目次
Gショックとは
Gショックは、カシオ計算機株式会社が販売している時計ブランドです。GショックのGはgravity、つまり「重力」。それからショックはshock、つまり「衝撃」という意味。gショックの時計は「とにかく衝撃に強い」ということをコンセプトに作られています。 その性能の高さは世界中で認められ、年代や職業を問わず、多くの人に愛されています。
Gショックの種類
カシオが販売しているGショックブランドの時計は多くの種類が販売されています。大きく分けるとGショック、BABY-G、Gショックミニです。どれも人気のあるシリーズですが、その違いをご存知ですか? それぞれの特徴と違いを確認しておきましょう。
G-SHOCK
gショックは、1983年にカシオ計算機株式会社が発売を始めた時計ブランドです。落としても壊れない時計を作りたいという思いから研究開発が繰り返され、今も進化を続けています。 また多くのブランドなどとコラボ限定品を多く出したり、定期的に新作を出したりするので、コレクターがいるほど人気が高いブランドです。
BABY-G
BABY-Gは簡単に言うと、レディース用に作ったモデルです。 ターゲットがレディースなので、gショックに比べて、サイズが小さいです。しかしその性能はほとんどgショックと変わらず、衝撃や高い気圧にも対応しています。 gショックに比べて、パステルカラーが多く採用されているという特徴もあります。キャラクターと限定モデルを出すこともあります。
G-SHOCK mini
gショックミニは、gショックを70%のサイズにしたシリーズです。BABY-Gはレディース用に作られたオリジナルブランドですが、こちらはgショックに同じモデルがあり、サイズだけが違います。 こちらは特にレディース用ではありませんが、サイズ感はほとんどBABY-Gと変わりません。 セレクトショップなど店頭のみで取り扱われている限定商品で、カシオでも公式サイトは作られていません。
おしゃれな人は持っている⁉白のgショック
gショックというと、黒の時計をイメージする人が多いかと思いますが、実は白も根強い人気があります。 カジュアルながら可愛らしさも欲しいというレディースにはもちろん、ファンションアイテムとして爽やかに見える白はメンズにもおすすめなんです。 実際、ファンションコーディネートを紹介しているサイトなどでは白のgショックを身に着けている人が多く紹介されています。
白色gショック人気モデルTOP5
gショックは定番モデルに加えて、定期的に新作や限定モデルも多く販売しています。モデルにはそれぞれのコンセプトや機能が備わっていて、新作が出るたびに話題に上がります。 でもここではまず定番商品の中から特に人気の高いモデルを5つご紹介します。メンズにおすすめのgショックも、レディースにおすすめのBABY-Gもありますよ。
G-SHOCK GW-M5610MW-7JF
・耐衝撃構造/20気圧防水/タフソーラー(ソーラー充電)/マルチバンド6/質量 52g
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る5600系のこちらはGショックの定番中の定番モデルです。Gショックの初代Gショックと同じ薄い角形をしています。その5600系に電波ソーラー機能を搭載したのがこちらのGW-M5610です。 爽やかなホワイトカラーとテーマにしたモデルで、文字盤の周り部分にのみ使われたブラックがアクセントになっています。 大きすぎず小さすぎない丁度いいと感じるサイズ感なのでメンズにもレディースにもおすすめです。
②BABY-G BGA-131-7BJF
丸っこい形にポップな数字、デザイン性の高い針など、女性らしい可愛らしさを詰め込んだモデルです。同じモデルで別カラーのものもあるのですが、オールホワイトのこちらは主張し過ぎないので、服装を選ばずに使いやすくて人気があります。
③G-SHOCK GA-4007AJF
Gショックらしいごつめのモデルです。最大の特徴は横についている「ロータリースイッチ」。他のGショックのモデルの場合、設定をするために何回もボタンを押さないといけないですが、こちらはロータリースイッチを回すだけで設定できるので簡単です。 メンズらしいタフな印象を与えてくれつつ、ホワイトで爽やかさをプラス。とてもかっこいいですよ。
④G-SHOCK GA-100B-7AJF
耐衝撃構造/20気圧防水/速度計測機能/JIS1種耐磁性能/1000分の1秒計測ストップウォッチ/質量 70g
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るGA-100シリーズは、文字盤にアナログとデジタルの両方が付いているフェイスが大きめタイプです。 ホワイト部分はマットタイプで洗練されたイメージになっています。さらにモノトーンのシンプルなカラーリングにブルーのラインがあしらわれていて、遊び心を忘れない所はさすがです。
⑤G-SHOCK G-LIDE GLX-5600-7JF
サーフィンなどが代表的なエクストリーム系スポーツのために作られたシリーズのG-LIDE。サーファーには必須のタイドグラフが表示される特徴があります。 薄型でコンパクトなデザインはスポーツをする時に邪魔になりませんし、普段使いにもしやすく、発売以来人気を集めています。
メンズにおすすめの白色gショック5選
