Manwe キッズカメラ
DSC-PIENI
ClickingDYS D6S 子ども用デジタルカメラ
TAKARA TOMY 3D ショットカム
ミニデジタルトイカメラ MINI DIGI
BONZART Lit+ トイカメラ
VTech Kidizoom Camera Connect
LEGO デジタルトイカメラ クラシック
LT-DCBP102
トイデジとは?
トイデジは「トイデジタルカメラ」の略称の事で、トイカメラとデジタルカメラの機能を掛け合わせて作られているカメラの事を言います。トイデジの魅力は何と言っても安いお値段にあります。トイデジは一万円以下の安価で購入できるカメラが多く流通されています。一眼レフカメラや通常のデジタルカメラと比較しても安いので予算の少ない方でカメラをお探しの方に最適です。
ですがその分デジタルカメラと比較して性能が劣るカメラです。トイデジはレトロ風で芸術的写真を撮影することが出来るのも魅力の一つとなっています。街中での風景写真やお子様とのレジャーなど様々な環境で活用できますので、写真をたくさん撮影して思い出を残してみてください。
トイデジの選び方は?
トイデジを選ぶ上で重要なポイントとなる部分をご紹介しますので、是非ご参考にしてみてくださいね!
トイデジの選び方1.液晶付きか?
撮影した写真の出来栄えをすぐに確認したい方は液晶付きのトイデジがおすすめです。液晶付きかというと、高いお値段なのでは?と思われますが、液晶付きでも一万円以下の安価なトイデジは豊富に販売されていますのでご検討してみてください。
トイデジの選び方2.軽さやサイズで選ぶ
トイデジはデザインや機能も様々ありますが、トイデジによってもちろんサイズも異なります。手のひらサイズで片手で気軽に持てるコンパクトサイズのトイデジや、デジカメのようにスリムサイズの薄型トイデジまで販売されています。軽さも重要で、重量のあるカメラだと撮影時に疲労感が感じてしまいますので、力の弱い方は軽量で小さめサイズのトイデジを活用するのがおすすめです!
トイデジの選び方3.価格の安さ
前述でもご紹介しましたが、トイデジは一般的なデジタルカメラや一眼レフなどと比較しても、安いお値段で販売されています。ですが街中やアウトドアシーンで使う分には問題なく活用する事ができます。お値段の目安としては二千円台〜一万円台のトイデジが種類豊富に販売されています。一万円以上のトイデジとなるとデジタルカメラ並の性能を持っていますので、購入の際はお値段も考えつつ、予算に見合う範囲内で検討してみてください。
おしゃれでコンパクト!おすすめ人気トイデジ10選
ここからは複数のメーカーから選りすぐりのトイデジをご紹介していきます!性能やデザインなども異なりますのでよく比較してご検討してみてください。お気に入りの写真を現像し思い出の一枚として残しましょう!
おしゃれでコンパクト!おすすめ人気トイデジ.1
Manwe キッズカメラ
Manwe キッズカメラ
子どもが手軽に使えるトイデジをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。4000円程度で購入できるため、試しにトイデジを買ってみたいという方にも適しています。
ピンクカラーが可愛らしいデザインとなっており、32GのSDカードが内蔵されているのが特徴的。そのため、撮った写真を保存しておくことができます。
おすすめポイントは?
こちらのトイデジのおすすめポイントは、4000万画素で撮影できるという点です。2.4インチの大画面を備えているので、撮影している様子をしっかりと確認できます。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。
口コミの評価は?
子どもでも軽くて扱いやすいです。おもちゃ感覚ですが、画像はしっかりと撮れました。見た目がかわいいので、気に入って使ってました。
こちらのトイデジは非常に軽量なので、長時間の撮影も安心です。また、自撮りができるというのも人気の理由の1つとなります。
おしゃれでコンパクト!おすすめ人気トイデジ.2
Kenko デジタルカメラ DSC Pieni
DSC-PIENI
コンパクトサイズのトイデジをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。手のひらに収まるほどのサイズ感で、ポケットやバッグにも入れられます。カラーバリエーションが豊富なので、お好みに合わせて選んでみてください。
おすすめポイントは?
こちらのトイデジのおすすめポイントは、マグネットが内蔵されているという点です。そのため、金属素材の部分に取り付けることができます。音声付きの動画も撮影可能なので、ぜひこの機会に購入してみてください。
口コミの評価は?
