検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

あの伊勢海老を釣りあげよう!仕掛け作りや場所など釣るためのコツを大公開!

今テトラなどで密かにブームなのが伊勢海老釣りです。伊勢海老と言えば高級食材の一つで一匹当たりの値段は魚の比ではありません。実は伊勢海老では簡単に釣ることができるんです。そんな魅力満載な伊勢海老釣りをまとめてみました。ご覧ください。
更新: 2024年5月8日
duksyuuki
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

伊勢海老の生態

高級食材でもある伊勢海老は結婚式などのおめでたい席でよくみられます。大きさによっては一匹10000円以上はする伊勢海老ですがコツとポイントを押さえれば意外に簡単に釣ることができます。また比較的日本でいる場所は多く、仕掛けも釣り方も簡単で人気のターゲットでもあります。

伊勢海老の生息地

伊勢海老は時期にもよりますが日本の関東以南であればどこにでもいる可能性があると言われています。基本的には沖にいますがテトラ帯や浅場の岩礁にいることも多く、伊勢海老釣りを専門にされている釣り師もいます。ちなみに漁獲量全国一位は千葉県で黒潮の影響で餌となるプランクトンが豊富なことが理由にあげられます。次いで三重県が二位となっています。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

漁業権が決められている場所がある

まず伊勢海老は地域によって漁業権が定められている場所があります。そういった地域では伊勢海老釣りはできません。もし偶然釣れてしまった場合はただちに逃がすことが義務付けられています。もし持ち帰ってしまうと密猟行為になり、法的に罰せられます。

なので必ず自分が伊勢海老釣りをしようと思っている場所は、伊勢海老の漁業権がどうなっているか漁業組合などに問い合わせてから伊勢海老釣りをしてください。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

伊勢海老のポイントの見分け方

一匹でも釣れたことのある場所

伊勢海老は群れで行動する生き物です。一匹だけで行動、移動することはほとんどありません。伊勢海老が海底を並んで大群で歩いている映像はテレビでも見たことあると思います。なので一匹でも釣れたことがある、見かけたことがある場所は要チェックです。

なので伊勢海老釣りに出掛ける前に情報を集めましょう。ネットやスマホで簡単に検索できます。ついでに漁業権や禁漁期間の時期も調べておくとよいでしょう。

ウツボと伊勢海老は共存関係にある

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

伊勢海老の天敵はタコです。そしてウツボの好物はタコです。ウツボは伊勢海老にタコが寄ってくることを知っており、タコを捕食するため伊勢海老の近くにいる確率が高いです。また伊勢海老はタコからウツボが守ってくれるため、ウツボと一緒にいます。なのでもしウツボを見かけた、もしくはウツボが釣れた場合は伊勢海老がいる可能性があります。そんなポイントは覚えておきましょう。

伊勢海老の釣り方①

伊勢海老釣りをおかっぱりからする場合、テトラの穴釣りが基本になってきます。時期としては1年中釣れますが夏の時期が最盛期になります。しかし伊勢海老の旬の時期は冬というやや天邪鬼なターゲットです。

また漁解禁が10月の場所がほとんどのうえ、禁漁になっている場所もかなりあります。また伊勢海老は合わせ方や餌の付け方で釣果がだいぶ変わるターゲットでもありますが、コツとポイントがわかればそう苦労するターゲットではありません。

ロッド

伊勢海老釣りは基本的にテトラ帯でするため短い竿がよいです。ロッドによって多少合わせ方が違ってきますが、基本的にどのロッドも伊勢海老をテトラの穴から引き出せるパワーロッドで高感度で小さいあたりも合わせ方を選ばないものがおすすめで、穴釣り・際釣り・さぐり釣り用のロッドを使いましょう。

対象魚メバル・カワハギ・アイナメ・ガシラ(カサゴ)・アイナメ・アナゴなどのスピニング・両軸どちらでも使用可能なタイプでよいと思います。


リール

リールは基本的になんでもよいですが、小さすぎると伊勢海老がテトラの穴から引き出せなくなってしまうので普通のサイズでよいです。ワゴンセールなどで安い物を購入しましょう。テトラ帯での釣りになるため、傷つきやすいので高いリールはもったいないです。

