検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

東京都内近郊のおすすめ登山スポット11選!初心者向けの登りやすい山も!

東京都内や東京の近郊でも登山におすすめの山が数多くあります。日帰りで挑戦できる登りやすい山も多く初心者にもおすすめです。また山頂を目指すだけでなく、ハイキングやトレッキングで自然の環境を楽しむこともできます。東京都内と東京近郊の登山おすすめの山を紹介します。
2020年8月27日
すがや
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

東京都内&近郊で登山を楽しむ

東京都内&東京近郊でも登山を楽しめる

登山というと、東京都内や東京近郊では難しいと考える人もいるかもしれません。しかし都内や近郊でもいくつも山があり、中には標高2000メートルを超える登りごたえのある山まであります。都心からのアクセスがよいので日帰りで登山を楽しめる山が多い点も特徴です。

さまざまな用途で楽しめる

はじめに東京都内の山を紹介して、その後に東京近郊のおすすめの山を紹介します。観光気分の登山から、黙々と山頂を目指す登山、トレッキング(必ずしも山頂を目指さない山歩き)、ハイキング(必ずしも山に登るわけではない山歩き)などさまざまな用途で楽しむことができます。

東京都内の登山情報

23区外が中心

東京都内の山は、やはりと言うべきか23区内にはほとんどなく、23区外の高尾山以西に集中しています。特に奥多摩地区は山が多く、たくさんの山があります。また都内ということでは八丈島にも2つの山があり、こちらもおすすめです。

日帰り登山を楽しめる

東京都内の山は、標高が最大でも2017メートルと比較的標高の低い山が多いです。また登山道が整備されている場所も多く、初心者でも登りやすい山が多いと言えるでしょう。また、都心からのアクセスがいい場所が多いのでほとんどが日帰りで登山を楽しめる山になります。

頂上を目指すだけでなくハイキングやトレッキングも

東京都内の山の登山では必ずしも頂上を目指すのではなく、ハイキングやトレッキングをして楽しむという方法もおすすめです。都内とは思えないほどの自然が広がる山もあり、ハイキングやトレッキングの環境として申し分ないです。また八丈島の山では独自の自然環境を観察することもできます。

おすすめの東京都内登山1:高尾山

都内の山の代表格

東京都内登山の代表格と言えば高尾山でしょう。高尾山は八王子市にある標高599メートルの山で年間登山者数は260万人以上と、世界一登山者が登っている山と言われています。都心からでも約1時間でアクセスでき、日帰りで登れるお手軽さが大きな魅力です。

計6つのコース

高尾山には計6つの登山コースが設けられており、それぞれで難易度の違いやコースの違いを楽しむことができます。高尾山の中腹まで登ることができるケーブルカーも整備されていて、登山に不安がある場合はこちらも利用することができます。初心者でも登りやすい山と言えます。

トレッキング、ハイキング向けのコースも

高尾山の登山コースの中には山頂を目指すのではなく、山頂周辺を一周するコースも用意されています。ハイキングやトレッキングの場合はこのコースを利用するとよいでしょう。1周約30分のコースで高尾山の自然を楽しむことができます。

おすすめの東京都内登山2:御岳山

高尾山の次に人気の山

御岳山は奥多摩にある標高929メートルの山です。高尾山よりも標高が高く都心からは少し距離がありますが、都内では高尾山の次に人気のある山です。中央線のホリデー快速を使えば最寄りの御嶽駅まで乗り換えなしでアクセスすることもできます。

ケーブルカーで頂上付近へ

御岳山ではケーブルカーが整備されており、ケーブルカーを使うことで標高831メートルまで到達します。ケーブルカーには御嶽駅を下りた後にバスに乗り、5分ほど歩くことでケーブルカー滝本駅に着きます。ケーブルカーに乗れば約6分ほどで頂上付近になります。

東京とは思えないほどの自然が広がる


御岳山はハイキング、トレッキングコースとしても人気です。特にロックガーデンと呼ばれるエリアに向かうコースには東京とは思わないほどの自然が広がっています。都会の喧騒から離れて自然に癒されたいという方にはおすすめです。

おすすめの東京都内登山3:大岳山

御岳山と同時に攻略

大岳山は標高1266メートルの山で御岳山と同じく奥多摩にあります。この2つの山は隣りあっており、2つ同時に登るというコースも確立されています。御岳山と同時に登るコースは初心者でも登りやすいのでおすすめです。

初心者向け以外のコースもあり

大岳山には御岳山登山でも利用するケーブルカーを使います。御岳山駅から大岳山に続く登山道で進むことができます。このコースは難所もなく登りやすいです。この他にも奥多摩駅から登り始めるコースなどいくつかのコースがあり初心者以外でも楽しむことができます。

