検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

櫛形山登山のコース・アクセス情報!絶景富士山を見晴らせるコースはどこ?

櫛形山は山梨県甲府盆地の南西部にある標高2053.5m山です。登山道では季節やルートによって様々な姿を見せてくれる櫛形山。 登山道から見張らせる富士山、訪れる人々を魅了します。今回は櫛形山の登山コース、アクセスや富士山を見張らせるコースの情報に迫ります!
更新: 2021年6月13日
大久保絵里
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

(ミズノ)MIZUNO マジックドライ 長袖 トレイルシャツ [メンズ] A2JC6006 35 グリーン XL

(ミズノ)MIZUNO アンダーウエア ブレスサーモ エブリ ラウンドネック長袖シャツ [レディース] C2JA5801 09 ブラック M

登山パンツ ハイキング アウトドア 春夏 吸汗速乾 通気性抜群 男女兼用 Belike ミリタリーグリーン(男) L

Minghe ライトダウン レディース ダウンジャケット

アウトドアウェア トレッキング 登山用ソックス 男性靴下 3足入り (ブラック1足xダークグレー1足xグレー1足)

北欧発「The Friendly Swede」2個セット ユニセックス 2WAY アウトドアハット サファリハット 登山帽子

Sunhel スポーツ 登山 グローブ 自転車 アウトドア サイクリンググローブ スマホタッチパネル対応 手袋 防風 防寒 防水 滑り止め付き 秋冬用 メンズ レディース 男女兼用 通勤 通学などに (ブラック, L)

テスラ オールシーズン スポーツタイツ

櫛形山とは?

甲府盆地のどこからでも見える、日本二百名山の一つ櫛形山は、甲府盆地南西側に位置する山です。 標高が2053mと記で富士山にこそ及びませんが標高は高く登山道のコース上には草花や原生林が多く茂っており、頂上からは富士山をはじめ連なる山々を望めることから多くの登山客や難易度を気にする、ハイキングトレッキング客をも魅了しています。

櫛形山の由来

櫛形山はその名の通り和櫛の背中のような丸みのある容姿に個性と特徴があり登山口から登山道のコースを楽しむことができます。

櫛形山の草花

櫛形山の数ある登山道コースでは様々な草花が咲き誇っており、登山口から登山客や難易度が気になる初心者のトレッキング、ハイキングに訪れる人々の癒しの存在です。 櫛形山の山頂部周辺のアヤメの群生地はあまりにも有名です。難易度が高いと言われていますが、初心者でも楽しめる櫛形山で四季折々の草花を楽しんでみてはいかがでしょうか。

ニリンソウ

ニリンソウは直径2cmほどの白い花を咲かせる。櫛形山にも咲くニリンソウは、葉柄があり花も直径4cmほどで大きい。春の代表的な花で各登山道脇に咲いていて頂上を目指す登山客だけではなく、初心者のハイキングやトレッキングで訪れる人々が足を止めるスポットで、ここでは難易度を気にせず楽しめます。登山道をすこし外れて休憩してみてはいかがでしょうか。

カタクリ

カタクリは日が当たっているときだけ咲くためカタクリを登山道のコースで見れたら縁起が良いと言われています。 5月上旬櫛形山の中尾根登山道などによく咲いているので難易度が気になる初心者の方に多いトレッキングやハイキングで観にいってみるのはいかがでしょうか。

タケシマラン

タケシマランは5月上中旬頃咲く淡紅色の花です。櫛形山にアクセスしてすぐ、登山口で7月下旬頃みられる赤く丸い実も美しく、葉筋は蘭の縞のようなのでその名がつきました。のんびりトレッキングを楽しみながら登山道を歩きながら真っ赤で艶やかな実を観ると初夏の訪れを感じることができます。

グンナイフウロ

グンナイフウロは花びらが後方に反転している愛嬌のある花です。標高1800m以上の場所でよく見られ、難易度を求め、登山口から険しいコースの道汗を流している本格的な登山客を癒しています。

センジュガンピ

センジュガンピは茎の先に径2cmほどの白い花をつける登山道のコース上から少し離れた場所に咲いています。清楚な花が目立ちます。5枚の花弁の形が千手観音の手のひらに似ているのでこの名がきました。 深山の林下に咲くため、難易度を求めて登山口から訪れる登山客はこの花に癒されています。

