今、登山の服装が進化している
昔は機能性重視の服装だった
おしゃれと言うより、機能重視だった登山ウェア。近年では登山ウェアも進化をし、おしゃれさと機能性どちらも備わったアイテムが多く販売されています。おしゃれなウェアを上手に組み合わせ、自分に合った格好良い服装で登山に臨みましょう!
登山の服装:基本
登山の服装の基本は「レイヤードスタイル」
登山をする時の服装の基本は、レイヤード(重ね着)スタイルです。肌着にあたる「ベースレイヤー」、上着の「アウターレイヤー」、その間の「ミドルレイヤー」、この3つのウェアをレイヤードさせます。
登山の服装:レイヤードする理由とは
レイヤードすることにより、「暑い時は脱ぎ、寒い時は着る」というウェアによる体温調節が容易にできるようになります。これは、気温や気候・体温が変化しやすい登山において、とても大切なことなのです。どのようなコーディネートも、レイヤードスタイルを基本に作りましょう。
登山の服装:季節と標高
季節と標高に合った服装をしよう
山は季節や標高により状況が大きく変わるので、それにより服装ももちろん変わってきます。季節や標高に合っていない服装で登山するのは危険なので、山の状態をしっかり知り、準備をした上で登山に臨みましょう。
登山の服装:おすすめのブランド
おすすめブランド①:モンベル
日本のアウトドアブランドと言えばモンベル。シンプルで長く使えるアイテムが多いのが特徴。
おすすめブランド②:ノースフェイス
スタイリッシュなアイテムが多く、アウトドアだけじゃなくタウンユースでも人気のブランド。
おすすめブランド③:コロンビア
独自のテクノロジーが多くあるため、価格を抑えた商品が多い。遊び心が詰まったデザインが多いのがブランドの特徴。
おすすめブランド④:マウンテンハードウェア
登山やトレラン・スキーなど各アクティビティに特化した、性能の高い商品を揃えるブランド。
おすすめブランド⑤:パタゴニア
リサイクルポリエステルやオーガニックコットンを使い、環境に配慮した商品づくりをしているのが特徴のブランド。
季節別の登山におすすめメンズファッション!
登山の服装を8選ご紹介!
メンズのおすすめファッションスタイルを、季節別に8選ご紹介します。色の組み合わせやレイヤードの方法など好みのパターンがあれば、ぜひ取り入れてみてくださいね。
登山におすすめ!メンズファッションスタイル.1【春①】
シンプル格好良い!春の登山コーデ
オレンジ×ブルー×ブラックのコントラストが効いた、シンプルで格好良い春向けスタイルをご紹介します。
シンプル格好良い!春の登山コーデ:ベースレイヤー
モンベル スーパーメリノウール
薄手でありながら保温性も備えているベースレイヤー。汗冷えを防ぐとともに、防臭効果にも期待できます。
シンプル格好良い!春の登山コーデ:カットソー
吸水速乾に加え、保温と吸湿性も高い素材を使ったカットソー。行動中は汗をかくけど、止まると寒い春の登山におすすめ。
シンプル格好良い!春の登山コーデ:アウター
パタゴニア トレントシェル・ジャケット
丈夫さと軽量さを併せ持つ、2.5層構造の防水透湿ジャケット。インナーに着るブルー系のカットソーと相性抜群。
シンプル格好良い!春の登山コーデ:パンツ
【THE NORTH FACE】ストレッチチノパンツ[メンズ ガゼルチノパンツ]/ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
黒のパンツは言うまでもなく何にでも合います。アウトドアからタウンまで幅広く活用することができ、形もとてもきれいなのが特徴。
シンプル格好良い!春の登山コーデ:靴下
mont-bell モンベル WIC.トレッキングソックス 男女兼用 #1118208 靴下/登山/トレッキング/キャンプ
クッション性の高い靴下は、歩行時の衝撃を吸収してくれます。パンツの裾からたまに見えるオレンジがおしゃれ。
