料理好きに贈りたい、キッチン用品
お気に入りのキッチン用品に囲まれていると、気持ちがワクワク、お料理のモチベーションもあがるもの。今回は、お料理好きな友人へ贈りたいキッチン用品を集めてみました。
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント 1,000円以内
倉敷意匠 KATAKATA(カタカタ) 印判手箸置き
倉敷意匠×kata kata 印判手 箸置き
KATAKATA(カタカタ)は、松永武さんと高井知絵さんご夫婦による染布・型染めユニット。
おしゃれなキッチン用品や雑貨を送り出している倉敷意匠とコラボして制作された、なんともかわいらしいこけしの箸置きをご紹介します。柄は、「椿」「梅」「たんぽぽ」「笹」の4種類。よく見てみると、柄によって髪型やこけしの表情も違い、とってもおしゃれでかわいいグッズです。
中川政二商店 花ふきん
遊 中川 花ふきん
2008年グッドデザイン賞を受賞した花ふきん。奈良の特産物である蚊帳生地を使ったふきんです。蚊帳生地は吸収性、通気性に優れ、使えば使うほどふんわりとした手触りになります。優しい色合いで見た目もとってもおしゃれ。もらって嬉しい、プチプレゼントに最適なキッチン雑貨です。
KATAKATA(カタカタ)くじらのスポンジ
KATAKATA e.ポップアップスポンジ クジラ
おしゃれなキッチン用品や雑貨を展開している「katakana(カタカタ)」デザインによるくじらのスポンジです。お料理好きな人ならキッチン用品ひとつひとつにこだわりたいもの。
スポンジの他にもスポンジワイプ(ふきん)もで出ているので、セットでプレゼントしてはいかがでしょうか。こんなにおしゃれな雑貨なら食器洗いも楽しくなります。
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント 1,001円~2,000円
amabro(アマブロ) MAME 豆皿
amabro アマブロ 豆皿
現代アートを代表するデザイナー、村上周が手掛けたブランドamabro(アマブロ)から生まれたのがこのamabro(アマブロ) MAME 豆皿です。柄は、「鯛」「富士山」「亀」など日本ならではのおめでたい柄から、ドットの現代風な柄まで揃っています。お祝いの日のさりげない贈り物に、こんなかわいらしい雑貨はいかがですか。
南部鉄器 ボトルオープナー
栓抜き ふくろう 南部鉄器 馬場忠寛
南部鉄器でつくられた栓抜き、ボトルオープナー。無駄のないデザインがとても美しく、食卓をぐっとおしゃれに演出してくれるグッズです。ホームパーティーなどの手土産に、ちょっとしたプレゼントとして用意するのにおすすめのキッチン用品です。
ホーローライスカップ
ホーロー ライスカップ
熟練された職人さんにより、ひとつひとつ丁寧に作られた琺瑯のライスカップです。すりきり一杯で1合、180㏄。取っ手がついているので持ちやすく、注ぎ口も作られているので、ライスカップだけではなく、ドレッシングやソース、水差しなど、さまざまななシーンで活躍する便利なキッチン用品。ちょっとした贈り物におすすめのグッズです。
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント 2,001円~3,000円
マリメッコ marimekko オーブンミトン
マリメッコ MARIMEKKO 鍋つかみ ウニッコ
日本でも大人気の北欧ブランド「マリメッコ」はさまざまなキッチン用品がラインナップされています。中でもおすすめ雑貨は、オーブンミトンです。大きな花柄が特徴的な「ウニッコ」でけでなく、さまざまなデザインが出ています。
もらって嬉しいプレゼントであることは間違いないけれど、あげる側も選ぶのが楽しいキッチン用品です。鮮やかなマリメッコの鍋つかみがひとつあるだけで、キッチン全体が華やかな雰囲気になります。
野田琺瑯 バターケース
野田琺瑯 バターケース 200g用
においうつりもせず、冷却性に優れた琺瑯のバターケース。琺瑯と相性ぴったりの天然木を使用し、結婚祝いや新居祝いのプレゼントに人気のキッチン用品です。ケースをひっくり返し、蓋をソーサーにしてバターを切れば、そのまま食卓に出せます。実用性とデザイン性、両方を兼ね備えた便利なキッチングッズです。
アレッシー ボトルオープナー
アレッシー ボトルオープナー キッチン ABC01
