検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

鈴鹿スカイラインのコース情報&観光スポット7選!ツーリングにはココ!

鈴鹿スカイラインは伊勢と近江を結ぶ鈴鹿国定公園横断道路として開通した道路です。標高の高い場所を通り夜景や紅葉を楽しめる場所となっています。また鈴鹿スカイラインは急カーブなど走り屋が好むコースにもなっています。鈴鹿スカイライン周辺の観光名所を見ていきましょう
2020年8月27日
クロタノブタカ
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

鈴鹿スカイラインの概要

鈴鹿スカイラインは三重県と滋賀県にまたがり走る道路として車でのドライブやバイクでのツーリングを楽しむ人に人気のコースとなっています。延長は約12キロと長いコースとなっており、三重県四日市市菰野町から滋賀県甲賀市土山町を結んでいます。夜景や紅葉、温泉など楽しみ方の多い鈴鹿スカイラインとなっています。

鈴鹿スカイラインには景色が良いポイントが多い

標高の高い山間部を通るコースとなっている鈴鹿スカイラインは自然が作り出す綺麗な景色を楽しむことができます。また夜にドライブで訪れるスポットともなっておりバイクなどで走りながら綺麗な夜景を楽しむ事もできるコースとしておすすめです。

走り屋も多い?

鈴鹿スカイラインは急カーブなどのあり走り屋にとっては楽しめるコースともなっています。走り屋は名前の通り車やバイクで山間部などのドライブコースを利用して走ることを楽しむ人たちのことです。スピードを出して走行しカーブなどに進入してくる走り屋は危険行為とも言えます。走り屋が多い夜間などに鈴鹿スカイラインをドライブやツーリングする場合は走り屋に気をつける必要がありますね。

鈴鹿スカイラインアクセス

鈴鹿スカイラインを目指してバイクなどでアクセスするには近鉄電車湯の山温泉駅を目指してバイクを走らせるといいでしょう。国道の名前でいうと国道477合線になります。なお鈴鹿スカイラインは標高の高い山間部を通りますので冬季閉鎖期間が設けられています。12月から4月にかけてが冬季閉鎖期間になりますのでその期間にアクセスしようと考えている方は注意が必要です。

ツーリングとは?

ツーリングには短い距離のコースを走るショートツーリングや長い距離のコースを走るロングツーリングなどと呼ばれるツーリングがあります。大勢の仲間とツーリングを楽しんだり一人でツーリングを楽しんだりと様々です。

ツーリングには魅力がある

ツーリングには目的地までのコースの景色を楽しんだり、コース沿いにある観光地に立ち寄り観光を楽しんだり美味しいグルメを堪能したりと楽しむが沢山あります。また山間部などのツーリングコースにはキャンプ場なども多く、ツーリングをしながらグループキャンプやソロキャンプを楽しむ人も多く存在します。

ツーリングで気をつけること

ツーリングを楽しむ際に気をつけたいことも幾つかあります。それはツーリングを楽しむ人は自分一人ではないからです。ツーリングを楽しむ道路は同じ趣味を持ったバイクに乗った人も多く走行していますね。交通ルールをも待って気持ち良くツーリングコースを走行したいものです。

峠を走行するときは

走り屋以外にも峠を攻めて走りたいという方が多いのではないでしょうか。しかし峠はカーブが連続するなど見通しの悪いコースになっていることが多いです。走行中前に遅いバイクが走っているとどこで追い越そうかと考えますが、追い越しをする場合は安全が確保された見通しの良い場所を選んで行うようにしましょう。またグループでツーリングを行う場合大勢で追い越しをすると列が長くなり危険を伴います。気をつけて追い越しをするようにしましょうね。

燃料の補充


山間部を走るスカイラインなどはガソリンスタンドの数が市街地と比べ少なくなっています。そのため、山間部に入る前に燃料計をチェックしておきたい所です。山間部でガス欠!大変です。燃料のことも頭に入れてツーリングを楽しみましょうね。