シンプル格好良い!春の登山コーデ:シューズ
《THE NORTH FACE・ユニセックス》ザ・ノースフェイスヴェルト S3K II GORE-TEX(NF51611-JK)JK色(23.5/24/24.5/25/25.5/26/26.5/27/27.5cm)【送料無料】※ブラック×ゴールド色がおしゃれなGORE-TEXブーツ。
シューズもパンツと同じ黒にすることで、頑張りすぎていないスマートなスタイルに仕上がります。
シンプル格好良い!春の登山コーデ:リュック
mont-bell モンベル ヌプリパック 35 #1223346 ハイキング/登山/アクティビティ/トレッキングバック/ザック/リュック/35L
少しくすみのあるイエローグリーンのリュックは、コーデのポイントになりますが悪目立ちすることもありません。全体的にシンプルなコーデなので、ずっと背負っているリュックは珍しいカラーを投入してみましょう。
シンプル格好良い!春の登山コーデ:帽子
THE NORTH FACE(ノースフェイス)ブリマーハット(ユニセックス)Brimmer Hat帽子/ハット/アウトドアNN01806-un
春夏の登山におすすめの、通気性とUVケア機能に優れたハットです。
登山におすすめ!メンズファッションスタイル.2【春②】
春にピッタリ!爽やかメンズコーデ
2つ目は春にぴったりの爽やかコーデです。全体的に明るめのウェアにすることで、統一感を出すことができます。ただ、明るいだけでは写真を撮った時などボヤっとしてしまうので、リュックやシューズに締め色を取り入れるのがおすすめです。
春にピッタリ!爽やかメンズコーデ:ベースレイヤー
ウール素材で吸湿性に優れたアンダー。汗による冷えを最大限に防いでくれます。
春にピッタリ!爽やかメンズコーデ:シャツ
春におすすめのペール系カラー。コーデがぐんとトーンアップし、爽やかさを出すことができます。主張が少なく、様々なカラーと合わせることができるのが魅力です。
春にピッタリ!爽やかメンズコーデ:アウター
コロンビア Columbia ワバシュパターンドジャケット 426/ColumbiaNavyDenimPattern PM5352 メンズ
重量:約335.5g(Mサイズ)
デニム風のパッチワークデザインが目を引く防水ジャケット。ユニークなイメージのウェアは、コーデに遊び心をプラスします。
春にピッタリ!爽やかメンズコーデ:パンツ
コロンビア レゴパンツ レギュラーフィット 464/CollegiateNavy PM4695 XL
爽やかコーデにダボダボ感はマッチしないので、脚が綺麗に見える格好良いシルエットのパンツをチョイス!
春にピッタリ!爽やかメンズコーデ:ソックス
ノースフェイストラバース ローゲージ
強い印象の赤は、優しい風合いのものを選ぶと爽やかコーデにも浮かずに使え、アクセントにもなりおすすめです。
春にピッタリ!爽やかメンズコーデ:シューズ
ネイビー系アイテムは黒と同様、コーデを引き締めてくれます。黒に比べると柔らかさが出るので、爽やかコーデにはネイビーをチョイスしましょう。
春にピッタリ!爽やかメンズコーデ:リュック
Refugio Pack 28L
ウェアと近いカラーリングのリュックを合わせることで、まとまり感が生まれます。
春にピッタリ!爽やかメンズコーデ:帽子
【モンベル mont-bell(1118344) WIC.ライト ハット(ダークネイビー(DKNV))】
シャツと同系色にし、統一感を重視。
登山におすすめ!メンズファッションスタイル.3【夏①】
パンツが主役の夏山ファッションコーデ
とにかく暑い夏山向けのファッションコーデをご紹介します。インパクト大の柄パンツを目立たせるコーデとなっています。また、気温の変化があまりない低山向けのスタイルです。