イタリアを代表するキッチン用品メーカー「ALESSI アレッシィ」のボトルオープナーです。口を開け、ギザギザの歯を見せて笑った顔は、小悪魔そのもの。カラーは緑、赤、青、黄色、黒の全5種類です。ちょっとしたプレゼントにおすすめの雑貨です。
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント 3,001円~5,000円
かもしか道具店 溝なしすりバチ
かもしか道具店 すりバチ
すり鉢には溝、という常識をくつがえしたのが、かもしか道具店の溝なしすり鉢です。溝がないのにしっかりと素材をすることができます。つま楊枝の掃除も必要がなく、無駄なく食材を使い切ります。
外見はどっしりと重量感があり、そのまま食卓に出しても器として機能する優れもののキッチン用品です。見た目の重厚感の割には価格設定も低いので、プレゼントにおすすめの1品です。
野田琺瑯 ぬか漬け美人
野田琺瑯 漬け物容器 ぬか漬け美人
料理好きの人は、誰でもぬか漬けにもチャレンジしたいと思うもの。料理好きの友人にプレゼントしたいのが、野田琺瑯の漬け物容器「ぬか漬け美人」です。冷蔵庫に収納しやすいコンパクトサイズであり、かきまぜやすいように適度な大きさに設計されています。
また、カビの原因となる水分を取り除いてくれる「水取り器付き」が付属されているのでとても便利。ぬか漬け初心者にも優しいキッチン用品です。
辻和金網 手つき焼き網
京都で金網細工の技術と伝統を守り続ける辻和金網。中でも「手つき焼き網」が大人気です。持ち手があるのでコンロの上で手軽に使え、お餅はもちろん、野菜に干魚までむらなく焼けるキッチン用品です。おすすめは、トースト。外はパリっと、中はふんわりの焼き加減で、プロの料理人にも愛用される調理道具です。
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント 5,001円~10,000円
ケメックス(CHEMEX)・コーヒーメーカー
ケメックス コーヒーメーカー 6カップ用
洗礼されたおしゃれなデザインでニューヨークのMoMAニューヨーク近代美術館にもコレクションされている逸品。コーヒー好きの友人への贈り物に最適なキッチン用品です。サーバーとドリッパーが一体となっているので、さっと手軽にコーヒーが淹れることができます。渋みを取り除く専用フィルターもあるので、セットで贈り物にどうぞ。
ポーレックスコーヒーミル
ポーレックス コーヒーミル ハンドルホルダー
こちらもコーヒー好きの友人にプレゼントしたくなる逸品。ポーレックスのコーヒーハンドミルです。セラミックなために金属臭がせず、耐久性も強いのでずっと使い続けることができるキッチン用品です。
スリムで無駄のないデザインなため、キャンプやアウトドアにも。場所を選ばず、どこでも美味しいコーヒーが飲める、プレゼントにおすすめのキッチン雑貨です。
マタタビ 米研ぎざる
マタタビ米研ぎざる
福島奥会津でひとつひとつ丁寧につくられているまたたびの米とぎざるです。またたびは吸水性が良く、柔らかい材質なので、お米を研いだ時にお米を傷つけません。
水道水を流しながら手早くかきまぜ、30分くらい水切りしておけば、驚くほど美味しいお米が炊けます。見た目もおしゃれなので、野菜入れや雑貨入れにも。使い道がたくさんある便利なキッチン雑貨です。
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント 10,001円~15,000円
松野屋 まげわっぱ弁当箱
松野屋 すり漆丸小判弁当箱・Lサイズ 曲げわっぱ弁当箱
昔ながらのキッチン用品や生活雑貨を提供している松野屋。松野屋のなかでも人気商品がまげわっぱ弁当です。天然ヒノキを使用し、その上からうるしを刷り込んでつくられた弁当箱です。
ヒノキが水分を調整してくれるからご飯がいつまでたってもしっとりと美味しい。こんな素敵なお弁当をプレゼントされたら、毎日のお弁当作りも苦にならないはずです。
OPA オパ Mari ステンレスケトル 0.5L
オパ ケトル
映画「かもめ食堂」で使われたことで爆発的な人気が出たケトルです。フィンランドのステンレスメーカー OPA(オパ)社の製品。
シンプルで飽きのこない北欧らしいおしゃれなデザインで、テーブルのそのままちょこんと置いても、テーブル全体を演出してくれます。0.5リットルと1.5リットルを展開し紹介しているモデルは0.5Lタイプです。プレゼントにもらって嬉しいこと間違いなしのキッチン雑貨になります。
【陶片木】まな板 大小セット
