検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

上野駅周辺の喫煙所17選!構内や出口別の近い喫煙できる場所をご紹介!

近年の健康意識の高まりによって、喫煙場所は減少傾向にあります。しかしそんな中でも上野駅は構内に2か所喫煙所を設けており、その周辺にもいくつか喫煙所が残っています。今回は上野駅構内やその周辺の喫煙スポットを厳選してご紹介します。
更新: 2023年4月25日
モンドリアンショートヘアー
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

上野駅周辺の喫煙所を17か所ご紹介

上野駅にはパンダで有名な上野動物園や東京国立博物館、国立西洋美術館といった文化施設が立ち並んでいるのが特徴です。そのためお土産品や飲食店の限定メニューには、パンダをモチーフにしたものが数多く販売されています。

近年は受動喫煙の健康被害が度々報道されたことへの影響もあり、完全禁煙となったお店や施設も少なくありません。そんなご時世でも、上野駅の構内には喫煙できるところが残されています。

愛煙家にとってはオアシスの様な駅です。また周辺の観光スポットでもタバコが吸える場所があるため、厳選して紹介していきます!

【上野駅構内】喫煙所2ヶ所

1.特急の16番ホーム周辺の喫煙所

JR常盤線特急の16番ホームには喫煙所があります。改札口から出なくても喫煙できて便利です。

喫煙所内は大人が10名ほど入れます。灰皿は右と左でそれぞれ1つずつ設置。特急券が無くても喫煙所だけ利用することはできるのが魅力です。しかし電車の発着時間によっては込み合う可能性があります。

特急16番ホームの喫煙所へのアクセス

特急16番ホームへは、まず正面玄関口や浅草口、あるいは東上野口から中央改札を通ってななめ右方向に進んで行きましょう。次に歩いて行くと「新幹線乗り換え口」があり、喫煙所はこの乗り換え口から左手に進んだ先にあります。

この他不忍口や山下口からパンダ橋を渡って、パンダ橋口からホームに向かうのも便利です。

2.地下3階新幹線改札内周辺の喫煙所

※写真はイメージです。

構内にはこの他にも地下3階のコンコースにある新幹線改札内にも喫煙所があります。15~20名ほどが利用できる広さがある快適なところです。

さらにエアコンが効いている上に、イスまで用意されて至れり尽くせりな場所です。ただし、新幹線の発着時間の前後になると混み合っていることも。長旅や出張で一息つきたいときにぴったりです。

新幹線ホームの喫煙所への行き方

新幹線の構内にある喫煙所は、地下3階にあります。ちなみに、新幹線のホームの場所は地下4階。利用には新幹線専用の切符、あるいは入場券を必ず持っていなければいけません。

新幹線改札口に行くには、入谷口や正面玄関口、東上野口から入ると近くて便利です。公園口や不忍口、山下口からは少し距離がありますが、パンダ橋を渡ってパンダ橋口から入る方法もあります。

【上野駅構内】タバコが吸える飲食店3店

数多くの飲食店が入る上野駅構内。ここではそんな飲食店の中でも、比較的駅構内から近くて行きやすいお店を厳選してご紹介していきます。

1.ベックスコーヒー「上野常盤ホーム店」「上野中央口店」

「ベックスコーヒー」はタバコが吸えるだけではなく、コンセントがあり携帯電話の充電もできる便利なお店です。
上野駅構内の2店舗共に朝6時45分と朝早くから開いているのが魅力です。コンセントが使えるなど何かと便利なため、比較的人で混雑しています。


ベックスコーヒーへの行き方

「上野常盤ホーム店」は常盤線ホーム11番・12番線に、「上野中央口店」は東北線の高崎線、宇都宮線ホーム13番線にあります。

共に浅草口や正面玄関口から中央改札を通って左側に進んでいきましょう。ホームは2階と1階のわかりやすい場所にあるのが特徴です。北千住方面から来る場合は、入谷口から入るとホームに短い時間でつきます。

