NBRO-LESJ
アブガルシア スピニングリール ロキサーニ
G-soul スーパージグマン X8 1号
スミス CB マサムネ 155g
スロイダー 130g
ペンタトニック 130g
Goture(ゴチュール) メタルジグセット60g
Bassdash メタルジグ 150g
ソルティガ FKジグ TG
メタルジグ チャチャ
スロースキップVB パンダアップグロー
スローエモーション フラップ 200g
QuadPro メタルジグ ルアー
スロージギング 計6個セット
スロージギングとは
スロージギングというやり方、釣り方は明石海峡から始まったと言われています。明石海峡は潮の流れが大変早く、ターゲットは海底付近でその流れに耐えてジッとしています。その動かない魚をジギングで釣れるようにするにはどうしたらよいか、というところからスロージギングははじまったとのことです。
スロージギングは初心者におすすめ
スロージギングは初心者にも大変おすすめなやり方です。これといって派手なアクションを必要とせずに、敷居が低いつりかたでもあります。動かし方もエギングみたいな激しいテクニックも必要ありません。
ジグを投げて何となくヒラヒラと底に落ちる感じを意識してリールを巻きます。またタックルも手持ちのタックルで十分流用できるので、簡単に始められます。
スロージギングで釣れる魚
ヒラメ、イシナギ、ホウボウ等の根魚、ヒラマサ、ワラサ、イナダ等の回遊魚が釣れます。小さなマグロを釣った方もいるそうです。ジグを小さくしてやればメバルやカサゴといった魚も狙えます。
大型の青物やヒラメなどが掛かった時のことを考えて、タックルはなるべく強い物を選んでください。これといった難しいテクニックも必要ない為、初心者でもガンガン狙えるやり方です。
スロージギングのタックル
今までルアー釣りをしていた方でスロージギングをはじめるにあたって新しくタックルを購入する必要はありません。シーバス、エギング、ジギングロッドなどのタックルで十分です。テクニックを使いたい方、独自で動かし方にこだわりたい方は自分のやりたいスロージギングにあったタックルを考えましょう。
タックル① ロッド
NBRO-LESJ
基本的にはシーバスやジギングロッドで釣れるスロージギング。軽くて丈夫かつ、感度も抜群なのでアクションやテクニックを加えたいと言う方は、スローピッチジャーク専用ロッドを購入されてもよいです。素早いアクションと明確な静止が得られ、ジグのスピードを自在に変化させられるロッドがスロージギングに向いています。
タックル② リール
アブガルシア スピニングリール ロキサーニ
スロージギングは普通のジギングと比べて疲れにくいと言われています。初心者や女性にはやや釣りにくさがありますが、できるだけ腕への負担を減らすためにリールは軽いものがよいです。
こちらのリールは見た目の入り合いやデザインも良いと評判です。
2500~4000番ぐらいで軽めのモノを選ぶのが良いでしょう。ラインがスムーズにでてたるみも自在に作れるタックルがテクニックを使いやすいです。
スロージギングのタックル 仕掛け
タックル③ ライン
G-soul スーパージグマン X8 1号
底ものメインなら、PE1号にリーダー30lb.位でいいと思います。青物含みで考えるなら、1.5号~2号にリーダー30lb~45lbくらいを考えておきましょう。細ければその分飛距離はでますが切られる可能性もあります。そこまで繊細なテクニックが必要なやり方ではない為、細めよりは太めのほうが切られにくい為釣れる確率が上がります。
タックル④ ジグ
qb100137
ジグはスロージギング用のジグを使いましょう。特徴としてはボディーが平らに作られており、水の抵抗をわざと受ける様に作られています。そのため独特なひらひらしたフォールをアクションテクニック必要なく表現できるのです。
釣り方は基本的に底を攻めるので水深がある場所では重いジグを使いましょう。釣り方や場所によってジグのカラーを変えることが釣れる秘訣です。
ソルトウォーターにおける実績有るカラーを集めたジグセット。
フィッシュイーターを誘う魅惑のアクション!ソルトウォーターゲームで絶大な威力を発揮します!