陶片木は、映画「かもめ食堂」へキッチン用品や調理道具を提供したことで有名になった松本にあるクラフトショップ。今では海外からも訪れるファンがいるほど人気のショップです。
その中でもおすすめのグッズは、木のぬくもりを感じるまな板。カッティングボードとしてはもちろん、チーズを切ってそのまま食卓に出しても。自立もするので水切れも抜群です。結婚祝いや新居祝いの贈り物に人気です。
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント 15,001円~20,000円
ダンスク コベンスタイル両手鍋
DANSK ダンスク コベンスタイル 両手鍋
料理好きの人のキッチンに映える、おしゃれなダンスクの鍋。蓋を下に敷いて、その上に鍋を置けば鍋敷きとしても使えます。北欧らしいデザイン性と機能性を備えた便利なキッチン用品です。
BRUNO(ブルーノ) ホットプレートグランデ
【BRUNO ブルーノ】ホットプレート グランデサイズ
BRUNO(ブルーノ)の大人気沸騰中のホットプレートです。今までありそうでなかったホーローでデザインされたおしゃれな調理グッズです。
4~5人でちょうどいいグランデサイズは、ホームパーティーにぴったり。平面プレートと、たこ焼きプレートも付属されていてとても便利です。2~3人にちょうどよいコンパクトサイズも展開。ホームパーティー好きな友人への贈り物に喜ばれるキッチン用品です。
無水鍋 KING
HALムスイ KING無水鍋
水を加えないで調理ができる無水鍋「KING」。無水調理によって、素材の栄養を逃がさず、旨みを凝縮した美味しいお料理が完成します。煮す、蒸す、焼く、炊くなど、ひとつの鍋で8つの役割を果たす便利な調理グッズです。調理時間も圧倒的に短縮でき、主婦に大人気のキッチン用品です。
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント 20,001円~25,000円
tetu(てつ) NEW tetu 急須
tetu(てつ) NEW tetu 急須
人気の家具デザイナー、小泉誠氏が手掛けるブランド tetu(てつ) から南部鉄器の急須のご紹介です。蓋は天然木を使用し、南部鉄器とウォールナットとのおしゃれなデザイン。少し敷居が高い南部鉄器。こんなおしゃれな急須でお茶を淹れたら、少しだけ贅沢な気分になれます。調理グッズひとつひとつこだわる方へのプレゼントに。
Cuisinart クイジナート フードプロセッサー
クイジナート フードプロセッサー (1.9L)
プロの料理品も愛好する、調理機器メーカークイジナートのフードプロセッサーです。1台で「切る・刻む」「捏ねる」「2mm薄切り」「細切り」「下ろし」の5つの役割を果たす便利なキッチン用品です。調理時間も大幅に省略、もっと料理したくなるキッチン用品です。結婚祝いの贈り物にスタンダードです。
デロンギ エスプレッソマシン兼用コーヒーメーカー
デロンギ ≪エスプレッソマシン兼用≫コーヒーメーカー
「エスプレッソ」はもちろん、カフェ気分になれる「カプチーノ」、さらにいつもの朝の「ドリップコーヒー」まで。たった1台で3役こなせる便利な調理グッズです。お料理好きには、コーヒーに精通している方も多いはず。そんな友人に贈りたいキッチン用品です。
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント 25,001円~30,000円
turk クラシック フライパン
turk クラシック フライパン 6号 28cm
一流の料理人は、一流のキッチン用品を持つもの。turk社のフライパンは、1枚の鉄板を何回も、何回も打ち付けて作り出されたフライパンです。軽く、伝熱性もよく、いちど手に入れたら100年も使い続けることができると言われれています。一生もののフライパンとしてプレゼントされたら嬉しいキッチン用品です。
ストウブ(STAUB) ピコ・ココット ラウンド
ストウブ staub ピコ ココットロンド 22cm
おしゃれなカラーで機能性で人気のストウブ(STAUB) ピコ・ココット ラウンドです。調理が進むにつれ、食材から出た旨味を含んだ水分が蒸気になり、鍋の中を対流することで美味しい料理ができます。「魔法の鍋」と言われているピコ・ココット。母の日の贈り物に大人気なキッチン用品です。
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント 30,001円~35,000円