2.ブラボー

この他にもイタリアンカフェ「ブラボー」でも喫煙が可能です。喫煙席と禁煙席の数がちょうど半々に分かれています。飲食しながらゆっくり一服することができます。

ブラボーは朝6時50分から夜22時15分までと、朝から夜遅くまで営業している点も魅力。また駅の構内にはカフェが少ないため、喫煙しながら時間を潰せます。

カフェ ブラボーへの行き方


カフェブラボーへ行くのに、改札を出る必要が無いのも大きな魅力です。場所は中央改札口から入ると、すぐ右手にあります。中央改札口へは正面玄関口や浅草口、東上野口から来る際にはとても近くて便利です。

3.駅構内の商業施設エキュート上野にある「アップカフェ」

構内の3Fにある商業施設、「エキュート上野」内の「アップカフェ」でも喫煙ができます。エキュート上野の施設の中でも喫煙ができるのはこのお店のみとなっており、知らない人が多いです。

パンダをモチーフにした限定メニューが人気で、禁煙席は満席になっていることも。しかし喫煙席は空いていることもあります。

アップカフェの利用時間は朝6時半から夜23時。お店の近くにはエスカレーターがあり、すぐに駅に向かえるのも魅力です。

エキュート上野内の「アップカフェ」へのアクセス

エキュート上野にある「アップカフェ」へは、パンダ橋口あるいは入谷口から入ってすぐ右へ。少し歩くと右手に「キノクニヤ アントレ」というフードショップがあるので、その手前の道を左折しましょう。突き当りをまた右に曲がった先にお店があります。

【上野駅周辺】上野公園内・文化施設周辺の喫煙所3ヶ所

上野公園の正式名称は「上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)」です。公園内には東京国立博物館や国立西洋美術館、パンダで有名な恩賜上野動物園などの文化施設が立ち並んでいます。

これらの上野公園内の施設周辺にも、喫煙が可能なところがいくつかあるのが嬉しいところ。場所によっては少し距離がありますが、目印になっている建物が多く、比較的見つけやすい場所にあるのが特徴です。

上野公園へのアクセス

上野公園へは、JR上野駅から公園口を出る方法が最も早く辿り着きます。ただ、上野公園はとても広いため、場所によっては山下口や不忍口から出た方が近い場合も。東京や新幹線から出る場合は、パンダ橋口から山下口や不忍口を出て上野公園に向かうのもよいでしょう。

1.西郷隆盛像すぐそば

彫刻家高村光雲作の西郷隆盛像のすぐ横にも喫煙できるところがあります。

公衆トイレの脇に灰皿が置かれ、横にはベンチも設置されており、木陰の中でゆっくり喫煙できます。

西郷隆盛像へのアクセス


上野公園の西郷隆盛像は京成上野駅の近く、公園の左側に設置されています。JR上野駅から上野公園へまっすぐ行くには公園口が最も近いですが、西郷隆盛像へは山下口や不忍口からが近いです。

この他公園口から出て左手に歩いて行く方法もあります。新幹線から出てくる場合は、パンダ橋口を出て不忍口や山下口へ行くのが便利です。

2.清水観音堂近く

清水観音堂は、国指定重要文化財で、その御利益を求めて祈願しにやってくる参拝客が後をたちません。

そんな清水観音堂の近くにも喫煙所があります。灰皿は少し大きめのものが2台ならんで設置されています。人が少ない時は周りに気兼ねなくタバコが吸えるのが魅力です。

清水観音堂の喫煙所へのアクセス

清水観音堂は、上野駅の公園口あるいは不忍口、山下口から出て歩いて約5分ほどの所にあります。JR上野駅からだと山下口から出るのが最も近いです。また京成上野駅の正面口からも比較的近い場所にあります。

この他入谷口からあるいはパンダ橋口を出て、パンダ橋を通ってくる方法もあります。

3.国立西洋美術館の前

少し駅からは離れますが、国立西洋美術館にも喫煙所があります。場所は公園口を出てすぐ、国立西洋美術館すぐそば。自然に囲まれた中に灰皿を1台設置しており、美術館に入る前にちょっと一服できるのが魅力です。