鈴鹿スカイライン沿いで観光も楽しめる

鈴鹿スカイラインはバイクや車で走るだけの楽しみ方だけだはありません。スカイライン沿いには多くの観光を楽しめるスポットが存在するので、1日鈴鹿スカイライン沿いで過ごすことも可能です。それでは、鈴鹿スカイライン周辺にはどのような観光スポットがあるのかおすすめ観光スポットを紹介していきましょう。

鈴鹿スカイラインおすすめスポット①

鈴鹿スカイライン観光名所武平峠展望所

鈴鹿スカイラインのコース沿いには幾つかの駐車場が存在し、ドライブやツーリングで訪れる方が車やバイクを止めて休憩を行う姿が多く見られます。その駐車場の一つに標高800メートルの高台に位置する武平峠展望所があります。標高800メートルということでその駐車場からの景色が美しいと話題になっています。

四日市市から桑名市、名古屋市から知多半島を望む

標高800メートルの武平峠展望所からは四日市市から桑名市、名古屋市から知多半島までの広範囲を望むことができます。名古屋まで望めると言うことは夜の景色の綺麗なことも想像できますよね。

鈴鹿スカイライン観光名所武平峠展望所アクセス

鈴鹿スカイライン観光名所武平峠展望所は三重郡菰野町に位置しており、鈴鹿スカイラインの武平峠付近にある駐車場です。問い合わせを行う場合は059-394-0050(菰野町観光協会)まで連絡をしてください。なお駐車場は約30台分用意されています。紅葉の時期などは大変混雑しますので訪れる時間帯を考えることをおすすめします。

鈴鹿スカイラインおすすめスポット②

鈴鹿スカイライン一の谷御在所山の家

観光で鈴鹿スカイラインのコースを走る際途中で食事や宿泊ができるスポットが存在します。それが一の谷御在所山の家です。三重郡菰野町湯の山一の谷に位置し、年間を通して土日祝日営業をしています。宿泊2,000円、(夕食)400円、(朝食)300円で利用することができますのでドライブの途中に立ち寄ってもいいでしょう。

登山者にも人気の施設

鈴鹿スカイラインコース沿いには登山ができる山も多く存在しますので登山を行う方もこちらの施設を利用します。アットホームな雰囲気が人気で定員は15名となっています。

鈴鹿スカイラインおすすめスポット③

鈴鹿スカイライン観光名所三滝川渓谷

鈴鹿スカイライン沿いにある渓谷三滝川渓谷は延長3キロにわたり自然が作り出した絶景となっており、御在所ロープウェイの駅からも近い場所にあります。こちらの観光名所は湯の山温泉街を流れる三滝川でたくさんの奇岩や巨岩がゴロゴロしておりとても美しき場所となっています。


紅葉の時期がおすすめ

こちらの観光名所三滝川渓谷へ行くなら秋の紅葉の時期がおすすめです。医師がゴロゴロする川の流れとそのサイドを彩る色とりどりの木々が美しいコントラストとなりとても美しい景色を見ることができます。

鈴鹿スカイライン観光名所三滝川渓谷アクセス

鈴鹿スカイライン沿いの観光地三滝川渓谷は三重郡菰野町に位置し、問い合わせは059-391-1129(菰野町観光産業課観光商工推進室)まで!

鈴鹿スカイラインおすすめスポット④

鈴鹿スカイラインを使って御在所ロープウエイに乗車

鈴鹿スカイラインコースをドライブするのであれば立ち寄ってもらいたい観光名所が御在所ロープウエイです。御在所ロープウェイに乗車したら眼下に目をやりましょう。巨岩・奇岩を見ることができます。奇岩には地蔵岩と呼ばれる絶対に落ちない!と合格祈願におすすめの岩があり、2つの岩の間に四角形の岩が挟まるように正方形の岩が鎮座しています。他にも恵比寿岩や大黒岩と呼ばれる美しい岩を見ることができるのでおすすめの観光地です。

日本一の高さを誇る....

