検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

冬バスにはバイトバスリキッドで巧漬け!ワームの漬け込み方と保管方法を解説!

バイトバスリキッドはノリーズから発売されているワーム用のソークオイルです。最近ではバスプロの伊藤巧さんがバイトバスリキッドでワームを漬け込み、巧漬けという名前で有名になりましたね。そんな巧漬けの方法や、保管方法の紹介です。
2020年8月27日
ゆうだい
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

バークレイ ルアー ガルプ!アライブ!マリネード シュリンプ GA1/2M-SHP

ノリーズ バイトバスリキッド 50ml エビ

ノリーズ バイトパウダー エビ 11434

JACKALL(ジャッカル) ワーム フリックシェイク サイトマジック 4.8インチ コーラ

ノリーズ(Nories) ワーム エスケープチビツイン 317 ライトグリーンパンプキン ブルーFlk.

ZAPPU(ザップ) CHOVERIG(チョベリグ) チャートギル.

バイトバスリキッドとは

バイトバスリキッドについて

バスバイトリキッドとは、ノリーズから出ているワーム用のオイルのことです。エビのエキスを凝縮したものなので、エビの匂いや味がワームにつくことによって、集魚効果が出ます。一番の特徴は味までつくので、ワームを咥えてからはなすまでの時間が長くなるので、冬になってから少ないバスのバイトを逃さなくなります。最近では、バスプロの伊藤巧さんがこれを使った巧漬けというのを開発して、とても有名になっています。ノリーズでは、30分以上漬け込むだけで大丈夫だということですが、巧漬けはもっと漬け込むそうです。巧漬けの作り方もまたあとで紹介します。

ノリーズ バイトバスリキッド 50ml エビ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

バイトバスリキッドの使い方

どうやって使うの?

バスバイトリキッドの基本的な使い方は、ワームが入っているパッケージにそのまま入れて放置するだけで、匂いと味がつくということです。漬け込み後すぐに効果を発揮するのですが、30以上漬け込むことで、より強い効果を発揮します。バスバイトリキッドを使うことによって冬バスにもより効果を発揮すると評判ですよ。

バイトバスリキッドの匂い

どんな匂い?

バスバイトリキッドの匂いは、とにかく臭いです。部屋を換気することなく、締め切った状態で開けると部屋中に地獄のような匂いが充満するくらい大変な匂いになります。家族と住んでいる方は十分に気を付けて開封するようにしましょう。エビのエキスや、味が凝縮されているので、とても臭い匂いになるそうです。手についてしまうと匂いが取れなくなるので注意しましょう。これくらいの匂いでないと水の中では意味がないのでしょう。

バイトバスリキッドの保管方法

いい保管方法

そのまま保管しておくのはやめておきましょう。というか、保管していても意味がないので、せっかく手に入れたのであればすぐに使えるようにしておきましょう。ということで、すぐに使えるように準備をしておきましょう。どうやって準備しておくかというと、絶対にバイトバスリキッドが漏れないようなタッパーに入れておきましょう。そうすることによって、釣りに行こうと思ったらその中にワームを漬け込むだけでOKですね。ワームを漬け込むときは、実は温度変化の多いところに置いておくのがコツのです。


バイトバスリキッドに漬け込む

どのくらい漬け込むの?

ワームをどのくらい漬け込むのかというと、ノリーズの推奨は30分以上漬け込むことで、しっかりと匂いや味がついてバイトバスリキッドを使った意味があるといっていますが、おすすめは最低1日以上です。釣りに行こうと思った前の日から漬け込んでおきましょう。巧漬けは、1週間以上が基本だそうです。バスプロの伊藤巧さんは1年以上漬け込んだものを1軍のワームとして使っていました。それくらい漬け込んでも大丈夫だということですね。逆にそれくらい漬け込むとより釣れるようになるということですね。

