DIYで自作キッチンカウンターを作りたい方へ
はじめに
お家の中で一日に何度となく足を運ぶところの1つがキッチンです。キッチンのタイプも様々ですし、その悩みやおしゃれに見せる方法もそれぞれ違います。そこでまず、DIYしたいキッチンの種類とイメージを確認してみましょう。そのキッチンのタイプとイメージにあったアレンジをそのあとご紹介していきます。今から建てる方は、キッチンの計画にぜひ参考にしてほしいです。見せる収納から隠す収納まで自作ならではのアイデアをご紹介します。
まずは、キッチンの形や種類を知ろう!
キッチンには、大きく3つにわかれます。”クローズドキッチン””オープンキッチン””セミオープンキッチン”です。部屋の間取りや広さと用途にあわせて色々あります。キッチンの名称を知っておけば、ネット検索したりお店に行ったときに話が早いので覚えておくといいでしょう。
クローズドキッチン
クローズドキッチンは、キッチンが独立した間取りになっているタイプ。キッチンとダイニングやリビングを壁や扉で隔てておりキッチンの調理をダイニングテーブル側から見せたくない方や昔の間取りに多いです。
クローズドキッチンの場合は、カウンターが設けられない間取りになっています。そのため、今回のテーマの対象外としてお話しを進めていきます。
オープンキッチン
オープンキッチンは、キッチンとダイニングやリビングの間になんの仕切りもないタイプ。キッチンが4方とも壁につかずに独立して上部も塞ぐものがない開放的なキッチンをさす。
壁付けキッチンはDIYしやすい案件?!
壁付けキッチンは特に調理風景や棚などがすべてダイニングから見えてしまいます。そして、調理中や買い物したものも置き場所がなくダイニングテーブルを作業台代わりに使いがちです。その為、作業台としても調理風景を目隠しする役割としてもキッチンカウンターをつけるDIYをするのにうってつけのキッチンです。ぜひ、カラーボックスで簡単に手作りのカウンターテーブルができますので検討してみてください。
最新のアイランドキッチンはおしゃれで収納豊富!飽きた頃にDIYのチャンス?
最新のアイランドキッチンの場合、収納が豊富でデザインもすでに完結している商品が多いです。ですので、あまりDIYする要素が見られません。しかし、10年経つと色々アレンジしたくなるものです。そういった方もここで紹介するデザインやアイデアをぜひ取り入れてみてください。
セミオープンキッチン
セミオープンは、片側のみ壁に接していてキッチンからダイニングやリビングは見渡せるがオープンと違ってキッチンの手元などは見えにくい工夫をしているタイプの総称をいいます。カウンターやコンロ前の壁の有無などはこの名称だけではわかりません。
賃貸にも多いタイプで実は一番DIYしやすい案件?!
ペニンシュラ(半島)キッチンカウンターはDIYしやすい?
我が家の写真のキッチンもTOTOさんの薄ピンクのキッチンカウンターなのですが(木製のカウンターは造作壁)TOTOさんのHPに出ていたうちと同じI型ペニンシュラキッチンが下の写真になります。うちのキッチンよりかなりピンクで、壁や床が白いとピンクが際立ちポップなデザインですが、床がダークブラウンだとシックに決まりそうです。家を建てる時は色選びだけでも沢山あって気が遠くなりましたが、長く使うものなので満足のいく選択ができるといいですね!