そして日本一の多さで有名な鉄塔と見ることもできます。それが「白い巨塔」と呼ばれている鉄塔なのです。鉄塔の高さは61メートルもあり鉄塔の基礎部分は畳85畳分の広さがあり大きくてとても美しい鉄塔です。

ロープウェイで山頂へ向かうと

ロープウェイで山頂に到着すると多くの観光名所があります。秋には赤とんぼが飛ぶ大自然の山頂には富士見岩展望台やスキーゲレンデ、レストラン池など見るところがたくさんあるのでドライブ目的地をここに決めるのもいいでしょう。

鈴鹿スカイラインおすすめスポット⑤

鈴鹿スカイラインを使って温泉を楽しむ

バイクでツーリングに出かけたら温泉に入るのも一つの楽しみではないでしょうか。バイクで走行できる鈴鹿スカイライン沿いには幾つかの温泉施設がありますが、最も有名な温泉が湯の山温泉です。恋結びの温泉としても有名でカップルなどの多く訪れています。

多くの旅館ホテルも

湯の山温泉は温泉街が形成されており、多くのホテルや旅館が軒を並べています。旅館やホテルの温泉は泉質は、アルカリ性ラジウム泉です。胃腸病、神経痛、外傷に効果的、また美肌の特効薬となっていますので女性の方にも人気の温泉です。宿泊を入れたツーリングプランもゆっくり過ごすことができておすすめですよ。

鈴鹿スカイラインおすすめスポット⑥


鈴鹿スカイラインの夜景を楽しむ

鈴鹿スカイラインで標高の高い山間部を通るルートと言う話はしましたが、夜間スカイラインを走行すると綺麗な夜景を楽しむことができます。一番近い市街地の夜景は四日市市の夜景です。駐車場に車を止めると目の前には自分を中心にV字型に広がっていく四日市市の夜景が現れ絶景です。

一番の夜景ポイントは

鈴鹿スカイラインで夜景を見るならここ!というおすすめポイントが存在します。そのポイントは橋の上!という事は...駐車場がありませんよね。橋の上に路上駐車を行うと危険を伴いますので、停車せず、ゆっくり車やバイクを走らせながら夜景を堪能するようにしましょうね。

夜間は注意が必要

夜景の綺麗なスポットと言うことをお伝えしましたが、気をつけなければならないこともあります。それが走り屋の存在です。夜間・夜景・スカイラインということで走り屋が集まってきます。特に週末は多いので夜間に訪れる方は注意が必要です。走り屋が多いということも頭に入れて出かけるようにしましょう。

鈴鹿スカイラインおすすめスポット⑦

鈴鹿スカイライン周辺で陶芸を楽しむ

鈴鹿スカイライン沿いには陶芸を体験出来る場所があります。湯の山温泉駅から2キロでアクセスでき12連登り窯は見る価値があります。営業時間は不定休、受付9時から15時までとなっています。体験料金は1人2000円となっています。無料の駐車場を20台分完備していますが、連休期間中などは体験する方も多いので時間に余裕を持って出かけるようにしましょう。東名阪道四日市インターチェンジから25分ほどでアクセス可能です。

事前予約を忘れずに!

陶芸体験を行う際には事前に予約を行っておく必要がありますので、訪れる日程が決まれば早めに予約をするようにしましょう。予約は059-391-1129(菰野町役場観光産業課観光商工推進室 ※圭峰窯:059-392-2029  真山窯:059-392-3118)で受け付けています。

まとめ

三重県と滋賀県にまたがるアクセスもしやすい鈴鹿スカイラインの情報を紹介してきました。きになる観光スポットが見つかったでしょうか。バイクや車でツーリングやドライブを楽しみながら大自然を満喫!そして周辺に存在する観光スポットに立ち寄り楽しい休日を過ごしてみませんか?気の合う仲間や家族、カップルでドライブに出かけてみてください。

その他の観光情報やツーリング情報も!

その他にもたくさんのツーリング情報がありますよ!下記のリンクをクリックしチェックしてみてください。