茄子 アンダルシアの夏 Blu-ray
茄子 スーツケースの渡り鳥
OverDrive ブルーレイ アニメ
弱虫ペダル Vol.1 ブルーレイ
弱虫ペダル GRANDE ROAD ブルーレイ
弱虫ペダル GLORY LINE Blu-ray BOX
ろんぐらいだぁす! Blu-ray
南鎌倉高校女子自転車部 VOL.1
弱虫ペダル Re:GENERATION Blu-ray
自転車アニメおすすめ12選!
自転車のことをあまり知らなくても見ているだけで熱くなる、そんな自転車アニメをご存知ですか?もちろん自転車好きなら絶対に見ておきたいアニメ。漫画やアニメから影響を受けて自転車ロードバイクに乗り始めたと言う方も多いと思います。
最近は弱虫ペダルがあまりにも有名ですが、それ以外にもサイクリングを中心とした女性が見ても面白いアニメも沢山あります。普段アニメを見ない方でも、自転車好きならいちどは見て欲しい、そんな自転車好きが楽しめる作品をご紹介します。
自転車アニメの魅力
最近の自転車アニメは、実在するメーカーの自転車が登場したり、サイクリングにおすすめのポイントを紹介したり、また初心者でも楽しめるようロードバイクの選び方を教えてくれるアニメもあります。もちろんスポーツとして自転車レースをを楽しめる魅力を満載したいわゆるスポ根アニメも人気です。
原作者が本当に自転車好きなんだなぁと共感できる点が自転車アニメの魅力です。また最近は自転車アニメオリジナルの改造パーツやサイクルウェアも人気です。どちらも本格的で役立つアイテムですのでこちらも併せてチェックしてみて下さい。
人気自転車漫画からアニメ化映画化!
自転車乗りにおすすめの漫画と言うと数多くあります。実際検索してみると20から30がすぐに見つかります。そんな数多い自転車漫画の中からアニメ化されるのはわずかです。アニメ化されている自転車アニメの多くは、原作で人気を博しその後、アニメ化や映画化されています。
またアニメ化や映画化され原作を知ると言う人もたくさんいるでしょう。どちらが良いとは限りません。できればアニメも映画も両方楽しめるといいですね。それでは連載漫画から人気を博し、アニメ化になった作品を紹介していきましょう。
おすすめ自転車アニメ:1
『茄子 アンダルシアの夏』(2003年)

高坂希太郎監督は後に映画「風立ちぬ」で第41回アニー賞キャラクターアニメーション部門にノミネートされ、東京アニメアワードフェスティバル2014ではアニメーター賞を受賞した。
おすすめポイント
『茄子 アンダルシアの夏』は、黒田硫黄の短編漫画集『茄子』に収録されたアンダルシアの夏を原作とした日本のアニメーション映画です。また日本アニメ回有数のサイクリストとして知られる、監高坂希太郎が監督・脚本・作画監督まで努めています。
ストーリーはサイクルロードレース選手である主人公であるペペが、兄の結婚相手がかつての恋人だったり、自転車チームから解雇されそうになったりしながらも懸命に仕事に取り組む生き様を描いています。
見所は、自転車レースの運び方。それがわかるとエースであるギルモアと、エースを勝たせる作戦でペースを上げるペペの気持ちがわかり、より感情移入できて映画を楽しめます。
おすすめ自転車アニメ:2
『茄子 スーツケースの渡り鳥』(2007年)

主演:大泉洋っていうところもポイントです。
おすすめポイント
『茄子 スーツケースの渡り鳥』は、茄子アンダルシアの夏の続編で、同じく黒田硫黄の短編漫画である、スーツケースの渡り鳥を原作としたOVA作品です。舞台が前作のウエルタアエスパーニャから、日本のジャパンカップサイクルロードレースになっています。
この作品は前作と違い、人生ドラマではなく熱いレース模様にスポットを当てています。監督である、高坂季希太郎氏は本当にロードバイク、ロードレースが好きなんだなぁと感じる作品です。続編を、待ちわびている方も多いのではないでしょうか。私もその一人です。
おすすめ自転車アニメ:3
Over Drive-オーバードライブ(2007年)
原作は安田剛士。原作の単行本は全17巻。原作漫画の後日談にあたるストーリーの小説家もされている。
おすすめポイント
オーバードライブは週刊少年マガジンで2005年から連載されている人気漫画からアニメ化されました。自転車ロードレースを舞台としたスポ根アニメ。ストーリーは高校に入ったばかりの主人公篠崎ミコトが、気になる女子高生から自転車部に入らないと誘われたとこから始まります。
自転車に乗れなかった主人公が徐々に自転車の魅力に取りつかれロードバイクのレース(ツールドフランス)に出場するまでになる青春ストーリーです。
おすすめ自転車アニメ:4
弱虫ペダル(2013年)