国立西洋美術館へのアクセス

国立西洋美術館へは公園口の出口から向かうのが最も近いです。公園口を降りて正面にある、東京文化会館の前を歩いて行くとみえてきます。北千住や中目黒方面から電車を利用せず駅に来た場合は、正面玄関口や入谷口から入って、パンダ橋口横のパンダ橋を通っていくと便利です。

【上野駅周辺】喫煙所6ヶ所

1.京成上野駅の上の広場の喫煙所

京成上野駅の上の広場でもタバコが吸えます。交番の裏手にあり、近くにはカエルの噴水広場があるのが目印です。灰皿スタンドが2か所設置されていますが、沢山人が集まってしまうことはほとんどありません。噴水をはじめ緑に囲まれながら、ゆっくり喫煙できる癒しの空間です。

2.上野駅の浅草口周辺の喫煙所

駅の浅草口を出てすぐにあるコンコースを上ったところにも、喫煙スペースがあります。真上には首都高速が走っています。上も下も車の通りが多いため、少し騒がしい印象ですが、首都高速が屋根になってくれるため、雨の日でも安心して利用できる点が魅力です。

また正面玄関口からも近い場所にあります。

3.歩道橋の上の喫煙所

さらにコンコースにはもう一か所喫煙スポットがあります。それは前述の場所から一本南に進んだ歩道橋の上、周囲にある植え込みが目印です。平日は背広やシャツを着たサラリーマンの方々が多く利用しています。

4.上野駅入谷口出てすぐ


また入谷口を出てすぐのところにも喫煙所があります。すぐ近くには岩倉高校があり、公衆電話が隣に設置されているのが目印です。

灰皿は背中合わせに大きめのものが2台。立って吸うことになりますが、ちょっと一服するには最適です。

5.入谷口そばにあるコンビニ

入谷口付近に建つファミリーマートのお店の前に小さめの灰皿が置かれています。他の喫煙所に人がいっぱいの時は、こちらを利用するのもひとつの手です。

灰皿を置いているお店のご厚意に感謝の意味を込めて、もし利用する場合はお店のものを購入するなどしてから使うとよいでしょう。

6.広小路口の歩道橋先

JR上野駅の正面玄関口や浅草口周辺にも、少し大きめの喫煙スペースがあります。広小路口を出て左側にある歩道橋を渡った先です。灰皿が4つ置かれており、約20名の人が一度に利用できます。

しかし外に設置されているため雨の日や寒い冬、暑い夏は利用しにくいのが難点です

【台東区役所周辺】喫煙所1ヶ所

台東区役所横

更に浅草口や正面玄関口から少し歩きますが、台東区の区役所横でも喫煙ができます。改札を出て高速道路を超える必要があるため、少し遠いです。場所は区役所の横に小さな公園があり、その端に喫煙所が設けられています。浅草口から出て、台東区役所方面に行く際に利用するにはとても便利です。

【上野駅周辺】アメヤ横丁近くの喫煙所

上野の観光スポットして有名な「アメヤ横丁」。アメヤ横丁は社会ブームを巻き起こした連続テレビ小説の舞台になったところとしてもしられています。

そんなアメ横に入ってすぐにあるのが、「アメ横センタービル」です。この中にも喫煙所があるのでご紹介していきます。

アメ横2Fでタバコ・コーヒーブレイク

2階にある喫煙所には自動販売機が設置してあり、ドリンクを飲みながら一服することができます。自動販売機付近にはテントが張られており、雨の日でも濡れることなくタバコが吸えます。またオープンスペースから立って、アメ横の景色や路地を行きかう人々の姿を眺めながらくつろげるのが特徴です。

アメ横センタービルへのアクセス

アメヤ横丁へは駅の山下口あるいは不忍口を出てすぐ左折、線路沿いにまっすぐ進んだ先にあります。また大きなパンダのオブジェがあるパンダ橋口を出て行くのもよいでしょう。

まとめ

上野駅には、飲食店を含め20か所近くの喫煙所があります。上野の駅から目的地までの途中で立ち寄ったり、この機会に観光で足を運ぶのもいいかもしれません。

タバコは気分を落ち着かせてくれたり、脳を活性化させたりと一部メリットもあります。マナーを守って楽しい喫煙ライフを送りましょう。