BESTSUN Mini 超明 赤色ライト 懐中電灯 CREE 赤色 LED ハンディライト ズーム機能付き 3モード ハンチング 夜釣り 天文学 天体観測 夜間の撮影 防水 単3電池 対応
PAEDIA 結露防止 カメラレンズヒーター 収納袋付き PA-03 改良版 夜露 曇り 対策 USB レンズウォーマー
Vixen(ビクセン) コンパス 星座早見盤 セット ブルー
Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用
Canon 超広角ズームレンズ EF-M11-22mm F4-5.6IS STM ミラーレス専用 EF-M11-22ISSTM
SIGMA 単焦点広角レンズ Art 19mm F2.8 DN ブラック ソニーEマウント用 ミラーレスカメラ専用 929749
《新品アクセサリー》 Canon(キヤノン) レンズフード EW-63C(EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM用)【KK9N0D18P】
Nikon D3300 18-55mm VR II レンズキット ブラック
【送料無料】 キヤノン CANON EOS Kiss X9(W)【EF-S18-55 IS STM レンズキット】(シルバー/デジタル一眼レフカメラ)[KISSX9SL1855F4ISSTML]
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス LUMIX Gシリーズ DC-GF90 ダブルレンズキット DC-GF90W-D オレンジ
Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT) ホワイト 355051 MYR
ロマン溢れる星景写真
キャンプや旅行先で空を見上げると、満天の星空。美しい星空をカメラに収めたいと思った事はありませんか?星空の撮影に挑戦しようと思っているけれど、難しいじゃないのかなあ、と思いのあなた。星空の撮影は、撮り方のコツさえ覚えてしまえばそんなに難しいものではありません。ここでは星景撮影の方法やおすすめ商品などをご紹介していきます。ぜひあなたもロマンあふれる星空、天体を撮影してくださいね。
星景写真撮影のための条件とは
星空の写真を撮影するには、昼間の撮影とは異なるポイントを理解しておく必要があります。ここでは星空撮影のための押さえるべきポイントをご紹介します。天体観測をご存知の方には説明不要かも知れませんが、是非ご覧くださいね。
撮影場所の選定
星空を、きれいにカメラに収めようと思うなら、撮影する場所選びは、重要なポイントです。都市部などでは街灯や、住居の明かり、また車のヘッドライト等で明るい星を見ることすら難しいでしょう。星空をきれいに撮影するためには、人工の光の影響が少ない場所を選びましょう。また海辺よりは山の方が良いです。海はいろんな光を反射するため意外に明るいのです。
月齢の確認
人工の光がない場所を選んでも、お月様が明るいと星がよく見えません。満月は月の光が明るすぎて、星空をきれいに撮影することは難しいでしょう。星空の撮影にベストな時期は、月が新月の時。月明かりが無いもしくは少ない新月の前後1週間程度で、星空撮影に挑みましょう。
天気の確認
もちろん晴れていなければ雲に覆われて、星空を見ることができません。天気予報を確認して雲が少ない日を選びましょう。
国立天文台HPは、天文現象など星空、天体撮影に有益な情報が手に入りやすいので、事前にチェックしておくことをおすすめします。
星景写真撮影に必要なアイテム
星空撮影には、必要なアイテムや便利なアイテムがあります。ここでは初めて星空撮影に挑戦するあなたのためにおすすめのアイテムをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
星景写真撮影に必要なアイテム①
天体観測用ライト
星空撮影の必需品と言えばライトになります。ですが他の方の迷惑にならないようなライトにする必要があります。星空の撮影は周囲に迷惑をかけない、低照度で目を刺激しない赤色のライトを使うのがマナーです。
BESTSUN Mini 超明 赤色ライト 懐中電灯 CREE 赤色 LED ハンディライト ズーム機能付き 3モード ハンチング 夜釣り 天文学 天体観測 夜間の撮影 防水 単3電池 対応
