検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

エギングリールおすすめは?経験に合わせた選び方と人気ランキング12をご紹介!

エギングリールを欲しい人はおすすめランキングを参考にしましょう。おすすめランキングを見れば、エギングリールの性能やデザイン性、重さやドラグ性能が簡単に分かります。自分に合っている物もちゃんと見つける事ができて、イカ釣りを今まで以上に楽しめます。
更新: 2022年5月12日
つばめ99
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

エギング釣りに必要なタックル

エギング釣りに必要なタックルは他の魚を釣る時にいる物と大体同じですが、性能は違っているため、知らない人は今の内に見ておきましょう。それぞれのタックルの性能をしっかりと頭の中に入れていれば、実際に購入する時に迷わずに済みます。エギング釣りを本当にする際にも手間がかからず、スムーズに始める事ができます。

必要なタックル1 ロッド

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

エギング釣りに必要なタックルの1つ目は、ロッドです。エギング専用のロッドは8フィートぐらいが適切な長さになっています。長すぎても短すぎても扱いづらくなるので、長さに関しては充分に気を付けましょう。特に初めて使用する人は長さが特に大事で、エギング専用のロッドを扱いなれていない時にはできる限り短い物の方が合っています。

必要なタックル2 ライン

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

エギング釣りに必要なタックルの2つ目は、ラインです。エギング用ラインには、PEラインとフロロカーボンラインの2つがあります。PEラインは軽量で、高感度、高耐食と言う特徴を持っていて、フロロカーボンラインの方は摩擦に強く特徴があります。どちらもエギング釣りには重要な物になるので、積極的に使っていきましょう。

必要なタックル3 リール

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

エギング釣りに必要なタックルの3つ目は、リールです。エギング専用のリールは2500番ぐらいのスピニングリールが良く、具体的に巻取りが早く、ハイギアも使いやすいです。エギング釣りをする中で、リールの役割は非常に大きく、釣れるエギングの量や数が変わるため、エギング釣りを楽しめるかにも関わってくるので、なるべく慎重に選ぶようにしましょう。

エギングリールの初心者/上級者別の選び方

初心者の選び方1 人気や評価


初めてイカ釣りをする初心者の多くは、エギングリールのそれぞれの種類や性能を知らないので、自分でどれにするかは中々決める事はできないです。そういう時に人気や評価を参考にしてみましょう。人気や評価を見れば、どれが良い性能を持っているエギングリールかがすぐに分かります。最近ではエギングリールの人気や評価を簡単に見る事ができるサイトもたくさんあり、割と情報を得やすいです。

初心者の選び方2 シマノやダイワ

初心者はシマノやダイワなどの有名なメーカーから出されているエギングリールに目を付けてみましょう。特にシマノやダイワは普段から釣りをしている人からの信頼性も非常に厚いので、エギングリールに関しても期待できます。シマノやダイワのエギングリールならば、使い方に手間取る事なく、純粋にイカ釣りを楽しめます。

初心者の選び方3 重さ

初心者がエギングリールを実際に見る時には、重さに焦点を当てる事も一つの方法としてあります。特にエギングリールは重さの違いで使いやすさが変わるので、重さの重要度は割と高くなっています。現在販売されているエギングリールは重さが軽い物も多く、初心者も購入しやすい環境が整っています。

初心者の選び方4 価格

初心者からすると、初めてエギングリールを購入する時に高い価格の物を手に取りづらいです。もしそれが自分に合っていない物だったら、お金が少し無駄になってしまい、イカ釣りにも支障をきたします。そのため、初心者でも確実にイカ釣りを楽しみたい人は価格が抑えられているエギングリールにしてみましょう。この選び方は誰でも割と簡単にできて、具体的な数字を参考にできるので間違った購入をせずに済みます。

上級者の選び方1 タックルの組み合わせ

特にエギング釣りはどのタックルを組み合わせるかで、釣る事ができるイカや量が変わってきます。そこで実際にエギングリールをどれにするかを決める時には、タックルの組み合わせに念頭を置いてみましょう。そうすれば、エギングリールの見方も今までとは違ってきます。実際により細かい所までエギングリールを見るようになり、性能などをしっかりと理解できます。