パンツが主役の夏山コーデ:ベースレイヤー
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) NU21543 S/S AIR V-NECK ショートスリーブエアーVネック メンズ
汗だくになる季節だからこそ、吸汗速乾のアンダーが必要です。
パンツが主役の夏山コーデ:Tシャツ
軽やかな着心地のTシャツ。UVケア機能と静電気防止機能が備わっています。
パンツが主役の夏山コーデ:パンツ
patagonia [パタゴニア正規代理店] MEN'S BAGGIES LIGHTS SHORTS [58046] メンズ・バギーズ・ライト(股下17CM)「ナイロンショーツ・スイムショーツ・水着・ランニングショーツ・ランパン」MEN'S/LADY'S
水陸両用で履くことができるショートパンツ。デザイン性が高く、上手く着こなすとかなり格好良いです。強めの柄ですが色味が落ち着いているため、意外に抵抗なく着られるかも。柄パンツ初挑戦の方にもおすすめ。
パンツが主役の夏山コーデ:ベースレイヤー(タイツ)
やはり登山では安全と日焼け防止のために、素肌をなるべく出さない方が賢明。速乾性に優れたタイツを取り入れることで、べたつきも防止できます。
パンツが主役の夏山コーデ:靴下
モンベル(mont-bell) WIC.サポーテック トレッキング ショートソックス ブラック 1118217 (L)
ショート丈タイプで見える範囲が少ないので、思いっきり目立つカラーをチョイスし、コーデのさし色にしましょう。
パンツが主役の夏山コーデ:シューズ
コロンビア セイバー3ミッド オムニテック 253 YM5259 8/26.0cm
カラーリングとデザインが特徴的なミドルカットのシューズ。ベーシックな配色で、とても使いやすいです。
パンツが主役の夏山コーデ:リュック
MOUNTAIN HARDWEAR/マウンテンハードウェア OU0441 シングルトラック24 【R】(Black)
ライトハイクを想定したコーデなので、24Lのリュックをチョイス。ショートパンツとリンクするカラーで、統一感を出すことができます。
パンツが主役の夏山コーデ:帽子
Columbia コロンビア JOHN RIM BOONEY ジョン リム ブーニー ハット / メンズ 帽子 アウトドア PU5219
帽子は黒やネイビーなど暗めの色でも合いますが、あえて明るいものにし涼しさを出すのがおすすめ。
登山におすすめ!メンズファッションスタイル.4【夏②】
夏山に映える赤スタイルコーデ!
緑が生い茂る夏山に映える「赤」をコーデのポイントに。ウェア以外のアイテムは、黒やベージュなどで統一することで、色の散らばりがない落ち着いたスタイルに仕上がります。
夏山に映える赤スタイルコーデ!:ベースレイヤー
超薄手の吸汗速乾アンダー。汗をかく季節もベースレイヤーを着ることで、最大限快適な登山が可能になります。
夏山に映える赤スタイルコーデ!:シャツ
モンベル WIC.ライト シングルポケット ショートスリーブシャツ Men's コバルトブルー Mサイズ 1114282
普段から着られるカジュアルライクなデザインを選ぶことで、スポーティ感を抑えることができます。
夏山に映える赤スタイルコーデ!:パンツ
暖かい季節に是非取り入れて欲しい、ひざ下丈のパンツ。赤を選べば夏山で映えますよ。
夏山に映える赤スタイルコーデ!:靴下
靴下はショート丈を選び、目立たせないようにすればラフなコーデにすることができます。
夏山に映える赤スタイルコーデ!:シューズ
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ウルトラ ファストパックII ミッド GORE-TEX(Ultra Fastpack II Mid GORE-TEX)SDブルー/Aイエロー NF01620-BY BY シャディブルー/Aイエロー 8