Gショックの大きめでごついデザインはメンズにはぴったり。特に白色のgショックはメンズのタフさの中に爽やかさや柔らかさ、抜け感を足してくれるので、ぜひ1本は持っておきたいカラーです。 ここでは特にメンズにおすすめのモデルを5つご紹介します。
①G-SHOCK GA-300-7AJF
耐衝撃構造/20気圧防水/スーパーイルミネーター/100分の1秒計測ストップウォッチ/JIS1種耐磁性能/質量 71.8g
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るメンズらしいゴツゴツしたデザインが特徴のモデルです。文字盤に歯車が見えたり、メタリック仕上げにしている所がカジュアル過ぎず、大人のメンズにピッタリです。マットタイプのホワイトなので、そちらも上品さをアップさせています。
②G-SHOCK GA-110GW-7AJF
耐衝撃構造/JIS1種耐磁性能/速度計測機能/20気圧防水/質量 72g
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るGショックの新作カラーシリーズ「White and Black Series」の1本です。ベルトとベゼル部分白と文字盤の黒のコントラストがハッキリしていて、かっこいいです。針部分にメタリックを使っている所もとてもクール。 ツヤのあるカラーで、カジュアルコーディネートに合わせたいモデルになっています。
③GW-M5610MD-7JF
耐衝撃構造/20気圧防水/タフソーラー(ソーラー充電)/マルチバンド6/質量 52g
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るGショックの定番モデル5600系シリーズです。レディース用もBABY-Gから販売されていて、ペアウォッチとしても人気があります。 モノトーンのいたってシンプルなデザインは、大きすぎず派手過ぎにもならない、使いやすいタイプ。細部のカラーにまでこだわっていてとてもポップな雰囲気に仕上がっています。
④G-8900A-7JF
ゴツゴツした大きめのベゼルに大きなボタンを付けた、メンズらしいデザインです。Gショックの特徴でもあるバックライトを腕を傾けるだけで発行するオートライト機能を採用しています。 ミラー液晶を使用したフェイス部分はとてもクールな雰囲気です。
⑤GA-800SC-7AJF
耐衝撃構造/ダブルLEDライト/ラップ計測メモリー120本/時刻モードからワンプッシュ計測スタート付き/20気圧防水/質量 61g
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るGA-800は新型のコンパクトタイプ。こちらはスニーカーのカラーリングにインスパイアされて作られました。モノトーンに蛍光イエローがとてもおしゃれです。 デジタル表示部分は角ばった文字・数字を採用して、ポップな印象に。ミドルサイズで様々なタイプの服装に馴染んでくれます。
レディースにおすすめの白色gショック5選
Gショックはメンズライクでフェミニンな女性には向かないと思っていませんか?とんでもない!レディース用に作られたBABY-Gには女心をくすぐる可愛らしいデザインのシリーズも多く販売されているんですよ。 もちろんクールに決めたい女子にもピッタリなモデルもあります。
①BA-110-7A1JF
GショックのGA-110のデザインにインスパイアされて、女性用に小さく薄めにしたものです。アナログとデジタルの両方を採用し、さらに歯車のパーツまで見えるこだわりを感じさせる1本になっています。 文字盤がピンクゴールドのものにすれば、女性らしい柔らかい印象になります。
②BGD-560-7JF
BABY-Gの初代モデル、DW-520をベースにしたスクエアデザインのシリーズです。とってもシンプルなだけに長年愛され続け、今だにその人気は衰えません。 マットなホワイトとレトロなスクエア型が絶妙にマッチして、落ち着いた雰囲気で様々なシチュエーションにも合います。
③BGA-230SA-7AJF
耐衝撃構造/10気圧防水/デュアルダイアルワールドタイム/質量 46g
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るコンセプトは「サファリ」。自然の雰囲気を出すためにベージュ系の色を取り入れているのだとか。マットな白にメタリックなゴールドが映えます。 シンプルながら、メタル素材でアクセントも加えているので簡単におしゃれに見せることができます。 2都市の時刻を表示させることができるデュアルダイアルワールドタイムを採用して機能面も充実しています。
④GMN-500-7BJR
人気の高いAW-500をベースに作られた限定モデルです。gショックの中でも特にシンプルなデザインです。丸いフォルムが女性いらしく可愛らしい印象。カジュアルな時計を持ったことがない人や普段フェミニンな恰好しかしない女性にも使いやすい1本です。
⑤GMN-691-7AJF
Gショックの定番商品、DW-6900の三つ目デザインをコンパクトにした限定商品です。DW-6900のモデルといえば、ハリウッド映画でキアヌリーブスが着用していたことで人気が爆発しました。今でも映画のタイトルにちなんで「スピードモデル」と呼ばれています。 シンプルですが、Gショックらしいゴツゴツしたフォルムがかっこいいです。
白色Gショックはペアウォッチにぴったり!