BESTSUN Mini 超明 赤色ライト 懐中電灯 CREE 赤色 LED ハンディライト ズーム機能付き 3モード ハンチング 夜釣り 天文学 天体観測 夜間の撮影 防水 単3電池 対応
CREE XR-E R5 LED 素材:6061Tアルミニウム、新品、高品質。 ズーム機能付き:ヘッドを引っ張ることを通して焦点をコントロールできます。 IP65級防水(雨水)で、山登りに、アウトドアに、夜釣りに、防犯見回りに、災害時の備えに、交通整理に、工事現場に様々な場面で活躍します。 電源:1 x AA / 14500充電式バッテリー(別売)。14500バッテリーを使用すると明るくなりま シングルモードの赤色のライトデザイン、スキッドプルーフデザイン&防水、有益には、夜間視野の範囲での狩猟、夜釣り 天文学 天体観測 夜間の撮影
夜の天体観測で、周囲に迷惑をかけないよう、明かりを取るならこちらの赤色ライトがおすすめです。お値段もお求めやすい800円程度。明るすぎず暗すぎずが、天体観測におすすめのライトです。
ビクセン 望遠鏡アクセサリ 天体観測用ライトSG-L01 赤色LED
天体観測に特化したLEDライトです。お値段は5,000円程度とちょっと高めですが、暗闇になれた目を刺激しないように、明るさを4段階で調整できます。ヘッドライトタイプで、夜の天体観測をスマートにこなしたいならこちらのLEDライトがおすすめです。
星景写真撮影に必要なアイテム②
レンズの曇りを防ぐアイテム
星空撮影は夜になります。つまり昼間より気温が下がるわけですが、そうするとカメラのレンズが曇りやすくなります。その場合役にたつのがレンズヒーター。レンズヒーターをレンズに巻きつけておくとレンズの曇りを防ぐことができます。
PAEDIA 結露防止 カメラレンズヒーター 収納袋付き PA-03 改良版 夜露 曇り 対策 USB レンズウォーマー
PAEDIA 結露防止 カメラレンズヒーター 収納袋付き PA-03 改良版 夜露 曇り 対策 USB レンズウォーマー
【本体サイズ】約44cm×3.5cm(長さ×幅) 【USBケーブル長】140cm 【本体重量】約55g 【温度目安】 約40~50℃ 【消費電力】5V1A5W 【動作時間】10000mAhのモバイルバッテリー使用で6~10時間連続使用可能 ※モバイルバッテリー別売。バッテリーの状態や外気温により動作時間は変動します。 【2018年改良版】旧商品に比べ、放熱面積を拡大・断熱材を増量して結露防止効果を大幅UP 持ち運びに便利な専用収納袋付き
結露や曇りを防止するレンズヒーターです。カメラのレンズはもちろん、天体望遠鏡のレンズの結露曇り防止になります。1度の充電で6時間から10時間連続使用できます。価格800円程度でおすすめです。
Rewarm(リワーム) カメラレンズヒーター 撮影時のレンズ結露を防止
【スペック】直径110mmまでのレンズに対応・動作6時間~10時間・USBタイプ給電・重量60g 消費電力 約 5V 1A 5W 【商品詳細】プロが認めた便利商品。USB充電巻き付け型レンズウォーマー。
結露や曇り予防するレンズヒーターです。直径110ミリまでのレンズに対応していますので、カメラのレンズはもちろん、天体望遠鏡のレンズの結露防止にもなります。1度の充電で6時間から10時間ほど連続使用が可能です。価格は2,000円程度です。本格プロ仕様ですが初心者の方にも、おすすめです。
星景写真撮影に必要なアイテム③
撮影方位を確認するコンパス
さて星空を撮影しようと言うときに、どの星を撮影したいのかということが確認する必要があります。天の川はどっちだっけと言うことや、北極星ってどっちと言う風なことにならないよう、コンパスを持っていきましょう。最近は携帯のアプリでも方位を確認することができます。また星座盤のアプリもありますので、事前に調べておくことが重要です。またスマホの明かりが漏れると、星空の撮影に影響が出る可能性が高いです。現場で見る際はアナログですが、紙などの星座盤を持っていくと良いでしょう。
Vixen(ビクセン) コンパス 星座早見盤 セット ブルー
Vixen(ビクセン) コンパス 星座早見盤 セット ブルー
