検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ツララのロッドでビックベイト攻略!人気のおすすめロッド11選をご紹介!

今回はおすすめのツララのロッドをご紹介します。ビックベイトの使用を考えたロッドを中心に、機能性に優れているロッドを10選ご紹介していきます。ぜひ参考にして記憶に残る怪魚を釣るためのツララのロッドを選ぶためにご活用してください。
2020年8月27日
takayukiwork104
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ツララのロッドの特徴

ツララのロッドのラインナップは、日本でポピュラーな対象魚であるバス、シーバス、トラウトに加え、海外に生息する魚をメインターゲットに設計されています。ツララの大半のロッドはグリップの上部で別れるので、持ち運びやすく、ワンピースロッドと同等の感度を保有しています。

ロッドの選び方

持ち運びやすさで選ぶ

釣り場に釣り具を持って行くことができなければ釣りをすることができません。竿は長くかさばるので、移動手段によってはしまった際の大きさが重要です。電車で移動する場合などには、コンパクトしまうことのできるパックロッドが有用です。

使用する場所で選ぶ

釣り場が開けており、遠投が必要な場合では長い竿が基本的に有利です。逆に船上のように狭いスペースのように竿をふれるスペースに制限があったり、キャスティングの精度が必要な場合、アクションを繊細にしたい場合は短い竿が有利となります。

使いたいリールに合わせて選ぶ

スピニングリールは巻き取りスピードが速く、軽いルアーでも飛距離を出すことができます。ベイトリールは巻き取りパワーがあり大型の魚とのファイトもしやすく、手返しよくキャスティングすることができ、重いルアーの遠投に向いています。

使いたいルアーに合わせて選ぶ

竿にはそれぞれキャスティングに適した重量があり、軽くても重くても飛距離が出ず、重すぎる場合には破損する可能性があります。ビックベイトだけでも28g~196gと重量幅が広く、使用するルアーの重さにあった竿を選ぶ必要があります。

ツララのおすすめロッド① Monstruo 610

このMonstruo 610はラバージグの使用に適したベイトロッドです。ウィードエリアやディープエリアでのダイレクトな操作感を求めて開発されたロッドです。

おすすめのポイント

ラバージグの使用をコンセプトに作られたモデルですが、全長が短くパワーもあるロッドなので、キャストできるスペースが限られている釣り場でもビックベイトを遠投することが可能です。

インプレは

操作中やウィードカット時に固く感じる設定で、あたりがあってからリールを巻くだけでフッキングします。ファイト時にはしっかりと竿が曲がり、魚をいなしてくれますが、バットパワーがあり怪魚クラスのデカバスにも対応しています。

ツララのおすすめロッド② Monstruo 710

このMonstruo 710はエルホリゾンテ78をベースに超遠投に特化し、気配に敏感な怪魚クラスをロングディスタンスから仕留めるために開発されたベイトロッドです。


おすすめのポイント

ビックベイトをソフトな投げ心地で遠投可能で、使用ルアーウェイトが広く、ほとんどのビッグベイトをキャストできます。バットパワーがあり、ロングレングスのロッドなので遠投した際に沖でもしっかりとフッキングできます。

インプレは

ジョイクロクラスのビックベイトはオーバーヘッドでフルキャストできます。太いPEラインを使い、完全にフッキングできればランカークラスでも強引に引き寄せることができます。糸を通して引っ張ると簡単に曲がりますが、バットパワーがあり曲がりだしてからのパワーがすごいです。

ツララのおすすめロッド③ Monstruo 70s

このMonstruo 70sは怪魚クラスのバスを獲るというコンセプトをしっかりと受け継いでいながら、繊細なアクションを可能としています。ファイトの際は、バットまで曲げきることでロクマルオーバーのバスと渡り合える、高い汎用性を持つスピニングロッドです。

おすすめのポイント

ワンセットしかタックルを持ち込めない場合、ビックベイトのみでなく、軽いルアーにも対応する必要が出てきます。この竿は、軽めのビッグベイトからソフトルアーの重量に対応しており、1本で様々な状況に対応することができます。

インプレは

モンストロシリーズで唯一のスピニングロッドです。魚がかかってからのやり取りの安定感があります。ボートシーバスに向いている長さと強度を兼ねており、併用することができます。

ツララのおすすめロッド④ Pimenta 55

このPimenta 55は、14g~84gクラスのルアーが扱いやすいパワー設定で、高次元なキャスティング精度およびルアーの操作性を実現しています。ツララのショートロッドの中でも、特に汎用性の高いベイトロッドです。

おすすめのポイント

ショートロッドなので、ほかの竿では攻めることのできなかったポイントでビッグベイトを使用することができます。この竿はバットパワーがあるのでオフショアでのジギングにも使用することができ、大型の青物を釣り上げた実績もあります。

インプレは

ショートロッドなので、限られたスペース内でのキャスティングをコントロールしやすく、竿先の心配なく強合わせが可能です。50gまでのトップなどのジャークをしやすくなっています。的を絞ったランガン一本用にベストです。

ツララのおすすめロッド⑤ Travel Cast 200

このTravel Cast 200は、クランクベイトからビックベイトまで幅広いルアーを扱え、感度もよく軽目の設計になっています。パックロッドですが、メーターオーバーの怪魚とも戦えるように作られている、強度のあるベイトロッドです。

おすすめのポイント

Travel cast 200はパックロッドなので、コンパクトにしまうことができます。旅行や遠征に行く際、移動手段などにより制限がある場合や、サブのロッドを持ち込みたいがかさばらせたくないときに便利です。

