クリスマス飾りを手作りする!
クリスマスの飾り
待ちに待ったクリスマス!クリスマスになるとお店や駅などがクリスマスイルミネーションに彩ります。お店のクリスマスグッズや小物を見ていると、きれいなものがたくさんありますね。クリスマスの飾りやグッズはお店でもたくさん売っていますが、ハンドメイドで作ると味わいのあるクリスマスグッズが作れます。作っている時間も楽しい時間。今年のクリスマスはハンドメイドに挑戦してみるのはいかがでしょうか?
クリスマスの飾りやグッズの作り方をご紹介
今回は、簡単にハンドメイドできるクリスマスのオーナメントや、手作りのクリスマスツリーやリース、クリスマスカードの作り方をご紹介。ハンドメイドでもとってもかわいいクリスマスグッズが簡単に作れるんです。100均のものなどで手軽にできるのもたくさんありますので、ぜひ参考にしてください。今年のクリスマスは、ハンドメイドグッズで作るのも楽しいクリスマスにしてみては。
クリスマス飾りの手作り方法をご紹介
ではまず、クリスマス飾りの作り方をご紹介していきます。簡単にできるオーナメントなどの飾り物、100均の材料でハンドメイドするツリーやリースの作り方をご紹介します。簡単にできるものや、かわいいものがたくさんあるので、ぜひお家で子供と一緒に作ってお部屋をクリスマスの飾りに装飾してみてください。
クリスマス飾りの手作り方法①
立体おしゃれなオーナメント
それではまず、オーナメントからご紹介。こちらのオーナメントは、折り紙2枚で作れるオーナメントです。立体的でまるで売り物にもありそうなオーナメントですが、ハンドメイドなんです。キラキラした折り紙を使ったり、柄の入った折り紙を使っておしゃれなクリスマスツリーを作り上げることができます。
立体おしゃれなオーナメントの作り方
おしゃれなハンドメイドオーナメントは、こちらの動画を参考にしました。立体的でとてもおしゃれなオーナメントに仕上がりますよ!動画を見ながら丁寧に作れますので、難しそうに見えますが安心して作れます。好きな色や柄の折り紙を使って、おしゃれなオーナメントをハンドメイドしてツリーに装飾してください。
作り方のポイント
作り方のポイントですが、オーナメントを装飾するための紐を通すとき、穴から紐が取れてしまう場合があるので、穴を開ける時は小さい穴を開けること。そして、先の玉結びしたところにはボンドを塗っておくと安心です。
糊やボンドを付けて折り紙を貼り付けていくのですが、その際にキラキラした金や銀の色紙を使うと、接着がしにくい場合があります。しっかりと糊を付けて接着するようにしてください。
クリスマス飾りの手作り方法②
ハンドメイド立体のダイヤ型オーナメント
次は、ダイヤ型のオーナメントです。こちらも立体で1枚の折り紙で作れます。一枚の折り紙で大きめの飾りができるので素敵です。こちらも柄を変えたり色を変えれば色々なオーナメントが作れます。たくさん作ってツリーに装飾するとおしゃれなツリーが完成します。色を揃えて飾っても、カラフルなオーナメントを作ってもいいですね。
ダイヤ型オーナメントの作り方
ダイヤ型のオーナメントはこちらの動画を参考に作りました。立体の貼り付ける部分が少し難しいですが、丁寧に作って行けば作ることができます。一枚の折り紙でできるので、柄や色を変えてカラフルなオーナメントを作っておしゃれに装飾してみてください。
作り方のポイント
こちらの作り方のポイントですが、一つめにご紹介したオーナメントと同じように、穴を開ける時は小さく開けること。そして、玉結びしたところにボンドを付けて外れないようにしておいた方が安心です。
また、立体に作るときは折り目が大切になりますので、しっかりと折り目を付けるようにしてください。しっかりと折り目を付けることで形のきれいなオーナメントを作れます。
糊を付ける部分は少し大変ではありますが、力を入れすぎず、ふわっと抑えながら形を作るようにしましょう。最後は形を整えながら全体を見て完成させてください。
クリスマス飾りの手作り方法③
立体お星さま・飾りにもオーナメントにも
次は立体のお星さまの作り方です。1枚の折り紙でできますし、とくに糊やはさみは必要ありません。キラキラの折り紙で作るとお星さまのよう。表も裏も柄の違うお星さまとして装飾できます。ひもを通せばオーナメントとして飾り付けも可能です。好きなようにお部屋の壁やツリーにデコってみてください。
立体お星さまの作り方
こちらは立体的な星の作り方を動画で紹介しています。作り方もそんなに難しくはないですし、何個もつくって飾ったら素敵ですね。裏と表で少し違った星になります。両面折り紙などでつくってもカラフルなお星さまが完成します。装飾が楽しくなりそうな、かわいいお星さまです。
