ヤマハ「PAS」With DX 24インチ 2018年モデル
ヤマハ「PAS」With DX 26インチ ブラック
パナソニック ビビ・DX 26インチ BE-ELD634 ブラック
パナソニック ビビ・DX 26インチ BE-ELD634 アップルグリーン
ブリヂストン「 アルベルトTB1e」
ブリヂストン アルベルトTB1eネオンライム
ブリヂストン ビッケグリ(bikke GRI)
ブリヂストン ビッケグリ(bikke GRI) dd BG0B48 アンバーオレンジ
ブリヂストン ビッケグリ(bikke GRI) ベージュ
ヤマハ 「パス バビーアン」 PA20BXLR パウダーブルー
ヤマハ パス バビーアン PA20BXLR ディープレッド
パナソニック ギュット・アニーズ・F・DX マットディープグリーン
パナソニック ギュット・アニーズ・DX ロイヤルレッド
ヤマハ 「YPJ-R」ソリッドブラック
ヤマハ 「YPJ-R」ピュアパールホワイト
パナソニック 「XM1」
ヤマハ XPJーXC
パナソニック 「オフタイム」
デイトナ 電動アシスト自転車「DE01」
ハリークイン 折りたたみ電動自転車
ハリー クイン 折りたたみ自転車 レッド
電動アシスト付き自転車おすすめランキング12選!
現在、通勤や通学、毎日の買い物など自転車が健康を兼ねて人気となっていますが、中でも坂の多い地区に住んでいる方とか、お子さんがいて送り迎えになどが必要な女性の間では、電動アシスト付き自転車が注目され人気となっています。 それに応えるように各自転車メーカーからユニークで工夫を懲らしたアシスト付き自転車が開発・発売されています。 今回は、そんな電動アシスト付き自転車の選び方について、機能面やおすすめのポイントなどをご紹介していきます。
電動アシスト付き自転車のタイプ
電動アシスト付き自転車の選び方のタイプとして、大きく次の4つの形態に分けられます。 「シティサイクルタイプ」 通勤・通学やショッピングなどに広く使われる一般的なタイプ。 「子乗せタイプ」 子どもを乗せることを主に想定したタイプで子供用の座席が付いています。 「スポーツタイプ」 スピードのある走行ができて、軽快な走りができるタイプ 「小径タイプ」 折りたたみが可能で、車にも積めてそのまま郊外などに出かけ現地で組みたてて利用するタイプ。
選び方にはバッテリーがポイントに!
電動アシスト付き自転車の選び方のポイントとして、搭載されているバッテリーの選び方が重要となります。バッテリーの技術改良は各メーカーも力を入れ日進月歩と著しく、従来と比較してその素材も「鉛のバッテリー」から「ニッケル水素・バッテリー」、「リチウムイオン・バッテリー」と進化してきており、数年前に発売された同価格帯の電動アシスト自転車と比較すると搭載されているバッテリー容量はほとんど2倍近く増加しています。暫く前には「8Ah」を超えているバッテリーは大容量と呼ばれましたが、現在では「20Ah」のバッテリーを採用しているタイプも登場しています。
従来と比較して充電効率もアップ!