好きな人と同じものを持つのはカップルにとってとても嬉しいものですよね。そんなペア商品にGショックはおすすめなんです。特に白は男性にも女性にも使いやすいカラーなので、ペアウォッチにぴったりです。
①G PRESENTS LOVER’S COLLECTION 2017 LOV-17A
G-SHOCK:耐衝撃構造/20気圧防水/JIS1種耐磁性能/質量 72g BABY-G:耐衝撃構造/10気圧防水/質量 45g
楽天で詳細を見るGショックはペアウォッチを多く販売していますが、ペアウォッチ用として限定モデルを毎年出していることをご存知ですか?その名も「Gプレゼンツラバーズコレクション」。 2017年モデルは宇宙がモチーフになっています。メンズのgショックには流れ星を、レディースのBABY-Gには月と星をあしらったデザインです。
②Gショック×BABY-G ペアモデル
G-SHOCK:DW-D5600P-7JF/耐衝撃構造/20気圧防水/質量 52g BABY-G:BGD-501-7JF/耐衝撃構造/20気圧防水/質量 44g
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る90年代に大人気だったDW-5600EDシリーズを現代のファッションに合うように進化させ、かつペアで付けられるようにした新作モデルです。 薄型で主張しすぎないので、服装を選ばず、男女とも付けやすいシリーズです。
人と被りたくなければ限定gショックを狙おう!
Gショックは様々な年代に愛されていて、多くの人が持っているので、人気モデルだと被ってしまうことも少なくありません。 そんなgショックは他のブランドやキャラクターとコラボレーションした限定モデルを出すことでも有名です。人とは違うものがいい!という人には限定モデルをゲットすることをおすすめします。
GA-700SKZ-7AJR
35TH ANNIVERSARY LIMITED MODELS 耐衝撃構造/20気圧防水/質量 69g
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るこちらは今ファッション業界で圧倒的な注目を集めている中国のブランド「SANKUANZ(サンクアンズ)」とコラボレーションした限定品です。 モチーフは北極でも生き抜くことができる苔。それに合わせてカモフラージュ柄になっています。gショックとサンクアンズのブランド名が書かれているので、おしゃれ好きな人に注目されること間違いなしです。
BGA-190KT-7BJR
BABY-G×HELLO KITTYコラボモデル第2弾 耐衝撃構造/10気圧防水/デュアルダイアルワールドタイム/質量 45g
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る世界で愛される日本のキャラクター「キティちゃん」とコラボしたシリーズの第2弾です。今回はキティちゃんが世界中を旅するといううもの。
真っ白でいっけん普通に見えますが、ベルトにキティちゃんが書かれていた李、単身がキティちゃんのリボンだったりとあちこちにコラボ要素が散りばめられています。
キティちゃん好きにはたまらない1本です。
今大注目!新作の白色gショックは?
