検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【夏/秋】四国の日帰りでいける絶景ツーリングスポットランキング12!

四国は海に囲まれ、山や川、峡谷といった自然も残るため、周辺道路のツーリングも人気です。そんなツーリングスポットから、日帰り可能なものを選び、夏や秋に楽しめるスポットをランキング。絶景スポットでも気軽に行ける、お得な四国のスポットランキングを楽しんでくださいね。
2020年8月27日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

四国のツーリングスポットとは

四国には、海や川、山などの自然を感じながら走行できる、ツーリングに適したスポットがたくさんあります。例えば剣山や石鎚山などの山上の道、しまなみ海道や佐田岬などの海を渡る道など、想像するだけでわくわくしてきますね。

ランキングについて

ここでは、充実した日帰りツーリングをイメージしてランキングしてみました。観光スポットや夏・秋の名所や夜でも観光可能などを考慮して、総合的にランキングしました。お楽しみいただけると嬉しいです。

四国ツーリングスポットランキング12位:足摺岬

夏・秋の絶景名所や穴場

四国最南端の岬で、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは足摺岬と、足摺岬からの眺望が2つ星に選ばれました。展望台から見える270度の水平線は、直線でなく、地球が丸いことを改めて認識できますよ。また、岬内には、白山洞門なる、花崗岩が海に浸食された洞門があります。ハート形の洞門が有名、恋愛成就のパワースポットとしても人気ですよ。8月から10月にかけては、ハマカンゾウが咲きます。オレンジの花と海とのコントラストも見逃せません。また、夜は、灯台の明かりと、太平洋の深い青のコントラストが楽しめます。写真スポットとしてもおすすめ。

プチツーリングもおすすめ

白亜の灯台や、白山洞門を巡るコースでも1時間弱です。四国からの日帰りが可能です。足摺スカイラインからの眺めも堪能してくださいね。詳しくは下のリンクをチェック。散策路にジョン万次郎の銅像がありますが、ここ土佐清水の中浜が出身だそうです。近くには万次郎足湯があり、白山洞門と太平洋の景色が最高です。ジョン万次郎資料館もありますので、ご興味あるかたはお立ち寄りくださいね。

足摺岬の散策はこちらをチェック!

アクセス

足摺岬展望台への、車やバイクでのアクセスは以下となります
【住所】〒787-0315  高知県土佐清水市足摺岬
【TEL】0880-82-1212 土佐清水市観光商工課観光係
【アクセス】土佐清水市役所より約20分
【駐車場】足摺岬先端50台、第一駐車場150台

四国ツーリングスポットランキング11位:マイントピア別子

夏・秋の絶景名所や穴場

東洋のマチュピチュとも呼ばれる銅山跡。標高約750mの山中に貯鉱庫跡や変電所跡などの、花崗岩やレンガ造りのレトロな建物が残っています。軍艦島などの廃墟好きの方には、おすすめのスポットですよ。標高が高い上に、坑道内は涼しく、夏には穴場の避暑スポットとなります。秋には、周辺の山が色付き、レンガなどの建物との美しいコントラストを見せてくれます。また、11月くらいからは、夜のイルミネーションを点灯、昼とはまた違った夜景が楽しめます。今年の開始時期については、HPをチェックしてくださいね。

マイントピア別子公式サイト

プチツーリングもおすすめ

所要時間は、人気スポットをすべて巡っても、約2時間です。その他、砂金採りなどのアトラクションを楽しんでも日帰りが可能です。別子・翠波はな街道は、山間部を走るドライブコースで、夏場は花で彩られ、秋には紅葉が盛んになる絶景スポットです。こちらもお見逃しなく。

アクセス

車やバイクでのアクセスは以下となります
【住所】〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢
【TEL】0279-84-2047
【アクセス】上信越道碓氷軽井沢ICから50分
【駐車場】20台 

四国ツーリングスポットランキング10位:石槌山

夏・秋の絶景名所や穴場

西日本最高峰の山で、標高は1982m。修験道の聖地でもあり、「試しの鎖(74m)」や「一の鎖(33m)」などの鎖場もあるほどの険しいスポットもあります。う回路もあるので安心してくださいね。頂上まで登らなくても、石鎚登山ロープウェイの終点、山頂上受駅からも絶景が楽しめます。夏は涼しく、秋になると石鎚もみじまつりが開催されるほどの紅葉、岩肌と深紅のコントラストが綺麗です。

プチツーリングもおすすめ

ロープウェイなら、山麓下谷駅から約10分で山頂成就駅に到着。石鎚神社成就社までは約20分。名前の通り、物事の成就を祈る神社です。山頂までは約3時間のため、日帰りもなんとか可能です。ロープウェイへの道からは、外れますが石鎚スカイラインが、もう一つの登山口(土小屋)に向けて走っています。この道からの山々の景色も最高ですよ。その他、サイクリングロードも整っているようです。ロードバイクの方にもおすすめスポットです。

