ダイワ ジャストロン DPLS 3号 500m
Ridgex 釣りセット
わくわくチョイ投げセットDX 270
21 ネクサーブ 2500
立つ天秤 スマッシュ 5-2
投げキス 瞬速 2本鈎2セット
ささめ針 こだわりキス引き釣り3本鈎
ワンナック チョメリグ 12g
立つ天秤 瞬速2本鈎 HA312 5号
バークレイ ガルプ! ソルトワーム 極太4
YFFSFDC クイックハリハズシ
第一精工 サンドポール2号
キスカレイ天秤 10cm AGP005-10
キス釣りの仕掛けやコツをご紹介!
道具と仕掛けを準備しよう!
初心者でも遊びやすい人気の釣り、キスの投げ釣りについてです。初心者の方でも楽しみやすいちょい投げを中心に、基本的な情報をまとめて紹介しています。釣果アップのコツも紹介しているので、経験者の方も是非チェックしてみて下さい!
キス釣りが楽しめる釣り場所
メインの釣り場所は砂浜!
キスは砂地を好む魚で、危険を感じると砂の中に潜って身を隠します。釣り場は砂浜や、砂浜に隣接した堤防がおすすめです。砂地の中にある岩礁、沖のテトラポッドや海草地帯の切れ目など、変化のある場所を好む事もポイント。時期になれば釣り人が集るので、初めての場所でもすぐに良いエリアを見つける事が出来ます。
初心者向けの釣り場所をチェック!
砂浜は手前が浅く、徐々に深くなっていくような地形が特徴。キスを効率的に探すには、ある程度水深がある場所まで仕掛けを届ける必要があります。初心者の方には飛距離を出さなくても釣りやすい、砂浜から突き出す堤防や釣り公園がおすすめです。夏になると港の中まで入ってくるので、内側でも釣る事が出来ます。
キス釣りにおすすめの時期と時間
時期と時間のポイントを3つご紹介!
キス釣りが楽しめる時期と時間についてです。釣れる時期、釣れる場所に行くのが釣りのコツ。基本的な情報をチェックして、初めてのキス釣りを成功させましょう!季節の進行や釣れている場所の情報は、釣具店のブログやSNSでチェック出来ます。
1/3.ピークの時期は夏
寒い時期は沖の深い場所、水温の上昇と共に浅いエリアへ進出するのがキスの基本的なパターンです。初心者の方は釣りやすい6月から9月を狙って、キス釣りに出かけてみましょう!海の中は半月ほど季節の進行が遅いので、暑さが遅れている年はゆっくりスタートするのがおすすめです。
2/3.朝と夕方の時間がチャンス!
潮位の変動が最も大きくなるタイミングは、魚の活動も活発になる時間です。日の出、日没と時間が重なることが多く、釣りではこの時間をマズメと呼びます。どの釣りでもチャンスになる時間なので、初心者の方は要チェック!早起きして美味しいキスをゲットしてください!
3/3.短時間でも楽しめる!
マズメの時間をピンポイントで狙う事で、短時間でもキス釣りを満喫する事ができます。朝だけ、夕方だけでもある程度数を出せる釣りなので、忙しい方にもおすすめ!釣り初挑戦の方も、気軽に挑戦してみましょう!
キス釣りの道具をチェック!
キス釣りの釣り道具を3つに分けてご紹介!
キス釣りに必要な釣り道具をチェックしてみましょう!釣り竿、リール、釣り糸に分けて紹介しています。竿とリールがセットになった安価な製品から、糸も別売りの本格的なモデルまで価格は様々。予算に合わせた釣り道具を選んで、釣りをスタートしましょう!
1/3.キス釣りの道具:釣り竿
わくわくチョイ投げセットDX 270
初めての方には、本格的な投げ竿よりも扱いやすいちょい投げ竿、ルアーロッドがおすすめ。数を揃えたい方や試してみたい方には竿とリールのセットになった安価な製品、本格的な趣味として始める方には5,000円程度の製品をおすすめします。オモリ負荷8号、対応ルアーウェイト30gの記載がある釣り竿を選べばOKです。
2/3.キス釣りの道具:リール
21 ネクサーブ 2500
糸を巻き取るための釣り具です。価格による性能の差が大きく、セット竿に付いているリールと大手メーカー製のリールには金額以上の開きがあります。こちらも数年使用出来るものをお探しの方には、5,000円程度の製品がおすすめ。サイズは2500番から3000番を選んでみましょう。
3/3.キス釣りの道具:釣り糸
ダイワ ジャストロン DPLS 3号 500m
釣り糸には複数の種類があります。どの糸でもキス釣りは楽しめますが、初めての方には扱いやすいナイロンラインがおすすめ。釣りに慣れてきたら、糸同士の結び方を覚えてPEラインに挑戦してみましょう!伸びにくく魚の引きをダイレクトに楽しめます。
キス釣りのエサとエサの付け方
キス釣りのエサは虫!