バイトバスリキッドで巧漬け

巧漬けのために準備するもの

これから巧漬けの作り方を紹介しますが、道具がなければ巧漬けはできませんので、作り方の前に必要なものを紹介します。必要なものは3つあります。まずは、これがなければ始まりません。バスバイトリキッド。次に漬け込んだものを保存してコーティングする役割をするバイトパウダー。最後に漬け込みをしっかりとしておくためのタッパーです。特にバスバイトリキッドは結構な量を使うので、2つくらい用意しておいたほうがいいですね。

ノリーズ バイトパウダー エビ 11434

出典:Amazon

巧漬けの作り方

バスプロの伊藤巧さんが普段から使っている巧漬けですが、作り方はどうなっているのでしょうか?意外と簡単な作り方なので紹介します。まずはタッパーにワームをきれいに並べます。それから、そこにバイトバスリキッドをひたひたになるくらいに漬け込みます。まずはそうしてから1週間以上放置します。そのあとにもともとワームが入っていたパッケージに戻して、バイトパウダーをたっぷりと振りかけてまぶしたら巧漬けの完成となるそうです。本人は1年以上漬け込んだものをいつも使っているそうです。作り方自体は誰でも簡単なので、ぜひ道具をそろえて作ってみましょう。

漬け込みのポイント

バスバイトリキッドの漬け込み時のポイントがあります。それは、保管場所です。一般的な想像では、直射日光の当たらない涼しいところにおいておくというのが一般的でしょうが、これは間違いです。保管場所として直射日光はワームが溶けてしまう可能性があるので、避けたほうがいいですが、温暖の差が激しい場所に保管しておくのが一番しみ込んでよいそうです。ワームの中にある気泡が膨らんだり縮んだりして、よくしみ込むそうです。車のトランクなんかに入れて保管しておくのが一番よいそうです。

ほかのバスプロも愛用

実は、この巧漬けはバスプロの伊藤巧さんが開発しましたが、ほかのバスプロの中でも注目されていて、愛用しているバスプロもたくさんいます。バスプロの中でも有名なのが、川村光太郎さんや、青木大介さんがこの巧漬けを使っているそうです。意外でした。この二人のインプレについては、二人のTwitterやブログでよく紹介されています。バスプロが認めているということなので、ぜひ皆さんも作り方をしっかりと覚えて作ってみるといいかもしれません。

巧漬けに適したワーム


カラー

巧漬けをした後は実は、若干ワームの色が変色します。少し、茶色く色がつきます。白やクリアのワームを使うと完全に色が変わってしまうので注意が必要です。また、バブルピンクなどのはっきりとした色のワームの色もくすんでしまうので、巧漬けには向きません。向いているワームの色は、グリーンパンプキン系の色やダーク系の色がよいです。思ったよりも色が変わってしまうので、茶色ぽっくなっても問題ないカラーのワームを使うようにしましょう。

ストレートワーム

ストレートワームを巧漬けにするときは最新の注意を払って巧漬けにするようにしましょう。なぜなら長い時間漬け込んでしまうので、せっかく真っ直ぐだったものが、真っ直ぐでなくなってしまう可能性があります。それにより、もともと狙っていた動きが出せなくなってしまう可能性があります。漬け込むときは、絶対に真っ直ぐにして漬け込むようにしましょう。ただ、フリックシェイクはわざと曲げているので、実はそれと同じような効果が出るのかもしれませんが…。あれは計算された曲がり方なので、よいですが、適当に曲がってしまうのはあまりよいとは思えません。

JACKALL(ジャッカル) ワーム フリックシェイク サイトマジック 4.8インチ コーラ

出典:Amazon

エスケープツイン

このノリーズから発売しているエスケープツインは、巧漬けにして使ってくださいといわんばかりのものです。第一人者の伊藤巧さんが開発をしているので、もちろん巧漬けにできるように開発をしているのではないでしょうか?漬け込むことで、エスケープツインもちょうどよい色に変色して、より使えそうな色になりますね。伊藤巧さんがいっていたことですが、エスケープツインはベイトフィッシュでもなくザリガニでもなく、エスケープツインはエスケープツインであるといっていました。何かに似せて食わせるというわけではないということでしょうね。深い意味があって面白い言葉ですね。

ノリーズ(Nories) ワーム エスケープチビツイン 317 ライトグリーンパンプキン ブルーFlk.

