検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

鯉釣り初心者講座!必要な道具・タックル・おすすめ仕掛けを徹底解説!

「鯉」は世界中に生息する淡水魚ですが、鯉の釣り方にはさまざまな種類があり、それぞれ異なった魅力が詰まっています。この記事では、日本の鯉釣りにおいてポピュラーな3種類の釣り方それぞれの、最適な時期、おすすめのタックルや道具、仕掛けの基本構成について取り上げます。
更新: 2022年11月16日
cgjpm705
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

第一精工 ウキ止めゴム ジャンボ ブラック

ハリス シーガー グランドマックスFX 60m 2号

スピニングリール (糸付き) 16 ジョイナス3500

カープフィッシングリグスリーブ

ダイワ KORDA カープリンクループ 806640

ダイワ(Daiwa) タックルバッグ ジグメッシュバッグ

アシストニードル ロング&ショートセット

鯉釣りには 独特の魅力がある

「鯉」(コイ)は世界中に生息している淡水魚の一つで、観賞用や食用としてはもちろん、釣りの対象魚としても人気の高い魚です。鯉釣りは、独特の釣り味やゲーム性の高さが魅力で、特に、大規模な河川や湖沼に生息している鯉は、大きいものでは1mを超える個体もいるため、レコードサイズの鯉を夢見る釣り人たちが、世界中で竿を振っています。

鯉の釣り方を解説!

世界中で親しまれている鯉釣りには、さまざまな釣り方が存在しており、それぞれ特徴が異なっています。ここでは、日本の鯉釣りにおいてポピュラーな「3種類の釣り方」について解説していきます。

鯉の釣り方1【ウキ釣り】

出典: https://www.amazon.co.jp/SHIMOTSUKE-%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%83%84%E3%82%B1-%E3%83%98%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%AD%E7%BF%94%E5%A4%A9-%E5%BA%95%E9%87%A3-14%E5%8F%B7/dp/B009V4GBU4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1519453197&sr=8-1&keywords=%E3%83%98%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%AD

鯉のウキ釣りは、ウキが装着された仕掛けの針に餌を付け、餌にくい付いた鯉のアタリをウキで捉える釣り方で、日本をはじめとするアジア諸国では、最も一般的な釣り方です。ここでは、鯉のウキ釣りにおける、最適な時期、おすすめのタックルや道具、仕掛けの基本構成をご紹介します。

鯉のウキ釣り1: 最適な時期

鯉は厳冬期を除き、ほぼ1年中狙うことができる魚ですが、ウキ釣りは、遠方にある深場のポイント にエサを届けることができないため、足元近くの浅いポイントにも鯉が来るようになる時期が狙い目となります。

鯉のウキ釣りに最適な時期は、釣り場によって微妙に異なりますが、鯉の産卵期である4 - 5月の時期 や、鯉が水深の深い場所に移動してしまう11 - 2月の時期 は、「ウキ釣りでは鯉を狙いにくくなる時期」と言えるでしょう。

鯉のウキ釣り2: おすすめのタックル

鯉のウキ釣りにおいて、各種タックルの選び方は釣果に直結する重要な要素となりますので、釣果を伸ばすためにはベストなタックルで釣りをすることが肝心です。ここでは、鯉のウキ釣りに初めて挑戦する初心者におすすめしたい、「8種類のタックル」をご紹介します。

鯉のウキ釣りのおすすめタックル1: 竿

大手釣り具メーカーである「グローブライド」が製造する、「ダイワ」ブランドの竿です。手ごろな価格ながら、大型の鯉の引きにも負けないパワーを持っており、鯉のウキ釣り初心者でも非常に扱いやすい竿です。

鯉のウキ釣りのおすすめタックル2: 道糸

ブラックマスターエクストラ150m

出典:楽天

大手繊維メーカーである「東レ」が製造する道糸です。大手繊維メーカーの製品ならではの品質と確かな信頼性が魅力的で、高い直線強度や適度なしなやかさが、鯉のウキ釣りに最適でしょう。