アクセス

車やバイクでのアクセスは以下となります
【住所】〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢
【TEL】0279-84-2047
【アクセス】上信越道碓氷軽井沢ICから50分
【駐車場】20台 

四国ツーリングスポットランキング9位:大鳴門橋遊歩道


夏・秋の絶景名所や穴場

渦の道とも呼ばれる、大鳴門橋の車道下に造られた遊歩道です。全長450m、鳴門海峡からの高さは45m、ガラス床からの景色は怖いくらいの絶景です。また、景色だけでなく、波の音もすさまじく、渦潮が立つ理由もわかる気がしますよ。上の写真でも観光船が波に飲み込まれそうですね。渦潮が見られるのは、満潮や干潮の前後数時間とのこと。詳しくは下のリンクをご確認くださいね。9月には、大きな渦が発生しやすく、また、たくさんのタカが、越冬地を目指して渡る姿も見どころです。

渦潮の見頃はこちらをチェック!

プチツーリングもおすすめ

歩行距離は約1.5kmで、所要時間は見学を兼ねて、約2時間です。千畳敷展望台で、渦潮観察やお土産を買ったり、観潮船で観光しても日帰り可能。特に、夏から秋にかけて、大鳴門橋周辺のツーリングは海風が気持ちよく、おすすめですよ。

アクセス

渦の道への、車やバイクでのアクセスは以下となります
【住所】〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町
【TEL】088-683-6262
【アクセス】鳴門北ICから約5分
【駐車場】200台

四国ツーリングスポットランキング8位:しまなみ海道

夏・秋の絶景名所や穴場

中世の海賊「村上水軍」が活躍した、瀬戸内海の島々を結んだ有料道路。自転車や歩行者専用の道路も併設され、サイクリングの聖地としても有名です。9つの橋の中でも、来島海峡大橋では、来島海峡の渦潮が見られるかも。また、多々羅大橋鳥は、鳥が羽を広げたようなフォルムが綺麗ですよ。大三島橋はアーチ橋、大島大橋は吊り橋であるなど、個性のある橋が続きます。

亀老山展望公園は、大島の南端にある絶景スポット。三連吊橋の来島海峡大橋と来島海峡の潮流などの眺望が楽しめます。来島海峡大橋は、土日を中心にライトアップがあるので、夜景も楽しめますよ。また、海道沿いには、10以上の海水浴が点在しています。穴場の海水浴場も多く、夏のツーリングにも最適です。秋には、耕三寺博物館周辺が紅葉の名所となり、にぎわいを見せます。

プチツーリングもおすすめ

全長約60kmのため、車で走るだけなら1時間程度です。眺望以外にも、観光スポットも様々。例えば大山祇神社(大三島)には、日本の国宝と重要文化財指定の甲冑の40%がここに所蔵されています。昔から戦いの神として尊崇され、源頼朝や義経からの奉納品もあります。歴史好きには欠かせないスポットですよ。他にも村上水軍博物館や千光寺公園などの観光スポットがあります。充実した1日をお過ごしください。

アクセス

亀老山展望公園の、車やバイクでのアクセスは以下となります
【住所】愛媛県今治市吉海町南浦487-4
【TEL】0897-84-2111(代) 今治市役所吉海支所住民サービス課
【アクセス】大島南ICより車で10分
【駐車場】有(普通車18台、大型6台)

四国ツーリングスポットランキング7位:飯野山(讃岐富士)

夏・秋の絶景名所や穴場

丸亀市と坂出市にまたがり、おにぎり山とも呼ばれるように、全方位から円錐形のかわいらしい形を見ることができます。山中には、昔の巨石文化を残す遺跡もあり、疲れを忘れさせてくれますよ。健脚なら30分で登れる山は、登山の初心者からも人気。秋の紅葉時期は、山全体が真っ赤になり綺麗ですよ。

プチツーリングもおすすめ

晴れれば、愛媛県の山々まで望めるという展望台で、少し休憩しても、往復2時間余りの所要時間。日帰りに適したツーリングスポットですね。また、ここは丸亀正麺でも有名な、さぬきうどんの聖地。かやぶき屋根の立派な建物のうどんやさんから、農家の納屋のようなうどんやさんなど、多彩なうどん巡りを楽しむのは、いかがでしょうか?

