ActyGo 広角レンズ + マクロレンズ
スマホ用カメラレンズ クリップ式レンズ 広角レンズ
Kenko REALPRO KRP-04sw
Selvim スマホ用カメラ 望遠レンズ
自撮りに便利なセルカレンズ
セルカレンズとは
セルカレンズとは、スマホにつけて簡単に自撮りができるレンズです。使い方は簡単、クリップでスマホ本体につけるだけ。通常のスマホ内蔵カメラでの自撮りだと、望遠の背景がほとんど入らないということもあります。
旅行先などで、折角の素敵な背景をバックに自撮りしたくても、これでは目的が達成できませんね。そんな時便利なのが、セルカレンズです。広角レンズの一種であるセルカレンズの使い方を工夫すれば、画質を落とさず通常より広角な範囲を撮影できます。
セルカレンズの特徴
広角レンズの1種であるセルカレンズの特徴は、レンズに歪みを与えることで、写したいものとカメラとの距離が短くても広角な範囲を写し出せることです。
一眼レフカメラのように、レンズを付け替えることができないスマホの内蔵カメラに、取り外しができるセルカレンズはとても便利。コンパクトで携帯しやすく、旅行先にも手軽に持っていけるのがいいですね。セルカレンズのセットには、広角用だけでなく望遠用や魚眼レンズなど、様々な種類がセットされているものもあります。
セルカレンズで撮影したイメージ
セルカレンズを使えば、通常のスマホ内蔵カメラでは映らない広角撮影ができます。遠くの景色と一緒に自撮りする使い方だけでなく、グループ写真を撮影する時にも便利ですね。
近頃では、100均ショップなどでも販売されています。高額なセルカレンズを購入するのは厳しいなという方なら、100均ショップのセルカレンズで試してみるのもいいでしょう。
セルカレンズ使い方
クリップで簡単装着
ほとんどのセルカレンズは、クリップ式になっていて使い方は簡単です。スマホの内蔵カメラ部分に、かぶせるようにつけるだけでOK。自撮り棒のようにカメラをセッティングする手間がかからず旅先でも安心ですね。
カメラの位置を確認して撮影
セルカレンズの位置がスマホの内蔵カメラからずれていると「ケラレ」をおこしてしまう可能性があります。そうならないためにも、撮影前にカメラの位置を確認しておくことが大切です。本番前に何度か試し撮りをして、カメラの位置を調節しておきましょう。
セルカレンズを使ったときに起こるケラレとは?
ケラレとは、カメラに取り付けたレンズの影が写真に写りこんでしまうことです。セルカレンズをつけて撮影すると、広角な範囲の撮影ができます。ただあまりに広角な範囲を写し出すと、レンズの縁が映り込んでしまうのです。
この現象はスマホの内蔵カメラと、セルカレンズがずれている場合に起こりやすいので、撮影時には気を付けておきましょう。
ケラレや歪みの少ないおすすめのセルカレンズ2選
ケラレを解消する方法①撮影サイズを変更する
セルカレンズの使い方で注意したいのが、レンズのずれです。レンズがずれているとケラレをおこしやすくなります。ケラレをできるだけ出さないようにする方法として、スマホの撮影サイズを変更するという手段があるのです。
iphoneの場合、写真モードからスクエアーモードに変更、Androidの場合なら解鮮度と撮影割合を4:3にするとケラレを解消できるでしょう。
ケラレを解消する方法②少しズームしてみる
ズームしたら折角の広角撮影が台無しと思うかもしれませんが、通常のスマホ内蔵カメラで撮影した場合より広角な範囲が取れるので、ケラレが気になる場合はおすすめです。
ズームの使い方を調節して、ケラレが出ないズーム倍率を見極めておけば、撮影時に失敗することがありません。ただし、スマホのデジタルズームを使うと、画質の劣化を起こすことがあるので気を付けておきましょう。
おすすめのセルカレンズ
①ActyGo
ActyGo 広角レンズ + マクロレンズ
日本のカメラ専門会社が開発した高品質セルカレンズとなっています。0.45×広角レンズを採用。使い方も簡単で、内蔵カメラにクリップで挟むだけとなっています。クリップ内側にはシリコン素材を使用しているので、スマホを傷つけない設計であることも魅力。
グリーンフィルムコーティング技術により、セルカレンズの悩みである歪み、ケラレが抑えられているので、スマホで撮ったとは思えないような撮影が楽しめるでしょう。
②LUXSURE
スマホ用カメラレンズ クリップ式レンズ 広角レンズ
大きな口径のワイドレンズで、ケラレと歪みを防止したセルカレンズとなっています。28層のコーティングが高画質を実現。集合写真はもちろん、風景写真も美しく撮影できるでしょう。大切な思い出の一枚をセルカレンズで撮影してみてください。
望遠撮影がおすすめのセルカレンズ