小さくてカワイイカメラです。ファッション感覚で身に着けられます。
画質はあまり期待しない方がいいでしょう。あくまでもトイカメラです。
撮影しても画像がその場で確認できないので、どんな風に撮れているかは後のお楽しみ。それもまた良し。
こちらのトイカメラは画素数が少し低いため、手軽さを重視したいという方に適しています。また、撮影後はその場で確認することは確認できませんが、どのような写真が取れているのかワクワクしながら確認できるのも魅力ポイントの1つです。
おしゃれでコンパクト!おすすめ人気トイデジ.3
ClickingDYS D6S 子ども用デジタルカメラ
ClickingDYS D6S 子ども用デジタルカメラ
本格的な一眼レフを体験できるトイデジをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。最大で20倍ズームが行えるため、遠くにあるものを映すことも可能です。1万円以下で購入できるので、ぜひこの機会に購入してみてください。
おすすめポイントは?
こちらのトイデジのおすすめポイントは、4800万画素を備えているという点です。高画質なうえにライト自動補正を行ってくれるので、室内でもきれいな写真を撮影できます。自撮りや連写も可能なトイデジです。
口コミの評価は?
ズーム機能は、子供用でありながら一眼レフに近い鮮明さで、画質も少々粗いだけで写真で残しても遜色無く見れます。小学2年の甥っ子にプレゼントしたのですが、その子の両親が本格的で凄いねと誉めていました。良いものをプレゼントしたと思いました。ありがとうございます。
こちらのトイデジは本格的な一眼レフを体感できるので、手軽に一眼レフの操作を試してみたいという方にピッタリ。また、プレゼントとして贈っても喜ばれること間違いなしです。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。
おしゃれでコンパクト!おすすめ人気トイデジ.4
TAKARA TOMY 3D ショットカム ピンク 3D トイデジ P
TAKARA TOMY 3D ショットカム
片手で簡単に持ち運びする事ができる30万画素でコンパクトサイズの3Dトイデジになります。
おすすめポイントは?
こちらのカメラを用いて撮影した画像を、L判サイズでプリンターで出力するだけで、一枚の紙へと左右二枚が自動でプリントされ、上下を切り取って、レンズ付きビューアーへと取り付けるだけで写真が立体的に見ることができ、自分だけのオリジナルの3D写真を作成する事が出来ます。
口コミの評価は?
富士フィルムの3Dデジカメも持っておりますが、本機も向かながらの立体写真を手軽に楽しめるので購入しました。あわせてSELPHY CP1200も購入しました。何れ無くなってしまうでしょうね!立体写真は。
他のトイデジと比較しても見劣りしない機能と、お安い価格帯で高性能のトイデジになりますので口コミ人気も高いです。
おしゃれでコンパクト!おすすめ人気トイデジ.5
REDSPYCE トイデジカメ ピンク LT-DCBP102
LT-DCBP102
一眼レフやスマホでの写真撮影時とは一味違う優しい雰囲気の写真を撮影することが出来る30万画素数を誇るトイデジタルカメラになります。程よいぼけ感を出してくれて、風景写真もレトロな風景写真に仕上がってくれます。撮影後はUSBケーブルを繋いでパソコンに取り込みすぐに現像する事も出来ます!
おすすめポイントは?
持ち運びに便利なキャリングケースも付いてきますので簡単に外出先に持ち運びする事が出来ます。ピンク以外にも、グリーンやイエローやオレンジと行ったカラフルなカラーが揃っていますのでお好みの色から選択する事が出来ます。お値段も二千円台と他のトイカメラと比較しても安い値段で販売されていますのでおすすめです!
おしゃれでコンパクト!おすすめ人気トイデジ.6
GREEN HOUSE 30万画素 ミニデジタルトイカメラ MINI DIGI
ミニデジタルトイカメラ MINI DIGI
30万画素を誇る高性能でコンパクトなデジタルトイカメラになります。動画や静止画を撮影することが出来ますので気軽に街中やアウトドアシーンに持ち運び活用する事が出来ます。またクラシック感を演出しているレザー素材を活用して作られているネックストラップも付属されていますので、落下防止にもなり、フリーハンドで快適に持ち運び出来ます!
おすすめポイントは?
三種類のおしゃれなカラーから選択することが出来ますのでお好みの色から活用できます。最大で311枚の写真を撮影することができ、撮影後はUSBケーブルを繋ぎ、パソコンに取り込んで現像する事が出来ます。レンズとボタンのシンプルな作りで扱いやすいのでおすすめです。
口コミの評価は?
使いこなすまで、少し工夫が要りますが、まあまあの画像が得られ、満足してます。
重量も25gと軽量で肩を痛めず快適に持ち運び出来、お値段も他のトイカメラと比較しても三千円台と安いので検討してみてください。
おしゃれでコンパクト!おすすめ人気トイデジ.7
Kenko トイデジカメ PIENIFLEX
KC-TY02
レトロなデザインのトイデジをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。首から下げられるストラップが付属しており、持ち運びやすさも抜群です。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。
おすすめポイントは?
こちらのトイデジのおすすめポイントは、写真だけでなく動画や音声を撮れるという点です。液晶はついていないタイプのトイデジですが、自宅に帰ってから撮れた写真や動画を確認する楽しみがあります。小物の撮影もおすすめです。
口コミの評価は?