作り型のポイント
こちらも折り目を使って立体にしているのでしっかりと折り目を付けるようにしましょう。光沢のある折り紙を使うと、すこし立体にする部分が大変ではありますが、丁寧に潰して行けばきれいな形に仕上がります。
クリスマス飾りの手作り方法④
フェルトリース
こちらは、100均の材料で作るフェルトのクリスマスツリーを動画で紹介しています。100均だけでなくトイレットペーパーの芯を使っているので、安い値段で仕上げることができます。一つ一つの工程は簡単なので、子供と一緒に楽しみながら作ることができます。飾り付けは好きなビーズを購入して、かわいいツリーを作ってみてください。
クリスマス飾りの手作り方法⑤
厚紙ツリー
こちらのクリスマスツリーは厚紙を使った作り方。厚紙を正方形に切ってから、ハサミでツリーの形を作っていきます。簡単い作れるので、子供と一緒に、カラフルなツリーを作ってもいいですね。中には100均でも手に入るろうそく型の電気を入れて、おしゃれなツリーが完成です。お部屋に飾ればおしゃれなインテリアにもなりますよ。
クリスマス飾りの手作り方法⑥
100均で作るかわいいリース
こちらのクリスマスツリーは100均で600円で作ったそうです。クリスマスのグッズは100均でもたくさん種類が売っています。オーナメントや松ぼっくりを使えば、オリジナルのリースが作れます。こちらはグルーガンを使っているのですが、子供と一緒に作るときはやけどしないように気を付けてください。クリスマスの装飾は100円でも揃うので、お家の中も可愛いグッズや小物で飾り付けできます。
クリスマス飾りの手作り方法⑦
綺麗なキラキラリース
こちらも、100均の材料で作ったキラキラリースです。オーナメントを多く使って作ったリースのようで100均で作ったものには見えません。ワイヤーにオーナメントを通していくだけなの作り方も簡単!配色を考えながらオーナメントを通して、おしゃれなリースがハンドメイドで作れます。これなら玄関に飾っても素敵ですね。
クリスマス飾りの手作り方法⑧
かわいい!クリスマスカード
こちらはクリスマスカードの作り方を動画で説明しています。厚紙と折り紙を使って可愛いクリスマスツリーのカードが作れます。ハンドメイドのクリスマスカードには見えないほど、おしゃれなカードに仕上がっています。作り方も簡単なので、子供でも作れます。こういった小物はちょっとしたものですが喜ばれるものです。ぜひ、かわいいカードを作ってプレゼントしてください。
クリスマス飾りの手作り方法⑨
飛び出すツリーのカード
こちらもクリスマスカードの作り方を紹介しています。飛び出す立体クリスマスツリー。小さくてかわいいクリスマスツリー。飛び出すカードは子供も喜ぶアイテムです。ツリーの作り方を覚えれば、周りは自由にデコレーションできます。クリスマス会を開くときにはクリスマスカードを作ってプレゼントしてみては。
クリスマス飾りの手作り方法⑩
簡単!アドベントカレンダー
こちらはアドベントカレンダーの作り方です。アドベントカレンダーは子供が喜ぶアイテムです。もちろんお店でも売っていますが、ハンドメイドで作ってもおしゃれなものを作れます。こちらは折り紙でテトラパックを作ってできるので簡単に仕上がります。おしゃれな折り紙を使って、木の枝に飾り付けも楽しめます。アドベントカレンダーを作れば、クリスマスまでを毎日楽しく過ごせます。
クリスマス飾りの手作り方法⑪
引き出し付きアドベントカレンダー
こちらは引き出しのアドベントカレンダーの作り方をご紹介しています。ちょっと難しいですが、動画で詳しく説明してくれています。こういった本格的なアドベントカレンダーはお店でしか買えないと思いますが、100均のものを使えばこんなに素敵なアドベントカレンダーが作れます。作ることが好きな方、子供のためにちょっと大きなものを作ってみたい方はぜひ挑戦してみてください。
手作りしたクリスマスグッズの飾り方をご紹介
折り紙を配置してクリスマスツリーをハンドメイド
ハンドメイドだからこそ、飾りつけによっていろいろとアレンジできるもの。同じ形の折り紙を組み合わせて行けば、大きなクリスマスツリーだって作れます。クリスマスに合う折り紙を飾りに付ければおしゃれに飾り付けもできます。
配置するだけでおしゃれに
こちらも、三角に切ったものを壁に貼り付けて大きなクリスマスツリーにしています。キラキラのクリスマス用飾りやオーナメントを飾り付けして、豪華に仕上がっています。ハンドメイドは作る時間や装飾の時間も楽しいもの。子供と一緒にかわいいクリスマスに仕上げてください。
