千葉で大注目の一番星ヴィレッジ
去年オープン!
2017年にオープンし口コミで評判を集めているのが、今回ご紹介する「一番星ヴィレッジ」になります。名前からはわかりづらいですが、キャンプ場です。昼間だけのデイキャンプや、オートキャンプ、または、ロングステイキャンプにも使えるキャンプ場です。音楽フェスなどのイベントも充実したいま大注目のキャンプ場を御紹介していきます。
魅力ポイント満載!
簡単に「一番星ヴィレッジ」の魅力をご紹介していくと、キャンプでやりたいことがなんでもできるオートキャンプ場といったところです。多くの自然を活かしたキャンプ場が多い千葉県でも、テントを立てるサイトは自由、直火での焚き火も大丈夫、花火もできるそして、ペット連れにも対応してくれるという設備の自由度の高さは、キャンプ場の多い千葉県でも評判を集め、予約を集める魅力となっています。
一番星ヴィレッジの魅力:アクセス
都内から1時間
「一番星ヴィレッジ」の評判を集める理由のひとつが、都内から1時間の好立地にあるキャンプ場というところです。駅からのアクセスは難しいですが、来るまでならば市原ICから24分という短時間で到着することが来ます。そのことが評判をよび、キャンプをしたい若者から玄人まで評判を集めるに至っています。また、車もそのままサイトに乗り上げることができ荷物を運ぶ必要がりません。しかし、ながら駐車料金をキャンプ場に払う必要があります。
アクセス
住所:千葉県市原市葉木176-1〒290-0175 車でのお越しの方は、京葉道路「蘇我IC」から約15分、もしくはアクアライン「市原IC」から約24分で到着します。初めに見えるのが牧場の看板になるので少し注意が必要ですので、カーナビの設定はお間違いのないように。 電車でお越しのかたは、ちはら台駅より来るまで10分で来ることができ、タクシーのままでもテントサイトに乗り入れることができますので、荷物の多い方はタクシーのご利用をおすすめします。
一番星ヴィレッジの魅力:施設マップ
サイトは芝ではなく、牧草
さて、まずはテントを立てることのできるサイトは区画化されておらず、自分の好きなところにテントを立てることができます。地面は、芝ではなく牧草というのがオートキャンプ場の中でも珍しい点です。そのため、ふらっと羊が現れて触れ合うこともできます。また、牧場が経営しているキャンプ場ですので施設内の牧場で動物にえさやりの体験もできます。
ツリーハウスに注目
「一番星ヴィレッジ」の評判を集めているのが、ツリーハウスです。木のうえに建てられた建物から広いオートキャンプ場を一望できます。入場料などもないので空いている時にふらっと訪れることができます。ここには宿泊することができないので注意してください。ここから見えるのはキャンプ場全体ですので、ビル群などで視野が狭くなった目に大地を見せてあげてください。
お風呂はドラム缶風呂
開放感満点のお風呂を楽しみたい方におすすめなのが、ドラム缶のお風呂です。こちらは、事前予約はやっておらず、当日の予約のみですので混んでいる場合は、ドラム缶風呂に抵抗がある方は近くに温泉施設もありますのでご安心ください。
一番星ヴィレッジの魅力:大人数に対応
みんなでわいわいキャンプファイヤー
一番星ヴィレッジには、土曜日の夜にキャンプファイヤーが行われます。みんなで学生時代を思い出しながらわいわいとキャンプを楽しむことができます。もちろん、花火などの持ち込みも大丈夫ですが大きな音が出るものや打ち上げ花火など持ち込みを含めて禁止されていますので持ち込むことはできません。
一番星ヴィレッジ:口コミ
見所は自然
ここでは、口コミでの声を御紹介していきます。やはり、ここを利用する方のほとんどが豊かな自然をもとめているようです。自然といっても木々などはないので広い草原をゆっくりと楽しむのを目的としている人が多いです。休日にのんびりと仲間でBBQや焚き火を楽しまれています。施設が東京ドーム13個分の広さを誇っているからできる大人数での利用もよくあります。
ピーナッツフェス
もうひとつの楽しみが、「一番星ヴィレッジ」で開催される音楽フェス「ピーナッツフェス」に参加される方です。ピーナッツフェスが開催中は、キャンプ場の営業はしておらず、フェスを見てキャンプをということはできないようですが、2018年度も開催されることが発表され、いま評判を集めています。
一番星ヴィレッジの魅力:利用プラン
泊まりも遊びもOK!