アクセス

車やバイクでのアクセスは以下となります
【住所】〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢
【TEL】0279-84-2047
【アクセス】上信越道碓氷軽井沢ICから50分
【駐車場】20台 

四国ツーリングスポットランキング6位:佐田岬

夏・秋の絶景名所や穴場

四国の最西端で、約50kmの日本一細長い半島。岬を走る佐田岬メロディーラインは、左右の瀬戸内海の景色を眺めながらの、気持ちいいツーリングをすることができますよ。終点の佐田岬には灯台や遊歩道があり、散策や観光が楽しめます。遊歩道は、樹生林の間を縫っており、日を遮ってくれるせいか、夏でも比較的涼しいですよ。ここからは九州大分の町まで見渡せ、夜になると海越しの夜景が綺麗ですよ。

プチツーリングもおすすめ


駐車場から灯台までは、約20分。観光を加えても1時間以内の滞在ですので、日帰りも可能。灯台のある岸壁下には、旧陸軍砲台跡があります。第二次大戦時に築かれたとのこと。こんなところにも戦争の爪痕が残っているのですね。お帰りも絶景を楽しみながら、お気をつけて。

アクセス

佐田岬灯台の、車やバイクでのアクセスは以下となります
【住所】〒796-0823  愛媛県西宇和郡伊方町正野
【TEL】0894-54-1111 伊方町三崎支所
【アクセス】松山道大洲ICから70km、約2時間
【駐車場】あり

四国ツーリングスポットランキング5位:四万十川

夏・秋の絶景名所や穴場

最後の清流といわれる四万十川。川の上流から中流に沿って走る国道381号は、沈下橋と呼ばれる欄干のない橋が多く、独特の風景になっています。少し怖いですが、目の前の道でなく、遠くを見る感じで走ってみてくださいね。左右が遮られず爽快ですよ。また、橋での車のすれ違いはできないので、注意して入ってください。佐田沈下橋など、駐車場が併設の沈下橋もあります。是非お立ち寄りを。

四万十川は、夏には釣りやキャンプやカヌーで人気、秋は黒尊渓谷などの紅葉が有名です。グルメでは、鮎などの魚も有名ですね。是非ご堪能ください。

プチツーリングもおすすめ

沈下橋巡りや、遊覧船、カヌーなどを楽しんでも日帰り可能なスポットです。時間があれば、太平洋沿いに出て、川とは違う景色を楽しむのも良いと思います。また、四万十町には、世界的なフィギュアメーカー海洋堂の博物館、海洋堂ホビー館もあります。御菓子のおまけフィギュアから、複雑な造形の仏像まで、様々なタイプの展示品があります。子供でなくても楽しめますよ。

アクセス

佐田沈下橋の、車やバイクでのアクセスは以下となります
【住所】〒787-1106 四万十市佐田
【TEL】0880-35-4171  四万十市観光協会 
【アクセス】高知自動車道四万十町中央ICから、約1時間15分
【駐車場】数十台 大型含む

四国ツーリングスポットランキング4位:桂浜

夏・秋の絶景名所や穴場

坂本龍馬の銅像でも知られる桂浜ですが、昔から月の名所としても有名です。例年、中秋の名月には「観月会」なる月見の会が開催されます。海岸近くにランタンがともされるので、安全に満月の夜景が楽しめますよ。夏でも桂浜では、海水浴はできませんのでご注意を。桂浜の観光には、是非、県道14号線も走ってみてくださいね。太平洋を横に見る景色は絶景ですよ。

プチツーリングもおすすめ

龍馬像と海岸散策で合計30分程度です。周辺観光としては、坂本龍馬記念館や、桂浜水族館などがあります。坂本龍馬記念館では、暗殺された部屋の血痕のついている屏風などもあって、明治維新の熱気が感じられそうです。桂浜水族館では、ドクターフィッシュ体験やリクガメのえさやり、なども体験できます。夏の避暑としてもおすすめです。

アクセス

桂浜への、車やバイクでのアクセスは以下となります
【住所】高知県高知市浦戸
【TEL】088-823-9457 高知市観光振興課
【アクセス】高知自動車道 高知ICより約30分 
【駐車場】500台       

四国ツーリングスポットランキング3位:剣山

夏・秋の絶景名所や穴場

剣山は四国でも2番目に高い山。その名前からはイメージしにくいゆるやかな山頂が特徴です。修験道の重要箇所でもあり、大剣神社に祀られる「御塔石」など数々の信仰対象が残っています。また、古代イスラエルのソロモン王の秘宝が、この山に埋められているとの伝説も。そんなミステリアスな山に登ってみてはどうでしょうか?夏でも最高気温は20℃前後と寒いくらいです。秋には、カエデやモミジ、ナナカマドなどのミックスされた紅葉となり、剣山もみじ祭りが開催されます。

プチツーリングもおすすめ

公式HPの遊歩道コースは、約80分です。日帰りも十分可能です。他のコースもリンクしておきますので、熟練度に合わせてコース選択をお願いします。また、剣山には、剣山スーパー林道という、有名なダート道があります。途中には、登山口もたくさんあります。そのほか、宿泊施設なども利用されるかたは事前に確認くださいね。リンクをしておきます。