本体サイズ(コンパス):縦88×横54×厚さ14mm 本体サイズ(早見盤):直径14.5cm 本体重量(コンパス):30g 本体重量(早見盤):19g 材質(コンパス):ABS樹脂、アクリル、エラストマー樹脂 材質(早見盤):紙 コンパス使用電池:CR2016リチウム電池×1個
天体観測にぴったりなビクセンのコンパスと星座盤がセットになっています。コンパスで方位を確認し、星座盤で今見ている星空から撮影したい星座を探しましょう。価格は1,500円程度です。
光る! 星座板 星・月の動き
本体サイズ : 290×380×5 男女共用 対象年齢 : 8歳から 主な製造国 : 日本
蓄光処理が施された星座盤と、月の早見表が1つになっている天体観測におすすめの星座盤。撮影したい星座の確認や、月齢までが分かるので、撮影予定を決めるのも便利です。価格は1,000円以下です。
星景写真撮影前の準備①:レンズ
初めての方でも使いやすいのは、なるべく明るく、開放付近でも性能の良い単焦点レンズ(F値が小さい)が理想です。焦点距離が35mm以下の広角レンズでも撮影が可能ですのでご安心を。広角レンズは標準装備されていることが多いので、今一度ご自分の一眼レフカメラのレンズを確認してみて下さい。
Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用
Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用
ズーム倍率 (光学) 1 倍 固定焦点距離 35 mm 焦点距離 (広角側) 52 mm 焦点距離 (望遠側) 52 mm F値 (広角側) 1.8 F値 (望遠側) 22 レンズタイプ 単焦点レンズ 種類 広角レンズ
初心者の方でも撮影しやすい、DXレンズの広角・単焦点レンズです。星空撮影にピッタリな単焦点レンズで、焦点距離は35mm、f値は1.8です。便利なレンズフード、収納ポーチも付いています。小さくて軽くて安い、その上写りがすこぶる良いと評判の単焦点レンズ。価格もお求めやすい17,000円程度で手に入る入門用の単焦点レンズです。
Canon 超広角ズームレンズ EF-M11-22mm F4-5.6IS STM ミラーレス専用 EF-M11-22ISSTM
Canon 超広角ズームレンズ EF-M11-22mm F4-5.6IS STM ミラーレス専用 EF-M11-22ISSTM
ズーム倍率 (光学) 0.3 倍 焦点距離 (広角側) 11 mm 焦点距離 (望遠側) 22 mm F値 (広角側) 4 F値 (望遠側) 5.6 f_stop レンズタイプ ズームレンズ 種類 広角レンズ
35ミリ換算で、18-35ミリのレンズです。夜景はもちろん星空も取りやすい超広角レンズ。幅広い夜空を撮影することができるでしょう。価格は40,000円程度です。
Canon 単焦点広角レンズ EF-M22mm F2 STM ミラーレス一眼対応
焦点距離 (広角側) 22 mm 焦点距離 (望遠側) 22 mm F値 (広角側) 2 F値 (望遠側) 2 レンズタイプ 単焦点レンズ 種類 広角レンズ
キャノンのミラーレス一眼用単焦点レンズです。ミラーレスEOS専用レンズにおすすめです。星空撮影はもちろん、スナップ撮影でも効果を発揮します。使い勝手が良く、標準レンズから単焦点レンズに変えっぱなしと言う方も多いでしょう。単焦点レンズは使い始めると、とても面白いレンズです。ミラーレス一眼様の単焦点レンズ。ぜひいちどお試しください。価格は20,000円程度です。
SIGMA 単焦点広角レンズ Art 19mm F2.8 DN ブラック ソニーEマウント用 ミラーレスカメラ専用
SIGMA 単焦点広角レンズ Art 19mm F2.8 DN ブラック ソニーEマウント用 ミラーレスカメラ専用 929749
焦点距離 (広角側) 19 mm 焦点距離 (望遠側) 19 mm F値 (広角側) 2.8 f_stop F値 (望遠側) 22 レンズタイプ 単焦点レンズ 種類 広角レンズ
シグマの単焦点レンズ、ミラーレス一眼用です。こちらもスナップ写真はもちろん、星空撮影にもおすすめの単焦点レンズです。気軽に持ち運べ、画角の広さを生かした撮影が可能です。お求めやすい価格も魅力で、15,000円程度で手に入る、入門用の単焦点レンズです。
星景写真撮影前の準備②:レンズフード