従来は充電を繰り返すとバッテリー寿命は尽きてしまいましたが、今では充電を繰り返してもその寿命は以前と比較しても格段に延びています。従って何世代か前の型落ち自転車や中古自転車を購入するより、同じメーカーでも新車の方がバッテリーも新規で寿命が長いのでコスパ的にも買い得となります。 また、2008年の法改正により人力とアシスト力の比率が従来と比較して「1:1」から「1:2」に更新されていますので、古い電動アシスト自転車の購入はおすすめできにくくなります。
電動アシスト付き自転車おすすめランキング①
「シティサイクルタイプ」おすすめ電動アシスト付き自転車
電動アシスト付き自転車の選び方として、まず最初に「シティサイクルタイプ」として通勤や通学、ショッピングなどに広く使われる一般的なタイプをご紹介していきます。
ヤマハ「PAS」 With DX
ヤマハ「PAS」With DX 24インチ 2018年モデル
このヤマハ「PAS With DX」は、リチウムイオン電池「12.3Ah」を搭載し、フル充電時間は約3.5時間となっており、一充電での走行距離(メーカー値)は「強モード」で48km、「標準モード」で56km、「オートエコ・モード・プラス」で76kmとなっています。 またスピード充電も可能で、30分で約25%の充電ができますので充電を忘れた時など、朝の支度をしている間にその日の分の充電が可能となります。さらに後ろに付いている荷物キャリアにはチャイルドシートも簡単に装着可能となっていますので、お子さんのいる家庭でも便利に使えるでしょう。タイヤのサイズは2タイプの選び方ができ、身長の目安が141cm以上の方は24インチ。145cm以上の方は26インチからの選び方ができます。
ヤマハ「PAS」With DX 26インチ ブラック
主な仕様
ヤマハ「PAS With DX」 ・寸法:(全長)1,785mm(全幅)560mm(サドル高)720mm-865mm(軸間距離)1,145mm ・タイヤサイズ:24×1 1/2WO、26×1 1/2WO ・適応身長のめやす:141cm以上: 24インチ。145cm以上:26インチ 車両重量:26.6kg
電動アシスト付き自転車おすすめランキング②
パナソニック ビビ・DX BE-ELD634 2018年モデル
パナソニック ビビ・DX 26インチ BE-ELD634 ブラック
このパナソニック電動アシスト自転車は、16.0Ahリチウムイオンバッテリーを搭載し、走行条件に応じてアシストパワーを自動的にコントロールし、走行に最適なエコ運転を実現する「エコナビ機能」を搭載しています。一充電した後の走行距離はパワーモード(メーカー値)で「59km」、オートマチックモードで「70km」、「ロングモード」で100kmとなっている安心走行設計になっています。
パナソニック ビビ・DX 26インチ BE-ELD634 アップルグリーン
手にやさしいグリップも女性に評判!
また前照灯は前方だけでなく同時に足元も照射することで、高い被視認性を確保する安全設計となっています。さらに手の小さい方や女性にも握りやすく、握った感触も手にやさしい素材を使っている「スリムグリップ」設計となっており、サドルも長く持っていてもおしりが痛くならない形状となっています。スタンドを立てた時にハンドルも同時に固定されるので、自転車を停めた時に倒れにくくなる安全設計です。
電動アシスト付き自転車おすすめランキング③
ブリヂストン「 アルベルトTB1e」
ブリヂストン「 アルベルトTB1e」
このブリヂストン「アルベルトTB1e」は、モーターを前輪駆動にすることにより、前輪をモーター、後輪をペダルで駆動させる「フロントモータードライブ」方式を採用していますので、前後輪からの動力が路面に力を伝達することができる、丁度自動車で言う四輪駆動と同じシステムとなり走行の安定性が格段に良くなるので、特に雨上がりなどの滑りやすい道路で安定して走ることができます。また後輪にブレーキをかけた時でも前輪のモーターブレーキが稼働するので、両輪で確実に制動できます。
ブリヂストン アルベルトTB1eネオンライム
さらに、この際発生したブレーキの抵抗はそのまま充電パワーに変換され、バッテリーに充電されることになるエコ設計です。計算によりますと、例えば1日約5kmを1週間走行すると、約1日分の充電が可能となるブレーキ充電設計になっています。 そしてチェーンはステンガードチェーンを使用しておりサビにくく、優れた耐久性と長寿命となっているところが魅力です。またコスパが良い機種として好評です。
電動アシスト付き自転車おすすめランキング④
「子乗せタイプ」おすすめ電動アシスト付き自転車
次に電動アシスト付き自転車の選び方として、子どもを乗せることを主に想定したタイプで子供用の座席が付いているお子さんのいる女性に強い味方の「子乗せタイプ」についてご紹介していきます。
ブリヂストン ビッケグリ(bikke GRI)
ブリヂストン ビッケグリ(bikke GRI)
ブリヂストンのビッケ グリは、子供を載せる座席がある後輪は重心を低くして安定感を増すように低重心の20インチサイズのタイヤを採用し、前輪には段差がある道でも安定して走りやすくするために少しサイズの大きい24インチのタイヤを採用しています。 また後部に標準装着されている子供用の椅子は、スリム設計になっており駐輪場などでも他の自転車にぶつかりにくくなっている気配りがされており、子供ケアに忙しい女性達の強い味方となっています。
ブリヂストン ビッケグリ(bikke GRI) ベージュ
また電動アシストの仕組みは同社の他の電動アシスト自転車と同じで、前輪はモーター駆動、後輪はペダルで駆動する「デュアルドライブ」方式なので、両輪が地面をしっかり掴むように走行ができ、後ろに子どもを乗せて、前のバスケットにたくさんの荷物を入れて走る時や、下り坂でブレーキを掛けた時の安心感が大きく高まりました。さらにブレーキをかけた時に発生する抵抗力を電力に変換してバッテリーに充電する回復充電機能を搭載している点も嬉しいポイントです。
ブリヂストン ビッケグリ(bikke GRI) dd BG0B48 アンバーオレンジ
スリム設計の椅子も女性に評判!