近くに鍾乳洞もあり

大岳山は花の百名山にも数えられており、周辺をトレッキングしているだけでも気持ちがいいです。また大岳山の周辺には東京都の天然記念物である大岳鍾乳洞があります。山の自然だけでなく鍾乳洞の不思議な世界も体験することができます。

おすすめの東京都内登山4:雲取山

東京都最高峰の山

雲取山は東京都で最も標高の高い山です。奥多摩にあり、標高は2017メートルあります。ルートによっては片道だけでも5時間以上かかるので、日帰りではなく1泊2日で登山という選択肢も視野にいれましょう。途中で山小屋があるほか、テントでの宿泊も可能です。

日帰りなら三峰ルート

雲取山の頂上までは鴨沢ルート、三峰ルート、三条の湯ルートという3つのルートが用意されています。もしも日帰りでの登頂を目指すのなら三峰ルートが狙い目になります。登山口から標高までの差が977メートルと比較的小さく、また登山道も配備されていて初心者でも登りやすいです。

初心者でも登りやすい山

雲取山は山小屋もあるので時間がある場合は、山小屋に一泊して山頂で日の出や夕日を見る登山がおすすめです。雲取山は標高自体は高いですが、危険は少なく登りやすい山と言えるでしょう。ぜひ東京都最高峰の山に挑戦してみましょう。

おすすめの東京都内登山5:高水三山

初心者でも縦走できる

いくつもの頂きを登頂する縦走は憧れる登山方法のひとつです。初心者でも縦走できるおすすめの登山コースが東京都内にあります。青梅市にある高水山(759メートル)、岩茸石山(793メートル)、惣岳山(756メートル)の3つの山を高水三山と言い、日帰りで縦走することも可能です。

約10キロの道のり

高水三山の縦走は軍畑駅からスタートして高水山、岩茸石山、惣岳山と縦走していき、下山して御嶽駅から帰るコースがおすすめです。もちろんこの逆のコースからでも縦走することは可能です。おおよそで10キロほどの山道を歩くことになるのでしっかり準備して臨みましょう。

奥多摩の自然を満喫

高水三山は縦走を目指すのももちろん良いですが、トレッキングでも楽しめるコースになっています。必ずしも縦走を目指すのではなく、稜線をゆっくり歩きつつ森林浴を楽しむという方法もおすすめです。奥多摩の自然を満喫することができます。

おすすめの東京都内登山6:三頭山

ハイキングコースが充実

三頭山は西多摩郡にある標高1531メートルの山です。その名の通り3つの頂きがある山になります。1990年より都民の森として整備が進んだ地域でハイキングコースが充実しています。登頂を目指すのもよいですが、ハイキングやトレッキングを楽しむこともおすすめです。

4時間から5時間で登頂可能

三頭山を周遊するコースも用意されており、4時間から5時間で登頂してスター卜地点まで戻ってくることが可能です。三頭山の3つある山頂は全て近い位置にあるため制覇することができます。周遊コースに挑戦したら全て回ることをおすすめします。


森林セラピーのハイキングコースが人気

三頭山では森林浴の効果を科学的に解明し、ストレス解消の効果を持つという森林セラピーが可能なコースが勧められています。全長1キロメートルほどのハイキングコースで気軽に回ることが可能です。針葉樹、広葉樹の木々に溢れ、落差35メートルの三頭大滝を通ります。おすすめのハイキングコースです。

おすすめの東京都内登山7:八丈富士&三原山

八丈島の2つの山

東京都内のおすすめの山として八丈富士と三原山も外せません。八丈富士と三原山は伊豆諸島の八丈島の山になります。標高はそれぞれ八丈島は854メートル、三原山は758メートルです。東京都心から航路、空路でアクセスでき、日帰りでは難しいですが休みがあったら訪れたい山です。

トレッキングがおすすめ

八丈島は亜熱帯の島になり、同じ東京とは言え独自の自然環境が育まれています。八丈富士と三原山では、八丈島の自然に触れることができ、トレッキングがおすすめの山です。ちょっとした冒険気分でトレッキングを楽しむことができます。

お鉢巡りをできる山

八丈富士と三原山では、八丈富士の方が標高が高いですが登りやすい山と言われています。山頂までは階段を登っていくことでたどり着くことができます。八丈富士は活火山で山頂では火口の周りを一周するいわゆるお鉢巡りをすることができます。

東京近郊の山もおすすめ

奥多摩周辺には他にも山が

ここまでで東京都内のおすすめの山を紹介してきました。都内にこれだけの山があるということを知らなかった人も多いのではないでしょうか。紹介した以外にも特に奥多摩地域周辺には、たくさんの山があります。ぜひ東京都内の登山を楽しみましょう。

東京近郊の山を紹介

続いて東京都の外、東京近郊のエリアにもおすすめの山を紹介します。東京近郊の山では周辺の環境や自然を楽しめる場所が多いです。遠足気分で日帰りで登山を楽しむことができます。登りやすい山を中心に東京近郊のおすすめの山を紹介します。