単行本が2017年12月現在53巻まで刊行されており、2017年3月時点での累計発行部数は1700万部を超えている人気漫画。
おすすめポイント
弱虫ペダルは2008年から、少年チャンピオンに連載されている人気漫画からアニメ化された、自転車レースを題材にしたスポ根アニメです。主人公の高校生、小野田坂道はスポーツが苦手でアニメやゲームを愛するオタク少年。そんなオタク少年が本格的な自転車レースで仲間と共に成長し、活躍する青春ストーリーです。
アニメを見ながら泣いたり笑ったり熱くなれるアニメとして人気となり、今の日本のロードバイクブームの火付役となりました。動画の中では、実在のロードバイクも多数登場しますので、ロードバイク好きには見て欲しい作品です。
おすすめ自転車アニメ:5
弱虫ペダル GRANDE ROAD(2014年)

原作者である渡辺 航は、自転車活用推進研究会が指名する「自転車名人」の第6代目に就任している。
おすすめポイント
ご存知ロードバイクの王道スポ根アニメの第二期。 第一期の終盤で白熱していたインターハイ。先頭を走るのは箱根学園と京都伏見そして主人公である坂道の活躍によりチーム全員が合流を果たした総北高校。激動のロードレースの後半戦のアニメです。
熱いレース展開もさることながら、ライバルとの友情や、挫折から立ち直る主人公、それを支える仲間などなど。主人公を取り巻くキャラクター群が魅力的で物語をより面白くしています。今回も涙するシーンがたっぷりです。いつの時代もスポ根漫画やアニメは題材が変わっても面白いですね。
おすすめ自転車アニメ:6
弱虫ペダル NEW GENERATION(2017年)TVアニメ第3期
おすすめポイント
2017年1月から2017年6月まで放送された弱虫ペダルのテレビアニメ第3期。ストーリーは、インターハイで王者箱根学園など名だたる強豪たちを破り見事総合優勝に輝いた、総北高校自転車競技部。
3年生らが引退し1年生ながら活躍した主人公の坂道と森首相になった2年生手嶋達と新チームとしてインターハイ連覇を目指して活動していきます。新たな仲間と新たなライバル。まだまだ目が離せない展開です。
おすすめ自転車アニメ:7
弱虫ペダル GLORY LINE【2018年】

おすすめポイント
第1期2013年の放送から第3期2017年までの放送で、まさに自転車ロードレースアニメの金字塔となった弱虫ペダルの第4期。2018年の1月よりスタートしています。
ストーリーは連覇を目指してインターハイの切符を勝ち取った小野田坂道らそう北高校自転車競技部。いよいよインターハイ本番。ライバルである箱根学園、京都伏見。その他にも新たなライバルがたくさん出てきて目が離せない展開です。
番組公式サイトでは予告アニメやプロモーションビデオ、かっこいいオープニングやエンディングの動画はもちろん、ロードバイクの専門用語集やTwitterアイコンプレゼント、さらにスマホ壁紙がゲット出来るなどより弱虫ペダルの世界を楽しめる要素が盛りだくさんです。
おすすめ自転車アニメ:8
ろんぐらいだぁす!【2016年】
テレビアニメ公式サイトではアニメ中に登場した素晴らしいサイクリングロードの詳細を確認できる。
ろんぐらいだぁす!の魅力は実在するサイクリングスポットを紹介して回るところです。今回の主人公は女子大学生。ストーリーは、女子大仲間たちとサイクリングの名所をロードバイクで回っていく自転車旅がメインです。男がやるとむさ苦しいような展開も、なぜか女子大生がやると美しいものに変わるのは何故でしょうか?
2016年10月から12月までと2017年2月にテレビアニメが全12話放映されました。また自転車の選び方など初心者にも嬉しい特典が付いていますので、ロードバイクに乗り始めた女子にはもちろん、男性にもひいちど、見て欲しいアニメです。
ろんぐらいだぁす!テレビアニメ公式サイトでは、プロモーションビデオをはじめ、オリジナルのツールボトルやバーテープセット等の購入、劇中で紹介したサイクリングロードの詳細が分かるマップ表示など自転車好きなら楽しめるコンテンツが盛りだくさんになっています。
パカさん役の声優である東城さんなど番組スタッフによるサイクリングレポートはとても楽しく、ロードバイク乗り以外でもぜひ見て欲しいコンテンツです。
おすすめ自転車アニメ:9
南鎌倉高校女子自転車部【2017年】

