検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

太刀魚の釣り方は?ルアーやウキなど場所に合わせた釣り方のコツを解説!

太刀魚は、堤防、船での両面で釣ることができるかなり美味なお魚です。旬の時期には、スーパーでもよく見かけますよね。そんな太刀魚の釣り方は、そこまで難易度は高くなく、初心者にもおすすめできる釣り方なのです。今回は、そんな太刀魚の釣り方を中心のお話します。
2020年8月27日
riockdododoto
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

Bassday(バスデイ) レンジバイブ 70ES HH-16 ハイトホロイワシ

【FUJI-TOKI/冨士灯器】こだわり太刀魚仕掛セット TYPE 5 420862 FUJITOKI420862 タチウオ仕掛け 仕掛

シマノ(SHIMANO) テンヤ 太刀魚ゲッター ツイン噛む OO-004L 07T キビナゴ サイズ(号):4

ルミカ(日本化学発光) ケミチューン ワインドグリーン

ヤマシタ(YAMASHITA) テンヤ 猛光太刀魚テンヤ 船 シングル 40号

BOZLES(ボーズレス) メタルジグ ルアー TG ノブナガ 100g 4582442290103 ピンク

ダイワ メタルジグ ルアー 鏡牙 ジグ ベーシック 130g PHアカキン&ゴールドラメ

太刀魚釣りの魅力とは?

堤防、船共に楽しめる太刀魚釣り!

皆さんは太刀魚釣りをされたことはありますでしょうか。基本的に、この太刀魚という魚は、スーパーでも出回っていることもあり、見たことや食べたこともある方も多い魚だと思われます。そんな太刀魚ですが、堤防でも、船からでも割と簡単に釣りあげることができちゃうお魚なのです。今回は、そんな立ち居尾の基本情報から、釣り方の基本、仕掛け、ポイントや狙いたいシーズンななどについてもお話させていただきましょう。

太刀魚について

太刀魚という魚の基本情報のまとめ

まずは、今回のお話の中心になる太刀魚はどんな魚なのかについて、お話しています。まず呼び名の依頼は、太刀を思わせる外見という「太刀」からなるもの、棒のように立って泳いでいる「立ち」の2つが由来となっている説が有力ですね。主に北海道から九州までにかけた、日本のほとんどの海域に生息しております。先に触れたように、スーパーでもよく販売され、人気のある魚でもあります。味わいが良く、栄養価も高いので、食べ物としてもおすすめしたいお魚ですね。塩焼きは絶品です。

太刀魚を狙うポイントについて

太刀魚釣りで狙いたいポイントってどこ?

太刀魚は、シーズンインすると我々も狙いやすい堤防まで接岸してきます。根魚などと違い、障害物などに隠れ潜むのではなく、群れとなって、回遊している魚なので、ここを狙いたいというポイントは、なかなか言いづらいですね。しいて言えば、潮通しの良い堤防がベストでしょうね。わかりやすいのは、周辺でのサビキの釣果です。アジやイワシがかなり釣れているポイントには、その群れを追った太刀魚が、多く入ってくることが多いです。サビキ釣りの釣果と太刀魚釣りの釣果は、比例すると考えてよいでしょう。なので、釣果情報でサビキの実績が高い場所で狙うのは、良い判断となるでしょう。

太刀魚釣りのおすすめの時期とは?

太刀魚釣りのベストシーズンはいつ?

太刀魚の狙いたい時期は、意外と長く存在します。先ほど触れたように、サビキのシーズンと太刀魚釣りのシーズンも比例する形になるので、時期で言うと夏から初冬にかけての時期が、ベストシーズンとなります。発馬の暑い時期から、豆アジなどが釣れだし、それを追う太刀魚のシーズンインを迎えます。秋に入りやや涼しい時期を迎えます。シーズンど真ん中。サビキも小あじにサイズアップし、盛り上がるシーズンになります。それに合わせて、太刀魚も数釣りが狙えるシーズンとなるでしょう。冬の寒い時期が近づくと、シーズンも終盤。釣果は伸びないものの、大型も狙えるシーズンになります。防寒対策は必須の時期になりますね。この3つのシーズンで太刀魚釣りを楽しむことになるでしょう。

太刀魚釣りの狙いたい時間帯とは?