平成19年に建てた小さな自宅に私が散々(5社以上)メーカーを見てまわって決めたタイプです。 換気扇以外は上に棚はなく開放感のある対面キッチンです。 部屋を広く見せるのに効果的で、キッチンのごちゃごちゃは見せないように少し高めのカウンターがついてます!そして、袖に通路があるのでアイランドの要素も取り入れた広い間取りならではの素敵なキッチンになっています。 TOTO公式ホームページ内システムキッチンI型プラン16タイプのページより
①【ディアウォール】DIYキッチンカウンター
写真の@megumi7965さんのアイディアは、棚とディアウォールを使用して3方をしっかりと固定しつつ木目を生かしたおしゃれなデザインでとても素敵です。写真のような壁付けキッチンの場合は、キッチンも調理している自分のうしろ姿も丸見えです。それを隠すのに部屋の間に間仕切りとしてカウンターをつける間取りをおすすめします。
間取りにもよりますが、カウンターを薄くかつ頑丈に自作DIYで作る場合にディアウォールはおすすめです。作業台が小さいキッチンの場合カウンターを作ることがとても有効です。また、スペースがあまりない場合にも薄いカウンターにして壁を演出するのにおすすめのDIYです。賃貸でも壁や天井に突っ張り棒のように固定するディアウォールなら安心してリメイクできますね。
②【ディアウォール】既存カウンターもDIYアレンジ(カウンター上編)
既存のカウンターの上に収納や吊り小物などをDIYした実例をご紹介。
③【ディアウォール】既存カウンターもDIYアレンジ(カウンター下編)
@gzd02637さんの投稿は、カウンター下に自作の予定表ボードを見やすい位置に配置してあります。ディアウォールで収納も自作して使い勝手のいいアイデア満載の収納を作っています。天板の色にあわせるのではなく壁紙の色にあわせた材料選びをしています。
@momos_handmadeさんの投稿です。こちらもカウンター下にディアウォールを使って本棚でギャラリーなスペースを自作しています。自作ならではの木材のペンキの色が絵本の色とあっていて素敵な作品に仕上がっています。なおかつ、小さい子がカウンター下で立ち上がった時に頭を打つということも無くなる(うちの子もよくなりました)ので一石二鳥のアイデアです。子供が大きくなったら外せるのがディアウォールを使った手作り作品の良さですね。
④【ディアウォール】作業台前にスパイスカウンター棚をDIY
⑤【狭小住宅】狭くても自作のキッチンカウンターは有効
@juju.312さんの投稿の通り、狭小住宅でもカウンターは実際作れますし作業台や荷物置き、収納がぐっと増えて実用的です。ただし、既製品の家具で作るとすごく狭さが増すんです。手作りで自分のコンセプトに合ったキッチンカウンターを目指しましょう。
狭小住宅のキッチンカウンターは色遣いも重要になります。@juju.312さんの投稿のカウンターは白を基調にしています。白は空間を広く感じさせます。そういったアイデアを取り入れてキッチンカウンターだけでなくテーブルなどの家具も色選びすると狭い部屋を広く感じさせることができます。
⑥【天板の塗装方法】自作キッチンカウンターの色でアレンジ
上の空間を残して明るい印象の@mina_asanoさんの投稿のキッチンカウンターは、天板はホームセンターで買った板をオイルステイで重ね塗りしたものです。カウンター下は100円ショップで買ったリメークシートが貼ってあります。自作で安くておしゃれなキッチンカウンターですね。
カウンター横にタオルかけを付けたり、換気扇にガーランドをつけたりと随所に工夫が盛り込まれています。良く使うティーセットやコーヒーセットをみせて一息つきたい素敵な雰囲気に仕上がっていますね。
@mina_asanoさんの投稿の天板塗装DIY
①から④までがオイルステインを塗ってニスで仕上げた工程です。淡い色のままが良ければニスのみでもいいですがオイルステインで木目を引き立たせてニスで撥水加工すればただニスを塗ったキッチンカウンターよりおしゃれ度と自作の良さがぐっと上がります。