2017年1月より3月まで放映された、女子系ロードバイクアニメ。とにかくかわいい女子高生キャラと、実在するロードバイクが多数、動画中に登場するアニメです。ロードバイクが好きな方におすすめです。ややもするとスポ根になりそうですが、女子高生が主人公と言うところで、変な汗臭さはなくのんびりと楽しめるアニメです。
ストーリーは高校生である舞春ひろみが、新しく出来た友達とロードバイクを購入するところから始まります。
仲間たちとのサイクリングや、イベントを女子高生ならではの楽しみ方をしている、日常系のアニメです。自分の好きなロードバイクが動画になって登場するとついつい嬉しくなって見てしまいます。自転車好きならぜひいちどチェックしてみてくださいね。
テレビアニメ公式サイトでは原作者の松本さんのコメントや各話のストーリーのあらすじ、アニメの最後で表示されるエンドカード、さらにオリジナルグッズの販売などお楽しみが盛りだくさんです。
おすすめ自転車アニメ:10
HILL CLIMB GIRL【2014年】
日本アニメーター見本市『HILL CLIMB GIRL』今週末まで限定公開です。ロードバイク好き女子高生がウィギンスとヒルクラする変身少女アニメ。週末天気悪くてヒルクラできない人に! https://t.co/XzGbjdb1fG pic.twitter.com/8jX67MpsvH
— Azuma Tani (@azumatbb) January 28, 2016
大きな話題を集めた短編動画アニメーション『HILL CLIMB GIRL』。ウェブ公開動画でありながら絶大な人気を誇りました。自転車の細部までフル3D CGで描かれており、ロードバイクの疾走感が動画から伝わってきます。
動画ストーリーは自転車好きの女子高生であるひなこ。同級生の男子と毎朝坂の上にある学校まで競争しているのですが連敗中。主人公のひなこは憧れの選手のレース映像からヒントを得て、翌朝のレースに挑むと言う青春の1ページを描いた動画です。
約6分間と短いですがストーリーと自転車の細部まで描かれた動画に引き込まれてあっという間に終わってしまいます。自転車好き、ロードバイク好き女子ならいちどは見て欲しいWeb動画です。やはりというか監督の谷東氏は自転車大好きサイクリストでした。 ※このWeb動画の公開時期は残念ながら終了しています(2018年3月現在)
おすすめ自転車アニメ:11
映画『弱虫ペダル Re:GENERATION』(2017年)
大人気の弱虫ペダルが2017年ついに映画館に登場。テレビアニメ第3期『弱虫ペダルNEW GENERATION』に新規カット、さらにオリジナルの新作パートを追加し映画『弱虫ペダル Re:GENERATION』。今回もおそらくこの映画を観て、映画館で涙した人も多いのではないでしょうか。
ストーリーは総北高校自転車競技部のメンバーがインターハイ出場をかけた戦いに挑んでいる中、金城・巻島・田所が昨年のインターハイでの戦いを回想しながら期待に胸を膨らましていく物語。今回も熱い友情に涙するシーンがたくさんありますのでハンカチやティッシュのご用意を。
予告編を見ているだけで目頭がうるっときてしまう。監督は鍋島修。迫力あるレースの描写や、切磋琢磨し成長していくキャラクターたちに注目だ。
おすすめ自転車アニメ:12
『弱虫ペダル×チーバくん『ちばペダル 〜弱虫ペダルと学ぶ自転車交通安全〜』』
人気アニメ弱虫ペダルとその主人公が通う総北高校の地元である千葉県とのタイアップ。2016年7月から2017年3月までオリジナルアニメで自転車の安全利用を呼びかけたタイアップ動画です。
千葉県のマスコットキャラクターチーバくんとの掛け合いが面白く子供たちにも人気になりました。 またアニメでは地元民である小野田坂道が千葉県についての情報や名産品を関西出身の成子君に説明するシーンもあります。
自転車安全利用キャンペーン「ちばペダル~弱虫ペダルと学ぶ自転車交通安全~」のオリジナルアニメ第1話が配信開始 第2話は8月1日、第3話は9月1日配信を予定 https://t.co/i0Zoe0SeTD pic.twitter.com/KpGkbO7SVv
— otaINF0 (@otaINF0) July 3, 2017
特設サイトには交通安全を守るで楽しく自転車のマナーを学べる動画はもちろん、原作者のインタビューや弱虫ペダルに出演したキャストのインタビューもあり充実しています。お子さんと一緒に家族揃って楽しく、交通ルールを学べる教材としても秀逸です。
最後に
いかがでしたか?見ているとつい自分も自転車に乗りたくなってしまう、そんなアニメばかりを厳選してご紹介いたしました。弱虫ペダルを代表とするロードバイクのアツいスポ根系アニメから、女子が中心の日常的な生活を描いた自転車アニメも最近は人気です。
また自転車アニメとイベントのコラボレーションと言うのもありますので、アニメの公式サイトをチェックするようにしておきましょう。 どちらもそれぞれ魅力的なジャンルですのでぜひブルーレイやDVDをチェックしてみてくださいね。最後にここで紹介した自転車アニメの作品一覧がありますので、ご活用ください。
紹介作品一覧
茄子 アンダルシアの夏 Blu-ray
茄子 スーツケースの渡り鳥
OverDrive ブルーレイ アニメ
弱虫ペダル Vol.1 ブルーレイ
弱虫ペダル GRANDE ROAD ブルーレイ
弱虫ペダル GLORY LINE Blu-ray BOX
ろんぐらいだぁす! Blu-ray
南鎌倉高校女子自転車部 VOL.1
弱虫ペダル Re:GENERATION Blu-ray