さて、一番星ヴィレッジの利用プランですが、3つのプランから選択することができます。当日の18時チェックアウトのデイキャンプと、翌日の10時チェックアウトのオートキャンプ、そして、翌日の18時まで楽しむことのできるロングステイキャンプになります。多くの方は、オートキャンプを選んでいるようですが、一度ゆっくりとキャンプを楽しみたい方には、ロングステイキャンプが評判で、口コミを集めています。
ご予約のキャンセルはお早めに
予約は、公式HPから行うことはすぐにできますので簡単です。しかし、ここで注意しなければならないのが、シーズンと予約のキャンセルです。ハイシーズンにしてされている期間は、少々料金が高くなりロングステイキャンプを受け付けていない時期もあるので注意です。また、予約キャンセルは無断で当日キャンセルは100%請求、6日~前日は50%、一週間前はありません。また、天候によるキャンセルは請求されることがないのでご安心ください。
一番星ヴィレッジの魅力:レンタル
千葉県はレンタルが充実
千葉県のキャンプ場で注意しないといけないのが、レンタル品の充実です。車での移動もありますが、自然豊かな千葉県のオートキャンプ場の多くは自然の中にあり、周辺にコンビニなどは少ないので、必需品を忘れてしまった時にレンタルできるかは重要なポイントですので注意です。しかし、一番星ヴィレッジには、周辺にスーパーなどがりますので最悪車を走らせれば購入することができます。
一番星ヴィレッジのレンタル品
千葉県の「一番星ヴィレッジ」でレンタルできるのは、テント、ヘキサタープ、BBQセット、テーブル、LEDランタン、シュラフ(寝袋)、クーラーボックス、アームチェア折たたみ式の8種類です。一番高額なのは、テントの5000円ですので、テントは事前でメンバーで購入したほうがお得かもしれません。他にもタープは4000円です。草原で日光を遮るものはないので、必需品となりますので事前に準備しておいたほうがいいかもしれません。詳しくは公式HPへ。
一番星ヴィレッジ:コンセプト
好奇心と冒険心をもつ、すべての大人と子供のために、
「一番星ヴィレッジ」のコンセプトは、「好奇心と冒険心をもつ、すべての大人と子供のために、」です。この言葉を強く表現していると思えるのが、体験やイベントなどの主催もそうですが、こちらの施設は、いろいろなことを体験するのをサポートするとニュアンスの強い設備です。自分たちが感じたものを表現できる音楽や、一から設営するテントなどが心を揺さぶるサポートをしてくれるオートキャンプ場です。
何もないから自分でできる
口コミでもよく書かれている部分ですが、「一番星ヴィレッジ」では受身のイベントなどは少ないです。自分から参加するフェスや、何もない草原以外の設備はアクティビティ的なものは動物との触れ合いのみなので、どうしても自分たちで自由な計画を立てることができます。一度、キャンプをやってみたいという方にもおすすめですし、自分の心を表現する旅という意味でも行ってみたキャンプ場です。
一番星ヴィレッジの魅力:設備
設備は最小限
自由を謳歌することを押してきましたが、「一番星ヴィレッジ」の設備は、トイレや炊事場など生活するうえで欠かせないものは人とか揃っています。そのため、自分で水を持ち込むなどの必要はありません。薪なども販売しているので、自分で持っていきたい設備としては、食材などのこだわりたい部分のものが必要になってきます。
これは、持っていこう!
「一番星ヴィレッジ」もテントサイトは、牧場のような草原になっているので、どうしてもサイトには日陰が生まれにくくなっています。そのため、夏場は日除けとなるタープがあると嬉しい環境です。その他、必要となってくる設備は、クーラーボックスなどのものもそうですが、一番の設備としては、虫除け対策です。サイトの地面は、背の高めの牧草が生えているので、どうしても芝生サイトなどと比べて虫の対策は被つよとなってきますので、必要設備として忘れないようにしてください。
一番星ヴィレッジの魅力:ショップ
雰囲気をかもすショップ
「一番星ヴィレッジ」のテントサイトの付近には、ショップ「STORE LOUNGE」があります。品揃えは仕入れ状況によって変わってきますが、ドラム缶風呂などの予約や自家製のかき氷など訪れらぜひ、利用したいと評判の商品が並んでいます。
お酒もある!