鯉のウキ釣りのおすすめタックル3: ウキ

リコーサーバンス 鯉ムサシ 1本H入 21

出典:Amazon

鯉師のために作られた専用ウキです。極太トップでコストパフォーマンスに優れたオールマイティなウキ。視認性が高く、食いついた状態が見やすくなっています。

これから初めて鯉釣りを行うという方も、ぜひこの機会に購入してみてください。もちろん、すでに鯉釣りを行っている方にも最適。さらに鯉釣りが楽しくなること間違いなしです。また、価格は1000円以下と手を出しやすいのもポイントとなります。

鯉のウキ釣りのおすすめタックル4: 各種ウキ固定用アイテム

ナカジマ カーボンロングウキ止ゴム

ナカジマ カーボンロングウキ止ゴム

出典:楽天

「ナカジマ」が製造する、ウキ止めゴムタイプのウキ固定用アイテムです。ウキのトップの1目盛り単位の正確なタナ設定が容易に行え、交換する機会が多いアイテムだけに、財布にもうれしい徳用パックで販売されている点が高く評価できます。

第一精工 ウキ止めゴム ジャンボ ブラック

第一精工 ウキ止めゴム ジャンボ ブラック

出典:楽天

大手釣り具メーカーである「第一精工」が製造する、「王様印」ブランドの管付きゴム管タイプのウキ固定用アイテムです。最も使い勝手がよく、足が太いウキでも装着しやすいウキ固定用アイテムです。

鯉のウキ釣りのおすすめタックル5: オモリ

第一精工 おもり 板オモリ 0.25mm

出典:楽天

大手釣り具メーカーである「第一精工」が製造する、「王様印」ブランドのオモリです。長年多くの釣り人から定評のあるオモリで、微妙な浮力調整がしやすく、初心者でも比較的扱いやすい、0.25mmの厚さになっています。

鯉のウキ釣りのおすすめタックル6: スイベル

NTスイベル パワースイベル クロ #7

出典:Amazon

「太陽産業」が製造するスイベルです。ウキの浮力への影響を最小限に抑えられるサイズでありながら、大型の鯉のパワーでも破断する心配のない強度を実現しています。

鯉のウキ釣りのおすすめタックル7: ハリス

ハリス シーガー グランドマックスFX 60m 2号

出典:楽天

大手繊維メーカーである「クレハ合繊」が製造する、「シーガー」ブランドのハリスです。フロロカーボンハリスとしては全ての点において最高で、鯉のウキ釣りに限らず、さまざまな釣り方において最高のパフォーマンスを発揮してくれることでしょう。

鯉のウキ釣りのおすすめタックル8: 針

がまかつ(Gamakatsu) 伊勢尼(黒) 9号

出典:Amazon

大手釣り具メーカーである「がまかつ」が製造する針です。さまざまな釣り方にオールマイティーに使える針で、針の製造に長年携わってきた、がまかつの信頼性が大型の鯉を相手にする場合に武器となります。

鯉のウキ釣り3: おすすめの道具


鯉のウキ釣りでは、竿を持ってアタリを待つことも可能ではあるものの、腕への負担軽減を考慮し、竿掛けを使用するのが一般的ですが、釣り場によっては竿掛けの他に、竿掛けを固定するための万力や釣り台が必要になるケースもあります。ここでは、鯉のウキ釣りに初めて挑戦する初心者におすすめしたい、「3種類の道具」を取り上げます。

鯉のウキ釣りのおすすめ道具1: 竿掛け

こちらの竿掛けは、軽い一振りで遠投可能。重量とバランスに優れた設計を採用しています。あらゆる海況でよく見える!視認性に優れた太軸パイプトップ。

波止から磯まであらゆる黒鯛シーンをカバーする幅広い対応力を備えているのがポイントとなります。価格は1000円程度なので、手に入れやすいのも特徴的。こちらのアイテムが気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてはどうでしょうか。