天板の選び方は、用途によって変わります。生地をこねたりする作業台として使うのであれば穴や凹凸の無い一枚板を選ぶのが最適です。そして、塗料は上にご紹介した通り色が映りそうなオイルステインやペンキで塗った場合は必ずニスで防水(撥水)処理を施しましょう。あとで塗る予定で一時的な場合は100円ショップにも売っていますがテーブルクロスなどを敷いておくとよいです。
⑦【賃貸向け】(元に戻せる)簡単にカウンターを木板壁にDIYする方法
カウンター下の壁に木板を自作で貼りつける方法
@limiajpさんの投稿は、賃貸の方でも木板壁にできることをご紹介してます。板壁をつけるだけで白い壁が写真の様にガラッとイメージが変わります。木板のつけかたは、一枚一枚貼るのではなく10枚程度並べて裏に横板で固定します。それをマスキングテープ+両面テープで壁に固定して完成です。板に塗る塗料の種類で色を変えたりしてアレンジも聞きますし、その板壁にステッカーなどを貼ることも可能です。@limiajpさんは板の色は天板にあわせてつけたデザインです。
⑧【上収納】布や手作り品、ダイソー商品でおしゃれにアレンジ
キッチンカウンター越しに見えるところも工夫次第でとっても素敵になります。@tomo_mon2さんの投稿は、リメイクシートや布を使って冷蔵庫やキッチン台の前も上もナチュラルでシンプルなキッチンになっています。キッチン台上の収納ボックスとカラーボックスで作ったカウンターの壁も同じ木目調のリメイクシートを使うことで空間全体のまとまりができています。
@yuki.ko.mさんの投稿のように、換気扇にシートを貼るのもおすすめです。キッチン台上の換気扇も煙突と違って熱くならないので、100円均一のレンガシートでパネル部分を隠すこともできます。換気扇がレンガになるとすてきですね。
@emime1109さんの投稿は換気扇の形状が@yuki.ko.mさんの投稿と違うパターンです。同じくリメイクシートでアレンジしてあります。キッチン台の上も作業台の上の棚もシートを貼るだけでリフォームしたように変わります。
⑨【カラーボックス】キッチンカウンターに自作で大変身!
自作で欧米のおしゃれなカウンターBARに大変身
@r.and.i22さんの投稿のキッチンカウンターは、カウンター脚元の黒い板が貼ってあるものがカラーボックスです。カラーボックスの背面に色を塗った平板をビスで止めていて、キッチン側に行くと収納スペースになっています。キッチン台の方も壁にアイボリーのタイル柄リメイクシートを使って汚れを隠しておしゃれです。
この写真のお宅は賃貸だそうです。カラーボックスでのキッチンカウンター作りは賃貸の方でも大丈夫なのでぜひ周りの同じ間取りの方と差をつけてみましょう!100円ショップのセリアさんの転写シートやフックなども写真に見えます。コンセプトを統一していればアイテムが多くてもまとまっていておしゃれですね。
背面をパンチングボードで自作したキッチンカウンター
カラーボックスを5個つないで背面をホワイトのパンチングボードにした@shiro_roomsさんの投稿です。 自作キッチンカウンターで上は塞がずに広く感じるように間仕切りを作っています。シンプルでオシャレな演出です。材料もパンチングボードなら合板でできているので価格も低コストで穴にひっかけて色々アレンジも聞くので長い目で見ていいアイデアのキッチンカウンターです。食卓テーブルとカウンターの天板の色をあわせて統一感も出しているのがこだわりを感じますね。
背面をOSB板で自作したキッチンカウンター
@mii8700さんの投稿は、通常OSE板は下地につかう材料ですがあえて見せてカウンターの側面に貼っています。OSE板は下地材なのでそのままだとさわり心地も悪いし屑が落ちてきますので、ニスなどで仕上げを施しています。こういう発想もかっこいいですね。
自作キッチンカウンターのビフォーアフター