伊勢海老の釣り方②

伊勢海老釣りの仕掛け

いちおう伊勢海老釣りの仕掛けは販売されていますが、置いているお店はすくないかもしれません。針のたくさんついた仕掛けがおすすめです。なぜかというと餌を食べに来た伊勢海老の手足に針が引っ掛かれば逃げられる可能性が減り、合わせ方が大変楽になります。また合わせ方が難しくなりますが、もしなければブラクリ仕掛けでも大丈夫です。仕掛けを自作している伊勢海老釣り師もたくさんみえます。

伊勢海老釣りの餌・付け方

伊勢海老釣りでもっともポピュラーな餌がマムシ(イワイソメ)です。やや高価な餌ですが高級食材の伊勢海老が釣れるのであれば安い物です。ただ伊勢海老だけでなく他の魚もマムシは大好きなため、外道が多く掛かってしまうのが欠点です。

他にもイカやサバの切り身など地域によっていろいろな餌が使われています。付け方は伊勢海老仕掛けであれば大きめにつけ、喰わせるブラクリであればやや小さめに付けましょう。

伊勢海老の釣り方③

伊勢海老のいる場所

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

おかっぱりから伊勢海老釣りをする場合はテトラ帯を攻めるのがセオリーです。なるべく水深の深い場所がおすすめです。また伊勢海老は群れで行動するため、一匹でも釣れた実績があるポイントに行くとよいかと思います。いないポイントには一匹もいません。

また冬の時期もおかっぱりからは厳しいです。釣れたことのあるテトラ帯の釣れたことのある穴は絶好のポイントなので、もし釣れたら、もしくは釣っている人をみかけたらそのポイントを必ず覚えておきましょう。

基本的には夜に活動する

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

伊勢海老は日中は岩陰などに隠れてジッとしており、獲物を探しに行動するのは夜です。なので伊勢海老釣りをする場合は夜釣りになります。テトラ帯での夜釣りは大変危険なため、十分注意してください。時期によっては強風がふきつけるので天候によっては伊勢海老釣りは控えましょう。

伊勢海老の釣り方④

伊勢海老釣りのポイント・コツ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

伊勢海老釣りのコツはとにかくテトラの穴という穴を探り歩く釣り方をすることです。餌の付け方も時には小さくしたり大きくしたりし、足を使ってどんどん移動していくことがコツです。釣れた実績のある穴では少し粘っていてください。他の釣り人が伊勢海老を釣っていたらその付近にいる可能性大です。ただしポイントは先客優先のため、トラブルにならない様に近くに餌を垂らす場合は一声かけましょう。

伊勢海老釣りの合わせ方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

基本的に伊勢海老釣りの合わせ方は遅合わせです。伊勢海老のあたりの特徴として、竿先がグーッと曲がったままになることが多いです。魚の様にあまりぴくぴくしません。また伊勢海老の口は小さいので、餌の付け方に工夫してじっくり針にかかるのを待ちましょう。

十分喰ったな、と思ったら竿先をくっと上げる合わせ方で、伊勢海老の口に引っ掛けます。このとき針のたくさんついている伊勢海老専用の仕掛けを使うと足や胴体にひっかかって、バラシにくくなります。

伊勢海老の釣り方⑤

伊勢海老を釣りあげる

針にかかった伊勢海老はテトラや堤防に足をひっかけて釣りあげられるのを嫌がります。その力は強く、無理にひっぱるとライン切れや伊勢海老の足がとれてしまったり、ケガだけさせて逃げられてしまうことがあります。かけひきには少しコツがいります。また餌は身持ちがよくなるようにしっかりつけて下さい。テトラに張りついた場合はラインを少し緩め油断するのをまちます。