レンゲショウマ

レンゲショウマは先端に淡紫色の花を下向きにつける蓮の花を逆さにしたような花です。森の妖精、森の宝石と呼ばれ、可憐で気品があるのが特徴です。花が蓮華に似ており、葉がサラシナショウマに似ているのでこの名がつきました。8月に北、中、南登山道と池の茶屋登山口近くの管理歩道に咲いており、登山口から登ってきた登山客、初心者に多いトレッキング、ハイキング客を楽しませています。

ソバナ

ソバナは鐘形のツリガネニンジンに似た青紫色の花つけ、各登山道のコースに見られます。名前については、①食用になりゆでると蕎麦の香りがする。②険しい道(岨道-そばみち)に自生しているといった説があります。 登山口から難易度の高いコースによく見られます。

櫛形山の魅力

櫛形山は南アルプス自然公園の中にあり、北丸山、唐松岳、裸山、頂上(奥仙重)の山々を総称して櫛形山と呼んでいます。何といっても登山口から頂上まで登った先で望める富士山の絶景が魅力ですが、その連なる山々はとても神秘的で朝方の朝靄に浮かび上がる山々は何とも幻想的で人々を魅了しています。

櫛形山の豊かな原生林


櫛形山には登山道の途中、数多くの動植物が棲息し、頂稜部のカラマツ、コメツガ、シラビソなどの原生林から望む富士山は幽玄な雰囲気を醸し出しています。 長い年月をかけて偉大な自然が作り上げた美しい景観が難易度が気になる初心者のトレッキング、ハイキング客や登山客に人気です。 樹齢300年の巨大なカラマツなどもあり幽玄な雰囲気を醸し出しています。

カラマツ

櫛形山で一方意外と知られていないのが、カラマツの天然林が広がっていることです。カラマツと言えば植林のイメージが強いですが、天然のカラマツ古木の中を登山道が通り抜けているというのは、櫛形山ならではです。  櫛形山の大カラマツは、推定樹齢300~400年といわれています。幹周8.1mで地上2mほどで大きく2分岐しています。 トレッキング、ハイキングの際はコース上で探してみてはいかがでしょうか。

コメツガ

櫛形山の登山口から登って行く先にはサルオガセが付いたコメツガが豊かに茂っています。

シラビソ

シラビソの原生林は、時の流れを止めた幽寂さを感じさせてくれます。初心者のトレッキング、ハイキングはこちらで休憩をして、良い空気を持ち帰ってみてはいかがでしょうか。

櫛形山へのアクセス情報

櫛形山へのアクセスは富士川町役場から県道413号、丸山林道、池の茶屋林道経由で登山口まで行くと全面舗装路、富士川町役場から約45分で櫛形山登山口に到着します。 駐車場には避難小屋、トイレがあり、約30台、周辺路肩にも駐車可能です。 林道の分岐点には標識完備してありますが、丸山林道の奈良田方面は路面崩壊のため抜けられないので注意が必要です。

電車でのアクセス

山梨交通路線バスの「十五所経由鰍沢行」に乗車します。小笠原橋または下仲町の停留所下車後(甲府駅より約40分)タクシーを利用し「県民の森 (停留所より約20分)「見はらし平」(停留所より約40分)「池の茶屋林道終点」(停留所より約1時間)が登山口となります。 少々アクセスしずらい場所ですが、登山口までも櫛形山麓の自然を感じながら楽しめます。

櫛形山の位置

日本二百名山の一つ「櫛形山」は、山梨県の甲府盆地南西側に位置する山です。山頂の所在地は 山梨県南アルプス市 南巨摩郡富士川町、山域としては赤石山脈にあたります。 日本各地からアクセスする登山客、ハイキング、トレッキング客で賑わいます。

櫛形山に連なる山々

櫛形山は、山梨県の赤石山脈の前衛峰にあたる山です。稜には、北から唐松岳1856m、裸山2002m、奥仙重2051mなどの山々が4kmにもわたって連なっており、比較的平坦な地形が広がっています。 地形図で確認できる最高点は頂稜の南端に近い奥仙重ですが、その北、約500mにあるピークが一般に最高点とされています。 連なってはいませんが、富士山が望めることで登山客、トレッキング、ハイキング客にも人気です。