ル・クルーゼ ココット・ジャポネーズ 24cm
ル・クルーゼ シグニチャー ココット・ジャポネーズ
日本でも大ブームのル・クルーゼの鍋。おしゃれなデザインに加え、機能性も抜群、人気のキッチン用品です。煮込み料理はもちろん、揚げ物や、ご飯を炊いても美味しいと評判です。料理好きの友人への贈り物に。チェックしておきたい調理グッズです。
ソーダストリーム
全自動モデル ソーダストリーム ソースパワー SSM1060
自宅で簡単に炭酸水が作れてしまう、便利な調理グッズです。なんといっても経済的!ソーダストリームなら500mlで約18円。コンビニで買う炭酸水の役1/5の価格で済んでしまいます。
オレンジやレモンライムなどのソーダシロップも別売りで用意されています。人数が集まるホームパーティーで大活躍のキッチン用品。料理好き、ホームパーティ好きな友人への贈り物にいかがですか。
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント 35,001円~40,000円
イッタラ サルパネヴァ キャセロール
イッタラ Sarpaneva サルパネヴァ キャセロール
一生もののキッチン用品になるiittala(イッタラ)の鍋です。こちらも「かもめ食堂」に登場して人気を集めたグッズのひとつ。琺瑯でつくられていて伝熱性、耐久性がよく、フランスでは母から娘へと、時代を超えて受け継がれているキッチン用品です。
シラルガン 圧力鍋
シラルガン 圧力鍋
キッチン用品メーカーの老舗、ドイツ シリット社の圧力鍋です。おしゃれなカラーのラインナップと料理の出来上がりに定評があるキッチン用品です。一度使いだしたらその便利さから手放せない圧力鍋。レシピブックもあるので、料理のバリエーションが増えます。お料理好きの友人へのプレゼントにぴったりのキッチン用品です。
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント 40,001円~
バルミューダ 3合炊き 電気炊飯器
バルミューダ 3合炊き 電気炊飯器
デザイン性に優れたキッチン用品を展開しているバルミューダから、電気炊飯器のご紹介です。この炊飯器は、蒸気のちからで炊き上げるため、土鍋で炊くご飯のおいしさに匹敵する炊きあがりです。
毎日おいしいごはんを食べたい、そんな当たり前の望みを叶えてくれるキッチン用品。忙しくてなかなか料理する時間がない友人へのプレゼントにいかがでしょうか。
Newドライフードエアー
ドライフードエアー
食品乾燥機と、オーブンが一体になった便利なキッチン用品です。ドライフルーツを作りたいけれど、湿気の多い日本だとなかなか難しいもの。ドライフードエアーなら、干し柿や干し椎茸、ビーフジャーキーまで簡単に作れます。料理のバリエーションがぐっと増えるキッチン用品。お料理好きの友人へプレゼントしたなるアイテムです。
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント 50,001円以上
Vitamix バイタミックス E310
Vitamix バイタミックス E310
美しいデザインと、ハイパワーを実現したミキサーです。栄養が一番あるといわれている皮と種まですべて粉砕。専用のカップがあるので、出来立てのスムージーを携帯できます。ヘルシー志向の友人への贈り物におすすめのキッチン用品です。
タイワ精機
キッチン用品プレゼント34選、最後にご紹介するのが、タイワ精機の精米機です。精米機メーカーの確かな技術と品質に加え、無駄のないシンプルなデザインで、どんなキッチンにも邪魔にならないキッチン用品です。毎日食べるからこそ美味しいお米を。お料理好きの人へ、究極の贈り物です。
タイワ精機 TAIWA 家庭用精米機
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント まとめ
もらって嬉しいキッチン用品プレゼント34選の記事は楽しんでいただけたでしょうか?料理好きの友人へのプレゼントをあれこれと考えるのも、プレゼントをあげる楽しみのうちのひとつですね。 おすすめのキッチン用品をもっと知りたい方はこちらをクリック!
キャンプのおすすめキッチン用品30選おしゃれで便利な道具をご紹介!
キャンプの最大の楽しみは、みんなで料理を作って食べること、それを影で支えるのがキャンプキッチン用品です。キャンプキッチン用品は思い切りこだわ...
https://kurashi-no.jp