星空を撮影する1番の天敵と言っても良い人工的な光。余分な光はレンズに入れないようにレンズフードをつけておきましょう。またレンズフードをつけると、結露や曇りの防止にもなります。
Canon レンズフード EW-63C
《新品アクセサリー》 Canon(キヤノン) レンズフード EW-63C(EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM用)【KK9N0D18P】
型番:Canon レンズフード EW-63C レンズ径:58mm 対応レンズ1:EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM 対応レンズ2:EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM キャップ装着可能:可能 メーカー型番:L-HOODEW63C
画質劣化の原因となるフレアやゴーストを防ぐレンズフード。キャノン用のレンズフードです。価格は2,000円程度です。
HAKUBA レンズフード メタルレンズフード 高強度6000系アルミニウム合金製
材質 : 6000系アルミニウム合金
フィルター径が46ミリからフィルター径72ミリまで、幅広いラインナップを揃えている、ハクバの汎用型レンズフードです。価格は1,000円以下です。レンズフードをお持ちでない方におすすめです。
星景写真撮影前の準備③:カメラ用三脚
星空撮影はシャッターを数秒以上開け続ける必要があります。当然手でカメラを持って、撮影するわけにはいかないので三脚が必要です。星空撮影用の三脚は多少の風ではぐらつかない丈夫なものを選びましょう。同様に雲台も固定力が強いものがおすすめです。
星景写真撮影前の準備④:カメラ用リモコン
星空撮影をする場合、シャッタースピードを遅くして長時間露出をします。そのためシャッターを押すときにぶれてしまう可能性があります。もちろんセルフタイマーでも対応できるのですが、リモコンがあるとより便利に撮影が可能です。
星景写真撮影前の準備⑥:予備バッテリー
星空を撮影する時間帯や場所は、気温の低い山間部や郊外で行う場合が多いです。そのため長時間露光を行う星空の撮影では、バッテリーの消耗が早くなります。バッテリーの予備を持っていくとシャッターチャンスを逃しませんよ。
星景写真撮影前の準備⑦:カメラ
カメラはもちろん一眼レフカメラや、ミラーレス一眼が良いでしょう。コンデジでも星空を撮影可能な機能が内臓されているものもあります。スマホでの星空の撮影は不可能と言って良いでしょう。星空撮影の場合は、被写体が大変暗いため自動露出が使えません。そのためオートフォーカスが作動せず、マニュアルで撮影する必要があります。カメラの撮影モードをマニュアル、レンズの撮影モードもマニュアルになっているかどうか、確認しておきましょう。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D3300 18-55 VR IIレンズキット
Nikon D3300 18-55mm VR II レンズキット ブラック
画素数:2416万画素 撮像素子:APS-C 測距点:11点 画面サイズ:3インチ
ニコンのエントリーモデルであるD3300です。初心者の方でも簡単に、思い通りの良い写真が撮れます。簡単で軽い、小さい、写りが綺麗な一眼レフをお探しのあなたにおすすめします。レンズキットなら星空を撮影する際にも、活躍する広角レンズがついています。ちょっと方の古い一眼レフですが、そのため価格もお求めやすい50,000円程度です。
キヤノン CANON EOS Kiss X9(W)【EF-S18-55 IS STM レンズキット】
【送料無料】 キヤノン CANON EOS Kiss X9(W)【EF-S18-55 IS STM レンズキット】(シルバー/デジタル一眼レフカメラ)[KISSX9SL1855F4ISSTML]
高画質な写真や動画を撮影できる基本性能はもちろん、一眼レフカメラを新たに使い始めるユーザーに向けて、小型・軽量化に加え、操作性やネットワークとの親和性を高めたデジタル一眼レフカメラ。
星空をきれいに撮影する際に、光の軌跡をクリアに描ける、長時間露光のノイズ低減システムが便利なキャノンのEOSkissです。初心者の方でも美しい星景写真が撮れると評判。ノイズを抑えた美しい星景写真を撮りたい方におすすめです。価格は60,000円程度です。
Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF90 ダブルレンズキット 標準ズームレンズ/単焦点レンズ付属 オレンジ
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス LUMIX Gシリーズ DC-GF90 ダブルレンズキット DC-GF90W-D オレンジ
同梱レンズ(標準ズームレンズ):LUMIX G VARIO12-32mm /F3.5-5.6 ASPH. /MEGA O.I.S.(35mm判換算:24-64mm)品番:H-FS12032 同梱レンズ(単焦点レンズ):LUMIX G 25mm /F1.7 ASPH.(35mm判換算:50mm)品番:H-H025 レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント 外形寸法(突起部を除く):幅 約106.5mm x 高さ 約64.6mm x 奥行 約33.3mm 質量:約270g(本体、バッテリー、メモリーカード含む)、約240g(本体のみ) カメラ有効画素数 /総画素数:1600万画素 / 1684万画素 撮像素子形式:4/3型Live MOS センサー
標準ズームレンズと単焦点レンズが、セットになったパナソニックのミラーレス一眼カメラルミックスです。コンパクトなスタイルでも機能は充分。星空の軌跡を撮るときに使える、比較明合成も内蔵されており、印象的な写真が、一眼レフ初心者の方でも撮影が可能です。価格は90,000円程度です。
星景写真の撮り方『固定撮影』
ここでは初めて星空撮影に挑む方に初歩的な固定撮影の方法をご紹介します。カメラを三脚に固定して、シャッターを切るだけのシンプルな方法ですので、初心者の方はまず固定撮影から始めてみてはいかがでしょうか?シンプルな方法ながら夜空に輝く星空と、星空の下広がる風景や建物などと一緒に移し込んで印象的に仕上げましょう。それではここから、固定撮影の方法をご紹介します。
星景写真の撮り方:設営1
本格的に暗くなる前に、カメラの設定や三脚の設定をしておきましょう。
星景写真の撮り方:設営2
次に自分の取りたい構図に合わせて、三脚の位置と高さそしてカメラの向きを決めておきましょう。この時天体観測用の星座盤で方位を確認しましょう。三脚は伸ばすと脚が細くなっていきます。もし不安定ならば三脚はあまり伸ばさず、脚が太い状態で撮影してブレを防ぎましょう。もちろん三脚が安定しやすい場所を選ぶことも重要です。
星景写真の撮り方:設営3
おおよその位置が決まったら、各部のネジなどをしっかり閉め、緩みがないか確認しましょう。これで準備は完了です。それではいよいよ星空撮影の手順を説明しましょう。
星景写真の撮り方『カメラの設定』
星景写真の撮り方:カメラの設定1
次はカメラの設定です。星空の撮影では日中の撮影と異なることを先ほどご紹介しました。実際どのような設定にすればいいのか以下を参考にしてくださいね。 撮影(露出モード)をマニュアルモードに設定します。 液晶モニターの明るさを、1番暗い状態にしておいてください。
星景写真の撮り方:カメラの設定2
画質モードをRAW+FINEにしておきましょう。RAWモードで撮影すると撮影後にカメラを現像するような楽しみ方ができますよ。もちろんなければJPEGでも構いません。
星景写真の撮り方:カメラの設定3
長時間ノイズ低減をするに設定し、高感度ノイズ低減を弱めに設定しましょう。長時間露光で発生するのが長時間ノイズ、ISO感度を高くするときに発生するのが高感度ノイズです。高感度ノイズ低減を強めにしてしまうとカメラが星空をノイズと判断してしまい、うまく撮影できない場合があります。
星景写真の撮り方:カメラの設定4
カメラレンズのモードをマニュアルに設定し手ぶれ補正をオフにしてください。その後ズームリングを左側いっぱいまで回して、焦点距離を1番広角側に合わせておきましょう。
星景写真の撮り方:カメラの設定5
ISO感度を1,600から6,400の間で設定し、撮影しながら最適な感動を決めていきます。わからなければ最初は3,200にしておいてください。暗いようなら感度を上げ、明るいようなら感度を下げてください。
星景写真の撮り方:カメラの設定6