太刀魚釣りはどの時間が釣れ時なの?

続いては、太刀魚の釣れる時間帯です。正直、日中でも釣れないことはないのですが、奥深くに潜んでいることがあり、かなり狙うのは難しいですね。メタルジグなどを落として、釣果を出す方もいらっしゃいます。船では、昼から狙うのも普通ですけどね。基本的には、夕方から朝のマズメの間の夜釣りが基本です。夏から初冬にかけての時期なので、日の沈む時間が少しずつ変わるのも注意が必要です。

太刀魚を堤防から狙おう!3種の釣り方について

堤防で太刀魚を狙える釣り方は3種類!!

太刀魚は、意外ながら堤防から狙うことができる魚種になります。主な釣り方は、3種類になりますね。まず、最もポピュラーなのがウキ釣りです。文字通り、ウキを使用して、あたりを取る釣りになります。2つ目は、テンヤ釣りですね。別名、引き釣りとも呼ばれ、船釣りでも使われるテンヤの小型サイズのものを、遠投して素早くリトリーブしてくるというもの。そして最後にルアー釣りです。前者2つはエサ釣りのカテゴリになりますね。後者の2つは、キャスティングが重要になる釣りになります。では、この3種類の釣り方を釣り方別に、1つづつ解説させていただきます。

太刀魚の釣り方 ウキ釣り編

太刀魚のウキ釣りの基本タックルと仕掛けについて

【FUJI-TOKI/冨士灯器】こだわり太刀魚仕掛セット TYPE 5 420862 FUJITOKI420862 タチウオ仕掛け 仕掛

出典:Amazon
出典:Amazon

まずは、太刀魚の基本的なウキ釣り仕掛けとタックルを紹介します。竿は、シーバスロッドや投げ竿、やや硬めの磯竿で対応します。リールは、3000番台前後のスピニングリールに、ナイロン2号をまきこみます。ウキ止めをしっかりつけて、電気ウキを装着、ウキストッパーと浮力調整のオモリをつけ、夜釣りに有効なケミホタルを装着。仕掛けは、太めのナイロンかワイヤーの太刀魚専用仕掛けで対応します。初心者でも簡単に取り付けることのできるウキ釣りセットも販売されています。かなり使いやすいので、おすすめできますね。


太刀魚のウキ釣りの釣り方の基本とは?

ウキ釣りの釣り方で最も重要となるのは、アタリと合わせです。ほかの釣りに比べると、やや遠投気味に仕掛けを飛ばしておきたいというのもありますが、重要なのは、アタリと合わせとなるでしょう。太刀魚のあたりは、竿を引っ張られるほどの大きなあたりは、なかなか来ることはありません。そして、しっかりフッキングさせるには、10秒~20秒ほどウキが沈んでからカウントするのが良いでしょう。それでも食いが悪いこともありますが、平均するとそのあたりの時間で合わせると、しっかりとフッキングします。このアワセのタイミングを覚えておきましょう。

ウキ釣りで使用するエサについて

ウキ釣りでの主なエサですが、まず筆頭に上がるのが、キビナゴです。続いては、さんまの切り身ですね。どちらも釣具店でも手に入りますが、鮮度の良いスーパーで販売されている生のものを仕入れると、また釣果が上がることも多いです。さらには、イワシですね。サビキで釣れたイワシがあると、鮮度もよく、それを追って入ってきている太刀魚がいるのがわかっているので、有効打になることは間違いありません。基本的には、どれかそろえていれば、問題ないでしょう。