出典:Amazon
出典:Amazon

冬バスに使うバスバイトリキッド

冬バスに効果あり

バスバイトリキッドの最大の特徴として、ハイプレッシャーなときや、極寒気のときの特にバスの食いがとても悪いときに数少ないバイトをしっかりと乗せることができるところにあります。当然集魚効果もしっかりとありますが、それよりも味や匂いでバスのバイトタイム(ワームを咥えている時間)が何もないときより数倍長くなるところに意味があると思います。イメージとしては、バイト数が増えるというよりもバイトタイムが長くなるというイメージ。バイトした魚をしっかりと乗せることができるということ。それにより、普段は、釣れていなかった魚が釣れるようになり、冬バスに効果があるとされています。

バイトバスリキッドのインプレ

インプレ

バイトバスリキッドのインプレはいいことばかり書いてあります。そのため、売り切れが続出しているという状況です。いろいろなインプレを見ましたが、特に冬バスへの効果が虚実に表れているということもあり、これから寒くなっていくという時期には効果をしっかりと発揮しそうです。たまに、こういう味やにおいを付けるものに対して意味がないというインプレを見かけますが、バスプロたちがやっているので、意味がないことは絶対にないでしょう。なかなか釣れない冬バスをバンバン釣っていることもその意味を認めているのではないでしょうか?


ノリーズ以外のフォーミュラ

チョベリグ

バスバイトリキッドと同じようなものがノリーズ以外でも発売しています。このチョベリグというのは漬け込みでつかうリキッド系ではなく、チューブタイプになっていて、その場でルアーにつけて使うという感じになります。事前に漬け込みをする必要がなく、準備がいらないので気軽に使うことができますね。バスバイトリキッド都の大きな違いは、ラメが入っていて、カラーの変化ができるというところですね。よくインプレでは、開発者の秦拓馬さんが、インプレをしていますね。

ZAPPU(ザップ) CHOVERIG(チョベリグ) チャートギル.

出典:Amazon
出典:Amazon

ガルプ

泣く子も黙るバークレイのフォーミュラといったらこのガルプが一番最初に出てくるでしょう。リキッド系のフォーミュラとしては一番有名なものではないでしょうか?少し前までは、このガルプオイルを買って自分で漬け込んで使っていましたが、最近では、もうすでにこのガルプオイルに漬け込んであるワームが売っていますね。実はこのガルプオイルのにおいや味は、バスだけでなく海の魚にもよく効くので、海釣りでも使うことが多くなってきました。ノリーズのバスバイトリキッドの匂いもこのガルプのにおいに匹敵するくらいの匂いをしているので、バスバイトリキッドはバスだけでなく海釣りでも使えるのではないでしょうか?

バークレイ ルアー ガルプ!アライブ!マリネード シュリンプ GA1/2M-SHP

出典:Amazon

冬バス攻略

冬バスはこれで攻略

巧漬けを作ってみて、これから来る冬に備えてみませんか?ノリーズ以外のバスプロもおすすめしている巧漬けなので、これからのシーズンに使うこと間違いなしですね。冬には釣りに行くこと自体少なくなってくると思いますが、そんな釣りに行かない時期を使って、より釣れるようなものを準備してみてはいかかでしょうか?釣りに行かない時期は準備の時期と考えて、時間を有効に使ってみましょう。冬バスは1匹の価値がとても高いので、何とか1匹釣れるようにしっかりと準備してい冬バスを攻略してみてください。