はじめに
例年以上の猛暑だった夏も終わりに近づきこれからは過ごしやすい秋のシーズンになります、今回はまで終わらない夏とこれから始まる秋に日帰りで滋賀県にバイクでツーリング際に訪れたいおすすめ絶景スポットの紹介です。ランキング形式で13か所紹介します。昼や夜で変化する滋賀県定番の名所から少し違った「絶景」など、飽きのこないツーリングスポットをお伝えします。朝・昼・夜、飽きずに滋賀県日帰りツーリングを楽しむことができるスポットが盛り沢山です。
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング1位
マキノ高原 メタセコイヤ並木道
滋賀県のツーリングスポットランキング1位はマキノ高原メタセコイヤ並木道です。落葉樹の1種であるメタセコイアに挟まれるような片側一車線の一般道路がとなっていて、滋賀県に日帰りでツーリングするときに必ず訪れたい特におすすめの名所になります。滋賀県のツーリングといえばメタセコイヤ並木道、と言っても過言ではありません。メタセコイヤ並木道の長さは距離にして約2.4km、決して長い道とは言えませんが何度訪れても飽きることのない名所の1つです。
四季のある並木道
メタセコイヤ並木道は春夏秋冬いつ行っても空きのこない名所でもあります。春は夏の時期には爽やかで趣がある新緑の絶景、秋に訪れると紅葉が並木道を彩っていて、冬には雪化粧で冬らしさを感じることができ、そして春には再び木に活力が生まれて夏に向けて少しずつ葉が成長していくのです(冬場のツーリングでは路面凍結などに注意してください)。朝・昼・夜でも雰囲気が変化するこの並木道は日帰り旅行で訪れる価値のある定番の穴場・名所なのです。
マキノ高原にも訪れよう
メタセコイア並木道の絶景を満喫できたら、マキノ高原方向に向かう道中にあるマキノ高原温泉さらさにも行ってみましょう。大浴場や露天風呂を代表にいろいろなタイプの温泉を楽しむことができます。プチツーリングとはいえど身体に疲労がたまると安全運転にも響くので、温泉はおすすめです。
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング2位
海津大崎
滋賀県のツーリングスポットランキング2位は海津大崎(かいづおおさき)です。メタセコイア並木道に並んで滋賀県の日帰りプチツーリング・ツーリングで訪問客が多い人気スポットの1つになります。所在地は高島市マキノ町海津、上記で紹介したマキノ高原と同じ市内にあることはプチツーリングなどで時間を有効に使うために覚えておきたい点です。定番スポットで穴場という感じはしません。
琵琶湖国定公園内にある岩礁地帯
海津大崎は海津湾東部に位置している岩礁地帯を指します。この岩礁地帯は波食の影響で突き出たような形状になっているのが特徴的です。琵琶湖回りで見ることのできる風景の中で特に優れていると評価された8つの風景のことを琵琶湖八景と呼ばれており、その中の1つがこの海津大崎なのです。自然の荘厳さを感じられる立派な風景となっています。
バイクツーリングやドライブにおすすめ
海津大崎にある桜並木は樹齢が50年を超えていてなおかつ600本もあり自然の美しさを強く感じます。その桜並木(ソメイ吉野桜)は約4.0km続いているのです。バイクのツーリングや車のドライブで訪れれば心が癒されます。1年を通じて満喫できる自然がここ海津大崎にはあるのです。穴場かどうかというと、上述したように、絶景名所として聞き飽きるほどおすすめされているので穴場とはいえませんが、それでも日帰りで訪れたら必ず見ておきたい名所になります。
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング3位
伊吹山ドライブウェイ
滋賀県のツーリングスポットランキング3位は伊吹山ドライブウェイです。伊吹山ドライブウェイは車好きやバイク好きでドライブ・ツーリングに出かける方なら知っている有料道路になります。このドライブウェイは岐阜県不破郡の関ヶ原町から滋賀県米原市まで続いていて、総延長(総合距離)は17kmです。完全舗装の有料道路ですので車でもバイクでも安心して運転できます。ただし伊吹山ドライブウェイの制限速度は基本30km/時で部分的に20km/時ですので、速度に気を付けましょう。
伊吹山山頂の山々の絶景がおすすめ
伊吹山ドライブウェイの駐車場には3つの登山道が繋がっているので登山を楽しむこともできますが、ツーリングスポットとしての伊吹山ドライブウェイの見どころといったら道中で見ることのできる絶景です。道路営業時間帯はシーズンによって違いますが、8時から19-20時までは道路は開いているので朝・昼・夜それぞれの山々の景色を楽しむことができます。穴場ではありませんが、ワインディングやプチツーリングを日帰りで楽しむことができるツーリングスポットです。
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング4位
ワッツザライフスタイル(What's The Life Style)
滋賀県のツーリングスポットランキング4位はワッツザライフスタイル(What's The Life Style)です。滋賀県の大津市にあるカフェスタイルのレストランになります。琵琶湖のほとりに位置していて、レストランの外見もウッドデザインでおしゃれです。プチツーリングで琵琶湖の周りを走り回ってお腹がすいてきた、近くにドライブできたからどこかで食事やティータームがしたい、そのような名所・絶景めぐりをひとまず休みたいときに訪れると良い穴場的スポットです。
