鹿児島の山岳
鹿児島には本格的に登山を楽しめる山や、ハイキングやトレッキングといった気楽に登れる登山スポットが数多く存在します。この記事では、登山初心者といった方を対象に、難易度が低いおすすめの山を10選でまとめてみました。鹿児島で登山などをしたいといった方は是非参考にしてください!
また、ハイキングやトレッキングに適した山の情報も記載するのでそちらの方も参考にしてください。
鹿児島県のおすすめ登山スポット10選
鹿児島県で登山を始めてみようと考えられている方や、お子様連れなど家族でも気軽に登山を楽しめる山を紹介していきます。
鹿児島県のおすすめ登山スポット1
木場岳(こばだけ)
最初に紹介するのは鹿児島県肝属郡南大隅町にある木場岳です。
標高:891m
平均傾斜:3.2度
総歩行時間:約1時間50分
歩行距離4km
アクセス:垂水~国道269号~錦江町~県道68号~大鹿倉林道(登山口)
登山をするにあたり
登山口には「照葉樹の森」という大きな看板があるので、どこが登山口なのかすぐに分かります。登山口に入るとすぐに1と番号が書かれており、全部で80まである番号をたどっていくことになります。自然環境保全地域、天然記念物の指定を受けており、その豊かな自然を楽しみながら登山をすることができ、人気が高い山です。山頂には自然岩展望台と呼ばれる展望台があり、すばらしい景色を楽しむことができます。2時間くらいで登ることができるので日帰り登山をすることができます。
おすすめ登山ポイント
登山口を入ってすぐに番号が書かれており、山頂の80番まで続いています。その番号を数えながら登るとどれくらいまで登ったのか、あとだけ登ればいいのかすぐにわかります。樹木には名称が記載された札が取り付けられているため、樹木の名称がすぐにわかります。木場岳は自然環境保全地域、天然記念物の指定を受けているので、その照葉樹林と親しみながら登山を楽しむというのもおすすめです。
鹿児島県のおすすめ登山スポット2
八重山(やえやま)
2つ目に紹介するの鹿児島県鹿児島市と薩摩川内市の境界にある八重山です。
標高:676m
平均傾斜:2.9度
総歩行時間:約2時間10分
歩行距離:7km
アクセス:鹿児島市内から車で1時間
登山するにあたり
急こう配が少ない八重山公園側からの登山道は、お子様と一緒でも登ることができるので、絶好のハイキングコースとなっています。また、登山口の八重山公園にはキャンプ場もあり、家族連れでキャンプを楽しんでいる方もいらっしゃいます。山頂には広場があり、そこからは桜島が一望できる展望所があるので、そこでお弁当を広げたり写真撮影をする方が大勢います。八重山は登山するにあたり、2時間くらいで登山ができるということで、日帰りでも登山ができる山となっています。
おすすめ登山ポイント
ハイキング気分で気楽に登れる山となっています。道も舗装されているので非常に歩きやすく登りやすい山です。コースが2種類あり、八重山公園登山口と甲突池登山口があります。どちらも入口が見やすくなっていますが、若干甲突池側からのほうが傾斜があります。また、山頂の景色は木が邪魔して、あまり見えないのですが、甲突池付近の景色は邪魔するものがなくてよく見えます。
鹿児島県のおすすめ登山スポット3
清見岳(きよみだけ)
3つ目に紹介するのは鹿児島県指宿市にある清見岳です。
※画像は山頂からの景色です。
標高:402m
平均傾斜4度
総歩行時間1時間30分
歩行距離3km
アクセス:指宿市内から約10km
登山するにあたり
登山口に行くまでには狭い山道を通る必要があります。その山道にはいくつかの分岐がありますが、幅が広い方の道を選んでいけば迷わずに登山口まで行くことができます。登山口には鳥居がある広場となっています。ここまでは、車で行くことができます。傾斜はそこまで急ではないため、初心者の方に優しい山となっていますが、登山道は少し荒れている箇所があるため、転ばないように注意が必要です。総歩行時間が1時間30分と短時間で登ることができるため、日帰り登山が可能です。
おすすめ登山ポイント
山頂では眼下に九州最大の湖である池田湖と、日本百名山にも数えられる開聞岳が一望できます。しかし、池田湖側は切り立った崖になっており、景色を見るのなら注意が必要です。登山口から山頂までは展望が見える場所はないので、山頂からの景色がより一層際立ってすばらしい景色になること間違いなしです。
鹿児島県のおすすめ登山スポット4
母ヶ岳(ははがだけ)
