかり現地で確認してください。
トラウト釣りは上手くいかなければボウズということもよくありますがしっかり準備していけば釣れやすい魚でもあるので準備はしっかりしていきましょう。

釣パラダイスで釣りを楽しもう

千葉県の釣パラダイスの管理人さんは魚をとても大事にしている印象を受けました。バーブレスフックの使用を厳しく指導したり、エコワームの使用を推奨したり魚をとても大事にしています。訪れる際にはフックの返しを潰すことを忘れないようにしてください。

釣果アップのために事前情報収集も

訪れる際にはブログやTwitterなどで最新情報をチェックすることでいい釣果が得られると思うので千葉の天気だけではなく放流告知や水質状況など確認してください。釣果に大きく影響するので道具などの用意も大事ですがしっかり事前に釣り情報を集めておきましょう。

この記事では攻略方法や施設紹介をしていきましたが気持ちよく管理釣り場で釣りを楽しむためにはその場所でのルールに従いましょう。千葉県おすすめの釣パラダイスを楽しんでください。