電動アシスト付き自転車おすすめランキング⑤
ヤマハ 「パス バビーアン」 PA20BXLR 2018年モデル
ヤマハ 「パス バビーアン」 PA20BXLR パウダーブルー
ヤマハのパス バビーアンの2018年モデルは、軽さと扱いやすさ、女性へのアシスト性能を随所に盛り込んだこだわりの外観も可愛らしいファミリーモデルです。子供を載せた時に安定性を増すために低重心設計として、両輪に小径サイズの20インチのタイヤを装着しています。また子供を乗せるチャイルドシートは独特の形状の「コクーンルーム」設計とし、子どもの頭から足元まですっぽり包み込むデザインとなっており、衝撃からはもちろん風などからもしっかりガードしてくれます。さらに駐輪の時にスタンドをセットするとハンドルも固定されるロック機能やなど安全への配慮を第一にしています。
ヤマハ パス バビーアン PA20BXLR ディープレッド
女性に評判の良い丈夫なカゴ!
バッテリーにはリチウムイオン電池 25.5V/12.3Ahを採用し、充電時間は約3.5時間となっており、一充電での走行距離(メーカー値)は「強モード」で約40km、「標準モード」で約50km、「オート・エコモード・プラス」で約58kmとなっています。他にも砲弾型バッテリーランプで暗い夜道も明るく照らし、盗難抑止装置として「ディンプルキー式一発二錠」方式の採用など細かい配慮もされています。
電動アシスト付き自転車おすすめランキング⑥
パナソニック ギュット・アニーズ
パナソニック ギュット・アニーズ・F・DX マットディープグリーン
パナソニック ギュット・アニーズは、子供シート用に片手で素早く調整可能な「巻き取り式シートベルト」の採用や、従来と比比較して子供の股間部をスリム化したことで、お子さまへのガニ股防止に対処し、狭い駐輪場での他の自転車との接触を極力減らす配慮から新型の「スリム・リヤチャイルドシート」を搭載しています。
パナソニック ギュット・アニーズ・DX ロイヤルレッド
従来からの「充電が面倒」とか「バッテリーが重く持ち運びが大変」という女性の声を反映して、小型大容量の「16.0Ahリチウムイオンバッテリー」の採用により、一充電あたりの走行距離(メーカー値)は、「パワーモード」で約50km、「オートマチックモード」で約60km、「エコモード」で80kmとなっています。 また前面のかごも丈夫な太い素材を用いていますので、買い物の荷物も積みやすく、女性にも評判のおしゃれでかっこいい「パイプ・ワイド・バスケット」を採用しています。
電動アシスト付き自転車おすすめランキング⑦
「スポーツタイプ」おすすめ電動アシスト付き自転車
ここからは、電動アシスト付き自転車の選び方として、ややスピードが出て軽快な走りができる「スポーツタイプ」についてご紹介していきます。
ヤマハ 「YPJ-R」 2018年モデル
ヤマハ 「YPJ-R」ソリッドブラック
精悍なスタイルがかっこいい!
ヤマハ YPJは、ヤマハのロードバイクをベースに設計されあくまでも軽やかでかっこいいスピーディな走りを優先したスポーツタイプの電動アシスト付き自転車を目指してデザインされています。その為車体も軽量化されており、そこに電動アシスト付きの機能を付加していますので、バッテリーも小型の「2.4Ahリチウムイオンバッテリー」を採用しています。
ヤマハ 「YPJ-R」ピュアパールホワイト
かっこいいスタイルとコスパの良さが評判!