スロージギングのアクション
スロージギングのアクションテクニックは軽くしゃくるかフォールさせることが基本の釣り方です。動かし方は基本的には激しいやり方はせずに、そんな活性の無い魚や泳ぎが下手な魚にも有効な釣り方のため、ジグの動かし方も独特なやり方をします。
スロージギングのやり方
スロージギングの基本的なアクションテクニックはスローピッチジャークとロングフォールと呼ばれる釣り方です。スローピッチで巻きながら竿先で小さくしゃくります。すると水の抵抗を受けやすく作られているスロージギングのジグは横方向に動きます。
この動きで魚を誘う釣り方です。ハンドルの回転幅とラインのたるみ具合で横に動く距離を調節できます。色々なテクニックを磨いてみましょう。
釣れるジグの動かし方
スロージギングのテクニックでロングフォールが特に有効な場合があります。釣り方としてロッドを大きくしゃくるとジグは浮きあがった後に海底めがけてフォールしていきます。このフォールの距離が長いと棚が広く探れます。
また魚は上から落ちてくるモノを喰いに行く習性があるため、このジグの動かし方で釣れる魚は多いです。初心者でも簡単にできるやり方です。
スロージギングのおすすめテクニック
弱っている魚を演出するアクション
初心者でも釣れるジグの動かし方で、なるべく弱っているベイトを表現するやり方があります。小さくしゃくって軽くフォールさせる。そのアクションを小刻みにいれていき、弱ってフラフラなベイトをジグに見立て、魚に「こいつなら簡単に食べられそうだ」と思わせて下さい。
そんなに活性の無い魚でも食いついてくる場合が多いです。簡単に捕食できると思っておやつぐらいの気持ちで食べに来ているのかもしれませんね。
低活性の魚を捕食スイッチオン
もともとジッと底に潜んでいる魚にどうやったら口を使ってもらえるか、というところからはじまったスロージギングなので、低活性の魚や遊泳能力の低い魚でもベイトを追いかけて来てくれます。ガンガン攻めてみましょう。ベイトのサイズが魚の好みにあっていれば魚はすぐに捕食しに来ます。小刻みに海底を探っていくのがポイントです。
スロージギングおすすめジグ①
スミス CB マサムネ 155g
スミス CB マサムネ 155g
CB.マサムネは、近沿海でのジギングに焦点を当て、スロージギングのために開発したセンターバランスロングジグです。細身のロングボディーと水平志向の高アピール性を重視した結果、全ての長さを185mmで設計しました。
スロージギングだけでなくシェア、オフシェアのジギングでも使用できる万能タイプのジグです。
スロージギングおすすめジグ②
マルシン漁具 スロージグ スロイダー 130g
スロイダー 130g
こちらのスロージギングにおすすめのジグは左右非対称に作られており、アピール力が高くなっています。独特なアクションを繰り出すため、周囲の魚をしっかりと引き付けるのが特徴的。
また、こちらのスロージギングにおすすめのジグは大物がヒットしやすく、これから釣りの腕を磨きたいという方にもピッタリです。さまざまなシチュエーションで活躍するので、ぜひこの機会に購入してみてください。
スロージギングおすすめジグ③
オルルド釣具 メタルジグ ルアー
qm100004
フォールアクションでもしっかりアピールする、表裏非対称の木の葉型デザイン。スローピッチジャークに適しており、操作性に優れます。誘いも強烈ですのイワシベイトタイプです。
釣れる魚もシーバス ヒラメ マゴチ ブリ メジロ ハマチ サゴシ サワラ タチウオ クロダイ チヌ キチヌ マダイ ソイ エソ オオニベ アカメ ハス などやり方次第ではなんでも釣れるジグです。
スロージギングおすすめジグ④
マルシン漁具 ペンタトニック
ペンタトニック 130g
動かし方簡単、ボディー全体にケイムラ塗装を施し、20g〜230gと広いサイズ展開でショアからオフショアまで、様々な釣りに対応しています。
基本的にジグはフックが付いていない場合が多いのですが全サイズにアシストフックを標準装備しています。ゼブラスタイル用のチューンナップシールまで付属した、初心者でも釣れるよくばりスロージグです。
スロージギングおすすめジグ⑤
Goture(ゴチュール) メタルジグセット
Goture(ゴチュール) メタルジグセット60g
鋭いフックより高いフッキング性能を持って対象魚を逃がさず、夜釣や黒い海の中で2個の夜光付きジグが目立つため誘導効果が高くなります。また、釣り場所によって色違いを選ぶことができます。
ホログラム紙と7層コーティングを施してあり塗装がはがれにくく、また光を反射することを与えてくれ、ルアー釣りに対するモチベーションも集中力も上がること間違いなし。
ショア・オフショア共に欠かせないタイプとなるため、初心者にも扱いやすいタイプといえるでしょう。
スロージギングおすすめジグ⑥
Bassdash メタルジグ 150g
Bassdash メタルジグ 150g
夜間も使用できるスロージギング用のジグをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめです。夜光ジグなので視認性が高く、夜でもしっかりと獲物を捕らえることができます。
カラーは全3色で、価格は1000円ほどです。また、重さも7種類用意されているため使用するシチュエーションに合わせて購入してみてください。遠くまで飛ばすことができるので、釣りの範囲を広げたいという方にも適しています。