4つ目に紹介するのは鹿児島県南九州市知覧町に位置する母ヶ岳です。
※画像は山頂からの景色です。
標高:517m
平均傾斜:4.2度
総歩行時間2時間20分
歩行距離:6km
アクセス:平川駅からバスで30分
登山するにあたり
登山道入り口までの林道は車で行くこともできますし、歩いて行くこともできます。この山は一部の傾斜が急になっているところがありますが、全体的には緩やかな傾斜となっているので、初心者の方でも簡単に登山を楽しむことができます。その傾斜では登るときよりも下山をするときのほうが注意を要します。2時間20分ほどで登山ができるので、日帰り登山ができる山となっています。
おすすめ登山ポイント
この山は、山頂に行くまでに展望岩があり、そこから展望を眺めることができます。そこから少し登ると山頂につきます。山頂には広場があり、眼下には知覧の街並みが一望できます。また、開聞岳や東シナ海までもが見えるので、山頂からの景色は絶景といえるでしょう。
鹿児島県のおすすめ登山スポット5
辻岳(つじだけ)
5つ目に紹介するのは鹿児島県南大隅町北寄りに位置する辻岳です。
標高:773m
平均傾斜:5.2度
総歩行時間:50分
歩行距離:2km
アクセス:南大隅町役場から来るまで約30分
登山するにあたり
この山は30分から50分程度で山頂まで到達することができるので日帰り登山ができ、初心者の方でも容易に登山を楽しむことができます。傾斜が多少急なものの登るのが困難な山ではないので難易度が低い山といえます。登山道の途中には木製のベンチを設けた休憩所が2か所あり、休みながら登ることができるので、初心者に優しい山といえます。短時間で登ることができるので、日帰り登山ができます。
おすすめ登山ポイント
この山の特徴は、とにかく山頂の景色がいいことです。この記事で紹介する山の中でも一番素晴らしい景色が望めるといっても過言ではありません。コースは3種類あり、北口コース、東口コース、南口コースに分かれています。いずれも30分程度で山頂まで登ることができます。また、ハイキングやトレッキングにも適している山です。
コースの特徴
3種類のコースがあるためそれぞれの特徴を掲載しておきたいと思います。参考にしてください。
北口コース
まずは北口コースから紹介していきたいと思います。登山道からの景色歯開けていませんが、途中に休憩用のベンチがあるので休みながら登山を楽しむことができます。ほとんど開けていない景色のため山頂についた時の爽快感はすばらしいでしょう。
東口コース
次に紹介するのは東口コースです。このコースは途中までは周りの景色は開けないのですが、登山道の途中から山頂にある岩を見ることができます。山頂に近づくにつれその岩が地近づいてくるのです。岩の隙間には、鳥居があり、その鳥居を過ぎると山頂はもうすぐそこです。
南口コース
このコースは、途中から東口コースと合流するので、特徴としては東口コースと同じになります。東口コースとの合流では、道が2つになっているので、まっすぐ、案内板に従ってまっすぐ進めば山頂までたどり着くことができます。
鹿児島県のおすすめ登山スポット6
長尾山(ながおやま)
6つ目に紹介するのは鹿児島県霧島市にある長尾山です。
標高:680m
平均傾斜:4.6度
総歩行時間:2時間35分
歩行距離:6km
アクセス:国道10号線~県道446号線~県民の森へ
登山するにあたり
この山は鹿児島県のほぼ中央に位置し、登山にかかる時間も短いということで日帰りも可能で、人気の高い山です。山頂の東側には避難小屋があり、中で休んだり食事を楽しんだりできます。しかし、最初の方から急な坂が続くので、注意が必要ですが、全体的に登りやすく初心者の方向けの難易度が低い山といえます。
おすすめ登山ポイント
山頂での景色は天気が良ければ霧島や桜島が見えます。山頂から約35分ほど歩くと仏石というという山の山頂に到着します。そこからの展望は木に覆われているので景色は悪くなっています。そこから約15分で本仏石山頂につき、祠があり、そこからはすばらしい展望が望めます。
鹿児島県のおすすめ登山スポット7
烏帽子岳(えぼしだけ)
7つ目に紹介するのは鹿児島県平川町にある烏帽子岳です。
※画像は平川動物園の画像です。
標高:703m
平均傾斜:4.8度
総歩行時間:2時間30分
歩行距離:6km
アクセス:JR指宿・枕崎線:平川駅で降車 鹿児島交通バス:指宿方面・平川降車
登山をするにあたり