櫛形山のコース

櫛形山は大きくわけて4つの登山ルートがあります。距離が短いハイキング、トレッキングコースから、ニリンソウなどの自然の草花を楽しめるハイキング、トレッキングコース、色鮮やかな池の紅葉も堪能できるハイキング、トレッキングコース、そしてアヤメ群生地とあわせて歩けるハイキング、トレッキングコースなど、季節やそれぞれの目的にあわせてルートを選ぶことができ、何度も登りたくなるのも櫛形山の人気の理由です。

池の茶屋登山道コース

池の茶屋登山道コースは気軽に楽しめるハイキング、トレッキングコースです。 2002年に出来た一番新しいルートが、池の茶屋登山口(50分)→櫛形山(30分)→池の茶屋登山口のコースです。 車でアクセスする場合、池の茶屋林道を標高1860mまで上がります。そのまま進み林道終点からスタートする最短コースです。一部に急な登りはありますが、全体的に登りやすく登山初心者の方でも親しみやすいのが特徴です。

池の茶屋登山道コース難易度

距離:約1.9km コースタイム:約1時間20分 標高差:約191m 日程:日帰り 難易度:1

南尾根登山道コース

久保橋(60分)→氷室神社(60分)→祠頭(40分)→バラボタン平(30分)→櫛形山(20分)→バラボタン平(30分)→祠頭(30分)→氷室神社(30分)→久保橋 南尾根登山ルートは春夏には綺麗な花々を、秋には紅葉を楽しみながら登山できるコースです。距離は長く、難易度は少々上がりますが、氷室神社の駐車場からもスタートでき、行きは約60分、帰りは30分ほど時間短縮が可能です。 草花や原生林といった自然を堪能できるコースです。

南尾根登山道コースコース難易度

距離:約13.5km コースタイム:約5時間 標高差:約1,295m 日程:日帰り 難易度:2


櫛形山登山口へのアクセス

東京・新潟方面より車でのアクセス ・中部横断自動車道「増穂IC」下車-池の茶屋登山口駐車場(約21.5km、2時間) 公共交通機関でのアクセス ・JR見延線「市川大門駅」よりタクシー-池の茶屋登山口(約24km、2時間)

中尾根登山道コース

県民の森(170分)→祠頭(40分)→バラボタン平(30分)→櫛形山(20分)→バラボタン平(30分)→祠頭(90分)→県民の森 中尾根登山ルートも草花を楽しむことができる自然豊かなコースです。5月上旬にはカタクリの花が見頃を迎えます。登山道は綺麗に整備され、難易度は低く初心者の方でも歩きやすくなっています。伊奈ヶ湖に映し出される山々が美しく、紅葉シーズンには多くの人を魅了します。

中尾根登山道コース難易度

距離:約12km コースタイム:約6時間20分 標高差:約903m 日程:日帰り  難易度:2

南尾根登山口へのアクセス

東京・新潟方面より車でのアクセス ・中部横断自動車道「増穂IC」下車-氷室神社駐車場(約10.5km、40分) 公共交通機関でのアクセス ・JR見延線「市川大門駅」よりタクシー-氷室神社(約13km、45分)

北尾根登山道コース

出発地点(60分)→みはらし台(120分)→アヤメ平(55分)→バラボタン平(30分)→櫛形山(20分)→バラボタン平(41分)→アヤメ平(60分)→みはらし台(40分)→出発地点 北尾根登山ルートはアヤメ平に最も近いルートです。アヤメ平はその名の通りアヤメの群生地として有名です。北尾根登山ルートも整備され歩きやすくなっています。甲府からアクセスして登山口からアヤメ平まで高度を上げた後は、裸山などの稜線を経て櫛形山山頂まで歩き富士山の絶景を望めるコースです。

北尾根登山道コース難易度

距離:約12.3km コースタイム:約7時間6分 標高差:約1,154m 日程:日帰り 難易度2

中尾根登山口へのアクセス

東京・新潟方面より車でのアクセス ・中部横断自動車道「南アルプスIC」下車-「県民の森」駐車場(約10km、25分) 公共交通機関でのアクセス ・JR見延線「小井川駅」よりタクシー-「県民の森」駐車場(約15.7km、30分)