鯉のウキ釣りのおすすめ道具2: 竿掛け固定用万力

第一精工 竿受け 受太郎 シリーズ

出典:楽天

こちらの竿掛け固定用万力は、小型両軸リールやチョイ投げのスピニングリールどちらにも対応します。もちろん、タテ・ヨコ取付、自由自在の竿角度など、便利な機能が満載です。

取付の有効幅は15~85mmほどで、アモルファス樹脂製となっています。竿尻受部は360°回転し、右掛け、左掛けのいずれにも対応可能。また、ハンドルリング機能で脱着がスピーディーなのも人気の理由の1つです。

鯉のウキ釣りのおすすめ道具3: 竿掛け固定用釣り台

こちらの竿掛け固定用釣り台は、対応竿本数が8本となっています。投げ釣りに適しているモデルで、ワンタッチで脚が伸縮するのがポイント。アルミ製竿立て三脚でもあります。

アルミで作られていることにより軽量です。持ち運びやすいので、機能性重視の方に最適。また、価格も手に入れやすい設定なので、コストパフォーマンスに優れている商品を探している方にもピッタリなアイテムとなります。

鯉のウキ釣り4: 仕掛けの基本構成

鯉のウキ釣りの仕掛けは、道糸、各種ウキ固定用アイテム、ウキ、オモリ、スイベル、ハリス、針の7種類の各種アイテムで構成されています。

鯉の釣り方2【吸い込み釣り】

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%8B%E3%81%A4-Gamakatsu-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E9%AF%89%E5%90%B8%E8%BE%BC%E3%83%9F%E4%BB%95%E6%8E%9B-SK102-43916-2-0-07/dp/B074XQ8FNY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1519454030&sr=8-1&keywords=%E5%90%B8%E3%81%84%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%80%80%E4%BB%95%E6%8E%9B%E3%81%91

鯉のウキ釣りは、仕掛けを練り餌で作った団子で包み、練り餌や付け餌にくい付いた鯉のアタリを、竿先やドラグで捉える釣り方で、比較的幅広いエリアを攻略できる点や集魚力が高い点がメリットです。ここでは、鯉の吸い込み釣りにおける、最適な時期、おすすめのタックルや道具、仕掛けの基本構成について見ていきます。

鯉の吸い込み釣り1: 最適な時期

鯉の吸い込み釣りは練り餌の団子が、広範囲の鯉を効果的に寄せてくれるため、鯉のくいが渋くなる時期でも、比較的安定した釣果を得ることができます。それでも、厳冬期のシビアな鯉を拾う釣り方は、使用する餌や仕掛けに工夫が必要なため、鯉の吸い込み釣り初心者にはハードルが高く、この時期の釣行は「ベテラン向き」と言えます。

鯉の吸い込み釣り2: おすすめのタックル

鯉の吸い込み釣りは数ある釣り方の中で、必要なタックルの種類が最も少ない釣り方ですが、竿を複数出すことがほとんどであるため、タックル一式を複数用意する必要が生じます。ここでは、鯉の吸い込み釣りに初めて挑戦する初心者におすすめしたい、「6種類のタックル」をご紹介します。

鯉の吸い込み釣りのおすすめタックル1: 竿

大手釣り具メーカーである「シマノ」が製造する竿です。鯉の吸い込み釣りでの使用に特化した竿ではないものの、鯉の吸い込み釣りに最適な設計になっており、コストパフォーマンスも良好です。

鯉の吸い込み釣りのおすすめタックル2: リール

シマノのリールです。ドラグ機能が付いてるタイプのリールであるため、ドラグフリー釣法によるアタリの取り方も可能で、吸い込み釣り初心者にピッタリな入門用リールに仕上がっています。