Gショックは定期的に新作を発売しています。新作はその時のファッションの流れを表しているので、コレクションしている人もおしゃれ好きな人も注目したいですよね。
今季(2018年5月現在)、発売されている新作をご紹介します。
①GWX-5700CS-7JF
耐衝撃構造/20気圧防水/タフソーラー(ソーラー充電)/マルチバンド6/質量 55g
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るスポーツラインG-LIDEの2018年サマーバージョンです。ベースはGWX-5700の薄型タイプ。
特にサーファーに人気のこのモデルはウェットスーツにもマッチしやすい色で作られていますが、マットカラーが落ち着いた雰囲気なので、普段使いにもマッチしやすいです。
②AWG-M100SMW-7AJF
耐衝撃構造/20気圧防水/タフソーラー(ソーラー充電)/マルチバンド6/質量 56g
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る2018年夏のgショックのテーマカラーは「Marin White」。夏らしい明るいホワイトにメタリックを合わせた爽やかなデザインです。
文字盤部分がメタリックになっているので、カジュアルになりすぎず、きれいめな格好にも合わせやすくなっています。
③BGA-250-7A2JF
BABY-Gの夏の新作のモチーフは「ビーチ」。真っ白な砂浜に、透き通る海の水面を表現しています。
スケルトン部分の優し気なグラデーションが女性らしい柔らかい雰囲気にしてくれています。夏のビーチサイドに付けていきたい1本です。
もちろん普段のお洋服にもマッチしてくれますよ。
白色gショックのおすすめコーデ~メンズ編
オールブラックコーデのアクセントに
服装はトップス、ボトムス、バックまで黒に統一されたシンプルなオールブラックコーデです。それでも重く見えないのは、白のスニーカーと白のGショックのお陰。 あえてごつめのモデルのGショックにすることで、抜けを作りつつ、存在感はバッチリです。 カラーを沢山使っていないので、誰でも真似しやすくおすすめです。
派手カラーの中に抜けを
先ほどのコーディネートとは正反対のこちらはカラフルなセットアップコーデです。ここまでカラーを多く使っていると、時計などの小物のカラーをどうすべきか悩んでしまいますよね。靴のように服の中に使われている1色をチョイスしてもいいのですが、やりすぎ感を出さないためにもここは白が正解! ベルトが黒で、文字盤周りだけが白というところもおしゃれです。
カジュアルコーデのポイントに
チャコールグレーのスウェットにクラッシュデニムというシンプルなコーデです。比較的メンズでは定番のスタイルですが、ここに白のGショックを合わせることで、おしゃれ度がいっきに上がって見えます。 さりげなく、文字盤周りの水色がデニムとリンクしているところも憎いです。
ここまでカジュアルなコーデをご紹介してきましたが、Gショックはスーツやきれいめな格好にも合うんです!特に白はおすすめです。 服は白シャツ×黒ニットのきちんとしたスタイル。ここに大きめの白色gショックを合わせることで爽やかな印象に仕上がっています。デートのコーディネートにもピッタリですね。
白色gショックのおすすめコーデ~レディース編
かっこセクシーな格好を女性らしく
体のラインが見える、ピッタリめのトップスにスキニーを合わせたかっこセクシーなスタイル。これだけなら少し男性的な要素も強く、かっこいいの方が強調されてしまいますが、白のGショックを合わせることで女性らしさもプラス。 レディースらしいコーディネートに仕上がっています。
キャラクタースウェットに大人をプラス
キャラクタースウェットはコーディネートによっては子どもっぽく見えてしまうこともあるアイテム。ですが、色を落ち着いたものにすることで大人スタイルにすることができます。 また着ける時計も大事。スクエア型の白色gショックは落ち着いた印象があり、コーディネートのスパイスになります。
元気コーデに合わせて
パステルカラーのチェックのシャツ×デニムのショートパンツという元気コーデです。脚をおもいっきり出した露出度の高いスタイルですが、長めのシャツや小物をしっかり身に着けることで、いやらしくないヘルシーな印象に。 白のgショックもスクエア型にすることで、辛めのアクセントになって、より健康的な感じになっています。
アクセントカラーの引き立て役に
ベルトの赤がアクセントになっているコーディネートです。それ以外のものを白と黒のみでまとめたからこそ、映えるスタイルです。 Gショックも白でトップスに馴染んています。でも大きめ、かつごつめのデザインをチョイスしたことで、周りに埋もれてしまわない存在感があっておしゃれです。
白色Gショックは汚れやすい?