オートキャンプ場の売店としては珍しくお酒類の販売もしています。自家製のモヒートなどのカクテルもやっているので夜にお酒が足りなくなっても大丈夫な設備です。サイトから少し離れていますが、受付などもこのショップで行うので何度も足を運ぶのは変わらぬ手間です。
一番星ヴィレッジの魅力:フェス
千葉名産「ピーナッツフェス」
千葉県の名産品でもあるピーナッツの名前の音楽フェス「ピーナッツフェス」の会場にも「一番星ヴィレッジ」はなっています。去年のピーナッツフェスでは、千葉県でも有名なチャットモンチーさんなどが参加されています。こちらのフェスは千葉県でも珍しい「ゆるフェス」として知られています。一度もフェスなどに参加したことがない方でも、参加したことがる方でも楽しめるようになっています。
行ってみよう「ゆるフェス」
口コミでも聞かれる「ゆるフェス」とはなんなのか。それは、音楽もそうですがほかのアクティビティが充実していることです。音楽関連の設備はもちろんメインですが、会場では、ヨガ体験や、トランポリンなどでのパフォーマンスを行っており、様々な表現やこころをとらえてくれるフェスになっています。
一番星ヴィレッジ:営業カレンダー
一番星のように
「一番星ヴィレッジ」は夏の間だけの限定で開いているオートキャンプ場です。まるで一番星のように自然と訪れることができなくなってしまいます。そのため、一度このオートキャンプ場を味わっている方による予約が盛んです。口コミが聞かれたら時すでに予約がいっぱいになっている可能性もありますので、予約はお早めに。
金土日がメイン
4月21日~8月27日までの限定営業となっています。また、メインの夏休み期間以外は月~木の営業はされていないようなので注意です。その上、イベントなども重なると本当に僅かな期間しか営業されていないことになりますので物珍しく評判を集めるとともに、予約が殺到しています。オートキャンプ場としても有名になってきているので注意です。
一番星ヴィレッジ:周辺施設
車があると便利!
口コミでも言われていることですが、基本徒歩で行ける距離にコンビニなどはありません。そのため、車をご用意することをおすすめしています。しかし、車はサイトに乗り入れて駐車するため、車の駐車代金を払わなければいけないので注意が必要です。
基本車で30分!
基本的に周辺施設は車で30分はかかります。ですが、周辺にはスーパーやホームセンターなどはりますので口コミなどではそこで傷みやすい食材や荷物になる炭などは購入しているようです。また、他にも「市原温泉 湯楽の里」という温泉施設もありますので、ドラム缶風呂に抵抗のある方でも安心です。
一番星ヴィレッジ:楽しみ方
口コミでもおすすめ「牧場」
やはり、一番星ヴィレッジの楽しみ方として外せないのが動物との触れ合いです。サイトが牧草地ということを活かして、羊やポニーなどと触れ合うことができるようです。もちろん、口コミ通り会えるかはわかりませんが、カブトムシが集まる林もあるようですので、夏休みの思い出としてぜひ行ってみたいところです。
評判通りのわいわいキャンプ
もうひとつの楽しみ方としては、東京ドーム13個分の広大な土地を活かした大人数でのキャンプがやはりおすすめです。これだけ大きなサイトフリーなキャンプ場も珍しいので是非とも大人数でワイワイとキャンプを楽しみたいところです。「一番星ヴィレッジ」にはキャンプファイヤーができるサイトもあるので学生のころを思い出すキャンプもできるので大人の方にも口コミで評判です。
一番星ヴィレッジ:まとめ
いかがだったでしょうか。現在注目を集めいているオートキャンプ場「一番星ヴィレッジ」のご紹介でした。千葉県の数あるキャンプ場の中でも、夏の期間だけ空いている穴場なキャンプ場ですし、牧場などの施設やツリーハウスが無料で入れると魅力的な部分を多くもつキャンプ場です。この夏のキャンプを計画中の方にも、大人数でのキャンプを企画している方にもおすすめなキャンプ場です。
千葉県のほかのキャンプ場が気になる方はこちらもチェック!
千葉県には多くの魅力的なキャンプ場がありますので、是非とも、キャンプを計画中の方は、千葉県でキャンプ場を探してみてください。ご参考になれば幸いです。

千葉のキャンプ場おすすめ10選!無料で楽しめる人気の場所から、穴場までご紹介!
千葉県のキャンプ場をランキング形式でご紹介してきます。自然あふれるキャンプ場からちょっとリッチなキャンプが出来るキャンプ場まで幅広い千葉のキ...