検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

生クリームの冷凍保存の期間や方法は?凍らせる際のコツや解凍方法まで解説!

お菓子作りの時に、余りがちな生クリーム。冷凍できれば長持ちするのに・・・と思いませんか?実は、生クリームを簡単に凍らせる方法があるのです。この記事では冷凍生クリームの保存方法・解凍の仕方・ホイップクリームを生かしたレシピなどを紹介します!
2020年8月27日
yumi
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

《中沢乳業》純生クリーム45%【200ml】

(2個セット)【冷蔵】フレッシュ北海道産生クリーム200ML

HKUN 絞り袋 ベーキング絞り袋 再利用可能 シリコンゴム製 再利用可能 デコレーションツール 製菓用品 1枚入

★アマンディホイップ★1000ml/生クリーム/デザート/おやつ/トッピング/ケーキ/冷凍

クレミーホイップ 65g×2個

ザーネワンダー・ホイップクリーム 250ml

生クリームの特徴ってどんなの?

動物性生クリーム

《中沢乳業》純生クリーム45%【200ml】

生クリームは脂肪分の割合に注目。

牛乳からクリーム層を抽出し、脂肪分18%以上のものを生クリームと言います。生クリームと呼べるのは、この動物性クリームのみなのです。特徴としては、動物脂肪特有の深いコクと風味が奥深さを与えます。泡立ちやすく、泡立てるとピンとかのが立つのが特徴です。なお、脂肪分30〜48%がホイップに最適で、ケーキ店でお菓子に使われているものです。脂肪分18〜30%のものは、紅茶や、コーヒー・シチューなどの料理に適しています。
 

植物性クリーム

(2個セット)【冷蔵】フレッシュ北海道産生クリーム200ML

出典:Amazon

生クリームと植物性油脂使用のクリーム。

植物性油脂を原料として作られたクリーム。私たちは植物性のものでも生クリームと思いがちですが、実は違うのです。「乳又は乳製品を主要原料とする食品」と分類され、フレッシュクリーム・ホイップクリームなどと言う商品名でスーパーに陳列されています。フレッシュリームはアッサリとした味わいが特徴です。動物性の脂肪分が多い生クリームにくらべ、泡立つのに時間がかかります。

生クリームの冷凍方法とは?

液体生クリームの冷凍の仕方

生クリームは脂肪を使用しているだけあって、保存期間が短く、冷凍はできない印象を持つ方が多いですね。製造会社の告知を見ると「液体での冷凍はおすすめしない」と明記されています。脂肪が多いため、凍らせると水と油が分離しやすいためです。しかし、凍らせることが出来ないというわけではありません。生クリームのパックを開封し、ジップロックなどの密封容器にいれ、空気に触れないようにして冷凍します。あくまでも、開封した日にすぐに冷凍処理をしましょう。冷凍であっても、鮮度の低下や雑菌の繁殖を防ぐためです。

ホイップした生クリームの冷凍方法

生クリームはパックを開封後に、すぐ泡立てて冷凍します。使うときの用途・レシピを事前に考えて、小分けにして凍らせると良いでしょう。広めのホウロウバットにひとかたまりずつホイップして冷凍するか、細長くホイップし、冷凍するか。ケーキを作るときにホイップ済みの生クリームが余った時もこの方法で凍らせるとよいでしょう。

保存方法の動画を紹介

生クリームをホイップして小分け冷凍にする場合、密閉容器に入れて冷凍しましょう。ホイップの形が崩れるのを防ぐため、ホイップと同じくらいの深さか、それよりも少し深いの容器を使うのがおすすめです。蓋つき容器で、冷凍庫内の他の食品からのに匂いうつりも予防できます。おすすめはホウロウやプラスチックのバットです。ホイップクリームは空気を含んでいる分臭いもうつりやすいので注意が必要です。

生クリームホイップのコツ

生クリームを凍らせる準備として大事なのが泡立てです。その生クリームのホイップは温度が重要なのです。ホイップする際にはボールは2個用意し、外側のボールには氷水を入れます。中のボールで生クリームを泡立てます。出来ればステンレス製の深型ボールが良いです。(プラスチックだと、ボールの内側が泡だて器で削れることがあるため。)生クリームが5~8℃になるような環境でホイップしましょう。手の体温が伝わってもボールの温度は上がります。温度が上がって来たらボールごと冷蔵庫に入れて冷えたら再度泡立てるという方法もおすすめです。

ホイップの時間を短縮する裏技もあり!