絞りをf/3.5にする。始めは1番明るい開放値で撮影してみましょう。画像の周囲が暗くなる場合は徐々に絞りを下げてみる(f/5)と良いでしょう。
星景写真の撮り方:カメラの設定7
シャッタースピードをバルブにしてバルブ撮影に。シャッターボタンを押している間中、シャッターが開いているバルブ撮影で星空を撮影します。
星景写真の撮り方『ピント合わせ』
星空のピント合わせは慣れないとなかなか難しいですがぜひチャレンジしてみてくださいね。
明るい星を見つけてカメラで、確認します。この時、星が見えづらいようでしたらISO感度を上げましょう。 いちど撮影し、撮影した星を拡大してピントを確認します。この時腰がぼんやりしているとピントが合っていません。ピントリングを回して星が最も小さく明るく見えるようになったら、ピント合わせが完了です。 ピント合わせが完了したら、ピントリングが撮影中動かないようにセロテープで固定しましょう。違う構図を取る際もいちどピント合わせれば、そのまま撮影が可能です。もし星でピントを合わせづらい場合は、遠くに見える街灯などを使って、同じ方法でピント合わせをしてみましょう。
星景写真の撮り方『バルブ撮影』
ここまで出来たら、いよいよ撮影です。セルフタイマーを使いシャッターボタンを押します。この場合リモコンがあると便利ですね。
星景写真の撮り方:バルブ時間の目安
バルブ時間を計るのに、ストップウォッチなどがあると便利です。天の川などを撮影する場合はバルブ時間を45秒程度。星が移動する軌跡を取りたい場合は、30分以上に設定すると地球の自転により、星が動いて出来る星の軌跡が撮影できるでしょう。星の奇跡を撮影する場合はISO感度を下げる必要があります。 しかしながら、カメラに内蔵されている便利な機能で、星空の軌跡を撮影することが可能で機種もあります。
星景写真の撮り方『内臓機能で軌跡を撮る』
例えばオリンパス製カメラに搭載されているライブコンポジット機能や、リコーペンタックス製カメラに搭載されているインターバル撮影機能などがあります。またパソコンソフトで、比較明合成を使って画像処理しても星空を軌跡で表現することが可能です。
OLYMPUS デジタルカメラ Tough TG-5 レッド 1200万画素CMOS F2.0 15m 防水 100kgf耐荷重 GPS+電子コンパス&内蔵Wi-Fi TG-5 RED
防水15m、防塵、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10℃に加え、耐結露にも対応 タフ性能と高画質を両立した、光学4倍ズーム対応の高性能レンズを採用 高速かつ高感度性能に優れたHi-speed裏面照射型CMOSイメージセンサー 花火や星の光跡を撮るのに適した「ライブコンポジット」
コンパクトデジカメでも星空をきれいに撮影することが可能です。オリンパスのコンパクトデジカメにも内蔵されているコンポジット機能。撮影経過を見ながら比較明合成を行う機能で、被写体の明るいところだけを抽出して1枚の画像に合成してくれます。つまり星の軌跡などを撮影する時に、ぴったりだということです。ちょっと下旅行先にももっていくに便利。一眼レフはちょっと敷居が高いなぁと言う方におすすめです。価格は50,000円程度です。
RICOH デジタルカメラ GRII APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175840
オリジナルの表現が広がる多彩なエフェクトモードを搭載。「HDR調」「明瞭コントロール」「光沢コントロール」「雅(MIYABI)」「鮮やか」「人物」を追加。ボディ側面に操作ボタンを配置、ON/OFFやモード設定がダイレクトに行えます。撮影時だけでなく、カメラ内RAW現像時にも適用することができます。
お手軽にきれいな星空を撮影したい方におすすめなのが、リコーのGR。コンデジ以上一眼レフ未満といったデジカメであるリコーのGR。星景写真を撮るときに、1番難しいピント合わせが、JRならフォーカスバーで簡単にピントが合わせられます。フォーカスバーを∞に来るように合わせれば、星だけを撮影することが可能です。またインターバル機能を使えば、星の軌跡を取ることも可能です。価格は70,000円程度です。
星景写真の撮り方『星空を「点」で』
