検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【夏/秋】長野の日帰りでいける絶景ツーリングスポットランキング18!

長野の日帰り可能なツーリングスポットをランキング形式で紹介します。長野は海の無い山で囲まれた場所ですが、ツーリングには素晴らしいスポットが数多くあります。今回は長野のツーリングスポットをランキング形式で厳選しました。車やバイクで走行するにはどこもおすすめです。
2020年8月27日
麦食くま
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

長野の日帰りツーリングをランキング形式で紹介します。日帰りで気軽に行けるおすすめのプチツーリングが楽しめる場所を厳選しました。昼・夜楽しめる人気・穴場の見どころの紹介です。今回は県庁所在地のある長野駅と長野県のほぼ中心にある松本駅の2か所を起点としております。紹介先までのおおまかな時間や行程も説明します。

長野おすすめツーリングスポットランキング18位

絶景名所「北信濃くだもの街道」

長野おすすめツーリングスポットランキング18位は「北信濃くだもの街道」です。正式名称は須高広域農道 (すこうこういきのうどう)ですが、沿道沿いが果樹の一大産地という事で、このように呼ばれています。もも、りんご、ぶどう、栗などが栽培されており、どれも夏から秋にかけてが収穫期になる物を栽培しています。沿道の果物を見ながら点在する果物の直売所で、とれたての果物を頂きましょう。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

北信濃くだもの街道までは長野駅からは非常に近く、国道58号線経由で30分程度で到着しますので、意外な穴場スポットです。車やバイクで気軽に走れます。松本駅からは国道19号線を経由して片道2時間程度かかりますが、高速道路を使えば半分の時間で行けます。夕暮れ時までは良いですが、照明などはほとんどないので、夜の走行には注意が必要です。

長野おすすめツーリングスポットランキング17位

絶景名所「安坊峠・飛騨高山方面」

長野おすすめツーリングスポットランキング17位は「安坊峠(あぼうとうげ)」です。この峠は長野と岐阜の県境にあり、上高地や北アルプス山麓の観光地があります。国道158号線が通っていますが、1997年に有料道路の安房峠道路ができて、スムーズに県境を越えられます。岐阜県に入ってそのまま走り続けると有名な観光地、飛騨高山に到達します。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

安房峠までは長野駅から長野自動車道と国道158号線経由で2時間10分、途中の松本駅からは1時間13分で到着します。そのまま飛騨高山まではプラス50分ほどで行けますが、それは有料道路を使った場合となり、昔ながらの国道利用ならば、20分ほど余分にかかる計算になります。たとえば行きは国道で、帰り夜になると有料道路といった使い分けでツーリングするのも楽しいでしょう。

長野おすすめツーリングスポットランキング16位

絶景名所「飯田線沿線」

長野おすすめツーリングスポットランキング17位は「JR飯田線沿線」です。JR飯田線は、愛知県の豊橋駅と辰野駅を結ぶ路線ですが、その沿線沿いにツーリングするのがおすすめです。長野県内では主に天龍川沿いに飯田線が走り、その周辺の道路で天竜峡などの見どころを夏や秋の時期に、車やバイクで走り抜けるのはなかなかの穴場スポットです。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

長野県側の最南端である、天竜村の村役場くらいまでの所要時間を見ると、松本駅から一般道利用で片道3時間かかり、長野駅からだと5時間かかります。特に長野駅からの場合は途中まで高速道路を使わないと日帰りは厳しいかもしれません。後は行きを一般道で、帰りを並行してはする中央自動車道利用にすれば、日帰りでも十分楽しめるでしょう。

長野おすすめツーリングスポットランキング15位

絶景名所「仁科三湖」

長野おすすめツーリングスポットランキング16位は「仁科三湖(にしなさんこ)」です。これは大町市にある3つの湖の総称で、「青木湖」「中綱湖」「木崎湖」の湖があります。民家などが少ないため自然が残されていて、特に木崎湖はウォータースポーツが楽しめますので、夏や秋の間に行くのもよいでしょう。残りの2つの湖も見ているだけでどことなく癒されます。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

仁科三湖までは、長野駅からは国道19号線と31号線を利用して1時間、松本駅からは県道306号線経由で1時間と非常に行きやすいので、意外な穴場といえる場所です。長野駅側からは平行して大町街道(県道31号線)も通っているので、片道はそれを利用するのも面白いです。松本駅側からは途中に安曇野アートミュージアムがあるので立寄るのも良いでしょう。