スロージギングおすすめジグ⑦
メタルジグ ジャーキング ジグ
スロージギング 計6個セット
あらゆるスピードのアクションに対応できる自由度の高いジグです。従来のスロースタイルジグにありがちな高速ジャーク時の乱流による引き重りを劇的に軽減させることにより、軽快なコントローラビリティーを実現されています。
スローピッチジャークだけでなくどんなスピードのジャーキングにも対応可能です。メリハリのきいたキレのいいスライドアクションやふわりとした釣れるフォールアクションも自由自在です。
これからスロー初挑戦の人にもぴったりです。
スロージギングおすすめジグ⑧
神風丸オリジナルジグ
近海ジギング
軽くて細いので引き重り感がなく、〜60mくらいの水深をライトタックルで攻める時に超オススメです。スライド後の対空時間が長いので、スローピッチで見せて食わせる事も、ジャカ巻きでリアクションバイトを誘発させる事も可能です。
ドテラ流しや二枚潮でライン角度が斜めになってくると動きは悪くなりますがやり方次第では回避でき、初心者でも青物を狙う事ができます。
スロージギングおすすめジグ⑨
ダイワ メタルジグ ソルティガ FKジグ ルアー
ソルティガ FKジグ TG
表裏・上下から鋭く切り込みクロスしたディンプルが水流を整流化し、乱流を制御します。投入時のジグのブレを抑え、落下速度を強力にアシストし素早くポイントに到達させることが特徴です。
さらにこのクロスディンプル構造で上げのジャークアクション時はスパイラルを抑えて素直に跳ね上げさせ、一瞬のステイのあとの絶妙のタイミングで水平姿勢にスイッチ。フォール時、ディンプルが水をしっかりとらえ、フォール時間をアシスト。フォールでのフラッシング性能にとことんこだわった非対称ジグです。
スロージギングおすすめジグ⑩
BOZLES メタルジグ チャチャ CHACHA
メタルジグ チャチャ
フォールは円を描くように落ち、早いワンピッチジャークでは逃げ惑い閃く魚のように動きます。
鉛と比べ低比重な亜鉛合金で作られた左右対称のボディライン。
フォール時は低重心六角ボディで左右にスウィングしながらフォールバイトを誘発。ジャーク時には、軽めのジャークで大きく、ふらふらと漂うようにスライドし、食わせの間を演出します。
また、リーリング時はリールを巻き取る強さを調整し、緩急をつけるだけでナチュラルスイムに。
スロージギング専用ジグ
スローなジャーキングでは魚探に反応はあるがなかなか口を使わない青物達に波動が強すぎない滑らかなスライド&ポージングでバイトを誘発します。
また細身にシェイプされたボディーはブレの少ない直線軌道を描きイカナゴを補食している魚達、いわゆるイカナゴパターンにも効果的でアングラーの意のままに様々なベイトフィッシュを演じることができる使用シーンの多彩なマルチプレイヤーです。
スロージギングおすすめジグ⑫
DEEPLINER スロースキップVB
スロースキップVB パンダアップグロー
その幅広ショートフォルムからは想像できないほどの「飛び」はロングジグ並の"横"の動きを生み出す。さらにイレギュラーなフォールアクションと相まって、フィッシュイーターの活性をしだいに上げていきます。
スピンドルナロー
スピンドルナロー
マハタやアカムツなど、高級魚キラーとして好評のスピンドルに、スリムバージョンの「スピンドルN(ナロー)」がいよいよ仲間入りします!
どちらかといえばふわっとしたアクションが主体のスピンドルに対して、もう少し早いアクションを想定した設計となり、シルエットもやや長めになるため、なかなか口を使わない大型の青物にも効果絶大。
スロージギングおすすめジグ⑬
ゼスタ スローエモーション フラップ
スローエモーション フラップ 200g
スロー系ジギングに対応したティアドロップ形状。わずかなハンドル操作でジグがオートマティックに横方向へ自走を開始します。フォールはスラックをわずかに弾くだけで強烈にフラッシングし、ターゲットを魅了する。
実釣テストでは青物、底物や砂物は勿論、フィッシュイーター以外の魚も釣れてしまうという驚くべき結果を出し、今後もターゲットが拡大していくことが予想されるスロー系ジギングシーンにおいて、何が釣れるか分からない楽しさを演出してくれるジグです。
スロージギングおすすめジグ⑭
QuadPro メタルジグ ルアー
QuadPro メタルジグ ルアー
1000円程度で購入できるスロージギングにおすすめのジグをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめです。リアルに作りこまれているため、魚をしっかりと引き付けることができます。
また、こちらのモデルはセットのものなので、初めてスロージギングのジグを購入するという方にピッタリ。淡水や海釣りなどに利用してみてください。これまでよりも釣りが楽しくなること間違いなしです。
スロージギングのまとめ
やる気の無い魚も食いつく釣り方
スロージギングのよいところは冬場など活性の落ちた時や、泳ぎの苦手な魚でも食らいつけるようなまったりとしたジグの動きにあります。今まで使っていたルアーに反応が無くなったら一度使ってみて下さい。おどろくような結果になるかもしれません。
ジグを投げる時は周囲に気をつけよう
ジグを投げる時は周囲に人がいないか十分注意してから投げて下さい。特にジギングのルアーはフックが大きく重いです。当たると大変な事になります。安全にスロージギングを楽しんでください。