烏帽子岳のコースは登山コースと平川動物園コースの2種類がありますが、いずれも日帰り登山が可能です。登山コースは山頂まで約4.5キロメートルの道のりです。平川動物園コースは山頂まで約8.4キロメートルあります。いずれも登りやすく難易度が低い山となっています。平川動物園コースは登山道の途中に動物園があるというわけではなく登山口に入る前に動物園があります。登山コースは登山口と道中と山頂付近に鳥居があります。また、山頂には烏帽子嶽神社が建てられています。
おすすめ登山ポイント
山頂にある烏帽子嶽神社は、スポーツや勝負事にご利益がある神様が祀られているので、高校の部活などでご利益が欲しい方などは一度参拝してみてはどうでしょうか。しかし、山頂は木に囲まれており、景色を望むことはできません。平川動物園コースからは、山頂までの道のりが長いですが清流や池などを見ることができます。
烏帽子嶽神社
烏帽子嶽神社は勝負事やスポーツにご利益があるそうです。
鹿児島県のおすすめ登山スポット8
鬼門平(おんかどびら)
8つ目に紹介するのは、鹿児島県指宿市池田にある鬼門平です。
標高:307km
平均傾斜:3.7度
総歩行時間:1時間40分
歩行距離:2km
アクセス:指宿駅から車で25分
登山をするにあたり
鬼門平の稜線の南側は断崖となっていて、絶好の展望が望むことができます。道は少し荒れているところや倒木などもあり、歩きにくいところもありますが、傾斜が低く難易度が低い、人気の山となっています。また、山頂までには展望が望めるところや「鬼の抜け道」や「鬼ものぞき穴」という岩で形成された箇所もあるので、登りごたえがある山となっています。山頂は木に囲まれており、景色は望めませんが、山頂に達する少し前に展望所がありそこから景色を見ることができます。
おすすめ登山ポイント
鬼門平から眺める景色は開聞岳と池田湖、そして何より「鬼の~」とついている、巨大な岩が見所です。岩の間を取り抜けたりするのは、他の山では味わえないでしょう。また、登山道も、比較的なだらかでなので初心者の方にはおすすめといえます。山頂は景色が見えないものの休憩するスペースはあるので食事等を楽しむことができます。
鹿児島県のおすすめ登山スポット9
金峰山(きんぽうざん)
9つ目に紹介するのは、鹿児島県さつま市にある金峰山です。
標高:636m
平均傾斜:4.5度
総歩行時間:3時間50分
歩行距離:10km
アクセス:大野バス停から徒歩で30分
登山をするにあたり
金峰山は本山、北岳、東岳の3つに分かれています。北岳は駐車場から10分程度で山頂まで登ることができます。ただ登山道から急な坂が始まりますが、全体的に登りやすく、難易度が低く初心者向きの山となっています。山頂は590mです。北岳の山頂からは展望を望むことはできません。東岳には登山道の途中に2つに分かれている分岐点に到達します。その分岐点を右に行くと本岳への登山道となっており、左に行くと東岳の山頂に到達します。そこからすぐのところに、展望台があります。
おすすめ登山ポイント
金峰山の山頂には展望台がありそこから展望を望むことができます。またバードウォッチングや森を散策することもできます。ロッククライミングやハンググライダー等もできる場として親しまれているので、登山だけではなく様々な楽しみ方ができる山となっており、人気がある山となっています。
鹿児島県のおすすめ登山スポット10
三重岳(みえだけ)
最後に紹介するのは鹿児島県鹿児島市皆与志町にある三重岳です。
標高:486m
平均傾斜:4.1度
総歩行時間:2時間30分
歩行距離:7km
アクセス:鹿児島中央駅から車で約1時間
登山をするにあたり
登山道は基本的に歩きやすい山となっており、初心者の方にも登りやすく難易度が低い山となっていますが、途中結構急こう配が続く箇所があります。ですが、途中に緩やかな坂と急な坂との分岐があり、そこに看板が立っていて急な道と緩やかな道、いずれかを選択することができます。急な坂といっても決して登れない坂ではないので、体力に自信がある方は急な坂をお勧めします。
おすすめ登山ポイント
三重岳のおすすめポイントは何といっても、山頂の眺めの良さにあります。この山は山頂は狭いもののすばらしい眺めを山頂から眺めることができます。ただ、晴れている日に登らないと、山頂にもやがかかり、遠くまでの景色が見えないこともあるのだそうです。また、登山口の近くには比志島の滝という落差17メートルの滝があります。落差はそこまでないものの、豪快に流れる水を見て癒されるのもいいのではないでしょうか。