誰でもくつろげる店内
広々としたレストランスペースやカフェスペース、そしてキッズスペースがあったりと誰が来ても飽きなく楽しめます。ツーリングで観光スポットめぐりをしてからここにきて食事・お茶をしてくつろいで帰宅するためのエネルギーを補給することもできそうです。全体的にお洒落な空間となっているので新鋭の琵琶湖周辺の名所・穴場スポットになること間違いなしです。
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング5位
彦根城
滋賀県のツーリングスポットランキング5位は彦根城です。彦根城は平成8年に築城されてから5回目の大改修が行われた国宝になります。滋賀県に訪れたら必ず足を運びたいスポットです。お城といえば天守に注目して、上に上った時に見える景色が絶景と言われたりしますが、名所と呼ばれる所以はそれだけではありません。
彦根城周辺にもスポットがたくさん
周辺には散策を楽しむためのスポットがあります。彦根城北東にあるのは延宝5年(1677年)に近江八景を模して造営された大名庭園の玄宮園 (げんきゅうえん)や、当時の面影が残っている松並木のいろは松など、彦根城の築城当時の様子を知ることができようになっているのが興味深いです。飽きることなく夏・秋に歴史に触れることができます。プチツーリングをしながら歴史を学べる日帰りバイクツーリングができそうです。遠目から見る夜の景色も注目です。
滋賀県のツーリングスポットランキング6位
琵琶湖
滋賀県のツーリングスポットランキング6位は琵琶湖です。琵琶湖は滋賀県の面積の6分の1を占めるほどの大きな湖で、そんな琵琶湖の周りをバイクで走ることがプチツーリングやロングツーリングなどの定番の1つとなっています。バイクの運転が好きな方は飽きることなくこの周りを走っているのです。距離にすると1週200kmになります。
自然を楽しみながらツーリング
街中のツーリングと違って、琵琶湖1週ツーリングは自然により近づいたバイクのたびになること間違いなしです。時計回りと反時計回りの2パターンなら景色の見え方も変化して飽きなく走れるおすすめな方法になります。夏や秋、夜の景色も楽しめる、プチツーリングでもロングツーリングでもおすすめのツーリングスポットです。
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング7位
黒壁スクエア
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング7位は黒壁スクエアです。黒壁スクエアは滋賀県長浜市にあるガラスショップや工房、レストランやカフェを揃えた観光名所になります。古い、レトロな街並みもさながら、ガラスの街としても呼ばれているのがこの黒壁スクエアです。名所と呼ばれるに至った歴史も長く、明治33年(1900年)に作られた通称「黒壁銀行」が発祥です。平成元年(1989年)に黒壁スクエアとしてオープンしました。
ふらりと立ち寄って楽しむ
明治に誕生した当時の建物は改装されたものの、黒壁スクエアを代表する黒壁ガラス館は自然の絶景とはまた少し違った、歴史のある「絶景」を楽しむことができる名所として味わうことができます。黒壁スクエアは街中にありますが駐車場も周辺に用意されているので、ツーリングでふらっと立ち寄ってみましょう。レストランやカフェもあるので食事もできます。観光も楽しみたい方におすすめのスポットです。
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング8位
奥琵琶湖パークウェイ
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング8位は奥琵琶湖パークウェイです。滋賀県長浜市の西浅井町菅浦から岩熊にかけて位置しているドライブウェイになります。春夏や秋に景色を楽しめるドライブウェイです。ドライブウェイの全長は約18.8kmで程よく運転を楽しめる距離になっています。
夏と秋のツーリングは景色が格別
奥琵琶湖パークウェイを夏と秋にツーリングで訪れると格別の景色を味わえます。夏は緑豊かな自然となっていて、琵琶湖との調和が美しく、それがまた快晴の時に訪れるとさらに美しくなっているのです。秋にはドライブウェイを走りながら紅葉を観て秋特有の景色を楽しむことができるなど、飽きなくどちらのシーズンも訪れて楽しむことができます。穴場というわけではありませんが日帰りプチツーリングなどで訪れタラ満足できるスポットです。
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング9位
びわ湖バレイ
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング9位はびわ湖バレイです。びわ湖バレイはびわ湖の景色を見下ろすことができるスポットになります。山の頂上に行く必要があるのですが、頂上まではロープウェイで行けるようになっているので実質ツーリングできるのはロープウェイ山麗駅近くの駐車場(有料)までです。ロープウェイ近くの駐車場までの道中にも自然が多く、バイクで走れば気持ちよさを感じられます。
さまざまな施設に絶景
山頂に向かうために乗るロープウェイでくつろぎながら自然を見渡すことができれば、頂上にたどり着いて涼しい風を感じながら琵琶湖全体を見渡せるという素晴らしいスポットです。山頂までバイクでいけないのが残念ですが、来る価値はあります。山頂にはレストランもあるので休憩と合わせて景色を楽しむこともできます。穴場スポットではありませんが、日帰りプチツーリングなどで訪れたいおすすめのスポットです。