太刀魚の釣り方 テンヤ釣り編

太刀魚のテンヤ釣りの基本タックルと仕掛けについて

シマノ(SHIMANO) テンヤ 太刀魚ゲッター ツイン噛む OO-004L 07T キビナゴ サイズ(号):4

出典:Amazon
出典:Amazon

太刀魚のテンヤ(引き)釣りの仕掛けとタックルをご紹介しましょう。用意する竿は、シーバスロッドや投げ竿の扱いやすいものをセレクトしましょう。キャスティングが重要な釣りです。こちらも3000番あたりのスピニングリールを用意し、ナイロンの3~5号あたりを巻き込みます。サルカンをまたいで、ワイヤーリーダーをつなげ、テンヤ針をつけて完成です。テンヤ針は、様々な種類がありますが、最近では、バリエーションも増えて、使いやすいものが増えてます。ツイン噛むなどもおすすめです。

太刀魚のテンヤ釣りの釣り方の基本とは?

太刀魚の堤防でのテンヤ釣りの釣り方は、基本的には、合わせ方が重要になります。太刀魚の当たり方によって、臨機応変に対応するのが、釣果を伸ばすコツとなります。まずは、1番多いドン!と重みの乗るアタリ方ですね。こちらは即合わせが必須です。重みが乗っているのは、既にかか手散る証拠です。次に小さなアタリ。こちらは、まだしっかり乗っていないので、軽く合わせてみましょう。重みが乗っていれば、本アワセをします。乗らない場合は、食わせに行くか、リトリーブを続けるかになります。最後は逆に重みが抜けるアタリです。食い上げと呼ばれる現象で、この場合は、ラインテンションを戻しつつ、軽く合わせて、重みが戻れば、本アワセに移行します。いずれにせよ、重みが乗るかが重要ですね。

テンヤ釣りで使用するエサについて

先ほどのウキ釣りで使ったエサであるキビナゴなどを使用しても良いのですが、テンヤ釣りでは、特におすすめのエサがあります。そのエサは、ドジョウなんですね。独特の煮よ衣を出して引き付けてくれますし、引き付ける能力を秘めているようですね。故に、引き釣りでは、どじょうを持参されるアングラーが多数いらっしゃいます。騙されたと思って使ってみてください。

太刀魚の釣り方 ルアー釣り編

太刀魚のルアー釣りの基本タックルと仕掛けについて

ルミカ(日本化学発光) ケミチューン ワインドグリーン

出典:Amazon

最後に太刀魚をルアーで狙ってみる仕掛けとタックルについてご紹介しましょう。竿は、シーバスロッド。中型のスピニングリールに、PEラインの0.8~1号あたりを用意します。リーダーにナイロンorフロロの6号ほどのものか、ワイヤーリーダーを結び、先端にルアーを装着すれば完成です。夜間でも狙うことは可能なので、ケミチューンと呼ばれる、ルアーに小型のケミホタルを装着するスペースがあるモノには、取り付けて夜釣りを楽しみのもまた一興でしょう。

太刀魚のルアー釣りの釣り方の基本とは?

太刀魚のルアー釣りで重要になるのは、ルアーを通すレンジの把握でしょうね。どの層に、どの深さに太刀魚がいるのかをいち早く把握できるかによって、大きく釣果が左右されます。キャスティングからカウントを取って、太刀魚が回遊している層を見つけ出しましょう。釣り方は、メタルジグでのショアジギング、バイブレーションやメタルバイブ、シャッド系ワーム、WIND釣法などがあります。

ルアー釣りでおすすめのルアーについて

Bassday(バスデイ) レンジバイブ 70ES HH-16 ハイトホロイワシ

出典:Amazon
出典:Amazon

特におすすめしたいのは、夕マズメ、朝マズメの時間でのバイブレーションやシャッド系ワームで狙う太刀魚のルアーゲームですね。基本的には、アクションがいらないので、初心者にもおすすめできるかなと思います。中でも特におすすめのバイブレーションが、バスデイさんのレンジバイブになります。シーバスでも実績を残すルアーの1つですが、ベイトとなる魚のカラーバリエーションも豊富で、かなりあたりが来るバイブレーションになります。牙物なので、傷はついてしまうのは、了承の上の使用をお願いします。

太刀魚を船から狙ってみよう!