鯉の吸い込み釣りのおすすめタックル3: 道糸

サンライン(SUNLINE) スーパー鯉6号

出典:Amazon

大手繊維メーカーである「サンライン」が製造する道糸です。1mを超えるサイズの鯉を相手にする場合でも、安心してやり取りできる強度を重視して設計されています。

鯉の吸い込み釣りのおすすめタックル4: オモリ

こちらは安価で購入できるオモリです。お徳用パックであるため、万が一紛失した場合でも経済的な損失を抑えられるでしょう。

鯉の吸い込み釣りのおすすめタックル5: ゴム管

「ダイトウブク」が製造するゴム管です。非常に安価で、外側と内側それぞれの直径が明らかになっている点が、仕掛け作りにおいて大きなメリットとなるでしょう。

鯉の吸い込み釣りのおすすめタックル6: 各種市販仕掛け

大手釣り具メーカーである「オーナーばり」が製造する、ワイヤー付きタイプの市販仕掛けです。複数の針とハリス、餌を固定するための らせん状のワイヤー、スイベルで構成されている、鯉の吸い込み釣りにおける最も定番の市販仕掛けであり、パッケージから取り外した後、道糸に接続するだけですぐに使用可能です。

鯉の吸い込み釣り3: おすすめの道具

第一精工 サンドポール2号

出典:Amazon
サイズ‎81 x 7 x 2.2 cm
重量258.55g

第一精工の竿掛けです。最強のコストパフォーマンスが魅力で、複数の竿を複数の箇所に分散させて配置できるため、針掛かりした鯉が横に走った場合でも対応しやすい竿掛けです。

鯉の吸い込み釣り4: 仕掛けの基本構成


鯉の吸い込み釣りの仕掛けは、道糸、オモリ、ゴム管、市販仕掛けの4種類の各種アイテムで構成されています。

鯉の釣り方3【ヨーロピアンゲーム】

近年欧米から伝来した 新しいスタイルの釣り方

出典: http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/carp/lightcarp_rig/index.html

鯉のヨーロピアンゲーム (ヨーロピアンスタイルカープフィッシング)は、グラウンドベイト (撒き餌)で広範囲から鯉を寄せ集め、仕掛けに装着されたベイト (付け餌)にくい付いた鯉のアタリを、ドラグとセンサーとで捉える釣り方で、近年欧米から伝来した新しいスタイルの釣り方です。

ここでは、鯉のヨーロピアンゲームにおける、最適な時期、おすすめのタックルや道具、リグ (仕掛け)の基本構成についてご紹介していきます。

※ 注意

◆ 鯉のヨーロピアンゲームで用いられるリグ (仕掛け)には、さまざまな種類があります。この記事で取り上げる内容はいずれも、インターラインシンカーを用いるリグ (仕掛け)のものです。

◆ この記事では、実際に鯉を釣り上げるために使う各種アイテムを「タックル」と、フック (針)が付いておらず、鯉を釣り上げること以外の目的で使う各種アイテムを「道具」と、それぞれ定義しています。

鯉のヨーロピアンゲーム1: 最適な時期

鯉のヨーロピアンゲームも、前述の鯉の吸い込み釣りと同様に、広範囲から鯉を寄せ集める作業を行いますので、「いかなる時期でも釣果が安定している」と言えます。また、集魚力は鯉の吸い込み釣り以上ですし、仕掛けの遠投力にも秀でていますので、厳冬期の時期でも釣果が伸びやすい傾向があります。

鯉のヨーロピアンゲーム2: おすすめのタックル

鯉のヨーロピアンゲームは、他の釣り方以上に各種小物アイテムを用いる釣り方で、それぞれのアイテムは、鯉を釣り上げるうえで、非常に重要な役割を担っています。ここでは、鯉のヨーロピアンゲームに初めて挑戦する初心者におすすめしたい、「13種類のタックル」をご紹介します。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめタックル1: ロッド