パンツを赤にしたので、シューズは黒が断然格好良い!シャツがカジュアルなので、足元は格好良くきめるとバランスが取れます。
夏山に映える赤スタイルコーデ!:リュック
MOUNTAIN HARDWEAR/マウンテンハードウェア OE2072-236 ブラックテイル32 バックパック 【R/32L】 (Golden Brown)
赤メインのコーデと相性ばっちり!シューズも黒なので、リュックがオールブラックだとちょっと強くなりすぎますが、ベージュが入った配色なのでその心配もありません。
夏山に映える赤スタイルコーデ!:帽子
Horizon Hat メンズ レディース CM
ハットは落ち着きのあるカーキ系を合わせましょう。黒にも赤にも合う万能カラーです。
登山におすすめ!メンズファッションスタイル.5【秋①】
見た目も機能性も妥協なし!渋格好良いメンズコーデ
着こまずに暖かい秋コーデをご紹介します。防寒着として高い性能をもっているウェアを組み合わせることで、保温性の高いコーデができあがります。
見た目も機能性も妥協なし!渋格好良いメンズコーデ:ベースレイヤー
モンベル スーパーメリノウール
中厚手で保温性にとても優れたアンダー。吸い取った汗を緩やかに放出するため、寒いと感じる原因の汗冷えを起こしません。
見た目も機能性も妥協なし!渋格好良いメンズコーデ:フリースベスト
Columbia◆フリースベスト/M/ポリエステル/NVY/ネイビー/アーチャーリッジベスト/アウトドア【中古】【メンズウェア】
胸ポケットの色の切り替えがおしゃれなフリースベスト。ウィンドブロックなっており、風の侵入は抑えムレは放出します。
見た目も機能性も妥協なし!渋格好良いメンズコーデ:アウター
MOUNTAIN HARDWEAR(マウンテンハードウェア) ウィンターコヒージョンジャケット V.2【ASIAN FIT】 OE1855 492(Zink) L
やや厚手で保温性も高く、寒い季節の防寒着としてとても役立ちます。ジャケットと同系色の胸元のロゴが格好良いですね。
見た目も機能性も妥協なし!渋格好良いメンズコーデ:パンツ
補強しているヒップと膝部分の色の切り替えが、おしゃれで珍しいパンツ。細身でストレッチも抜群に効いており、激しい動きにも対応します。裏起毛で保温性も高くなっています。
見た目も機能性も妥協なし!渋格好良いメンズコーデ:靴下
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ソックス トレッキング ジャガード(ユニセックス) 靴下 スポーツ アウトドア 登山 トレッキング ハイキング カジュアル メンズ レディース ユニセックス 男女兼用 ジュニア 春夏 消臭 抗菌 【2017年モデル】【NN81725】
ユニークなデザインの靴下を合わせてみましょう。カラーはアウターに合わせて。
見た目も機能性も妥協なし!渋格好良いメンズコーデ:シューズ
マルチカラーで様々なアイテムにすんなりと馴染みます。
見た目も機能性も妥協なし!渋格好良いメンズコーデ:リュック
ノースフェイス/デイパック/バックパック TELLUS 33/テルス33 NM61510
渋格好良いがテーマなので、リュックは迷わず黒にしましょう。黒は結局格好良いいいのです。
見た目も機能性も妥協なし!渋格好良いメンズコーデ:帽子
裏起毛で保温性があるワークキャップ。パンツと同じベージュを選べば、コーデにまとまりが出ます。
登山におすすめ!メンズファッションスタイル.6【秋②】
やっぱり格好良い!モノトーンコーデ
登山服は鮮やかな色のものが多いですが、白黒グレーのモノトーンコーデももちろんできます。モノトーンコーデをする時は、デザインやシルエットなど一つ一つのアイテムにこだわり、バランス良く着こなすことが大切です。