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング10位
琵琶湖大橋
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング10位は琵琶湖大橋です。琵琶湖大橋は琵琶湖にある大橋で、湖の東と西(守山市と大津市)を繋ぎ合わせる役割を果たしています。昭和39年9月に開通されて以降、産業や観光の発展に大きく影響したなくてはならない道路です。橋自体の長さは1.4kmで、琵琶湖大橋有料道路の一部になっています。
一面に広がる琵琶湖を観ながら直線を楽しむ
一面に広がる琵琶湖を観ながら1.4kmの大橋をバイクで走るのは非常に気持ちがよく、琵琶湖の景色も楽しむことができるのでバイク乗りならぜひ走ってほしいスポット道路です。大橋を渡って西側東側両方の行き来を簡単にできるのも日帰りのプリツーリングなどでは大切な時間短縮になります。夜に訪れると琵琶湖と街灯が絶妙な夜景を生み出していて日中とは違う雰囲気を醸しているのも良い感じです。
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング11位
賤ヶ岳
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング11位は賤ヶ岳です。滋賀県長浜市大音に位置している標高421mの山であり、琵琶湖と余呉湖(よごこ)を分けるようになっています。つまり、琵琶湖と余呉湖のどちらの景色も見ることができるのです。歴史的側面も持っている山で、戦国時代には大きな戦いも行われていました。「新雪 賤ヶ岳の大観」は琵琶湖八景の1つとも知られているのが注目点です。
道中は自然が豊か、頂上の景色も自然豊か
琵琶湖の最北端にある賤ヶ岳、古戦場に向かうには歩いて向かうかリフトを利用するか選べます。頂上からの自然あるれる景観は何度見ても飽きがきません。湖、山、雲、草木、これらを一度に見渡せるのが賤ヶ岳の良さでもあります。バイクに乗って直接山頂まで行くことはできませんが、リフトに向かうまでの道では気持ちよく走ることができるのでリフレッシュがてらリフトに乗って山頂に向かい山頂でリラックスしてはいかがでしょうか。
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング12位
比叡山延暦寺
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング12位は比叡山延暦寺です。比叡山延暦は天台宗の総本山として知られるお寺になります。地理的には滋賀県と京都府の県境に位置していて、そのような背景もあって琵琶湖を一望できるだけでなく京都の街並みを見ることができるという贅沢なロケーションになっているのです。平成6年(1994年)にはユネスコ世界文化遺産にも認定されていて、世界的にも評価されているスポットとなっています。
車でのアクセスは2ルートある
車(つまりはバイクも)でのアクセスは2ルートあります。1つは琵琶湖北西部にあ仰木ゲートから入って奥比叡ドライブウェイを走るルート、そしてもう1つは琵琶湖南西部にある田の谷ゲートから比叡山ドライブウェイに入って比叡山延暦寺までアクセスする方法です。整備の行き届いている自然に囲まれた道路をプチツーリングで走ることもでき、お寺を訪れてその歴史や景観を楽しむことができるなど、走りも歴史も景色もセットで楽しめます。おすすめのスポットです。
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング13位
鈴鹿スカイライン
滋賀県の絶景ツーリングスポットランキング13位は鈴鹿スカイラインです。三重県三重郡菰野町千草から滋賀県甲賀市土山町大河原に通っているドライブウェイで、総延長は11.9kmほどになります。有料道路として1972年11月に開通した鈴鹿スカイラインですが、1997年に無料開放され、現在は国道477号線の1部として存在しているという概要です。標高800m地点に武平トンネルというトンネルが通っていて、トンネルを抜けると正面に鈴鹿山脈雨乞岳を見ることができます。
見える景色もさまざま
鈴鹿スカイラインは自然に囲まれた道路となっていて秋には緑を味わいながら、秋には紅葉に囲まれた道路を走ることができるという良さがあります。それだけでなく、湯の山温泉街や蒼滝大橋を見下ろすこともできるのです。さらに、鈴鹿スカイラインにある武平峠近くの武平峠展望所という名の駐車場に足を運べば知多半島を見ることができなどデートスポットとしても利用できる穴場となっています。夜景を楽しめるのでナイトデートにも使いたいくらいです。プチツーリングで走りと景観両方を楽しむならぜひ訪れたいスポットになります。
まとめ
日帰りツーリングでは時間に制約があるため訪れるスポットを厳選しなければなりません。しかし、日中に訪れるのか夜に訪れるかで変化する景色には飽きが来ないので何度も見たくなること間違いなしです。ツーリングスポットには定番なところが多く、定番ところだと穴場という感じはしませんが、昼や夜に行くなどいろいろ試して自分だけの穴場スポットを探してみましょう。滋賀県の日帰りツーリングは朝・昼・夜飽きることなく何度も楽しめる最高のスポットです。
住所:〒520-1834 滋賀県高島市マキノ町寺久保
アクセス:161号線を通って琵琶湖北川へ向かい、県道287経由で50分