白色のGショックについて調べてみると、多くの人が不安に感じているのが、汚れ問題。白色はおしゃれだけど、汚れるのではないかと手を出せない人が多くいるようです。 しかも万が一汚れてしまった場合、時計だとどのように汚れ落としをすればいいのか不安に思っている人も少なくないようです。 そんな汚れや汚れ落としの方法に関する疑問は購入前に解決しておきましょう。
白色Gショックの素材が汚れやすい
ずばり白のGショックは汚れやすいです。また他のカラーより黄ばみや汚れが目立ちやすいということもあります。 白色Gショックのベルト部分に使われている素材にウレタンが含まれています。これが実は特に黄ばみやすい素材なんです。
こんな汚れに弱い
ウレタンの黄ばみの原因の多くは紫外線による褪色・変色です。腕時計を使う時は紫外線に当たるので、使用していくうえで段々黄ばみがついていってしまうのはある程度仕方がないことなんです。 また汗や垢、皮脂なども黒ずみの原因になります。
白Gショックの汚れを防ぐ方法
一度、汚れてしまうと、たとえ汚れ落としをおこなったとしても完全に戻るかどうかは分かりません。できるだけ汚れないように使用することで、そのリスクを下げることができます。 全く汚れがつかない使い方はありませんが、汚れがついてしまっても簡単な汚れ落としできれいにできる程度に保つ方法はあります。
こまめにケアをすれば何年もきれいに保てます
出典: http://gahag.net
特にベルト部分にできる黒ずみは汗や皮脂によるものであることが多いです。ですから、使った後はきちんと拭いて、汗や皮脂を落としてあげることでもちが違ってきます。 またGショックは防水機能があるので、手を洗う時着けたままの人が多いですが、劣化を遅らせるためにも外す方がおすすめです。 保管する時は黄ばみを防ぐためにも紫外線が当たらず、湿度の低い場所にしましょう。
ヘビロテし過ぎない事も大切
白のGショックに限ってことではありませんが、ヘビロテしないことも長持ちさせるためには大事なことです。物には、基本的どんなものにも寿命があります。それは使用頻度が多ければ多いほど、早く来ます。 使用頻度が高いということはそれだけ汚れや傷がつくリスクが高いということだからです。お手入れをきちんとするのは基本中の基本ですが、それでも寿命がなくなるわけではないことを忘れないようにしましょう。
もし汚してしまったら?

白色の場合、黄ばみや汚れてしまうことはある程度仕方がないとお話ししましたが、白色Gショックはやはりおしゃれですし、汚れたからと諦めたくないですよね。 ここでは万が一、汚してしまった時にできる汚れ落としの方法をご紹介します。
水洗い+乾拭きをしてみよう
軽めの汚れがついてしまった場合は、まずは水洗い+乾拭きをしてみましょう。洗剤などで洗う方法もありますが、劣化を招きかねないので、汚れ落としにむやみに洗剤を使わない方がいいです。 水洗いをする時も固めのブラシなどを使うと傷がついてしまい、そこに汚れが付きやすくなるので、手で洗うか柔らかいブラシで優しく擦るようにしましょう。
頑固な汚れには中性洗剤

水洗いで落ちない黒ずみがある時は、メラミンスポンジで軽くこすると落ちる場合があります。消しゴムも汚れ落としには有効です。 それでも取れない場合は、中性洗剤を使って洗うことで取れることが多いです。洗った後は水分を拭き、直射日光の当たらないところで完全に乾かしましょう。 黄ばみの場合、汚れとは違うので基本的に汚れ落としの方法を行っても改善することはありません。黄ばみが出てしまった部分のパーツ交換をしましょう。
汚れ落としの時に絶対にしてはいけないこと
汚れ落としの際にゴシゴシ硬いブラシで擦ることはしないようにしましょう。傷がついてしまうとそこに汚れが付着しやすく、さらに汚れを招いてしまします。 また漂白剤に付けることも基本的にはやってはいけない汚れ落としの方法です。素材によっては、変色してしまったり、ベトベトに溶けてしまうことがあります。 また洗った後、直射日光に当てて乾かすと黄ばみの原因になるので気を付けましょう。
白のgショックでおしゃれに差を付けよう!
白色Gショックの魅力をお伝えしてきましたがいかがでしたか?ごつくメンズ感が強いGショックは白をチョイスすることで、いっきにおしゃれ度が上がります。
黄ばみも気になる白色ですが、ちゃんとケアすれば長く楽しめますから、この夏は白色のGショックを手に入れてみませんか?
アウトドアにおすすめの時計が気になる方はこちらもチェック!
Gショックはアウトドアにピッタリな機能派時計です。特に今回ご紹介した白色は普段使いにもしやすくて、幅広く使えるのがいいところ。
もしアウトドアのためだけに使いたいなら、機能面も気になりますよね。そこに注目しているこちらの記事もおすすめです。ぜひあなたに最適な1本を探してみてくださいね。