やっぱり格好良いモノトーンコーデ:ベースレイヤー
コロンビア リードザトレイルズロングスリーブトップ
体温を反射し保温する、ブランドオリジナルテクノロジー「オムニヒート」採用。
やっぱり格好良いモノトーンコーデ:ソフトシェル
パタゴニア 83415メンズ・アズ・ハイブリッド・フーディ
とてもシンプルなデザインが格好良い、ソフトシェルジャケットです。防風と撥水機能になっています。汗による湿気を逃がし、汗冷えを防止。
やっぱり格好良いモノトーンコーデ:アウター
ソフトシェルの同様、シンプルさが格好良い防水ジャケットです。ソフトシェルとの黒×黒の重ね着が、格好良さを倍増させます。
やっぱり格好良いモノトーンコーデ:パンツ
ザ・ノースフェイス THE NORTH FACE アルパイン ライト パンツ(メンズ) / カラーCM 品番:NT52927/Alpine Light Pant
モノトーンコーデは重く見えがちなので、パンツは細身ですっきりしたものを選ぶといいですよ。
やっぱり格好良いモノトーンコーデ:靴下
見えない部分もモノトーンで手を抜きません。
やっぱり格好良いモノトーンコーデ:シューズ
高いホールド力と耐久性があり、安定した歩きができるシューズです。ゴツめの男前デザインが特徴的ですね。
やっぱり格好良いモノトーンコーデ:リュック
Columbia (コロンビア) トレッキング アウトドア カジュアルバックパックス スチュアートコーン30Lバックパック O/S EBONY BLUE DENIM PU8045-414
容量:30L 重量:約969.5g
モノトーンコーデのリュックは無地でもおしゃれですが、こんな、デザイン性の高いモノトーンリュックもおすすめです。
やっぱり格好良いモノトーンコーデ:帽子
コロンビア(Columbia) ウィンドブロック2 ビーニー CU9904 010 (Men's、Lady's)
モノトーンコーデの場合は、ハットなどの範囲が広いものより、コンパクトなものがやぼったさが出ずおすすめ。
登山におすすめ!メンズファッションスタイル.7【冬①】
寒さを吹き飛ばせ!カラフル冬登山コーデ
冬の登山コーデ1つ目は「カラフルコーデ」です。オレンジ・カーキ・ネイビー・パープル・グレー・ブラックと、沢山のカラーを使ったコーデですが、コーデに使っているアイテムの明るさを合わせることで、どの色が主張することもなく綺麗にまとまります。登山ファッションならではのカラフルコーデ、おすすめです!
寒さを吹き飛ばせ!カラフル冬山コーデ:ベースレイヤー
保温力の高いアンダーは、ハーフジップタイプのものを選べば熱くなった時に調節ができて便利です。冬の登山では休憩中の汗冷えを防ぐために、しっかりと湿気を放出するアンダーを選びましょう。
寒さを吹き飛ばせ!カラフル冬山コーデ:中綿ジャケット
マウンテンハードウェア エイサームフーデットジャケット Mountain Hardwear ATherm Hooded Jacket メンズ 【送料無料】 トップス ジャケット ウェア アウター 登山 クライミング 撥水 17FW
オレンジのシンプルな中綿ジャケット。無駄なデザインが一切なくクールです。保温性と通気性を併せ持った、中間着として使いやすいジャケットになっています。
寒さを吹き飛ばせ!カラフル冬山コーデ:アウター
mont-bell/モンベル ドロワットパーカ Women's/1102400【保温】
基本的に何にでも合わせやすいカーキ系の防水ジャケット。ポケットのオレンジが、中間着の中綿ジャケットのオレンジとリンクしているのがポイント。シート状の中綿が入っており、保温性抜群の冬季対応の防水ジャケットです。
寒さを吹き飛ばせ!カラフル冬山コーデ:パンツ
カラフルコーデということで、パンツは黒ではなくネイビーをチョイス。中間着のオレンジとも、アウターのカーキとも相性抜群!裏起毛で、保温性・防風性に優れているパンツです。