生クリームを泡立てるのって時間がかかりますよね。温度が上がると生クリームもなかなか泡立ちません。そこで、生クリームにレモン汁(生クリーム1パック200ccに対して小さじ1杯)を入れて泡立てると、あっという間にホイップできてしまうのです。量を守れば、出来上がったホイップクリームの味も酸っぱいとは感じませんりこの技は、冷凍保存前はもちろん、普段のおかし作りにも使えて便利です。試してみてくださいね。この保存方法は、動物性生クリームにも、植物性のホイップクリームにも使えます。

HKUN 絞り袋 ベーキング絞り袋 再利用可能 シリコンゴム製 再利用可能 デコレーションツール 製菓用品 1枚入

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ホイップしたクリームは絞り袋に入れて冷らせるのも良いです。

冷凍生クリームの保存期間は?


液体生クリームの保存期間

液体生クリームの保存期間は脂肪濃度の高いフレッシュなもの・未開封で15日という商品もあり、商品によって異なります。ホイップ後の冷凍保存期間は後2~3週間です。ただ、液体生クリームは、時間がたてばたつほど風味が落ちますので、早めに使い切るようにしましょう。また、液体生クリームを解凍した場合、液体と脂肪分が分離してボソボソした食感になる場合があります。

ホイップ済み生クリームの保存期間

ホイップ済み生クリームの冷凍での保存期間は、2~3週間です。レシピによっては1か月まで冷凍保存が可能と明記されているものもあります。しかし、こちらも液体と同様で、冷凍後でも早めに使い切るようにしましょう。風味の低下に加え、食中毒なども心配です。

解凍した液体生クリームの使い方

温かい料理に活かす

解凍した液体生クリームは、水分と脂肪が分離することもあり、再度ホイップして使うことはできません。シチューやカレーの風味づけ・クリームパスタのソースにするなど、液体のまま温かい料理の隠し味に使用しましょう。植物性ホイップクリームも同じ使い方が出来ます。

解凍済み液体生クリームをお菓子に使う

解凍済みの液体生クリームをお菓子に使うには、チーズケーキのフィリングに混ぜたり、プリンの液体の状態に使いましょう。液体の状態でも混ぜられる段階で使う、という使い方が向いています。植物性のホイップクリームも同様に使います。

液体生クリームを活かしたアイスサンドの紹介

一度冷凍した生クリームでも、アイスの材料とするなら大丈夫。再度凍らせてもアイスであれば食感は気になりません。

バターづくりに活かす使い方

材料:純生クリーム(200cc、良く冷やしたもの)・食塩1g・ペットボトル(350~500cc)・木べら・キッチン用ハサミ 作り方:①ペットボトルに生クリームを入れ、キャップを締めて激しく振る。 ②全体が固まった後、さらに激しく振り続けると乳脂肪の固まりと白い液体に分離します。ペットボ摂るから白い液体を取り除いてください。③ペットボトルをはさみで半分に切り、中の固まりをお皿などに取り出します。ハサミで手などを切らないように注意してください。④中の余分な水分を絞り出すように、木べらで混ぜます。⑤最期に食塩を加え、滑らかになるまで混ぜ合わせたら完成です。

手作りだと食塩を自分の好みで調節できるのが良いですね。お菓子用なら無塩バターを作っても良いでしょう。生クリームづくりは子供の夏休み自由研究のテーマとして人気のものです。普段の食育に取り入れても良いですね。

ホイップ済み冷凍生クリーム・お菓子での使い方

デコレーションに活かす使い方

解凍したホイップクリームはデコレーションで使い方が広がります。ホールケーキやロールケーキ・シフォンケーキに飾る使い方もあります。ただ、冷凍生クリームの解凍後、型崩れすることが心配な方は「ホールケーキの間に挟む」「ケーキの上に生クリームを塗ってから解凍したホイップクリームを乗せる」などとしています。

パウンドケーキの中にサンド


ケーキの中に入れたり、カスタードクリームの一部に材料として混ぜるのもおおすすめです。卵たっぷりのケーキと生クリームの相性は抜群。シフォンケーキなら、カットしたシフォンケーキの横に解凍した生クリームを添えても合いますね。

