検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ダイワ「18月下美人MX」!ライトゲーム定番リールがLTでパワーアップ!

18月下美人MXのラインナップとスペックをご紹介!人気の18レガリスLT、18フリームスLT、18カルディアLTとの比較も紹介しています。買い替えを検討中の方はもちろん、初心者の方も要チェックのハイコスパなライトゲームリールです!
2020年8月27日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ダイワ 18レガリス LT2000S

ダイワ 18フリームス LT2000S

ダイワ(Daiwa) 18カルディア LT 2000S /スピニングリール

18月下美人MXがついに登場!

人気スピニングリールの新作をご紹介!

ライトゲームの定番スピニングリール、月下美人MXに2018年モデルが登場!ライトゲームとも相性のよいLTコンセプトを採用し、コスパ感抜群のリールに仕上がっています。価格の近いフリームスLT、カルディアLTとの違いも紹介しているので、気になる方は是非チェックしてみて下さい!

18月下美人MXとは

ダイワのライトゲーム向けスピニングリール

出典: http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/18gekkabijin_mx/index.html

月下美人は、ダイワのソルトライトゲーム向けシリーズです。ロッド、ルアー、ラインと必要なアイテムは全て揃うシリーズで、ダイワらしいデザインも人気のポイントになっています。18年秋の新作となる「18月下美人MX」は、評判のよいLTコンセプトを採用したスピニングリール!入門機から専門機への乗り換え、他の釣りからアジングやメバリングを始める方にもピッタリのリールに仕上がっています。

歴代モデルも評価抜群!

前作16月下美人MXの評判もよく、シリーズを通して実績を積み重ねてきた月下美人。LTコンセプトの評判も合って、非常に期待感の高い注目のモデルと言えそうです。近い設計を持つフリームスLTを検討されていた方も、要チェック!人気リールとの比較も紹介しているので、そちらも是非合わせてチェックしてみて下さい!

18月下美人MXの搭載機能をチェック!

見所となる搭載機能3つをご紹介!

18月下美人MXの搭載機能についてです。2018年のLT機らしいラインナップで、フリームスLT同様欲しい機能はしっかり揃っている印象。アジング、メバリングに慣れている方でも満足して使えるリールになりそうです。

①マグシールド

出典: http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/18gekkabijin_mx/index.html

ダイワリールに幅広く採用されている、防水防塵機能です。磁性オイルを使った技術で、パーツ同士に干渉せず、高い回転性能を維持したまま内部を保護します。メンテナンスは使った後は軽い水洗いのみでOK!マグオイルの補給は、メーカーで行っているオーバーホールを利用する方法がおすすめです。

②オートマチックドラグシステム

出典: http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/18gekkabijin_mx/index.html

こちらも評判のよいダイワテクノロジーです。ドラグ作動時のなめらかな滑りはもちろん、必要な時に必要な分だけドラグが滑るオートマチックな使用感が好評。ライトラインで遊びたいアジング、メバリングにもピッタリのドラグです。18月下美人MXはスプールメタルと呼ばれるパーツにベアリングを追加、より細いラインに対応すべく、ドラグ性能の強化を狙ったカスタムが行われています。

③エアローター


出典: http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/18gekkabijin_mx/index.html

ハンドルを回した時に回転するパーツ、ローターの形状に関するテクノロジーです。強度を維持しながら軽量化を図ったローターで、軽い巻き心地に貢献します。ライトゲームらしい巻き心地で、感度もアップ!こちらも新しいダイワリールに幅広く採用されています。

18月下美人MXの基本スペックをチェック!

基本スペックを3つに分けてご紹介!