長野おすすめツーリングスポットランキング14位

絶景名所「千国街道・親不知方面」

長野おすすめツーリングスポットランキング14位は「千国街道から親不知(おやしらず)」です。これは、塩の道とされている戦国街道を走って日本海に抜けるルートです。このルートは冬場は豪雪地帯になるので夏・秋の間に利用するしかありません。山々を越えて日本海側に出て、西に進めば、親不知に到着し、日本海の広い海が見渡せます。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間


日本海の糸魚川を経由して親不知まで、長野駅からは、途中の白馬村より千石街道に入って2時間10分、松本駅からは千石街道を通って2時間30分です。この街道は戦国時代に「敵に塩を送る」という故事でも有名な場所です。海の無い長野県にとっては非常に重要な街道なので、ぜひともバイクや車で走ってみましょう。

長野おすすめツーリングスポットランキング13位

絶景名所「戸隠高原」

長野おすすめツーリングスポットランキング13位は「戸隠バードライン(とがくしばーどらいん)」です。戸隠高原へのアクセスを向上させるために作られた元有料道路です。(現在無料開放)途中のカーブが少ないのが特徴で、夏の新緑の時期や秋の黄葉の風景が見どころです。その先には戸隠高原があり、高原でのんびりでき、日帰りがもったいなく感じるほどの穴場です。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

戸隠バードラインまでは長野駅からは非常に近く、片道25分です。松本駅からは2時間です。日帰りで余裕で行けるような場所・穴場なので、気が向けば車やバイクで是非とも遊びに行きましょう。ただ戸隠バードラインには照明などがないので、夜の走行は注意が必要です。(星空はきれいです)

長野おすすめツーリングスポットランキング12位

絶景名所「白糸の滝方面」

長野おすすめツーリングスポットランキング12位は「白糸の滝(しらいとのたき)」です。軽井沢の北側にある滝で、高さは3mほどですが、幅は70mあります。秋の紅葉も素敵ですし、夏と冬には夜のライトアップも実施され、非常に幻想的です。そのまま山を下りると軽井沢も近いので車やバイクを使ってセットで回るのがおすすめです。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

白糸の滝までは長野駅からは国道144号線(長野街道)経由で1時間40分、松本駅からは国道142号線から軽井沢経由で2時間30分です。また白糸の滝からは北軽井沢方面にむかって「鬼押ハイウェイ」が続いており、途中には浅間山の噴火による溶岩によってできた奇岩の数々がある「鬼押し出し園」と呼ばれる穴場スポットも近いです。

長野おすすめツーリングスポットランキング11位

絶景名所「志賀草津高原ルート」

長野おすすめツーリングスポットランキング11位は「志賀草津高原ルート(しがくさつこうげんルート)」です。実は途中に日本の国道最高地点があり、そこは標高2172mもあります。志賀高原は11月を過ぎると本格的な冬になりますので、10月くらいまでの秋の時期に行くようにしましょう。夏は30度を超えることがまれなので避暑地に最適です。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

志賀草津高原ルートは長野駅からは国道292号線経由で行くことになります。途中にある国道最高地点がまで1時間20分で行けます。その先にあるのは万座温泉です。松本駅からは長野自動車道経由で2時間弱で行けますが、一般道経由するとプラス1時間多くかかります。ここも夜間は照明がないので、走行を注意することは必要ですが、ただ晴れた日の夜空は大変綺麗です。

長野おすすめツーリングスポットランキング10位

絶景名所「万座道路・万座温泉方面」

長野おすすめツーリングスポットランキング10位は「万座道路(まんざどうろ)」です。この道路は、群馬県の万座温泉に向かう道で、県境を越えて万座温泉まで行くと、そこから草津白根山経由で草津温泉方面のルートと有料の万座ハイウェイ経由で軽井沢方面に抜けるルートがあります。万座道路は冬期になると閉鎖される区間があるので、夏・秋中に行く必要があります。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

長野駅から万座道路を経由して万座温泉までは1時間20分、松本駅からは国道19号線から万座道路を通って2時間42分かかります。ここは一般道なのでバイクでも通れます。せっかくなので天空の万座温泉では日帰り入浴も可能なので、ゆっくりお湯につかってから戻りたいところです。そのまま夜になった場合は慎重に運転して帰りましょう。