櫛形山の天気情報

櫛形山山頂の年間の天気を見てみましょう。12月~4月までは積雪期で平均気温は-5度、最低気温は-12度まで下がります。 年間の降水量で最も多い季節が夏から秋にかけてで、紅葉を迎える時期なので原生林も生き生きと美しく楽しめます。 また、頂上までいけば晴れた日には綺麗な富士山と紅葉を望めます。7月から8月の最高気温は15度と初心者の方でも登山を楽しむには最高の季節です。猛暑の都心から離れ櫛形山へアクセスしてみてはいかがでしょうか。

櫛形山周辺スポット

櫛形山の魅力は登山は勿論のこと、周辺には自然がたくさんあり魅力てきな場所です。

伊奈ケ湖の紅葉

伊奈ケ湖は櫛形山の中腹に位置し、標高890m付近にある湖です。原生林が囲む湖を一周する遊歩道を歩くと自然を身近に感じることができ、緑色の湖面に映る紅葉は幻想的です。 遊歩道も整備されているので歩きやすく登山初心者のかたも楽しめます。広さはありませんが、静かに過ごすことができ、夏は避暑地にもなります。

櫛形山登山の服装

登山で重要なポイントの一つが登山服です。しっかり装備、準備をして安全で楽しい登山にしましょう。

登山用シャツ

(ミズノ)MIZUNO マジックドライ 長袖 トレイルシャツ [メンズ] A2JC6006 35 グリーン XL

出典:Amazon

登山用のシャツです。初心者の方に最適です。

シャツに限らずともよいので、フリースなど長袖を一枚持参すると思わぬ所で役立ちます。

肌着

(ミズノ)MIZUNO アンダーウエア ブレスサーモ エブリ ラウンドネック長袖シャツ [レディース] C2JA5801 09 ブラック M

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ポリエステルなどの化繊の素材の長袖がベターです。


ズボン

登山パンツ ハイキング アウトドア 春夏 吸汗速乾 通気性抜群 男女兼用 Belike ミリタリーグリーン(男) L

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

動きやすい化繊素材のズボンで長ズボンがベターです。

防寒着

Minghe ライトダウン レディース ダウンジャケット

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

基本的に夏でも防寒着を用意します。フリースやダウンが定番です。

靴下

アウトドアウェア トレッキング 登山用ソックス 男性靴下 3足入り (ブラック1足xダークグレー1足xグレー1足)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

初心者に多い靴擦れや足の保護、怪我の防止のために厚手の靴下を使用しましょう。

帽子

北欧発「The Friendly Swede」2個セット ユニセックス 2WAY アウトドアハット サファリハット 登山帽子

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

登山用の帽子は日よけや頭の保護、寒い季節には防寒用に必ず被りましょう。

手袋

Sunhel スポーツ 登山 グローブ 自転車 アウトドア サイクリンググローブ スマホタッチパネル対応 手袋 防風 防寒 防水 滑り止め付き 秋冬用 メンズ レディース 男女兼用 通勤 通学などに (ブラック, L)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

寒い季節の登山では用意しましょう。 雨、雪用に防水のグローブもおすすめです。

スポーツタイツ

テスラ オールシーズン スポーツタイツ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

筋肉や腰、関節のサポート、体力、筋力に自信がない初心者の方におすすめです。

櫛形山山頂の魅力

櫛形山は、富士山を眺める絶好のスポットとして人気です。林道のコース途中からは、雄大な富士山を眺めることができ初心者から上級者まで魅了され、楽しめます。

櫛形山から見る富士山

麓の平林という集落から丸山林道を使って、約10kmほど走ると標高1,860mの池ノ茶屋登山口に着きます。少し登って稜線に出ると富士山が目の前に望めます。幽玄で神秘的な櫛形山からの富士山は人々を魅了します。

櫛形山と共に人生に彩りを

櫛形山ならではの原生林や草花、多彩な登山コース、登山コースから望める連なる山々や富士山は昔から人々を惹きつけ魅了してきました。 これほど四季を楽しめる山は日本でも数える程です。櫛形山の彩りを人生の彩りに加えてみてはいかがでしょうか。きっと人生がより豊かなものになるでしょう。