寒さを吹き飛ばせ!カラフル冬山コーデ:靴下
ノースフェイス/トレッキングソックス/アウトドアソックス トレッキング ボーダー(ユニセックス) NN81722
コーデに使っているカラーが含まれた靴下。見えることはあまりまりませんが、おしゃれな人は靴下もおしゃれですよね。
寒さを吹き飛ばせ!カラフル冬山コーデ:シューズ
コロンビア カラサワ2プラスオムニテック YU3926 257Delta メンズ/男性用 靴 Karasawa II Plus Omni-Tech 2018年春夏新作
重量:約607g(27cm)
シューズはネイビーのパンツと近いパープルにすることで、カラフル感を出しながらもまとまり感も出すことができます。オレンジやカーキ、リュックのグレーとも相性が良いカラーです。
寒さを吹き飛ばせ!カラフル冬山コーデ:リュック
ノースフェイス THE NORTH FACE カイルス35 CS/コスミックブルー NM61663
暗いトーンのコーデなので、リュックだけは明るい色のものにするのもおすすめ。
寒さを吹き飛ばせ!カラフル冬山コーデ:帽子
帽子の明るさもウェアに合わせて暗めがベスト!コーデにすっきり馴染みます。
登山におすすめ!メンズファッションスタイル.8【冬②】
登山っぽくない!冬のカジュアルコーデ
冬の登山コーデ2つ目は「カジュアルコーデ」。このまま街を歩いてもおしゃれなコーデに仕上がりました。
登山っぽくない!冬のカジュアルコーデ:ベースレイヤー
NU65151
汗冷えを防ぎ、高い保温力をもつ冬の登山に最適なアンダーです。
登山っぽくない!冬のカジュアルコーデ:ダウン
単色ではない、珍しいデザインのダウンジャケット。とても格好良いのに加え、800FPの高品質グースダウンを使用しており保温性も高いのが魅力です。
登山っぽくない!冬のカジュアルコーデ:アウター
NP61702
防水ジャケットにはイエローをチョイス!イエローは実はコーディネートしやすいカラーです。3レイヤーで丈夫&ストレッチが効いていてしなやかな作りになっています。
登山っぽくない!冬のカジュアルコーデ:パンツ
○ノースフェイス NB81701・バーブサーマルパンツ(メンズ)
パンツはベージュで、柔らかい雰囲気をプラス。イエローのジャケットと合わせると、ラフでおしゃれな雰囲気に。
登山っぽくない!冬のカジュアルコーデ:靴下
ジャケットと同じ、イエローが入ったものを選んでみてはいかがでしょう。
登山っぽくない!冬のカジュアルコーデ:シューズ
このコーデに関わらずおすすめの、ブラウンのシューズ。コーデの締めの役割をしてくれます。
登山っぽくない!冬のカジュアルコーデ:リュック
イエローのジャケットやベージュのパンツ、ブラウンのシューズと、ふんわり感のあるカジュアルコーデなので、リュックは黒の格好良いものを合わせましょう。グッと男前コーデになりますよ。
登山っぽくない!冬のカジュアルコーデ:帽子
リュック同様、帽子も黒で格好良くが粋!暖かさも文句なしです。
登山の服装:ポイント
基本の服装とコーデのポイント
登山時には、ご紹介したコーデのようなレイヤードスタイルをするようにしましょう。
季節関係なく脱ぎ着できる服装が基本です。そのうえで色やデザインを組み合わせ、格好良いコーデを作っていきましょう。
一概には言えませんが、装備が多くなる登山コーデはどこかに締め色を取り入れるとまとまりやすくなります。また、色の明るさを合わせるのも、コーデに統一感を出すポイントです。
まとめ
自分流の服装を楽しもう
いかがでしたでしょうか。季節別のコーデをご紹介させていただきました。いいなと思ったコーデがあれば、まずは色の組み合わせを真似してみてはどうでしょうか。自分流のスタイルを見つけて、ファッション、そして登山を楽しみましょう。
重量:約598g (27cm)