検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

簡単&美味しいアヒージョの作り方レシピ17選!残ったオイルの活用術もご紹介!

イタリア料理はとてもお洒落な料理が多く、家庭で作りたくなるものが多いです。しかしイタリア料理の中でもアヒージョは作り方も簡単で色々なものを食べることができます。今回はそんなアヒージョの簡単な作り方をご紹介したいと思います。
2020年8月27日
高橋元輝
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

アヒージョは、日本のお店でもよく見かけるようになりました。特に居酒屋などでも出されているのでとても身近なものだと思います。また、作り方も簡単で、オリーブオイルにニンニクと鷹の爪などを入れて香りを出し、後は好きな食材を入れて加熱するだけです。この簡単さも日本でアヒージョが人気の理由です。 今回は、そんなアヒージョの簡単で美味しい作り方をご紹介するとともに、残ったオイルの活用術も併せて紹介していきたいと思います。

アヒージョとは

アヒージョはスペインでは一般的な食べ物で、小鉢などでよく出てくるようです。日本で言うと「おつまみ」のような存在なので、地元でも気軽に食べられています。 またオリーブオイルに具材を入れて煮込んで食べるほかにも、バゲットなどのパンを浸して食べることもあるようで、食べ方も多様化しています。

アヒージョの正しい食べ方

アヒージョの正しい食べ方をあなたはご存知でしょうか。アヒージョを食べる時に先に具材を食べるのではなく、オイルを先に食べるのが正しい食べ方のようです。 本場のスペインではそのような食べ方ですが、日本では具材から食べてしまいますよね。食べ方は個人の自由なように食べるのが良いと思います。

アヒージョの作り方

冒頭でも少し触れましたが、アヒージョの作り方はとてもシンプルです。オリーブオイルにニンニクや鷹の爪を入れ、風味を出したら、後はマッシュルームやエビ、貝類など好きなものを入れて煮込めいいのです。そのため、レシピもとても多く、その汎用性の高さが人気の1つと言えます。

アヒージョの人気レシピと作り方 ①

エビのアヒージョ

海老(殻付き)12匹 生椎茸3~4個 バジルorイタリアンパセリ適量(ドライでも可) オリーブオイル1/2カップ にんにく1~2かけ 鷹の爪1本 塩小さじ1/4強

エビのアヒージョは日本でも有名なアヒージョではないでしょうか。エビは殻付きを使っても美味しく出来上がりますが、背ワタの処理など面倒だと感じる人はむきエビを使っても美味しく食べられます。また、シイタケを入れることにより、オリーブオイルに風味が加わるのでとても美味しく食べられます。

アヒージョの人気レシピと作り方 ②

マッシュルームのアヒージョ

マッシュルーム1パック(8個) にんにく2かけ 鷹の爪1~2本 オリーブオイル適量(手順2参照) 塩少々 刻みパセリ少々

このマッシュルームのアヒージョも日本ではよく見られるのではないでしょうか。マッシュルームだけというシンプルな所もマッシュルーム好きにはたまらない食べ方です。 また、このアヒージョは白ワインと一緒に食べるのもとてもおいしいです。白マッシュルームや黒マッシュルーム、その他いろいろな産地のマッシュルームをアヒージョにして食べ比べてみるのも面白いかもしれません。

アヒージョの人気レシピと作り方 ③

たこのアヒージョ

たこ(茹で)50 g程 新玉ねぎ1/4 個 ニンニク1/2 片 ブナピー6 しめじ6  塩一つまみ EXオリーブオイル80 cc

たこのアヒージョはきのこと一緒にアヒージョにすると香りがとてもよく、とてもおいしいです。また他の食べ方として、ブナピーやシメジの他にマッシュルームを使ってもすごくおいしいです。 たこはマッシュルームと同じく、様々な種類のたこをアヒージョにして食べてみると様々な味が楽しめると思います。食感を楽しんで食べられますのでおすすめのアヒージョです。

アヒージョの人気レシピと作り方 ④

牡蠣のアヒージョ


牡蠣8~10個 にんにく2片 アンチョビ2切れ オリーブオイル大5 鷹の爪1/2本

牡蠣のアヒージョもオイルに牡蠣の風味が溶け出しとても香りがよくなります。また、牡蠣だけでもいいですが、アサリを入れることによってさらに風味が豊かになります。牡蠣だけでも十分美味しいですが、アサリを入れることによって、残ったオイルをボンゴレパスタに使うこともできるので、牡蠣のアヒージョを食べた後はアサリなどを入れてボンゴレパスタにすることをおすすめします。

アヒージョの人気レシピと作り方 ⑤

砂肝のアヒージョ

砂肝100g程度 マッシュルーム4つ ニンニク2かけ 鷹の爪1〜2本 お好みで調整

砂肝は脂身が他の肉と比べて少ない分、煮込んだ際、脂がオイルに流れることが少ないです。そのため、具材がおいしくなるのはもちろんですが、食べた後のオイルに香りと肉の味が染み込んでいるため、残ったオイルを使った料理がとてもおいしく出来上がります。バゲットを浸してもおいしいですし、他の料理に使ってもとてもおいしく出来上がります。