@y_mana_mさんの投稿は、実際に天板とカラーボックスで自作キッチンカウンターのビフォーとアフターと裏側も投稿してくれてます。カウンターがあるなしでキッチン台下の部分のごちゃごちゃしていた見栄えがよくなります。キッチンの収納もカウンター下に増え、食卓テーブルも作業台として兼用する必要もなく作業スペースを確保できるようになりメリットが多いです。
カウンターを作る前は見せて(見えて)いたカラーボックスやゴミ箱、棚類がすべてカウンターで隠せます。さらに、料理をする際の動線も小さくなっています。これを内装工事にお願いした場合数十万かかる工事が自作DIYならあるものに少し買いたすだけなので低予算でリフォームができます。
⑩【リメイクシート】自作DIY必須アイテム?!100均の壁紙シート
⑪【自作の窓枠】上級者向けキッチンカウンターアレンジ
カウンターに手作りの窓枠を取り付けて、白を基調としたおしゃれにキッチン部分を隠した@maison.m3さんの投稿です。カウンター裏に収納をもありカフェに来たようなきれいな空間を演出しています。
⑫【照明】キッチンカウンターを作ったら照明位置を確認
キッチンカウンターの上部にも収納や壁を作ったことで、照明がキッチン台のところに無くなってしまうことが多々あります。また、キッチンカウンターを作る為にテーブルをずらしたせいで照明から離れて食卓が暗くなる場合もあります。そういった場合は、カウンターやダイニングの天井照明を1灯から3灯や複数灯に変えたり、キッチン台の前に流し元灯を付けるのがおすすめです。
後付け(電気工事不要)流し元灯で使いやすさ倍増DIY
LED多目的灯 リモコン式簡単取付
電気工事不要、ビスか両面テープかマグネットで取付 屋内用のLED多目的灯。DIYをして暗くなったスペースに簡単に取り付けてリモコンでON/OFFできます。調理中の料理の色って結構大事ですので、暗くて困ったら付けてみてください!こちらの照明はデザインより機能重視のものですのデザインが合わない場合は他の商品を探してみてください。
天井のおしゃれな多灯照明もDIYできちゃいます
シーリングライト LED対応
天井照明4灯のシーリングライト インターネットでも探せば安くておしゃれな照明がたくさん出てきます。最近はLEDの明るくてエコな照明も多くあります。4灯の照明にすれば向き(スポット)を変えて欲しいところに照明を当てられるのでオススメです。作業台にもカウンター部分にも流しにも光が欲しいときにこういった多灯照明が便利です。しかも、6,775円なのでこのシーリングライトはお手頃です。
照明を変える際は、必ず今ついている配線器具の種類を確認してから購入しましょう。照明を変えるだけで自分のしたい部屋のイメージにグッと近づきます。照明は値段も安いものから高価なものまで沢山ありますのでお気に入りを探してみてください。
照明も100円ショップで激安DIYできる?!
@luscious_twinkさんの投稿にある可愛いペンダントライトは、なんとセリアの小皿とUSBライトでできています。1つ216円と激安DIYです。さらにアレンジできそうな素敵な照明です。
キッチンペーパー掛けやキッチンカウンターの可愛さに目をむけていましたが、まさかの照明が激安で注目のDIYという投稿写真です。随所に参考になるアイデアが盛り込まれています。
⑬【壁付けキッチンにアイランド】自作キッチンカウンターで使いやすく
間取りによっては、キッチンカウンターを壁につけずに両側から出入りできるアイランドのカウンターがいいお家もあります。アイランドキッチンのメリットは、キッチンへの人の出入りがスムーズなところです。私の自宅は冒頭に紹介した通りペニンシュラキッチン(片方だけ壁についた半島型)なので、3~4人キッチンに来ると一方通行なので出入りが混み合います。
特に、昔ながらの台所をリノベーションする方は壁付けキッチンになっていることが多いです。その場合に写真の様なアイランドの作業台を作ると配膳や調理中の置き場所が増えて料理がしやすいのでおすすめです。
⑭【アイアンバー収納】カウンターBARを思わせる自作収納術