おすすめの東京近郊登山1:弘法山(神奈川県)

標高250メートル以下の山

弘法山は神奈川県にあり、秦野駅から徒歩20分ほどで登山口というアクセスの良い山です。浅間山、権現山、弘法山という3つの山からできており、この3つの山はすべて標高250メートル以下と登りやすい山になります。日帰りで登山を楽しみたいときにおすすめです。

桜の季節がおすすめ

弘法山の登山口は弘法山公園入口という公園がスタート地点となっています。この公園は桜の名所として知られており、桜の季節には2000本の桜が咲き乱れます。この時期に登山をすると桜の美しい風景を楽しむことができるでしょう。また桜の季節以外でも四季折々の風景を楽しむことができます。

下山したら温泉に

弘法山公園入口からスタートして浅間山、権現山、弘法山の3つの山を登ると鶴巻温泉の周辺に下山することができます。山を登った後に気持ちよく温泉で汗を流すことが可能です。温泉の近くには駅もあるのでそのまま帰ることもできます。まさに日帰り登山にはもってこいの山です。

おすすめの東京近郊登山2:鋸山(千葉県)

パワースポットとしても知られる山

鋸山(のこぎりやま)は千葉県の内房総にある標高329.5メートルの山です。最寄りの浜金谷駅から歩いて登ることが出来るほか、ロープウェーや車でも登ることができます。見どころも多い山なので観光気分での日帰り登山におすすめです。パワースポットとしても知られています。

日本一の大仏がある

鋸山は昭和の後期まで採石場だった歴史があり、現在もその名残を感じられる山です。石を切り抜いた道を歩ける他、石で作られた大仏や観音様を見ることができます。大仏は日本最大の大きさで、高さが31メートルほどあります。奈良の大仏が高さ約18メートルなので、奈良の大仏より1.5倍以上大きいです。


多様な登山ルートが魅力

鋸山は標高が高くない山ですが、5つの登山ルートがあり、初心者でも登りやすいルートから多少高度なルートまで用意されています。登山ルートも多く、ロープウェーでも車でも登頂できると、多様な登山方法も鋸山の魅力です。家族連れなどでの日帰りのレジャーにもおすすめです。

おすすめの東京近郊登山3:日和田山(埼玉県)

ハイキング気分で登頂可能

日和田山は埼玉県日高市にある標高305メートルの山です。日高市のシンボルとしても知られています。日和田山も最寄り駅の高麗駅から近く、高麗駅から山頂までも約2キロと登りやすい山です。ちょっとしたハイキング気分でも登ることができます。

クライミングが盛ん

日和田山は男坂と女坂という2つの登山コースが用意されています。男坂の方が岩場と斜面がきつく、女坂の方が登りやすいコースとなっています。また日和田山はロッククライミングでも知られており、多くのクライマーズたちで賑わっています。

周辺にもうひとつ山あり

日和田山の周辺には物見山というもうひとつの山があり、この2つの山を登山するコースが人気です。物見山も標高375メートルなので初心者でも登りやすい山です。2つの山を登頂しても3時間程度で登りきることができます。せっかくなので2つの山を登頂するコースがおすすめです。

おすすめの東京近郊登山4:三ツ峠山(山梨県)

多くの登山客が訪れる

三ツ峠山は開運山、御巣鷹山、木無山と3つの頂きを持つ山です、山梨県で最も人気の山だと言われており、多くの登山客が訪れます。新宿で登山口まで約2時間半でアクセス可能で、都心からの日帰りも十分に可能な山になります。

富士山の絶景を楽しむ

三ツ峠山の人気の理由のひとつとして、山頂からの風景があります。山頂から見える富士山の姿は素晴らしく、多くの登山客がこの風景を見るために山頂を目指します。開運山と木無山の2つの山頂を登るコースが人気です。

ハイキングコースも人気

三ツ峠山はハイキングコースとしても人気です。ロープウェーが整備されており標高1075メートルまでロープウェーで登ることができます。ロープウェーの下車駅である富士見台駅から1周40分程度のハイキングコースも設けられています。太宰治記念碑や周辺の自然環境を楽しむことができます。

都内&近郊のおすすめの山まとめ

計11個の山を紹介

東京都内の7つ山、東京近郊の4つの山の計11個の山を紹介しました。東京から日帰りで行ける山でも初心者でも登りやすい山から、健脚を試せる難易度の高い山までさまざまあります。それぞれの用途で登る山を選ぶことができそうです。

周辺の環境も魅力

都内&近郊の山の中では頂上を目指すだけでなく、周辺の環境を楽しむハイキングやトレッキング向けの山が多いのも特徴です。ときには都会の喧騒から離れて自然の中に身を置いてみるのもいいのではないでしょうか。