上級者の選び方2 番手

上級者がエギングリールを選ぶ時には、番手まで拘る事が大事です。それは番手の違いによって、エギングリールの性能が異なるためです。具体的にギヤやリールの巻き量で細かな違いが出ています。その違いが、実際に釣りをしている時に自分自身で体感できて、イカ釣りにも大きな影響を与えます。

上級者の選び方3 自分に合っている物


上級者で大物のイカを釣りたい人は、できる限り自分に合っている物を選びましょう。自分の感覚や手に馴染むエギングリールであれば、実際にイカを釣っている時にスムーズに動けて、どれだけ大きなイカでもしっかりと対応できるようになります。時にダイワやシマノなどのエギングリールよりも大きな効果を持たらす事もあります。

上級者の選び方4 ドラグ性能

上級者はドラグ性能に目を付ける事も良く、今までの物とは比べ物にならないエギングリールに会える可能性があります。ドラグ性能はイカの引っ張る力による糸切れを防ぐために必要な物で、エギングリールには欠かせないです。最近ではドラグ性能の力も着実に上がっているため、イカ釣りをより楽しむ事ができると言う期待がとても高まっています。

エギングリールおすすめランキング

ここからは、実際にエギングリールのおすすめを見ていきます。今回はランキング形式なので、それぞれのエギングリールの評価やどれぐらい人気かが簡単に分かってきます。それはエギングリールの購入を考えている人にはとても良く、どれにするかの判断をしやすくなります。

エギングリールおすすめランキング13位

エメラルダス AIR

エメラルダス AIRは2018年の7月に発売が予定されている最新のエギングリールです。とても小型になっていて、ハンドルやボディ、スプールにまで徹底的に軽量に拘っています。具体的な重さが200gを切っていて、どれぐらい軽いかが一目で分かります。性能としてはエアローター、ザイオン、オートマチックドラグシステムを採用しているので、充分過ぎるほどにあります。

2種類の番手

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

エメラルダス AIRにはLT3000S-CXHとLT3000S-CXH-DHの2種類があります。その2種類がどう違うかを見分けたい時にはLT3000S-CXHとLT3000S-CXH-DHの番手の部分に目を向けましょう。番手を確認するだけで、巻取り量やボディ、ギア比やハンドル形状が分かります。それは上級者だけではなく、初心者も簡単に識別できます。どちらのエギングリールがより良い物かも簡単に理解できて、購入する時にも助かります。

エギングリールおすすめランキング12位

19 エメラルダス LT2500S-H-DH

1万円程度で購入できるエギングリールをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。デザイン性が特徴的なエギングリールで、周りと差をつけたいという方にピッタリです。

爽やかなブルーカラーがポイントとなっており、小型で操作しやすいのもポイントの1つ。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。

新型のラインストッパー

こちらのエギングリールは、細いラインにも太いラインにも対応しているのがおすすめポイントです。新型のラインストッパーを採用することにより、ラインを止めやすくなっています。

また、糸切れ防止装置を搭載しているのもおすすめポイントの1つ。ほかにも、細部にまでこだわることで軽量化に成功しているモデルとなります。

エギングリールおすすめランキング11位

16 リーガル 2506H-DH

7000円程度で購入できるエギングリールをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。安価で購入できるエギングリールとなっているため、初めて購入するという方にも適しています。

また、こちらのリールはイカ釣り以外にもさまざまなシチュエーションで利用できるので、気になるという方はぜひこの機会に購入してみてください。

飛距離重視に最適

こちらのエギングリールには飛距離の出やすいデザインを採用しているため、スムーズなキャストを重視して購入したいという方にピッタリ。

また、ライン交換を簡単に行える替えスプール付きとなっているため、ライン交換のわずらわしさから解放されたいという方に適しています。ほかにも、ライントラブル回避の効果もあります。