太刀魚の船釣りについて

堤防でも楽しめる太刀魚釣りですが、さらなる大物を求めて船釣りに出るのも良いですね。船釣りでは、堤防では見ることが叶わない「ドラゴン級」と呼ばれる化け物のようなサイズの太刀魚を拝むことができます。引きも全く異なる、まさに異次元での釣りを体感させてくれることでしょう。そんな太刀魚の船釣りは、奥が深く、堤防に比べると、一気に難易度が上がります。その分の楽しみを与えてくれる釣りでもあるので、是非とも体感していただきたいですね。では、船の方も2種類釣り方があるので、別々に解説させていただきます。

太刀魚の釣り方 テンヤ釣り(船)編

太刀魚のテンヤ釣り(船)の基本タックルと仕掛けについて

ヤマシタ(YAMASHITA) テンヤ 猛光太刀魚テンヤ 船 シングル 40号

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

堤防とはまた規格外の大きさのテンヤで狙うテンヤ釣りのタックルと仕掛けから参りましょう。まずは竿ですが、船竿の約100号までの負荷に耐えられるものを用意。リールは中型の電動リールにPE2~3号を巻き込みます。途中、フロロカーボン8号前後のショックリーダーに結び、サルカンを通して、ワイヤーリーダーに切り替え、先端にテンヤ30~50号を装着して完成です。仕掛けのシステム自体は、堤防のテンヤ釣りとあまり変わらないので、仕掛けづくりに苦戦することはないかなと思われますね。

太刀魚のテンヤ釣り(船)の釣り方の基本とは?

船での釣り方のコツですが、活性によって撒く速度が変わります。高い場合は、早めに、低い時は、やや遅めに巻くのが理想ですね。基本的には、ルアーゲームと同様のアクションを覚える必要があります。中でも釣り方で最も重要なのが、しっかりタチウオに食わせるというところですね。船でのテンヤ釣りは、早合わせをしてはいけません。堤防でもそうなのですが、食わせることへの意識が、堤防釣り以上に慎重になる必要があります。この点には特に注意しましょう。

テンヤ釣り(船)で使用するエサについて

最もよく使われているエサは、おそらくイワシになるでしょう。基本的なベイトがイワシということもあり、鮮度の良いイワシをエサにすることが多いです。堤防でのテンヤ釣りに人気のエサであるどじょうは基本的に、船ではあまり使われないようですね。

太刀魚の釣り方 ルアー釣り(船)編

太刀魚のルアー釣り(船)の基本タックルと仕掛けについて

BOZLES(ボーズレス) メタルジグ ルアー TG ノブナガ 100g 4582442290103 ピンク

通称、太刀魚ジギングですね。では、太刀魚ジギングのタックルと仕掛けを見ていきましょう。竿は、ジギングロッドを用意します。リールは、ベイトリールに、PE1~2号を巻き込みます。途中ショックリーダーフロロの20~30ポンドを約5メートルほどつなぎ、その先にショックリーダーとして、フロロ50~100ポンドの太めのものにつなぎます。先端にメタルジグの100~150グラムのものをセットして完成となります。タックルの基本は、テンヤのウキ釣りともさほど変わりませんね。

太刀魚のルアー釣り(船)の釣り方の基本とは?

では、船でのジギングは、基本から軽く解説します。まずは、ジグを落とすところから。フリーで落とすのではなく、しっかりサミングを入れましょう。ここで辺りが出る場合も意外と多いです。着底したら(支持のあった位置まで落としたら)、少し巻き上げて、ルアーの重みが乗るようになったら、アクションを開始しましょう。基本は、イメージ通り、とにかくシャクる。状況によって速度やテンポも考えながら行うのが重要です。なかなか当たらない場合は、そのあたりを微調整するのもポイントですね。最後にアワセですが、これはぐっと来た場合は、しっかりフッキング。小さなあたりは2弾アワセが基本です。フォール中のあたりは、しっかりテンションがかかった状態であわせれるようにしておきましょう。

ルアー釣り(船)でおすすめのルアーについて

ダイワ メタルジグ ルアー 鏡牙 ジグ ベーシック 130g PHアカキン&ゴールドラメ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