モデルコース | 剣山~古代ミステリーと神秘の世界~
徳島県の最高峰である剣山。本サイトでは剣山の古代ミステリーと神秘の世界について様々な情報をお届けし、豊かな自然に触れ合いやすく登山が出来るようにサポートいたします。
とくしま林道ナビ
とくしま林道ナビは、徳島県内の林道を多くの方に「快適に」利活用してもらうことを目的としています。現在は、本県を代表する「剣山スーパー林道」とその周辺林道の情報ですが、徐々に県内全域の林道情報を掲載してまいります。徳島の林道を楽しんでください。

アクセス

車やバイクでのアクセスは以下となります
【住所】0883-67-5277(カーナビ専用電話番号)
【TEL】0883-62-2772 剣山観光登山リフト株式会社
【アクセス】徳島自動車道美馬ICから国道438号線経由、約90分、または徳島道井川池田ICから国道32号線、県道45号線と32号線を経由し、約120分
【駐車場】あり

四国ツーリングスポットランキング2位:四国カルスト

夏・秋の絶景名所や穴場


愛媛県と高知県にまたがる四国カルストは、山口県の秋吉台や福岡県の平尾台と並んで、日本三大カルストのひとつ。大野ヶ原を起点として、天狗高原までの道路は、左右に高原が広がり絶景です。天狗高原にある天狗荘の敷地内には、愛媛と高知の県境があり、写真スポットの一つ。また、乳牛の放牧もされており、牧歌的な風景が人気ですよ。

プチツーリングもおすすめ

山の上を伸びる道は、20km足らず。車やバイクだと30分程度で通過できます。大野ヶ原では、ポニー牧場での動物とのふれあいや、ペンションもみの木などで濃厚なソフトクリームを味わってください。夏には最高ですね。五段高原は、石灰岩の岩肌が露出した地形と、のんびりと草を食べている牧牛の両方が楽しめます。のんびりと休憩することを、おすすめします。

天狗高原には、ヒノキチップが敷き詰められた、森林内を歩く天狗高原セラピーロード もあり、日ごろのストレスを癒してくれますよ。いろいろ立ち寄っても日帰り可能です。また、夜の四国カルストは、人工の光がないため、星空が綺麗に見えます。夜だけのプチツーリングもおすすめです。

アクセス

車やバイクでのアクセスは以下となります
【住所】〒785-0504  高知県高岡郡津野町芳生野乙4921-22
【TEL】0889-62-3188
【アクセス】高知自動車道須崎方面から須崎東IC、R197津野町高野を右折後20分
【駐車場】 250台(乗用車)

四国ツーリングスポットランキング1位:大歩危・小歩危

夏・秋の絶景名所や穴場

吉野川の激流に削られた約8kmの溪谷。面白いネーミングですが、大股で歩くと危ないから大歩危、小股で歩いても危ないから小歩危という説も。小歩危の方が危ないのでしょうか?V字型の谷の絶景を見ながらのツーリングも気持ちがいいですよ。

川の側なので、夏でも心なしか涼しく感じられます。また、秋になると、モミジやカエデなどが紅葉し、渓流とのコントラストで美しい景色となりますよ。

プチツーリングもおすすめ

大歩危・小歩危は8Km程度のため、車で通りすぎるとあっという間です。大歩危の駐車場周辺からは写真を撮ることができます。遊覧船は、川からの目線の大歩危を見ることができ、迫力がありますよ。時間があれば、近くの祖谷渓まで、足を伸ばしてはどうでしょうか?平家の落武者伝説があり、昔の唯一の交通手段だった、かづら橋なる14m高の橋があります。丸太などで組まれていますが、かなりの隙間がありスリル満点です。秘境感もあり、ツーリングの休憩スポットとしてもおすすめですよ。ここは、夜の19:00から21:00の間、ライトアップされています。夜景も幻想的です。

アクセス

道の駅大歩危の、車やバイクでのアクセスは以下となります。妖怪屋敷と石の博物館が併設されています。伝説の妖怪などを人形やお面で再現しています。
【住所】〒779-5452 徳島県三好市山城町上名1553-1
【TEL】0883-84-1489
【アクセス】大豊ICから約30分または井川池田ICから約40分
【駐車場】乗用車53台

まとめ

お気に入りのツーリングスポットがあったでしょうか?軽い山登りや、峡谷や渦潮の体験など、日帰りでも、いろいろな楽しみ方があることが、分かりました。夏も涼しく、秋には綺麗なツーリングスポット、お出かけになってみてはいかがでしょうか?

四国が気になる方はこちらもチェック