永年写真撮影を趣味としているが、昔懐かしい二眼レフタイプのトイカメラが珍しかったので購入した次第です。
液晶及びファインダーが無く、PC等で写り具合を見るまで「どのように写っているか」が楽しみです。
こちらのトイデジはデザインを重視したいという方にピッタリ。また、おしゃれな見た目なので使用しないときは、インテリアとしてお部屋に飾るのもおすすめです。ぜひさまざまなシチュエーションで利用してみてください。
おしゃれでコンパクト!おすすめ人気トイデジ.8
BONZART デジタルカメラ Lit +
BONZART Lit+ トイカメラ
指でつまむように持てるコンパクトサイズで可愛らしいデザインが人気の液晶付きトイカメラになります。
おすすめポイントは?

音声付き動画も撮影できたり、デジタル四倍ズーム機能やセルフタイマー機能なども搭載されていますのでアウトドアシーンや街中で鮮明な写真を撮影することが出来ます。他のトイカメラと比較しても見劣りしない豊富な機能が搭載されていて、撮影後はUSBケーブルを繋いで簡単にPCに取り込んで現像することが出来ます。お値段も六千円台と比較的安い価格で販売されていて、贈り物としても喜ばれます!
口コミの評価は?

30万画素で背面には液晶モニターが搭載されていますので撮影後すぐに写真を確認することが出来ます。他にも液晶を確認しながら各種設定を行うことも可能です。
おしゃれでコンパクト!おすすめ人気トイデジ.9
VTech Kidizoom Camera Connect
VTech Kidizoom Camera Connect
子供の女の子向けの可愛らしいピンクカラーの液晶付きトイカメラになります。両手でしっかりと握る事ができるグリップハンドルによって落下しにくく安全に活用する事が出来ます。また両目で覗く事ができるファインダーが二つ付いていますので写真に不慣れなお子様にも扱いやすい仕様となっています。
おすすめポイントは?
4.5cmのカラー液晶付きのトイカメラになりますので、写真を撮影した後は写真の出来映えを確認する事ができ、写真はスタンプやフレームで可愛らしくデコレーションすることも出来たり、特殊効果によって加工したりとお子様が楽しくカメラで遊ぶ事が出来ます。
口コミの評価は?
画質は良くはありませんが、子供が使うには十分です。 すぐにおもちゃに飽きてしまう子供もこれは長くいつまでも使って遊んでくれるので 大成功したプレゼントです。
USBケーブルでPCに繋いで取り込むことができ、お気に入りの写真を現像する事も出来ます。お値段も五千円台と比較的安い価格で販売されていますので、お子様のプレゼントにもおすすめです。
おしゃれでコンパクト!おすすめ人気トイデジ.10
Digital Blue(デジタルブルー) LEGO デジタルトイカメラ クラシック
LEGO デジタルトイカメラ クラシック
本体サイズ / 9.5cm × 6.5cm × 3.2cm〈空起部分含む〉 重量 / 98g 対象年齢 / 7歳から 安全基準 / CEマーク
レゴ風のカラフルなトイデジタルカメラになります。300万画素と高性能なトイカメラで、液晶付きで撮影した写真を確認することも出来ます。
おすすめポイントは?
100g程と軽量なのでお子様が持ち歩いても体の負担にならないので、アウトドアレジャー時にも気軽に活用できます。撮影した写真はUSBケーブルに繋いで取り込み現像する事が出来ます。
口コミの評価は?

レゴのとても可愛いトイカメラ 起動音もシャッター音もすごく可愛いです 容量、本体の液晶にはもう少し頑張って欲しかったが トイカメラなのでそれもまた良いところなのではないでしょうか? パソコンにつなぐと思ったより画質は良いです。
価格も六千円台と比較的安いのでお子様を持つご家庭の方は購入して活用してみてくださいね!
トイデジについてのまとめ
いかがでしたでしょうか?トイデジはタウンユースや旅行先やアウトドアレジャーに一つ所持して持ち運びすれば、たくさんの写真を撮影することができます。旅先で撮影したお気に入りの写真を現像して、思い出の一枚として残してみてくださいね!
トイデジについて気になる方はこちらもチェック!

カメラの持ち運び便利なスリングバッグ12選!自転車・バイク旅にもおすすめ!
今回はカメラの持ち運びにも便利なおすすめのスリングバッグをご紹介していきます。しっかりと体へと固定させて持ち運びする事が出来ますので大切なカ...
カメラの持ち運びに重宝するおしゃれなスリングバッグをご紹介しています。ツーリングやサイクリング時にトイデジを入れて気軽に持ち運び出来るスリングバッグばかりですので活用してみてください。