手作り松ぼっくりを木の枝に飾り付け
こちらは、まつぼっりで作ったクリスマスのオーナメントを、木の枝に飾り付けしています。クリスマスツリーに装飾もいいですが、こういった木の枝に装飾するのもおしゃれで素敵です。イルミネーションを取り付けてもキラキラと光ってきれいに仕上がります。
手作りアドベントカレンダー
こちらは手作りアドベントカレンダーです。アドベントカレンダーの中身には、お菓子だけでなくオーナメントを入れておいても、一つ一つ開けるたびにツリーの飾りが増えていくのでおすすめです。アドベントカレンダーの周りにはステッカーやクリスマス小物を配置して、豪華な飾り付けに仕上げましょう。
羊毛フェルトで手作りクリスマス小物
こちらは、クリスマス小物を羊毛フェルトで作ったそうです。こちらはツリーに小さなクマの乗ったリースや、赤い花を取り付けて飾り付けしています。同じようなクリスマス小物をたくさんつくって並べてみると、おしゃれなクリスマスの空間ができあがります。
フェルトにビーズやスパンコールで飾り付け
こちらは、ふぇえるとで作ったクリスマスツリーです。ビーズやスパンコールを使えば、キラキラした装飾になりますし、オーナメントもフェルトで自由に作れます。手作りのものは温かみがあっていいですね。今年はオリジナルのクリスマスグッズで、おしゃれなクリスマスを過ごしてみては。
手作りツリーとガーランド
こちらは、小さいフェルトのクリスマスツリーと、壁に小さなガーランドを飾っています。隣には他にも小物も置いてあり、おしゃれな空間に仕上がっています。小さいガーランドなら、マスキングテープを紐に貼り付けるだけでできるので、小さなガーランドを作るときにはおすすめの方法です。
ガーランドと星、花を配置して
こちらは折り紙で作った星と赤と緑のお花を壁に配置して、さらにガーランドで飾りつけしています。折り紙の色は赤と緑を組み合わせればクリスマス風になるので、知っている折り紙を赤と緑で作って飾ればクリスマスの装飾になる可能性が。いろいろとアレンジもできますし、子供もできるので簡単にクリスマスの飾り付けが楽しめます。
手作りオーナメントを白樺の枝に取り付けて
こちらは白樺の木の枝に手作りのオーナメントを配置しておしゃれなクリスマス飾りを作っています。オーナメントを同じ色で統一すれば、おしゃれな感じに仕上がります。リースも木の枝でできていますし、観葉植物などの緑も多く、ナチュラルな感じのクリスマスに仕上がっています。
紐にクリスマス小物を飾り付け
小さなオーナメントをたくさん作れば、クリスマスツリーに飾れますし、写真のように紐に飾りつけするだけでもおしゃれに仕上げることができます。こちらは布や毛糸でオーナメントとクリスマスリースを作っていて、手作り感があっていいですね。
窓ガラスにマスキングテープで
オーナメントを手作りするのは大変だ、と思われる方はこちらのように窓や壁にマスキングテープでクリスマスツリーの形を作り、そこに折り紙などで飾り付けするだけでも簡単にクリスマスツリーを作れます。小さな幼児でも貼り付けるだけなので簡単にできますし、オリジナルの大きなクリスマスツリーだってできちゃいます。
木の枝と紐でオリジナルクリスマスツリー
こちらは、大きさの違う木の枝を紐で括り付けてクリスマスツリーを作っています。イルミネーションや同じ色合いのオーナメントを配置しておしゃれなクリスマスツリーに仕上がっています。ハンドメイドは作り方によっていろいろなツリーや飾りが作れます。まずは作りたいクリスマスツリーのイメージをして、それから作るといいですよ。子供と一緒に絵を描きながらイメージするのもおすすめです。
まとめ
今回は、クリスマスのオーナメント、ツリーなどのグッズや小物を作り方をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。クリスマスの小物は思ったよりも簡単に手作りできるということが分かっていただけたかと思います。クリスマスの小物はお店で買ってもいいのですが、手作りするとその作っている時間も楽しい時間になります。今年のクリスマス、手作りのグッズでホームパーティーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
おしゃれな部屋飾りが気になる方はこちら
折り紙でできる「おしゃれな部屋飾り」の作り方12選!アレンジ集付きでご紹介!
お家でパーティーなどを開いた時には、お部屋が可愛く装飾されていたら素敵ですね。今回は折り紙で作るおしゃれな部屋飾りの作り方をご紹介。簡単にで...