エギングリールおすすめランキング10位

シマノ リール 13 アオリスタ BB

13 アオリスタ BB13 アオリスタ BB C3000HG

出典:Amazon

イカは意外に動きが早く、普通のリールでは中々対応する事ができないです。イカが簡単に釣れると思い、リール選びを甘く考えてはいけなく、しっかりと選ぶ所から真剣に行いましょう。そういう時に、シマノ リール 13 アオリスタ BBのエギングリールが良く、操作性が非常に高いので、イカの動きにもしっかりと付いていく事ができます。

ハイギアを搭載

シマノ リール 13 アオリスタ BBのC3000には、ハイギアが搭載されています。ハイギアがある事でイカとの差をすぐに詰める事ができて、釣れる可能性が一段と高まります。特に釣りたいイカがいる時に役に立ち、逃さずに済みます。もちろん一回転での巻き取る量が多いので、ラインやルアーを素早く回収もできます。


エギングリールおすすめランキング9位

18 セフィア BB C3000SDHHG

デザイン性の高いエギングリールをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。深みのあるレッドカラーを採用しており、かっこいいデザイン性のエギングリールがお好きな方に適しています。

また、こちらのエギングリールの価格は2万円以下で、プレゼントとして贈っても喜ばれること間違いなし。ぜひこの機会に購入してみてください。

軽量のエギングリール

こちらのエギングリールのおすすめポイントは、高い操作性を誇っているという点です。リールの重心を上に持ってくることで、実際の重さよりも軽く感じられます。

また、長時間のイカ釣りでも疲労感を感じづらいです。塩ガミを防止してくれる性能を備えているので、スムーズな回転を重視したい方にも適しています。

エギングリールおすすめランキング8位

プロマリン泳がせアオリ 糸付 OA3000RD

プロマリン泳がせアオリ 糸付 OA3000RDはコストパフォーマンスが非常に高く、多くの人から人気が高くなっています。具体的な値段は1000円~2000円の間で、気軽に購入できます。特に初めての人やたまにしかイカ釣りをしない人に合っていて、価格を気にせずに済みます。高い物だとどうしても手を出しづらくなってしまいますが、その心配はほとんどいらないです。

デザイン性

プロマリン泳がせアオリ 糸付 OA3000RDはデザイン性の評価も高く、好きな人が増えています。全体的に銀色で、その中に少し金色も入っていて、とても豪華な雰囲気を醸し出しています。かっこよさも充分にあり、男性だったら積極的に使いたくなります。エギングリールは割と黒色を主体とした物が多いので、中々イカを釣れなくなった時に気分転換などで試しに使ってみると良いでしょう。

エギングリールおすすめランキング7位

21 カルディア LT2500

さまざまなシチュエーションで利用できるエギングリールをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。エギングからバーサタイルなどに対応しているため、初めてリールを購入する方にも適しています。

また、かっこいいデザイン性を採用しているのも特徴的。そのため、デザイン性を重視したいという方はぜひこの機会に購入してみてください。

長時間の釣りに最適

こちらのエギングリールのおすすめポイントは、巻き出しの軽さです。また、全体的に軽量化へこだわって作られており、長時間イカ釣りを楽しみたいという方にピッタリ。

防水性や耐久性といった性能にも重視して作られているモデルで、使用中の塩ガミが気になりません。繊細な操作が行えるので、上級者にも適しています。

エギングリールおすすめランキング6位

20 ルビアス LT2500S-XH

3万円以下で購入できるエギングリールをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。総重量は155gと非常に扱い易く、長時間の釣りを楽しみたい方にも適しています。

また、イカのほかにシーバスやタチウオ、アジやブラックバスといった幅広い魚に対応。こちらのリールが気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。

ストッパーレスボディ

こちらのエギングリールのおすすめポイントは、ストッパーを取り除いているという点です。ストッパーレスボディにすることで、さらに軽量化を進めています。

また、防水性が高まっているのも特徴的。ほかにも、つなぎ目のないシームレス新形状エアベールを採用しているのもポイント。細いラインを取り入れた際も動きを感じやすいです。

エギングリールおすすめランキング5位

18 レガリス LT3000-CXH

1万円以下で購入できるエギングリールをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。安価で購入できるエギングリールなので、試しに購入してみたいという方やこれからエギングを始めたい方にも適しています。