セルカレンズで画質を落とさず望遠撮影
旅先などで遠くの景色をズームして撮影したい時ってありますよね。しかし、スマホ内蔵のカメラではどうしても画質が悪くなってしまうのです。そんな時に便利なのが望遠機能のあるセルカレンズ。
スマホ撮影で画質を落としたくないなら、出来るだけズームは避けたいものです。その問題を解決してくれる望遠機能付のセルカレンズを利用すれば、画質を落とすことなくきれいな画像を残しておくことができます。
おすすめのセルカレンズ
Selvim 望遠レンズ
Selvim スマホ用カメラ 望遠レンズ
こちらのセルカレンズは20層コーティング製法で作成されているため、遠方の景色でも鮮やかで高画質な撮影が可能となっています。取り付けもクリップで簡単。初心者の方でも手軽に写真撮影が楽しめるでしょう。
22倍拡大しても画質の劣化はほとんどなく、これなら旅行先で望遠撮影をするのにも便利です。コンパクトで携帯もしやすいので、おすすめの望遠レンズだといえるでしょう。旅行先はもちろん、アウトドアでの使用もおすすめ。さまざまなシーンで活躍してくれます。
付属のアイカップを装着すれば、単眼鏡としても使用できるので、使用幅が広いという点も魅力です。
倍率で選ぶおすすめのセルカレンズ
セルカレンズの倍率とは
セルカレンズは、広角レンズのため倍率が低くなるほうが広角な範囲を撮影できます。例えば0.67倍のものより、0.4倍の倍率のセルカレンズのほうが、広い範囲の撮影が可能です。
ただし、その分歪みを生じるリスクが高くなってしまいます。数値の低い倍率のものを選ぶ際には、歪みの少なさなども確認しておくとよいでしょう。
おすすめのセルカレンズ
Kenko
Kenko REALPRO KRP-04sw
クリップ式でスマホへの装着も簡単なおすすめのセルカレンズです。0.4倍の倍率なので、通常のセルカレンズよりも広い範囲を撮影できます。
セットした後にズレにくい構造となっているため、歪みにくいです。クリップ式で取り付け簡単な上に、軽量でコンパクト。スマホだけでなく、タブレットやノートパソコンにも使えるのがいいですね。
激安セルカレンズなら100均がおすすめ
セルカレンズは100均でも買える
セルカレンズを比較してるサイト見て100均の奴がいい感じ
— 四式ジャック。 (@xyz_jack_009) September 12, 2017
安物なので歪みケラれフレアもややあるけど皆大好きトイカメ加工でインスタ映えする写真撮るじゃん、本物のトイカメラに近い写真になるのでは?
お借りしたサンプルを試しにフォトショでクロスプロセスにしてみたけど良いんじゃない? pic.twitter.com/TAA9RgGh04
セルカレンズは、100均ショップでもスマホ用広角レンズとして売られているようです。もちろんお値段は、100円(税別)。しかし100均ショップだからと侮るなかれ。レンズカバーがついていたり、収納袋がついていたりと、100均クオリティとは思えないほどです。
高性能なものに比べると、100均のセルカレンズは画面の歪みがちょっと気になります。しかし普段の自撮り撮影程度なら、充分に利用できるのではないでしょうか。
100均セルカレンズで撮影された画像
通常のスマホ内蔵カメラで撮影するより広い範囲が取れていますよね。100均クォリティーを甘く見てはいけません。友達と一緒に自撮りする時なら、気軽に使うことができそうです。セルカレンズを試してみたいという人にもおすすめです。
100均クォリティーを考えると、このセルカレンズはなかなかいいですよね。ただし、歪みやケラレが気になるという方には、おすすめできないかもしれません。少々の歪みやケラレがあっても値段優先という方には、おすすめです。
セルカレンズと自撮り棒のどっちが便利?
自撮り棒の特徴
自撮り棒とは、棒の先にスマホ本体を取り付け自撮りできるアイテムです。「ケーブル式」と「Bluetooth式」の2種類が良く知られています。ケーブル式のものなら設定などの手間がいらず、ケーブルを差し込むだけで簡単に操作可能。
ただし棒の長さに限りがあるので、撮影の範囲が決められてしまうのが難点です。また、重量のあるスマホの場合、落下する恐れがあります。
セルカレンズと自撮り棒の違い
自撮り棒は、長い棒を調節して目的の背景を画像におさめます。そのため、歪みやケラレなどを起こさない点がセルカレンズとの違いです。
ただし長い棒が通行人などの邪魔になるため、旅行先によっては自撮り棒禁止のところが増えています。それに対して、セルカレンズならスマホ本体に装着するのみとなり、長い棒で通行を遮る心配もありません。携帯にも便利で、自撮り棒のようにセッティングに手間がかかることもないですね。
どっちが便利?