18月下美人MXの基本スペックについてです。ラインキャパシティはライトゲームにピッタリの1000番、2000番。ローギア中心のラインナップが特徴的なシリーズに仕上がっています。ローギアは価格が近いLT機での選択肢が少ないので、比較検討したい方はこの部分もチェックしておきましょう。

①ライトゲーム向けのラインキャパシティ

18月下美人MXのラインナップは、「LT1000S」「LT2000S」の2サイズ。スプールサイズは2種類から選べます。LT1000SはPE0.3号が200m、ナイロン2.5lb100mの設定。メバリングであれば下巻きなしでも対応できそうなキャパシティです。定番のLT2000SはPE0.4号200m、ナイロン4lb100m。遠投系の釣りまで楽しめる、バーサタイルなセッティングになっています。

②コスパ感のある自重

自重は全モデル共通の190g。軽量化が進む小型スピニングリールの中ではスタンダードな重さと言えますが、価格を考えるとかなり軽い部類のリールに仕上がっています。ライトゲームタックルはロッドが軽いので、リールも軽量なモデルがベスト!新作ロッド「月下美人MX」との相性もバッチリです!

③ギア比のラインナップはローギア中心

ギア比はノーマルギア、パワーギアの2モデル。ハイギアリールはラインナップされていないのが大きな特徴です。近年はアジングだけでなく、メバリングも止めや漂いを意識したドリフトスタイルが流行中。スローなギア比のリールで、スラッグを残す釣りに挑戦してみましょう!ギア比が低いことで、巻き心地も軽いフィーリングに仕上がります。

18月下美人MXの価格と発売日

価格は定価20,700円

18月下美人MXの価格は、定価20,700円。実売価格は税込みで16,000円前後と予想されます。価格が近いモデルであるフリームスLTよりも4,000円ほど高く、カルディアLTよりも3,000円ほど安い絶妙な設定です。追加機能、デザインも考慮に入れながら、自分に合ったモデルをセレクトしましょう!

発売日は2018年10月予定

18月下美人MXの発売日は、2018年10月を予定。アジング、メバリングともに遊びやすい季節で、タックルの新調にはピッタリのタイミングと言えそうです。新作の月下美人ロッド、月下美人ワームも同時期に展開される予定なので、同時に揃えたい方はそちらも要チェックです!

18月下美人MX全3モデルをチェック!

ラインナップされているモデルを解説!

18月下美人全3モデルを解説!モデル選びに迷ってしまう方向けに、それぞれの特徴を紹介しています。サイズはスプール交換による対応が可能なので、変更できないギア比を中心に比較してみてください。近距離戦にはローギア、遠投するならノーマルギアがおすすめです!


1.ダイワ「18月下美人MX:LT1000S-P」

ジグ単向けの小型スプールモデル

シリーズ唯一の1000番スプールモデルです。ノーマルギアの1000番は無く、パワーギアのみのラインナップになっています。スプール径は40mmと2000番に比べて2mm小さいのが特徴で、ラインキャパシティだけでなく巻き取り長もショートなセッティング。ゆっくり巻きたい釣りで活躍します。軽いルアーを投げるときはスプール径が小さい方が飛距離を出しやすくなるので、1g前後のジグヘッドにこだわる方は是非検討してみてください。

LT1000S-Pはこんな釣りにおすすめ!

軽いジグヘッドの出番が多いアジングにおすすめ。エステルラインを組み合わせて、飛距離を稼ぎましょう。0.25号との組み合わせでライトなキャロも遊べますが、ハイギアを使っていた方はフィーリングの変化に注意。T2000S-XHと比較すると、1回転あたり20cm程度巻取り量に差が出ます。

2.ダイワ「18月下美人MX:LT2000S-P」

バーサタイルな2000番サイズ!

ラインキャパシティに余裕のある2000番サイズです。スプール径が大きく、フロロ、エステルといったハリの強いラインのトラブル低減が期待できます。PEを入れたメタルジグ、キャロ向けの構成も取りやすく、ラインの巻き替えでいろいろ試してみたい方にはこのモデルがおすすめ。ライトゲームのスタンダードなサイズ感で、幅広く遊べる番手です。

LT2000S-Pはこんな釣りにおすすめ!