長野おすすめツーリングスポットランキング9位

絶景名所「大門街道・白樺湖」

長野おすすめツーリングスポットランキング9位は「白樺湖(しらかばこ)」です。ここは八ヶ岳の北側にあり、諏訪湖とも近いレジャーの湖です。この湖まではビーナスラインや大門街道が通っています。夏から秋にかけて大門街道の沿道には外来種のオオハンゴンソウの黄色い花々の姿を見ることができ、この大門街道経由ルートも中々の穴場です。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間


白樺湖までは、長野駅から県道35号線と大門街道経由で2時間、松本駅からは県道67号線と大門街道経由で1時間30分です。白樺湖の手前、大門街道がビーナスラインと交差するところに大門峠があります。この峠は大門街道で一番高いところにあり、川中島の合戦で武田信玄が越後に向けて進軍するときに必ず通った峠ですが、白樺湖に近いのでついでに立ち寄るのにも最適です。

長野おすすめツーリングスポットランキング8位

絶景名所「秋葉街道・高遠城」

長野おすすめツーリングスポットランキング8位は「秋葉(あきは)街道」です。茅野市(ちのし)から国道152号線として続いている道で最終的には静岡県の浜松に到達します。海の無い長野まで塩を運んでいたルートです。また武田信玄が南に進出する際に切り開いた道で、街道の途中には軍事拠点となっていた高遠城(たかとおじょう)があります。現在の城跡は春の桜、秋の紅葉の名所です。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

秋葉街道の途中にある、高遠城跡までは長野駅から国道152号線経由で3時間強、松本駅からは街道入口の茅野市経由で2時間弱です。そこから先は山間部をゆったりとドライブできる秋葉街道のルートが続きます。ちなみに秋葉街道の国道152号線は途中の地蔵峠からは林道となりルートを外れてしまうようになっています。さらに静岡県との県境にある青崩峠付近は車両通行不可の山道になっているので注意が必要です。

長野おすすめツーリングスポットランキング7位

絶景名所「諏訪湖」

長野おすすめツーリングスポットランキング7位は「諏訪湖(すわこ)」です。長野県の中心にある少し大きな湖で、戦前では冬期に全面凍結するので。戦車や飛行機の訓練が行われていました。近年は氷が薄くなっています。湖畔や湖上を遊覧船などが運行していて湖畔の温泉「上諏訪温泉」では間欠泉が噴出するなど、一大観光地です。諏訪湖は夜景も絶景で美しいです。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

諏訪湖までは長野駅から国道19号と20号線経由で2時間15分、このルートは途中で松本を経由しており、松本駅からは55分で到着します。諏訪湖を周回するように道路があるので、湖の一周もおすすめで。車やバイクで挑戦しましょう。諏訪湖の一周は30分程度なので、途中の穴場のようなスポットにも立ち寄れます。

長野おすすめツーリングスポットランキング6位

絶景名所「安曇野アートライン」

長野おすすめツーリングスポットランキング6位は「安曇野(あづみの)アートライン」です。北アルプスの麓の安曇野地区に点在するアートな施設や公園を結んだラインです。対象となっている拠点は19か所あり、狭い地域に密集しているので世界的にも珍しいアートエリアです。多くの施設があるので、ツーリングの際には早朝に出かけることがおすすめです。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

安曇野アートラインの中心「安曇野アートヒルズミュージアム」までは長野駅から県道31号線経由で1時間20分、大町市からアートラインの中に入ります。松本駅からは国道147号線経由35分です。芸術の秋の時期にはぜひおすすめしたいツーリングスポットですが、美術館だけでなく道路も自然との相性も良く、中々のアートぶりなので意外な穴場です。

長野おすすめツーリングスポットランキング5位

絶景名所「高ボッチスカイライン」

長野おすすめツーリングスポットランキング5位は「高ボッチ(たかぼっち)スカイライン」です。ここは標高1665mの高ボッチ山(高原)を通過している道路(正式名称:塩尻市道片岡線)です。塩尻市から松本市内までの17kmほどの距離です。簡易な舗装で、クネクネした道を高原まで上がるので、バイクのツーリングでも人気です。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

高ボッチスカイラインの上にある高ボッチ高原までは長野駅から国道19号線経由で2時間10分、松本駅からは近く、スカイライン経由45分で上がれます。芒(すすき)でおおわれた高ボッチ高原は、非常に見晴らしの素晴らしいところで、夜景も美しいです。またハイキングやキャンプに適していますし、夏の8月には草競馬大会が行われます。