ダイワ(Daiwa) リーガルライトカープ 86ML

出典:楽天

グローブライドのダイワブランドのロッドです。ロッドレングスは259cmで、中規模程度までの河川や湖沼での釣りにおいて非常に扱いやすく、大型の鯉を浮かせるパワーについても申し分ありません。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめタックル2: リール

スピニングリール (糸付き) 16 ジョイナス3500

出典:Amazon

ラインローラーにテーパーをかけて糸を転がすことにより、スピニングリールの宿命と言われた、ローラー回転で発生する糸ヨレを大幅に解消した構造を採用しています。ラインがトラブルなく放出されて、飛距離が伸びるスプール構造で、スプール前方のラインが押し出されにくくなります。

巻き糸角度の大きい綾巻き方式を採用することで、スプール巻糸部へのラインの食い込みや糸のズレを防ぐために、クロスして巻き取る方式です。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめタックル3: メインライン

サンライン(SUNLINE) スーパー鯉6号

出典:Amazon

サンラインの道糸です。1mを超えるサイズの鯉を相手にする場合でも、安心してやり取りできる強度を重視して設計されています。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめタックル4: リグチューブ

カープフィッシングリグスリーブ

出典:Amazon

ここ数年話題のヨーロピアンスタイルのカープフィッシングに最適なリグチューブとなります。

道糸で魚が傷つくことも防止できるため、鯉釣りにこだわりを持っている方も安心。カープフィッシングの仕掛け作りにおいて、いろいろ応用して使用できるのもおすすめポイントの1つです。ぜひこの機会に購入してみてください。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめタックル5: テールラバー

鯉のヨーロピアンゲームに適したテールラバーです。ウェイトのシンカーをフルキャストする場合でも、しっかりとシンカーを固定してくれる頼もしいアイテムです。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめタックル6: シンカー

こちらのアイテムは、二刀流バレットシンカーです。1つで2つの役割を果たします。2つのモードを搭載した新形状中通式バレットシンカー。また、カラーは水色に溶け込みやすいマッドカーキカラーを採用しています。

ラインを抜く方向を状況により選択することが可能な2WAY機能搭載。ボトムパンピングを多用するフリーリグモードと、スイミングで喰わせるテキサスモードを1つのシンカーで演出できます。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめタックル7: スイベル

NTスイベル パワースイベル クロ #5

出典:楽天

「太陽産業」が製造するスイベルです。前で取り上げたおすすめシンカーとの相性も良好で、大型の鯉のパワーでも破断する心配のない強度を実現しています。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめタックル8: クリップ

ダイワ KORDA カープクイックリンク 806619

出典:Amazon

グローブライドのダイワブランドのクリップです。頑丈な作りになっており、大型の鯉が狙えるポイントでも安心して使用可能です。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめタックル9: リング

ダイワ KORDA カープリンクループ 806640

出典:楽天

グローブライドのダイワブランドのリングです。ティアドロップ形状になっており、ハリスとリングとの接続部をチューブでカバーする場合でも使い勝手のよいリングです。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめタックル10: ハリス

ダイワ コーダ N-TRAP セミスティッフ

出典:楽天

グローブライドのダイワブランドのハリスです。ブレードラインに樹脂製のコーティングを施したタイプのハリスですので、コーティングされている状態ではもちろんのこと、ストリッパーでコーティングを剥がしてから使用することもできます。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめタックル11: フック

ダイワ KORDA カーブシャンク #6 938099

出典:楽天

グローブライドのダイワブランドのフック (針)です。ヘアリグでの使用を想定し、シャンクが大きくカーブした形状になっており、鯉に違和感を感じさせることなく、口の奥深くまでベイト (付け餌)とフック (針)とを吸い込ませられるように工夫されたフック (針)です。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめタックル12: ストッパー

Fox international ボイリーストップ

出典:Amazon

こちらのアイテムは、長時間使用を可能にするために、高品質のプラスチック材料を採用しています。軽量で、水に浮いて魚を引き寄せることができるため、釣り効率が向上。

餌がラインから落ちるのを防ぎ、餌をしっかりとその場所に保持します。プロからアマチュア、初心者まで、誰にでも適したアイテムのため、ぜひこの機会に購入してみてください。釣りの技術が向上すること間違いなしです。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめタックル13: PVAバッグ