インプレは

最大の特徴は携帯性の高さと素直な曲がりです。国内でもツーリングやキャンプなどの流行により、パックロッドの需要は上がっています。こちらのモデルには特に対象魚の設定はなく、幅広くルアーを扱える設定になっています。

ツララのおすすめロッド⑥ Travel Spin Light 200


このTravel Spin Light 200は、軽量のジグヘッドから小型クランクベイトやミノーを快適にキャストでき、アジ、メバルクラスからバスクラスまでの魚を楽しむことに重点を置いて作られています。小型の魚しかいない旅でも楽しめるように、設計されたスピンニングモデルのパックロッドです。

おすすめのポイント

釣り場の状態などから、メインで使用している竿より繊細な釣り竿が必要になることがあります。Traber Spin Light 200はパックロッドなのでかさばらず、このような状況に対応するために予備として携帯しやすいです。その携帯のしやすさから、旅行や遠征に行く際にも便利です。

インプレは

重心が手元に近く、自重のわりに重さが気になることはありません。ライトなスピニングロッドですが、粘った時にパワーがあり、大きな魚もためて浮かすことができます。

ツララのおすすめロッド⑦ Portamento 170

このPortamento 170は、スピナーからバス用の小型プラグまでの使用を考え、50㎝クラスのブラウントラウトが釣れてしまう狭いエリアでの釣りを想定して作られたスピニングモデルののパックロッドです。

おすすめのポイント

大型の魚に対抗できるパワー設定でありながら、小型魚とのファイトでもロッドが曲がるため、魚の大きさにかかわらず楽しむことができます。飛行機の機内持ち込みにも対応しているパックロッドとなっているので、小さなスペースに収納することができます。

インプレは

スペックで想像するよりかなり強靭でバットパワーがあるため、ある程度どんな魚にも使えてしまう汎用性のほかに、異常なまでのフィーリングの良さがあります。

ツララのおすすめロッド⑧ Staccato 89 MLSS-HX

このStaccato 89 MLSS-HXは、シーバス狙いのウェーディングで使用すると考えられる、幅広いルアーが使いやすいようにセッティングされています。リトリーブ時はシャープな使用感を持たせつつ、シーバスのパワーを安心感のあるロッド全体の曲がりで吸収するスピニングロッドです。

おすすめのポイント

ウェーティング時にメインとなるルアーを使用しやすいロッド設計です。リールシートからグリップエンドまでが短く、ウェーディング時での取り回しが容易で、全長のわりに有効レングスが長く設定されています。

インプレは

グリップエンドがかなり短くなっており、ウェーディング中の取り回しの自由度は高いです。飛距離も出ますが、シーバスの引きに対するストロークが長く、魚をかけてもほとんど暴れません。

ツララのおすすめロッド⑨ Staccato 110 MHSS-HX

このStaccato 110 MHSS-HXは、標準で使用するルアーを20~30gのミノーおよび40gのジグに固定して開発されたスピニングロッドです。パワーセッティングはミノーを扱いやすさ、キャストの性能および根からシーバスを引きはがすための強さという、3点のバランスを重視して作られています。

おすすめのポイント

磯でのシーバスをメインに設計されていますが、サーフでの釣りにも適しているロッド設計となっています。メイン魚であるヒラスズキのみでなく、ヒラメやマゴチなどのサーフの魚も狙えるスピニングロッドです。


インプレは

磯のシーバスで必要な、使う30g以下のルアーを快適に使え、根から引きはがすパワーを備えつつも、引き波やバイトに追従できるという全てを兼ね備えたロッドです。

ツララのおすすめロッド⑩ Portamento 73

このPortamento 73は、サーモンや東京湾でのシーバス等で求められるバットパワーはもちろん、小さな根魚でも曲がり、マイクロスプーンから、ビッグベイトやメタルジグまで1本で投げられる汎用性の高さのあるスピニングモデルのパックロッドです。

おすすめのポイント

4ピースのパックロッドでありながら、ビッグベイトを何の問題もなくキャストできます。船釣りでシイラを獲れるパワーがあり、ブルーギル程度のあたりを感じることもできる汎用性の高さがあります。

インプレは

パックロッドでありながら、ジギングロッドぐらいのパワーがあると感じられ、強く曲げても余裕を感じることができます。パワーがありながら魚をかけてからしなやかに曲がり、魚のパワーをすべていなしてくれます。

ツララのおすすめロッド⑪ Aventura 59

このAventura 59は、熱帯の怪魚を狙うために設計されたベイトロッドです。基本は怪魚専用ですが、ショートレングス、中低弾性、およびブランクスからくる操作性の良さは、幅広い魚種への汎用性を持ち合わせています。

おすすめのポイント

手元に重心の来る設計なので持ち重りが少なく、ジャーク時の手首への負担が小さくなっています。ショートレングスなのでトゥイッチなどの小技を行いやすいのに加え、ロッド自体はアカメなどの怪魚を獲ることのできるパワーも兼ね備えています。

インプレは

トゥイッチやジャークなどの小技の強弱を、ミノーのみでなくビックベイトにも同様につけやすく、ビックベイトをより繊細に扱いたいという人におすすめのロッドです。竿が短いですが、振り抜くことが容易なので問題なく飛距離が出ます。

ツララのロッドで記憶に残る1匹を

ツララのロッドは全体的にバットパワーがあり、ライトなロッドでも不意の大物に対処することができます。自分の目的に合ったツララのロッドを選んで、ぜひ記憶に残る1匹を釣り上げてください。