鹿児島県のおすすめハイキングスポット5選
ハイキングとは健康のために、自然を楽しみながら山等を歩くことを言い、ウォーキングとも言います。近年では主に高齢者に人気で健康維持のために行うという方が増えてきています。食事を主な目的としたものをピクニックといいます。鹿児島には様々なハイキングコースがあります。これから5選を紹介していきたいと思います。
鹿児島県のおすすめハイキングスポット1
高千穂自然探勝路(たかちほしぜんたんしょうろ)
アクセス:JR日豊本線霧島神宮駅から車で30分
観光や学習としても利用できる遊歩道となっています。歩道は整備されており歩きやすくなっています。コースの途中から自然探勝路に入るとバードウォッチングができる小屋があります。森には小鳥や小動物が生息しており、動物の存在を身近に感じることのできる人気の高いハイキングコースとなっています。
鹿児島県のおすすめハイキングスポット2
千貫平(せんかんびら)自然公園ハイキングコース
アクセス:JR指宿枕崎線生身駅から車で約20分
千貫平自然公園は標高577mの尾巡山を中心とした高原にある自然公園で、桜島や霧島連山などが一望できます。また、高原に整備されているので、すばらしい景色を望むことができます。春になるとつつじが鮮やかに咲き誇ります。
鹿児島県のおすすめハイキングスポット3
慈眼寺(じげんじ)自然遊歩道
アクセス:JR指宿崎線慈眼寺駅から徒歩10分
慈眼寺自然遊歩道は、1周約3キロメートルの遊歩道です。階段などが整備されており親子でもハイキングが楽しむことができる、人気のハイキングコースです。見所はさくら広場やもみじ谷やコスモス園などで、酒水の井戸では湧水を汲みに方もいらっしゃるとのことです。また、慈眼寺という昭和49年に名勝として鹿児島市の文化財に指定された寺があります。更に、谷山神社という神社があり、この神社からの眺望や夜景はきれいで鹿児島の街並みを見下ろすことができます。
鹿児島県のおすすめハイキングスポット4
新川渓谷ハイキングコース
アクセス:霧島西口駅から車で20分
新川渓谷ハイキングコースは約443mの遊歩道で、渓谷や紅葉などを楽しむことができます。この地域一帯は、平成25年3月27日に国の天然記念物に指定されました。四季によってみえる景色が全く異なり四季折々の風景を楽しむことができます。周辺には温泉郷が点在しており、ハイキングの後は温泉にゆったりと入りながら風景を楽しむのもいいかもしれません。老若男女問わず誰でも楽しむことができ、人気があるハイキングコースです。
鹿児島県のおすすめハイキングスポット5
烏帽子岳自然遊歩道
アクセス:鹿児島交通バス、平川動物公園行き・錦江港公園入口にて降車
上記の初心者におすすめ登山でも紹介して烏帽子岳を通る遊歩道です。上記でも紹介しましたが、改めて説明すると烏帽子岳は標高が564mあります。登山道の近くには平川動物園があるので、動物と自然との触れ合いを満喫できます。また鳥獣保護区にも指定されているので、動物園の動物だけではなく、自然の中の動物とも触れ合えます。子供から大人まで楽しめる人気がある遊歩道です。
鹿児島県でトレッキング
次はトレッキングについて紹介していきたいと思いますが、トレッキングについては、上記に紹介した山々を参考にしてもらえばいいかと思います。なぜなら、上記に紹介した山は初心者の方向けの比較的傾斜が緩い山となっています。そういう山こそトレッキングに適した山といえるからです。しかし、トレッキングは登山と違い、山頂を目指すことが目的ではないので、道に迷う可能性があるので注意が必要なため、登山と比べて難易度は高いといえるでしょう。
トレッキングとは
トレッキングのことを聞きなれない方もいるかもしれないので、簡単に紹介しようと思います。トレッキングとは、山歩きという意味で、登山のように山頂を目指さずに山を歩くことを意味し、日帰りで歩くこともできます。主に健康増進などの目的でトレッキングをする方が多く、人気があるウォーキングとなっています。慣れれば山を縦走したりするそうですが、初心者の方は道に迷い、遭難する危険性があるのでおすすめしません。
おわりに
ここまで読んでくださった方、この記事が登山やハイキングなどに役に立つことを願っています。最初は辛いかもしれませんが、諦めずに続ければ、間違いなく自分の力となります。また、登山やハイキングなどを通じて自然を身近に感じていただきたいと思います。