ダイワ(Daiwa) タックルバッグ ジグメッシュバッグ

出典:楽天

飛び出したフックも取り外しやすい大型メッシュを仕様しています。ぶら下げて干すことも可能なハンドル付き。背面でベルトを使用している際にも簡易的にフタを閉じることが可能な面ファスナー付きも付属しています。

フタ留めバックルを背面部のバックルで留めることで、他バッグなどへの固定が可能です。また固定することで、船上での横滑りや紛失・取り間違いを防ぐ効果も期待できるアイテムとなります。

鯉のヨーロピアンゲーム3: おすすめの道具

鯉のヨーロピアンゲームにおいて、快適さや効率さを重視する場合、さまざまな各種道具を用意しておくことは賢明なことです。ここでは、鯉のヨーロピアンゲームに初めて挑戦する初心者におすすめしたい、「5種類の道具」についてご紹介します。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめ道具1: フィールドマーカー

こちらは、ガラスレンズのダブルレンズマーカーです。電球付きモデルで、ブルーのカラーがさらにマーカーとして目立つ仕様となっています。フランジナット2個付きなのもポイント。

槌屋ヤックというブランドからは、ほかにもイエローやアンバー、ピンクといったカラーも販売されています。そのため、お好みや使用するシチュエーションなどに合わせてカラーを選んでみてください。さらに鯉釣りが楽しくなります。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめ道具2: スポッド

インパクト スポッド ミディアム

出典:Amazon

こちらのアイテムは大容量のスポッドで、ラージとミディアムの2種類から選択できます。事前にスポッディングによるポイント作りを行うことで、シビアコンディションでも有利にゲームを展開したいアングラーにピッタリのアイテムです。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめ道具3: 各種ロッド用アイテム

Ailgely ロッドホルダー

出典:Amazon

ヨーロッパ大陸の広い範囲でテストを繰り返し、レンジャーポッドはどんな複雑な地形でも使えるよう、さまざまなポジションで組み立てができるようになっています。どっしりした2本フレームデザインで、丈夫な部品、伸縮可能な脚とボディはヨーロッパのコイ釣り名人の多くから人気。

脚の角度と長さが調節自在で、難しい地形で思い切った位置調整が可能です。ぜひこの機会に購入してみてください。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめ道具4: ニードル

アシストニードル ロング&ショートセット

出典:楽天

針の長さは約4.5cmと約10.5cmとなります。釣り人のための便利なツールキットで、実用的かつ高いコストパフォーマンスを設定したタックルです。

気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてはどうでしょうか。さらに鯉釣りが快適になること間違いなしです。

鯉のヨーロピアンゲームのおすすめ道具5: クラッシャー

高品質のプラスチックで作られており、容易にブレークできるのがポイント。抜群の信頼性と耐久性を誇っているアイテムです。また、誰でも簡単に使用でき、プロからアマチュア、初心者にも適しています。

一度に十分な容量をブレークできるほか、手動操作ですが簡単に利用可能。簡単に撒き餌を作りたいと考えている方は、ぜひこちらのモデルを購入してみてください。時短にも繋がるアイテムです。

鯉のヨーロピアンゲーム4: 仕掛けの基本構成

鯉のヨーロピアンゲームの仕掛けは、道糸、リグチューブ、テールラバー、シンカー、スイベル、クリップ、リング、ハリス、フックの9種類の各種アイテムで構成されています。

さまざまな釣り方で 鯉釣りを楽しもう!

鯉は身近な川や池にも生息している魚で、釣り方のハードルもそれほど高くないため、誰でも手軽に鯉釣りを楽しむことができます。皆さんもこの記事の内容を参考に、さまざまな釣り方で鯉釣りを楽しみましょう。