アヒージョの人気レシピと作り方 ⑥

ナスとトマトのアヒージョ

ナス1本 トマト1個 ニンニク1かけ バジル5枚くらい ウインナー2本 オリーブオイル適量 塩・胡椒少々

野菜のアヒージョです。このアヒージョは他の魚介類やキノコと違って、トマトがいい酸味でまた違ったおいしい食べ方になります。また、トマトはミニトマトを切らずにそのまま入れて煮込んでもいいですし、ナス、トマト以外の野菜を入れてみてもおいしいかもしれません。 トマトも赤トマトだけでなく黄トマトなど入れてカラフルにしても見た目がいいですし、ナスも色々な種類を入れてみると面白いです。

アヒージョの人気レシピと作り方 ⑦

たこ焼き機アヒージョ

オリーブオイル300ml アヒージョの素1袋(10g) えび100g タコ100g ブロッコリー1/2房 しめじ1/2房 プチトマト5個 ウィンナー4本程度 ズッキーニ1/2個 その他お好きな食材(餅やチーズ等)(1切、1枚)

パーティにぴったりのたこ焼き機でのアヒージョです。このアヒージョはたこ焼き機にオリーブオイルを入れ、そこで様々な具材を煮込むやり方で、最近とても流行しています。具材も色々なものが入れられますし、少量で作れるため、女性にはおすすめのアヒージョの作り方です。 レシピにはプチトマトやしめじ、ブロッコリーやたこなど書いてありますが、自分の好きな食材を入れることができるので、レシピ通りでなくてもおいしいアヒージョが出来上がります。

アヒージョの人気レシピと作り方 ⑧

ホタルイカのアヒージョ

ホタルイカ80g にんにく1片 オリーブオイル30~50ml 塩適量

ホタルイカのアヒージョも人気の高いアヒージョの具材です。ホタルイカもオイルに旨味が染み出しますので、オイルを美味しく使えることができます。また、ホタルイカは生臭ければ下処理が必要ですが、ほぼ下処理は必要がないので簡単に作っておいしいアヒージョとして食べられることができます。 ホタルイカでなくても様々なイカを使っても美味しくできると思いますので、試してみると面白いかもしれません。

アヒージョの人気レシピと作り方 ⑨

山椒ししゃものアヒージョ

ししゃも5本 オリーブオイル(ピュアオイル)400cc ニンニク1片 塩少々 粉山椒・実山椒お好みで

この山椒ししゃものアヒージョは米料理亭「八代目儀兵衛」の料理長が考案した「月桂樹」の酒に合う料理です。オイルで煮込む前にししゃもに塩と粉山椒をまぶし、煮込むことで味が付きとてもおいしいアヒージョとなります。料理長が考案しただけあって、美味しさはおりがみ付きです。 また、魚のアヒージョは数少ないですが、鮭やタラなどムニエルのような感覚で食べることもできると思いますので、色々な魚でアヒージョをやってみましょう。


アヒージョの人気レシピと作り方 ⑩

エスカルゴのアヒージョ

エスカルゴ(缶詰)1缶(内容量180g) 始まりのガーリックオリーブオイル120ml にんにく 1欠(スライス) 醤油10ml 砂糖1つまみ

エスカルゴはスーパーでは売っていないかもしれませんが、決して高い値段ではないので簡単に手が出せる食材です。また、揚げてしまわないように火加減に注意しながら煮込んでおいしく食べましょう。 また、食べきれなければ、よく冷まして密封容器に入れておけば、保存も可能です。少し高級感のあるアヒージョが食べたい方はエスカルゴを購入してアヒージョにしてみましょう。

アヒージョの人気レシピと作り方 ⑪

舞茸とエリンギのアヒージョ

舞茸50g エリンギ50g にんにく1片(大きめのもの) 鷹の爪輪切りでひとつまみくらい 塩小さじ1/4 こしょうふたつまみ バジル適量 オリーブオイル200ml

きのこ類のアヒージョはマッシュルームもそうですが、旨味を出してくれますので、残ったオイルをバゲットで食べる時にとても美味しくなります。また、きのこ類はオイルをたっぷりと含んでくれるので、きのこを二種類以上使ってアヒージョを作ると良いと思います。 きのこ類ならなんでもいいので、香りの良いマツタケや味の良いしめじなど様々なきのこを使ってアヒージョを作ってみると楽しいです。