この自転車のコンセプトとしては、アシストを切った状態でも軽い力で走行することができるスポーツタイプとして仕上がっており、平坦な道ではアシスト機能をオフにしてスポーツ心を満たし、坂道を上る際にオンにして力を蓄えて乗り切るという走り方になるでしょう。 バッテリーも小型・軽量なので、自宅や通勤先のオフィスでも簡単に充電ができ、一充電あたりの走行距離としては、「HIGHモード」で 14km、「STDモード」で22km、「ECOモード」で48kmとなっており性能と比較してコスパの良いのも好評で、オフロードや通勤の足としてもおすすめです。
主な仕様
・タイヤサイズ:700×25C ・サドル高:(M)850~1,000mm/(XS)810~940mm ・適応身長の目安:(M)162cm以上/(XS)155cm以上 ・車両重量:(M)15.4kg/(XS)15.2kg フレーム:アルミ製ハイドロフォーミング ・変速方式:外装22段(前2速×後11速) デュアルコントロールレバー/ディレイラー(SHIMANO 105) フロントギヤ::50T/34T リヤギヤ:12T~25T ブレーキ:Shimano 105
電動アシスト付き自転車おすすめランキング⑧
パナソニック 「XM1」
パナソニック 「XM1」
スポーティーでかっこいい外観
パナソニック XM1は、国産初のマウンテンバイクタイプの電動アシスト自転車として登場しました。街中や通勤でのスムースな走行はもとより、郊外に出て野山や林道を自由に駆け巡ることができるかっこいいスポーツタイプです。欧州の輸出向けに開発し好評を博しているスポーツ・ドライブ・フレームを国内向けに独自に新開発しており、スピード感のある走りと軽快なアシスト性能を実現した事に加え、スポーツ・バイクとしての見た目の機能美を追求したフレーム一体型のバッテリーの採用など、アシスト自転車とは思えない軽快な外観となっています。
多くのサポート機能がオフロードや通勤でも人気!
また雨の日でも制動性能が変わらないディスクブレーキの採用や衝撃吸収力の高いサスペンション構造を前輪にフレームに取り入れています。本格的なオフロード走行が楽しめる設計となっていますので、通勤での舗装路はもちろん、野山の悪路を長距離走っても疲れない設計になっているところが人気で評判となっています。
主な仕様
・センター液晶ディスプレー ・8Ahセミインテグレーテッドバッテリー ・41T×11-36Tの外装10段変速:Shimano SLXコンポーネント ・走破性と耐摩耗性に優れた27.5×2.2HEタイヤ ・小型ながら遠くまで明るく照らせ便利なハイパワーLEDスポーツライト(乾電池仕様)
電動アシスト付き自転車おすすめランキング⑨
ヤマハ電動マウンテンバイク
ヤマハ XPJーXC
ヤマハの電動マウンテンバイクは、ドライブユニットPWーX搭載で自在なコントロールとパワフルな性能を実現しています。エクストラパワーモードで素早い感知と反応が可能となり、快適で楽しい走行が期待できるところも魅力です。大容量バッテリーとなっており、スタンダードで104㎞、エコモードで145㎞、エクストラパワーモードで82㎞と長時間の走行が楽しめます。平日は通勤、休日はオフロードに幅広い対応が可能です。
コンパクトマルチファンクションメーカー搭載で視認性に優れている上に、グローブのまま操作可能となる操作性、USBポートからスマホへの給電を可能とした高性能なシステムとなっているので遠距離走行も気軽に可能となりますね。
オンロードからオフロードまで優れた走行パフォーマンスを実感できる点が人気の電動アシストマウンテンバイクです。
電動アシスト付き自転車おすすめランキング⑩
「小径タイプ」おすすめ電動アシスト付き自転車
ここからは電動アシスト付き自転車の選び方として、小回りがきくので街中を走行したり、折りたたみが可能なので通勤でオフィスに折りたたんで置いたり、車にも積めてそのまま郊外などに出かけ現地で組みたてて利用ができる「小径タイプ」のご紹介をしていきます。
パナソニック 「オフタイム」
パナソニック 「オフタイム」
洗練されたかっこいいスタイルとコスパの良さが人気に!