携帯に便利なのは、やはりコンパクトで軽量なセルカレンズだといえますね。ただ、歪みのない画像をとりたいのなら自撮り棒の方がおすすめです。
セルカレンズでも種類や倍率によっては歪みが少ないものもあるので、自撮り棒は面倒という人には、セルカレンズを試してみるのもいいでしょう。具体的には、自撮りで全身撮影が多い場合や、2~3人程度のグループで自撮りする場合にはセルカレンズの方が便利だといえます。
セルカレンズに関する口コミ
カメラ好きにも楽しめる
一眼使うほどじゃないけどiPhone Xで小さいもの撮りたいことが多くてセルカレンズを買ってみたよ。2枚目は等倍(レンズなし)、3倍、4倍、6倍。3枚目は広角。おもしろいねー。カメラにハマる人の気持ちがわかるなぁ。 #フモフモさん pic.twitter.com/ujN8kXluVt
— エリカメイ (@erica_m_i) January 30, 2018
セルカレンズをセットで買うといろいろな楽しみ方が出来ますね。一眼レフは高額でなかなか手が出ないという人も、スマホとセルカレンズの工夫次第で、今までとは違う世界が楽しめそう。
最近のスマホは、デジカメよりも画質よく撮影できるものもあります。セルカレンズを使えば、趣味の幅が広がるのではないでしょうか。
広角撮影が魅力
燭台切がセルカレンズというものをはめてスマホで写真を撮っていた。すごく広く撮れる。すごい。
— 女子高生長谷部チャンbot (@jk_hsb) February 9, 2018
やはりセルカレンズの魅力は、広い範囲が撮影できることですね。スマホの内蔵カメラだけでは、撮影できない範囲まで撮れるのは魅力的。他人が使っているのを見て、その凄さに魅了され使いたいと思う人も多いようですね。
重すぎて失敗
口径の大きなレンズは、ケラレや歪みが少ないというメリットがありますが、少し重さを感じるかもしれません。購入する際は、目的や用途にあったものを選ぶといいですね。
自撮り棒で充分?
@mutsumico
— y_u_m_i@SSC (@yumi230459701) February 7, 2018
セルカレンズ買ったけど
セルカ棒派には
変わりありません( ´﹀` )♩www pic.twitter.com/nvf1lrMk1o
自撮り棒を使い慣れている人は、自撮り棒派であることも。つわものは、自撮り棒とセルカレンズを併用して撮影しているようです。併用すれば、画質の劣化や倍率による歪みなどをうまく解消できるかもしれませんね。
セルカレンズのメリット・デメリット
メリット
セルカレンズは、手軽にワイド撮影が可能、取り付けや操作が簡単、コンパクトで携帯に便利といったメリットがあります。クリップで簡単にスマホ本体に取り付けられますし、持ち運びも手軽で、旅行や行楽にも気軽に持っていけるのです。
自撮り棒禁止の場所でも撮影できますし、自撮り棒のようにいちいちセッティングする必要もなく、普通に撮影するだけなので、カメラ初心者の方でも手軽に素敵な撮影を楽しめるでしょう。
デメリット
一方デメリットとして、ケラレが出る、画像が歪む、あまりにも大人数のグループ撮影には対応できない、といった点があげられます。広角レンズであるセルカレンズは、レンズをピッタリと接続していないとケラレが起こる心配があるのです。
倍率によっては、画面が歪んで見えるのも特徴。また、歪んだ画像になりやすいため、10人以上など多すぎる人数にはあまりおすすめできません。歪みやケラレが起きにくいものもあるので、購入の際には確認しておくことをおすすめします。
セルカレンズ購入の際のポイント
自分の機種を確かめる
セルカレンズには、i-phone用とAndroid用、その両方に使えるものなどいろいろあります。まずは、自分のスマホの機種にあっているかどうかを確かめることが大切です。持っているスマホと合わないもので撮影すると、ケラレなどを引き起こす原因にもなります。
目的や用途にあったレンズを選ぶ
スマホで自撮りメインの場合は、0.4×のレンズがおすすめですね。全身の自撮りなどかなりの広範囲を写すことができます。旅行などに出かけて、自撮りを良く撮影する人に向いているレンズですね。
逆にカメラ自体を楽しみたいという方は、接写レンズや魚眼レンズなどが揃ったセットも、趣味の世界を広げてくれます。接写レンズで草木の繊細な画像を撮影したり、魚眼レンズで変顔を撮影したりするなど、撮影の幅が広がるでしょう。
まとめ
セルカレンズは、ひとり旅でも重宝するアイテムです。もちろん友達と一緒の自撮り撮影にも使えて便利。通常のスマホの内蔵カメラでは撮影できない広範囲なところまで撮影できるのがうれしいですね。
価格にも幅がありますが、おおむね2,000~3,000円程度で、満足のいくセルカレンズを購入することができるでしょう。種類によっては、広角だけでなく望遠や接写、魚眼など、いろいろな活用ができるセルカレンズのセットもあるので、撮影の幅を広げられますね。
セルカレンズが気になる方はこちらもチェック!
今回はセルカレンズの魅力についてご紹介してきましたが、以下の記事ではきれいに撮るコツや、よりたくさんのおすすめセルカレンズをご紹介しています。セルカレンズについてもっと知りたい方は、ぜひこちらも合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか。
セルカレンズ厳選おすすめ8選!選び方とキレイに撮れる正しい使い方をご紹介
ちょっと前までは自撮り棒で撮影した方も、今やセルカレンズを使用しています。セルカレンズは自撮りにはもちろん、スマホでの撮影を楽しくしてくれる...
出典:71pkT5aSumL._AC_SL1500_.jpg (1500×1500) (media-amazon.com)