太刀魚ジギングといっているので、もちろん使用するのは、メタルジグになります。各メーカーから、様々なメタルジグが登場してはいますが、その中でも、大手釣り具メーカーであるDAIWAさんの鏡牙ジグをおすすめしましょう。カラーがかなりベーシックな構成ながら、はっきりしている点がおすすめのポイントの1つです。基本的に、グロー、ゴールド(アカキンなど)、ピンク系、シルバー系などといった、特に持っておきたいカラーの充実度は勿論、アクション性能も高く、一押しできるメタルジグとなっています。是非お試しください。

太刀魚釣り動画で釣り方の基礎をおさらい!

太刀魚の堤防釣り、船釣り両方の釣り方を動画で振り返ろう!

太刀魚の釣り方をある程度、分かっていただけたかなと思います。では、ここからは、実際に動画を確認して、今まで話した釣り方などについて、おさらいしていこうと思います。堤防釣り、船釣りどちらも動画を2つずつ用意しましたので、ご確認くださいませ。

太刀魚の堤防釣り動画


タチウオが波止に来た!秋の夜長にのんびりウキ釣り/四季の釣り/2014年9月26日OA

太刀魚のエサ釣りの基本であるウキ釣りの動画になります。四季の釣りの動画になるので、初心者にもわかりやすく解説しながらの進行を行ってくれていますね。仕掛けの説明、実釣での解説まで、しっかり話しながら進行してくれるのは、すごくわかりやすくて、初心者の助けになりますね。是非、1度ご確認ください。

神戸港沖でタチウオ絶好調!ジグとワインドで爆釣モード!/四季の釣り/2016年9月2日OA

先ほど紹介できなかった堤防でのルアー釣りであるジグ、WINDの釣り方で狙う堤防タチウオゲームの動画になります。こちらも四季の釣りの動画ということもあり、しっかりアドバイザーであるメジャークラフトの広瀬さんが解説しながら実釣を行ってくれています。初心者には、是非ともおすすめしたいルアー動画になりますね。

太刀魚の船釣り動画

【釣】大阪湾でテンヤ釣り!タチウオをGET!

船釣り動画の1本目は、テンヤでの太刀魚動画になります。解説つきの実釣動画でもあるので、かなりおすすめできる動画となっています。おすすめのタックルに関しても紹介があるのもポイントですね。シャクリ方にかんしても、細かく教えてくれるので、しっかりコツを学びましょう。

【タチウオジギング】入門!タチウオを釣ってみよう

太刀魚ジギングの動画からは、太刀魚ジギング入門動画をセレクトしました。先ほど紹介したルアーが、DAIWAさんのものであったというのもあり、DAIWAさんのルアーチャンネルの入門動画が最も適しているのではないかという判断ですね。細かい説明が加えられているので、初心者にもわかりやすいかなと思います。おすすめの動画ですね。

太刀魚は危険!!素手で触ることは厳禁!?

牙が鋭い!!大けがの元にも・・・

見ての通り、太刀魚は、鋭い牙を持っています。特に初心者の方に多いのが、素手で針を外しに行こうとする方。タチウオやサワラ、カマスなどの魚は、牙が鋭く、絶対に素手では触らず、針外し、ペンチ、メゴチばさみなどを使用し、安全に取り外すようにしましょう。大けがにつながる可能性もあります。

太刀魚の豪快な引きに酔いしれる!

シーズンオフのぎりぎりまで太刀魚を狙い続けよう!

いかがでしたでしょうか。太刀魚釣りは、独特の楽しみがあり、かなりおすすめの釣りなのです。ちょっとしたことをつかめれば、初心者も数釣りができる釣りですし、その引きが我々アングラーを魅了します。さらに言えば、すごく美味しい魚なんです。特に旬の時期は、脂がのっておいしいのが溜まりません。是非、旬の時期には、太刀魚釣りやってみてください。初冬の寒くなる時期のシーズンオフぎりぎりまで、楽しませてくれるはずです。その時は、防寒着をお忘れなく。