泳ぎ出したらチャンス

テトラに張りついて動かなくなった場合少し待ちます。釣りあげるコツは伊勢海老が再び泳ごうと足の力を緩めた時がチャンスです。一気に水面まで引き上げて下さい。もたもたしてるとまたテトラに張りつかれたり、穴に潜られたりしてしまいます。バレてしまう場合は針の付け方や餌の付け方を工夫してみて下さい。

伊勢海老釣りおすすめ仕掛け①

ハリミツ P-11 イセエビスペシャル 5本鈎

イセエビ釣りの定番仕掛で交換のしやすいチチワ付。掛かりがよくバレにくいです。この仕掛けであれば高確率で伊勢海老を釣りあげられるかと思います。付け方も簡単です。【注意】地域により、イセエビ釣りが禁止されている場所があります。事前に十分確認をし、禁漁区へは立ち入らないようにして下さい。

伊勢海老釣りおすすめ仕掛け②

H.B CONCEPT スリムブラクリ

小さな穴やテトラの隙間も攻めやすいスリム形状のブラクリです。カサゴ、アイナメ、ソイ、メバル、伊勢海老などの穴を探る釣り方におすすめです。穴の中に落としたブラクリを見つけやすい赤色のボディに、集魚力の高い夜光玉を装着してあります。虫餌から魚の切り身、オキアミなどにも最適なケン付き丸セイゴ鈎でばらしにくいです。

伊勢海老釣りおすすめ仕掛け③

八角網


釣りではありませんが伊勢海老を捕まえるのに効果的です。軽量でコンパクトな折りたたみ式の八角網です。エサでおびき寄せ、侵入口からカニ・エビ・小魚を大魚捕獲します。ロープ(約5.5m)が付いています。網に結ぶと遠くに投げ込むのに便利です。

ワッカを引くと簡単に網が開きます。エサでおびき寄せ多種多様な魚を簡単に捕獲、獲物は底面から簡単に取り出せます。四方八方から迫ってくる獲物を捕獲します。軽量で持ち運びもらくらく。折り畳み式なのでコンパクトに収納出来ます。

伊勢海老釣りおすすめ仕掛け④

テトルドA」 スピニングリールセット

先端はグラス製につき、しなやかで当たりを取りやすくあわせやすい仕様となっております。テトラや足元の細かいポイントを狙っての探り釣り・穴釣りで、伊勢海老釣りに適した超コンパクトロッドです。ブラクリ等での釣りに最適で、小さく軽いので、風邪の強い時期や足場の悪いポイントにも手軽に持ち運びが可能です。まずはこれで試してみてもよいかと思います。

伊勢海老釣りおすすめ仕掛け⑤

フィッシング ナイト 夜釣り 竿 釣具 釣果 LED 鈴

竿先が光でよく見えます。竿先に取り付ける夜釣りのサポートグッズです。光により、竿先の動きが暗い夜釣りでも確実に確認をすることが出来ます。さらに、鈴を2個搭載しているため、当たりを音でお知らせしてくれます。

クリップ式で挟むだけの取りつけも簡単です。もう、夜釣りで伊勢海老を逃しません。ずっと竿を持っている必要がない為、これをつけて竿を放置してビールでも飲んで待つのも風情があってよいかと思います。

伊勢海老釣りまとめ

伊勢海老釣りは場所が大事

伊勢海老釣りで一番大事なのはポイントです。何度も言っていますが群れで行動するためいる場所にはたくさんおり、居ない場所には一匹もいません。なので事前の情報収集が大事です。きちんと釣れた実績のある場所をリサーチして伊勢海老釣りに挑んでください。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

必ず漁業権、禁漁期間の下調べを

伊勢海老の密猟は全国で多発しており、漁業関係者の方も見回りなどをして対策をとっています。伊勢海老釣りをする場合は必ずその釣りをする場所の漁業権、禁漁期間の下調べを行ってからにしてください。

漁業関係者とのトラブルや刑事罰をうけることもあります。ルールやマナーを守って伊勢海老釣りをするようにしてください。合法であれば伊勢海老釣りはとても楽しい釣りです。ぜひとも一度狙ってみて下さい。