長野おすすめツーリングスポットランキング4位

絶景名所「佐久甲州街道・清里」

長野おすすめツーリングスポットランキング4位は「佐久甲州街道(さくこうしゅうかいどう)」です。現在は国道141号線になっています。古くから甲州(山梨県)と信濃(長野県)の善光寺を結ぶ街道として大変重視されていました。現在この街道沿いにはJR小海線が走るのどかな場所となっています。ここはバイクや車で西側に連なる八ヶ岳の山々を眺めながら、のんびりツーリングしたい場所です。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間


佐久甲州街道の途中にはギャラリーや教会、自然の渓谷などがある清里高原(きよさとこうげん)が広がっています。長野駅から佐久甲州街道経由で清里駅までは2時間45分、長野駅からも2時間45分と同じ所要時間で行くことができます。この周辺の旅はJR小海線(八ヶ岳高原線)の旅も楽しいですが、ここはバイクや車のツーリングで、ぜひともゆっくりと走りたいところです。

長野おすすめツーリングスポットランキング3位

絶景名所「メルヘン街道・麦草峠」

長野おすすめツーリングスポットランキング3位は「メルヘン街道」です。茅野市の蓼科高原(たてしなこうげん)と佐久穂町を東西に結ぶ街道で、北アルプスの大自然を満喫することができます。途中の道路沿いに高く並ぶ並木は夏は新緑、秋は紅葉と違う顔を見せます。途中の標高2000m越えとなる麦草峠の駐車場から見える夜景は絶景という言葉で終わらせたくないほどの素晴らしさです。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

麦草峠(むぎくさとうげ)まで、長野駅からは国道18号線経由で2時間20分、これは西からメルヘン街道を登ります。もう一つは東側からのルートで、国道141号線経由で2時間30分です。松本駅からはメルヘン街道の西側経由で1時間45分で到着します。ちなみにこの街道は冬期の間は閉鎖されますが、その間はノルディックスキーのコースとして利用されます。

長野おすすめツーリングスポットランキング2位

絶景名所「奥志賀スーパー林道」

長野おすすめツーリングスポットランキング2位は「奥志賀スーパー林道」です。正式名称は長野県道471号線と502号線です。長野オリンピック開催前に改修されて、車やバイクで走りやすくなりました。新録の夏や秋の紅葉のシーズンは大変絵になる風景が続きます。夜は暗闇で、冬期の間は閉鎖されますが、民家など何もないので、大自然に触れられる穴場です。
 

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

奥志賀スーパー林道まで長野駅からは、国道292号線経由で1時間10分、松本駅からは国道19号線経由で2時間40分です。志賀高原内には数多くののスキー場が点在しているので、この周辺はツーリングの夏や秋よりも冬の時期の方がより多くの人でにぎわいます。

長野おすすめツーリングスポットランキング1位

絶景名所「ビーナスライン・美ヶ原高原美術館」

長野おすすめツーリングスポットランキング1位は「ビーナスライン」です。これは茅野市から美ヶ原高原美術館までを結んでいる観光用の道路で、距離は76kmあります。観光用の道路だけに見晴らしは最高で、途中に見える蓼科山を女神(ビーナス)に見立て、命名されました。途中蓼科高原や白樺湖、八ヶ岳山麓など長野の有力な高原地帯を結ぶ重要な枠割も担っています。

日帰りプチツーリングの行き方・所要時間

長野駅から、ビーナスラインの起点茅野市を経由して終点の美ヶ原高原美術館(うつくしがはらこうげんびじゅつかん)までは4時間、松本駅からは2時間30分の行程です。美ヶ原高原美術館は、彫刻庭園を中心とした展示が有名です。大自然の高原に違和感なくアート作品が並んでいるのは見どころです。ただし冬の間は休館し、ビーナスラインの一部も閉鎖されます。

まとめ

以上で、長野の日帰りプチツーリングのランキングの紹介でした。長野は山に囲まれた県ですが、そのため山間には走り応えのある街道やスカイラインが数多く通じています。今回は特に夏と秋を強調していますが、本来は季節ごとに楽しい場所ですし、穴場のようなスポットも含めましたので、今回の内容を参考に、ぜひ車やバイクでツーリング楽しんでくだされば幸いです。

日帰りツーリングが気になる方はこちらをチェック!