アヒージョの人気レシピと作り方 ⑫

ぶりのアヒージョ

ぶり 3切れ にんにく 2片 鷹の爪 1本 オリーブオイル 適量 塩こしょう 適量 アンチョビペースト 小2 ローリエ 2枚 パセリ 適量

ぶりのアヒージョはししゃものアヒージョと同じく、魚のアヒージョとなります。ぶりは和食のイメージが強いですが、洋風でもとても美味しく食べられます。トマトを入れると、酸味が丁度よくすっきりとした味わいで美味しく食べられます。また、レモンをしぼってかけても美味しいです。 ぶりはオイルで煮るとふっくらとして見栄えもいいです。アヒージョにすると魚の生臭さも無くなるので臭いも気にならないですし、魚の臭いが気になると言う人はぜひ試してみてください。

アヒージョの人気レシピと作り方 ⑬

かぼちゃとオリーブのアヒージョ

DANTE エキストラバージンオリーブオイル 大さじ4 ポッリ 種抜きオリーブ 10個 かぼちゃ 100g マッシュルーム 4個

かぼちゃとオリーブのアヒージョは一見合わないと思う方もいるかもしれませんが、実はとても相性のいい食材です。オリーブの塩気と酸味がかぼちゃの甘みを引き出して一層美味しいアヒージョが出来上がります。かぼちゃとオリーブなのでさっぱりしていてお酒との相性もとてもいいです。 また、マッシュルームを入れることにより、旨味がオリーブ全体に溢れてすべての食材に旨味がつきます。

アヒージョの人気レシピと作り方 ⑭

さんまのアヒージョ

DANTE エキストラバージンオリーブオイル 大さじ4 オーマイ スパゲッティ1.5mm 80g さんま 2尾 大葉 6枚 すだち 1個

さんまのオイルサーディンのような感覚で食べられるアヒージョです。さんまの身を下処理したり、骨を取り除いて食べる点では簡単に食べられるというわけではありませんが、スーパーで売られている切り身のさんまを使用すると簡単に作って美味しく食べられます。 残ったオイルはパスタなどに使って食べるととても美味しく、また、バゲットにつけて食べるのも美味しいです。

アヒージョの人気レシピと作り方 ⑮


タラとジャガイモのアヒージョ

DANTE エキストラバージンオリーブオイル 大さじ4 真ダラ 小2切れ(約140g) 冷凍フレンチフライ 120g バゲット適量

アヒージョの本場であるスペインではタラとジャガイモの組み合わせは定番で良く食べられています。タラは真タラを使うとタラの旨味がオリーブオイルに溶け込むのでタラの味がジャガイモにまで染み込みさらに美味しくなります。 作るときにはタラは身が崩れやすいため、かき混ぜる時などには慎重に崩れないようにかき混ぜましょう。へらで返すだけや、オイルをスプーンでかけるだけにした方が身も崩れず見栄えよく食べられます。

アヒージョの人気レシピの作り方 ⑯

キャベツとシラスのアヒージョ

オーマイ ほめDELI アヒージョの素 1回分(8g) DANTE エキストラバージンオリーブオイル 大さじ4 釜揚げしらす 50g キャベツ 1/8個 バゲット 適量

シラスをオリーブオイルで煮るだけというとても簡単なアヒージョです。シラスを揚げずに煮ても、揚げてカリカリにしても美味しいアヒージョでが出来上がります。また、残ったオイルにバゲットでも良いですが、柔らかい春キャベツをつけて食べるのも美味しいです。 一般的なアヒージョとはだいぶ違いますが、キャベツもたくさん食べられますし、シラスも栄養がたくさんあるので、女性に嬉しいアヒージョとなっています。

アヒージョの人気レシピの作り方 ⑰

鮭のアヒージョ

オーマイ ほめDELI アヒージョの素 1袋(16g) DANTE エキストラバージンオリーブオイル 大さじ4 ポッリ 種抜きオリーブ 8粒 生鮭 1切れ 玉ねぎ 1/4個 バゲット 適量

鮭のアヒージョは玉ねぎなどと煮込むことによって水分が程よく出て美味しさが増します。オリーブの酸味も調度いいアクセントとなっています。また、鮭の身をほぐしてパスタと絡めるのもとてもいい調理方法です。 魚類のアヒージョは生臭さが気になってしまう人も出てきてしまうかもしれませんが、オリーブオイルやニンニクなどと一緒に煮込むため、それほど生臭さはなく、とても美味しい匂いになるので心配はいりません。

残ったオイルの活用法

冒頭でもアヒージョのメインはオイルというようなことを書きましたが、残ったオイルは様々なことに活用できます。バゲットをつけて食べてもいいですし、パスタにしても食べられます。単純に料理に使う油として使ってもいいですし、肉を焼くときに使うと風味が加わってさらに美味しくなります。

まとめ

アヒージョは簡単にできるだけあって、具材も調理方法も様々です。また、残ったオイルも活用できますし、とても便利な料理と言えるでしょう。ドラマなどでアヒージョを食べるシーンが出てきたりと、アヒージョはこれからももっと人気のある料理になるかもしれません。