パワーギアモデルなので、スローに巻きたいジグヘッド系の釣りにおすすめ。プラグを使った釣りにもマッチします。特に一定速度を維持したいメバリングでは、巻きの軽さとスムーズな回転が活躍。PE、フロロどちらを巻いてもバッチリです!

3.ダイワ「18月下美人MX:LT2000S」

ノーマルギアのLT2000S

シリーズ中最もスタンダードなノーマルギアの2000番サイズです。ハンドルはパワーギアモデルよりも5mm長く、一回転あたりの巻き取り長さは68cm、パワーギアモデルに比べて5cmのアップとなっています。アジング、メバリングはもちろん、カマスやメッキ、バス釣りにもピッタリ!特別スローな巻きにこだわらない場合は、回収力も考慮に入れてこのモデルを検討してみてください。

LT2000Sはこんな釣りにおすすめ!

ライトゲーム全般におすすめ。ミノーやメタルジグを早く動かしたいシチュエーションでは、若干ながらノーマルギアの方が快適に遊べます。今までの巻き速度そのままにリールを買い換えたい方、遠投系の釣りで使う方はこのモデルをチェックしておきましょう!

18月下美人MXと人気リールを比較!

ダイワLT機3機種と18月下美人MXを比較してみよう!

ダイワの新作スピニングリール3機種と18月下美人MXを比較!同メーカー製だけに分かりやすい違いが用意されていますが、価格と機能のバランス感は人それぞれ。どの機種もコスパは高く、初心者の方にもおすすめできる仕上がりです。モデルごとに異なるポイントをチェックして、自分にピッタリの1台を見つけてください!

①ダイワ「18レガリスLT」


ダイワ 18レガリス LT2000S

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

2018年9月発売の新作スピニングリールです。一番の違いはなんといっても価格!レガリスLTは約半分の価格でLT機のフィーリングを楽しめるハイコスパなモデルです。機能面ではマグシールド、ねじ込み式ハンドル非採用となっており、耐久性の面で上位機種に劣ります。初心者の方、ガンガン使って買い替えスタイルの方は、レガリスLTもチェックしておきましょう!

②ダイワ「18フリームスLT」

ダイワ 18フリームス LT2000S

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

18月下美人MXと同クラス、若干価格を抑えられる選択肢です。価格の差は約4000円、追加された2つのメインシャフトBBとパワーギアモデルの有無を基準に比較してみましょう。デザイン、専門性の高さから、ライトゲーム限定であれば若干18月下美人MXの方が人気が出そうな印象です。追加ベアリングがどの程度ドラグに影響を与えるのか、発売後のインプレを楽しみに待ちましょう!

③ダイワ「18カルディアLT」

ダイワ(Daiwa) 18カルディア LT 2000S /スピニングリール

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

18月下美人MXの上位機種となるモデルです。大きな違いはボディ素材、カルディアLTはザイオンを採用したことで、約20g程度の軽量化に成功しています。後から追加はできるものの、ラインローラーに標準でベアリングを搭載している点も見逃せないポイント。構造的な違いはほとんどありませんが、素材とラインローラーベアリングだけでも、価格相応の差があるリールと言えそうです。ドラグ機能強化を狙った追加のメインシャフトBBは搭載されていないので、この部分に魅力を感じる方はベアリングの追加も検討してみてください。

18月下美人MXでライトゲームを楽しもう!

ライトゲームスピニングリールの注目アイテム!

LT機のコスパ感、シリーズの人気両方を兼ね備えた18月下美人MX。初心者の方はもちろん、中級者の方でもバッチリ楽しめるリールに仕上がっています。ノーマルギア、パワーギアから自分の好みに近いモデルを選んで、ライトゲームを楽しみましょう!

月下美人が気になる方はこちらもチェック!

月下美人シリーズが気になる方は、下記のリンクをチェック!2018年新作ロッド「月下美人MX」と新しく追加された月下美人ワームをまとめて紹介しています。メバリング、アジング製品なら月下美人!実績抜群の人気シリーズで、アジング、メバリングを始めましょう!