黒を基調としたかっこいいボディにゴールドを取り入れることで、インパクトのあるデザイン性に。ぜひこの機会に購入してみてください。

小型タイプ

こちらのエギングリールのおすすめポイントは、イカのほかにシーバスやメバル、クロダイやマゴチといった幅広い魚に対応しているという点です。

軽量ながらしっかりとした耐久性を備えているのもポイントの1つ。コンパクトでワンサイズ小さいボディを採用しているので、持ち運びやすいエギングリールとなっています。

エギングリールおすすめランキング4位

19 セフィア C3000SDHHG


防水性や耐久性の高いエギングリールをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。回転の際の接触による摩擦がなく、防水性が備わっています。

また、こちらのエギングリールは永遠に変わらない巻きを実現しているのも特徴的。長期的に愛用できるエギングリールが気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。

大物にもピッタリ

こちらのエギングリールのおすすめポイントは、ライントラブルを防止するベールを採用しているという点です。一体成型の極細形状ベールを搭載。段差がないデザインとなっています。

また、負荷がかかっている際も安定したライン供給を行ってくれるので、これからエギングで大物を釣り上げたいという方にもピッタリです。

エギングリールおすすめランキング3位

プロマリン リール トランサーエギ TO-2000

プロマリン リール トランサーエギ TO-2000は基本性能がしっかりとしている上にPRラインも付いていて、イカ釣りをする時にとても頼りがいのあるリールです。それだけのリールでありながら価格は安く抑えられていて、誰でも気軽に手に取る事ができます。初心者でもしっかりとイカ釣りを楽しむ事ができて、手軽にイカ釣りがどういう物かを味わえます。

エギングリールおすすめランキング2位

ダイワ リール 15 ルビアス

ダイワ リール 15 ルビアスはダイワ独自の耐久・防水のテクノロジーのマグシールドを使っているので、水に強く、長時間の使用も大丈夫になっています。特に釣りは朝から夕方までの半日以上かけて行う人が多いので、そういう人に合っています。リールの状態を逐一見なくても良くなり、イカとの勝負だけに集中力を持っていく事ができます。

さまざまな釣り方に対応

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ダイワ リール 15 ルビアスはイカ釣りだけではなく、シーバス釣りやイワナ、ヤマメ釣りにも使う事ができるユーティリティモデルです。ダイワ リール 15 ルビアスが一つあれば非常に便利で、釣りの楽しみが非常に増えます。もし、イカ釣りが上手くいかない時でも大丈夫で、その際に他の釣り方を行えば良い気分転換にもなります。

エギングリールおすすめランキング1位

13 アオリスタ BB 2500

エギング初心者という方には、こちらのアイテムがおすすめ。販売価格は1万円以下という安価モデルとなっているため、試しに購入してみたいという方にも適しています。

また、こちらのエギングリールは多くの方から愛されているモデルとなります。初心者向けのリールが気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。

ライン送りがスムーズ

こちらのエギングリールのおすすめポイントは、ラインをスムーズに送り出せるという点です。釣りに集中できるスムーズさで、初心者だけでなくさらにエギングを楽しみたいという方にもピッタリ。

また、ドラグを瞬時に切り替えられるファイティングレバーを採用。切り替えがスムーズに行えるので、ストレスを感じたくない方に適しています。

エギングリールを使いましょう

エギングリールがあるだけで、イカ釣りが非常に簡単になります。最近では上級者だけではなく、初心者も手軽に使用できる物や重さが軽い物も増えていて、非常に選び甲斐があります。しかも番手の種類も多くなっていて、性能の面も着実に進歩しています。特に性能の進歩は凄く、防水性や耐久性が格段に上がっていて、ドラグ性能なども凄いです。選び方もさまざまにあり、初心者も上級者も実際に購入する時に迷わずに済みます。もしイカ釣りに興味が出てきた人は積極的にエギングリールを使うと良く、本当に誰でもイカ釣りを楽しめます。

リールが気になる方はこちらもチェック!