このパナソニック「オフタイム」は、前輪が18インチと後輪が20インチのタイヤを採用していますので折りたたんだ時にかなりのコンパクトさを実現しており、通勤時にオフィスや室内にも折りたたんで置いておくことができ、また車にも容易に積めるので郊外に持って行って現地で組み立てレジャーで使える所が便利です。電動アシスト力は同社のシティサイクルタイプと比較して同等のパワーを備えているので、坂が多い地域や遠距離走行時に役立ち、コスパの良さでも評判です。
コンパクトさとコスパの良さでも人気!
バッテリーは小型大容量の8.0Ahを採用し、一充電での走行距離の目安(メーカー値)は、「パワーモード」で約34km、「オートマチックモード」で約43km。「ロングモード」で約59kmです。 なお、大手メーカーではパナソニックのみが「折りたたみ式の電動アシスト自転車」を提供しておりコスパの良さも好評で、平日は通勤、休日は郊外とライフスタイルを広げる電動アシスト自転車と言えるでしょう。
主な仕様
・折りたたみサイズ:幅88cm×奥行49cm×高さ66cm ・重量:20.5kg/乗車適応身長目安(カタログ値):148-184cm ・軽くてサビに強くHSCアルミ合金フレーム/高強度と高耐蝕性を兼ね備えたエコナビ液晶スイッチ4(オートライト機能付)/ ・外装7段変速/パナソニック社輪行バッグ「NAR059」付き
電動アシスト付き自転車おすすめランキング⑪
デイトナ 電動アシスト自転車「DE01」
デイトナ 電動アシスト自転車「DE01」
小径タイプでもかっこいい外観とコスパの良さも評判!
このデイトナの電動アシスト自転車「DE01」は、一見電動アシスト自転車には見えない軽やかでオシャレなスタイルにこだわって設計されている所が評判となっており、オリジナルの軽量アルミフレームを採用していますので、簡単な操作で「一発折りたたみ」が可能となっています。総重量もバッテリーを含んでも従来と比較して約16.8Kと軽くなっており、電動アシスト自転車とは思えない軽快な走行を実現します。通勤やオフロード走行など幅広い利用ができコスパも良いと人気です。
コンパクトなリチウムイオンバッテリーにより電動アシストの航続距離(メーカー値)は約50kmとなっており、20インチサイズのタイヤと、外装10段変速により軽快でスポーティな走りを楽しむことができ、またコスパも良いと評判です。
電動アシスト付き自転車おすすめランキング⑫
ハリークイン
ハリークイン 折りたたみ電動自転車
ハリークインは重量12.9㎏と電動自転車とは思えないほど軽量となり、三つ折りで小さく収納することも可能となります。前輪駆動方式の電動ユニットとなっており、容量7.0Ahを採用しているためロングライドにも最適です。他にも前輪フックで折りたたみ時も安定させたり、操作パネルが見やすいデザインとなっていたりと、機能性での魅力も多くなっております。
ハリー クイン 折りたたみ自転車 レッド
ハリークインの折りたたみ自転車は52Tの大きなフロントギアで走行性能も抜群となっており、肉厚サドルや調整可能なハンドルステムの搭載といった、走りにしっかり対応できる魅力があります。
4つのコマ付きリアキャリアや、チェーンテンショナーといった機能もついているため、走行だけでなく折りたたみ時の持ち運びにも便利で機能的な自転車です。デザインもスタイリッシュでおしゃれなところも魅力となりますね。
まとめ:
現在人気となっている電動アシスト付き自転車の選び方などについてご紹介してきましたがいかがでしたか? アシスト付き自転車は各メーカーが先端技術を駆使してメーカー独自の創意・工夫を盛り込んだ自転車を開発・販売している所が人気となっていますね。特にバッテリー技術革新は目覚ましいものがあり、アシスト付き自転車のパワーの中枢だけに今後増々その容量と持続性に期待が持てます。もしあなたもアシスト付き自に興味があれば是非あなたに相応しいタイプの一台をみつけて下さい。
従来と比較して格段に伸びた性能!