@ozawaorangefarmさんの投稿では、吊り下げ式のワイングラス収納が素敵です。写真のとは違いますが、セリアのアイアンウォールバーという商品で同じようにワイグラス収納がDIYできます。むき出しの電球もカウンターでお酒を楽しみたい方に好まれるアレンジですね。上にもお酒を常備する収納棚を設けて高さをうまく利用したおしゃれなアレンジです
アイアンバーでワイングラスをかけるのも良いですし、既存のカウンターに棚板とアイアンバーを付けてお気に入りのお酒をならべれば、BAR風の収納ができます。アイアンバーは万能なのでぜひ使ってみましょう。
⑯【ショーケース】カフェ風ショーケースを手作りで欲しいサイズにDIY
ちょっと木材のカットや塗装もできる方には、キッチン台にあったら便利で素敵なショーケース作りはいかがでしょうか。クロスや天板、棚などの色にあわせて塗装をすれば本格的なお店のカウンターに一気に近づきます。
⑰【手作りファブリックパネル】簡単で壁にかけたり棚に置いておしゃれ上級者
ファブリックパネルをつけるだけで模様替えや部屋のイメージがグッと変わります。作業台の前やテーブルから見える壁、アイランドキッチンの壁面など好きな場所に自由に付け替えができます。ファブリックパネルは結構簡単に作れますので是非チャレンジしてみましょう。
写真のマリメッコ柄のファブリックパネルの作り方 材料 ・発泡スチロール ・キッチンペーパー ・ボンド ・シルクピン 作り方 発泡スチロールにマリメッコ柄のキッチンペーハーをボンドで貼りつける。 シルクピンを壁に差して、乾いたファブリックパネルをシルクピンに押しつける。
写真の北欧風のファブリックパネルの作り方 材料 ・べニア板(布で隠れるのでどんな板でもOK) ・フレーム用の木材(角材) ・タッカー ・布 作り方 べニア板にタッカーとボンドで四方角材を固定する 布をベニヤ板にタッカーとボンドで貼りつける
調理をしている人のエプロンや鍋敷き、テーブルクロスとお揃いの布で作るとお客さんとの会話のきっかけにつながります。また、キッチンカウンターで使用したタイルやレンガシートや木目調シートで余った材料でファブリックパネルを作って飾ると統一感が増すのでおすすめです。中に使うベニヤ板は角材もカウンターや天板、棚やカラーボックスなどのDIYで残った材料を使えば材料代も浮いて一石二鳥です。
⑱【小物アイテム】置くだけの簡単でおしゃれなキッチンアイテム
小物ひとつひとつを部屋のインテリアの一部としてこだわると生活感のあるものでもおしゃれになります。ここでは、安くて使い勝手の良いアイテムを紹介します。
キッチンカウンターや冷蔵庫、棚の壁部分はおしゃれで見せる小物が大活躍します。このマグネットシートなら、リメイクシートでキッチンカウンターを木目調にした時は木目調のマグネットシートで統一感がでます。調理スペースでマグネットで書き込むアイテムはかなり役立ちます。ぜひチェックしてください。
カレンダーもキッチンやダイニングテーブルから見える位置につける方が多いです。そんなカレンダーも統一感を出すのでおしゃれなものをチョイスしてはいかがですか?アメリカンテイストやレトロ調のキッチンカウンターを目指している方はこのセリアのカレンダーがおすすめです。他にも色々なカレンダーがあるのでチェックしてみましょう。
@chle1207さんの投稿のダルトンのキッチンタイマーと時計は、マグネット式になっていて便利でおしゃれなので人気です。何気なくキッチン台や作業台の前についているだけでオシャレに見えますね。
おわりに
いかがでしたか?置くだけ簡単なものから、木材をトントン塗り塗りするものまでエリアごとに色々ご紹介しました。ここでご紹介したすばらしいDIYの投稿者の作品は一気に全部するのではなく少しずつコツコツDIYしています。どんなキッチンの方でも試してみたくなるものばかりです。でひ、実例を参考に素敵なキッチンカウンターを手作りしてみてください。
メリットは、料理に専念でき、料理の音やにおいが部屋に広がりにくい。汚していてもテーブルにいる人からは見えない。デメリットは、料理をしている間はコミュニケーションがとりにくく赤ちゃんの寝返りなど目が離せない場合に不便。