アイスに使う

甘い冷たいお菓子の代表のアイス。元々が冷凍されているお菓子なので、冷凍生クリームを活かすにはぴったり。カップにひとかけらのカステラ・フルーツ・冷凍したホイップクリームを入れて、アイスパフェの出来上がり。小豆と抹茶アイス・寒天を合わせてあんみつ風にと、和風味にしても良いですね。

ホイップ済み冷凍生クリーム・料理での使い方

甘い朝食レシピ

用意するもの

トースト(普通の食パンでも良いのですが、デニッシュパンだと生クリームと更に相性ピッタリです)
バター
こしあん
きなこ
冷凍生クリーム

作り方

1、パンをトーストします
2、バター・あんこを塗ります
3、冷凍生クリームを載せてうえから黄な粉を振ったら出来上がり
4、お好みで黒蜜をかけてもOK。手軽にできるカフェメニューのレシピです。

クレープに添えて

こちらも甘い朝食。クレープ記事を作り、冷凍生クリームと好みのフルーツを添えます。添える物はバナナ・イチゴ・イチジク…生クリームに合うものなら何でも!フルーツが無い場合、ジャムを添えても合いますね。生クリームは半解凍しても良いですし、凍ったままでもOK。余ったクレープは生クリームをくるんだまま冷凍させれば、クレープアイスにもなります。

ホイップ済み冷凍生クリーム・飲み物での使い方

ジンジャーティーに

用意するもの

紅茶用ティーバック・一つ
しょうが(すりおろしたもの)小さじ1
冷凍生クリーム(適量)
三温糖小さじ1                                  
 

作り方

1、カップにティーバックを入れ、お湯を注ぐ
2、紅茶が出たらバックを取り除き、三温糖、しょうがを入れる
3、冷凍生クリームを載せる

作り方のポイント

暖かいジンジャーティーやミルクティーの上に冷凍生クリームを載せる使いかたです。暖かい飲み物の上で、徐々に溶けていき、ドリンクが味片します。溶けるほどなめらかな味わいになります。


アイスコーヒーに入れて

アイスコーヒーやアイスティー・ココアに浮かせて甘いカフェの飲み物にしましょう。おおきめのしっかりした形のホイップクリームを乗せれば、フロートになります。暑い夏にぴったりの飲み物です。

保存期間長めの生クリームを買う方法もある

冷凍済みのホイップ

★アマンディホイップ★1000ml/生クリーム/デザート/おやつ/トッピング/ケーキ/冷凍

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

冷凍済みの生クリームも売っています。泡立てる手間いらず。

既に泡立ててある冷凍生クリームが販売されています。お菓子のレシピを考えたり、作るのが好きな方は、賞味期限を気にしてこまめに生クリームを購入し無ければいけません。でも、冷凍生クリームならその心配は無し。1ℓ入りのフローズン生クリームなら、消費期限を気にせずに使えます。

粉で売っているホイップ

クレミーホイップ 65g×2個

出典:Amazon

粉なら保存に気を配らなくても良い。

未開封であれば保存期間は4か月もあるクレミーホイップ。使用したい時に開封し、粉状のクレミーホイップと牛乳を混ぜて使用します。急に必要になった時でもさっと作ることが出来て便利です。

スプレー缶入りクリーム

ザーネワンダー・ホイップクリーム 250ml

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スプレーに入っているクリーム

泡立てる必要もなく、小分けにする必要も無い。使いたい時に使いたい分だけシュッと出せば良いクリームです。賞味期限は、一度スプレーした後でも、なんと半年もある。(商品にもよります。)ただし、吹き出し口は清潔にし、冷蔵保存する必要があります。ドリンクに乗せたり、ちょっとパンに乗せたい時におすすめです。チョコの味もあります。

生クリーム専門店もある

生クリームという言葉を聞いただけでワクワクしてしまう女子は多い…。その証拠に、インスタのハッシュタグに生クリームとつく数の多い事。当然、生クリーム専門店も人気があります。生クリームを使ったカフェ、「生クリーム専門店MILK」や「MOUMOU CAFE」は何時も女性で賑わっています。生クリームを活かしたカフェメニューが沢山そろっているので、一度出かけてみて、お菓子作りのレシピの参考にしてみては?

まとめ

賞味期限が短く、余りがちな生クリーム。簡単に凍らせることが出来て、冷凍しても十分使えることが分かりましたね。ここに生クリームを使いたい!と思った時には、凍らせてストックして置けば便利。生クリームをストックして置けば、いつものレシピに、コクと華やぎが出ますよ。