次は星空や、星座を点で撮影する便利な技をご紹介しましょう。先ほどはISO感度を上げると言う方法で星空を点で撮影する、初歩的なやり方をご紹介しました。しかしながら感度をあげると、どうしてもノイズが増えがち。昔にISO感度を下げ露出時間を長くすると星が線になってしまいます。そんな時はポラリエを使います。
星景写真の撮り方『ポラリエを使う』
では実際ポラリエとは何でしょうか。ここからはポラリエとポラリエの使い方をご紹介します。 ポラリエとは、星の動きを追いかける赤道着の役割を持ったカメラ用の雲台のことです。カメラが星の動きに合わせて動くため、長時間露光でも星空をきれいに撮影することが可能です。さらに望遠レンズをセットすることも可能で、星空だけでなく、星雲などの撮影も可能になります。ここではおすすめのポラリエをいくつかご紹介します。
Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT) ホワイト
Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT) ホワイト 355051 MYR
本体重量 : 約800g 本体サイズ : 95X137X58mm カラー : ホワイト 電源 : 単三乾電池2本(連続駆動2時間以上) 外部電源 : USB-mini B型対応外部電源 搭載可能重量 : 1.5kg(雲台込み) 簡易コンパス内蔵
ポラリエの設定方法:1
まずはポラリエ本体を三脚に取り付けます。この時パンが本体に当たらないように注意しましょう。
ポラリエの設定方法:2
次に自由雲台を取り付けます。ポラリエの前面の丸い金属部分を取り外し、自由雲台に取り付けます。
ポラリエの設定方法:3
次に自由雲台にカメラを取り付けます。
ポラリエの設定方法:4
次にセッティングモードに合わせます。星追尾モードにセットすると星の撮影が可能です。しかしながらこのモードの場合は、星は動きませんが周りの風景が動いてしまいます。周りの風景も動かしたくない場合は、1/2モードにします。露出時間が1分以内であれば星も、風景もほぼ止まっているように映ります。
ポラリエの設定方法:5
極軸合わせをおこないます。ポラリエに内蔵されているコンパスで北を確認し、北極性の位置を確認します。ポラリエの、のぞき穴から北極星が見えたら極軸合わせは完了です。北極性の場所がわからない方は、ビクセンから出ている別売アクセサリーのポーラメーターが便利です。
ポラリエの設定方法:6
最後はカメラだけを動かして、好きなコースを決定したらポラリエを使った星景写真の撮影セッティングは完了です。ポラリエを使うと、星空だけでなく、天体を撮影する時にも便利です。月食や日食なども撮影できるようになります。
最後に
いかがでしたでしょうか。まずは絞り値とISO感度、そしてピント合わせをマスターしましょう。初心者が固定撮影方法をマスターすると、どんな星景写真も撮れるようになるでしょう。慣れてきたらポラリエと望遠レンズを使って、火星や金星等の天体を撮影してみると面白いと思いますよ。まずは習うより慣れろ、あなたの持っているデジタルカメラで何度も星景写真にチャレンジしてみてくださいね。
星空が気になる方はこちらもチェック!
満天の星空がすぐそこに!内山牧場キャンプ場7つの魅力!バンガロー情報も
星空がきれいなキャンプ場として口コミで人気なのが内山牧場キャンプ場です。内山牧場キャンプ場は、長野県の佐久市にあるキャンプ場で星空のほかもに...
満点の星空を満喫!雷鳥沢キャンプ場の魅力と予約・混雑情報まとめ!
富山県にある雷鳥沢キャンプ場は日本のグランドキャニオンとの呼び声も高い美しい絶景が見られるキャンプ場として登山客を中心に人気があります。そん...
内山牧場キャンプ場で満点の星空を!気になる天気や口コミ情報まとめ!
仲のいい仲間と、家族とキャンプなんって楽しいですよね。様々なキャンプ場はありますが、内山牧場キャンプ場は満天の星空、美味しいソフトクリームな...
明るさ:赤色灯 約0.4~7ルーメン、電球色灯 約4~27ルーメン 使用電池:単三電池×1本、アルカリ乾電池・モニター電池付属(Ni-MH 充電池対応) 動作時間:メイン赤色LED/約181時間~約4.5時間(100%時)【20℃/アルカリ電池使用時】 動作時間:サブ電球色LED/約48時間~約5時間(100%時)【20℃/アルカリ電池使用時】