キス釣りのエサはジャリメという虫を使います。石ゴカイの名前で販売されている地方もありますが、同じ生き物です。釣りエサ定番のアオイソメよりも細く小さいので、口の小さいキスにピッタリ。クーラーボックスで温度を保ちながら、少しずつ出して使用してください。一人30g程度で半日遊べます。
虫エサの付け方を動画で確認!
エサの付け方を解説している動画です。小さなジャリメですが、釣り針に対して長すぎるのでカットして使うのがポイント。3cm程度が丁度良い長さです。ハリを中央に刺したら、真っ直ぐになるように針先を出します。ハリから出た部分は揺れてキスを誘う効果があるので、少し残すようなイメージでハリを抜きましょう。
キス釣りの仕掛けのポイント!天秤を選ぼう!
天秤の選び方を3つに分けてご紹介!
キス釣り仕掛けの特徴的なパーツ、天秤をご紹介!様々なタイプがありますが、初心者の方に向けて基本的な情報、おすすめのタイプに絞って紹介しています。天秤と仕掛けを揃えて、美味しいキスをゲットしましょう!
1/3.キス釣り天秤:天秤とは
立つ天秤 スマッシュ 5-2
天秤はL字の金属アームに、オモリがセットされた釣り具です。糸の絡みを防止すると共に、長く伸びたアームが揺れる事で仕掛けを動かします。様々な形状の天秤が展開されており、それぞれ独自の特徴を持っています。初心者の方には、使いやすい固定式のタイプがおすすめです。
2/3.キス釣り天秤:重さの選び方
天秤はオモリがセットされたタイプ、セットされていないタイプがあります。セットされているタイプを使う場合は、重さも一緒に選んでおきましょう!
本格的な投げ釣りには27号や30号のオモリを使用しますが、手軽に遊べるちょい投げには5号、8号といったミニサイズがおすすめです。既に釣り竿をお持ちの方は、竿のオモリ負荷に合わせた範囲で選んでみましょう!10号程度までが投げやすい重さになります。
3/3.キス釣り天秤:3つ程度準備しておこう!
キスカレイ天秤 10cm AGP005-10
オモリを海底につけた状態で、アタリを待つキス釣り。海の底はなだらかではなく、障害物が沢山沈んでいます。ハリが引っかかった場合は、ハリのみ切れる事がほとんどですが、オモリが障害物に食い込むと天秤のところから切れてしまうので、ストックを用意して釣りに向かいましょう!半日程度の釣りであれば、3つほどあると安心です。
キス釣りの仕掛けをチェック!
キス釣り仕掛けを3つに分けてご紹介!
キス釣り仕掛けの構成と作り方についてです。釣り糸、天秤、仕掛けと接続するだけで完成するので、初心者の方でも準備は簡単!手軽に始められるセット製品を選んでみましょう!針や糸は劣化しますが、天秤やオモリは何度も使う事が出来ます!
1/3.キス釣り仕掛け:オモリ付きの天秤
キス釣り仕掛けはオモリ付きの天秤、ハリのついた釣り糸の2つで構成されています。アームの短い方にリールから出ている釣り糸を結びましょう!投げるときに大きな力が掛かるので、結び方は強度の高いクリンチノットがおすすめです。簡単に習得出来るので、動画を見ながら練習してみてください!
2/3.キス釣り仕掛け:天秤に仕掛けを繋いで完成!
投げキス 瞬速 2本鈎2セット
完成仕掛けには接続用の金具が付属、長い方のアームに仕掛けを接続すれば準備は完了です。金具はワンタッチで外せるようになっているので、交換も簡単!キスの絵がついたパッケージを目印に、投げ釣り仕掛けを選んでみましょう!
3/3.キス釣り仕掛け:ハリのサイズについて
ささめ針 こだわりキス引き釣り3本鈎
仕掛けのパッケージにはハリのサイズ、糸の太さが記載されています。ハリのサイズは6号から7号、糸の太さは1.5号前後がおすすめ。キスの口に合わせて作られた細長いタイプの釣り針を選んでください。キス釣り仕掛けの記載があれば、ハリの形状はほぼ全てこのタイプが採用されています。
キス釣りはルアー仕掛けでも楽しめる!
ルアー仕掛けも天秤を使おう!
ワンナック チョメリグ 12g
キスをルアー仕掛けで狙う場合は、食性に合わせて魚の形をしたルアーではなく、虫の形をしたルアーを使います。ある程度投げられる重さがつけられるように、天秤とオモリを接続しておきましょう!
ルアー向けの天秤は遊動式と呼ばれる中通しのタイプが主流。魚がラインを引く感覚がよりダイレクトに伝わります。快適に楽しめる専用製品で、キスを狙ってみましょう!
ルアー仕掛けもエサ釣り向けのハリがおすすめ!
立つ天秤 瞬速2本鈎 HA312 5号
天秤から後ろはエサ釣りの仕掛けをセットすればOKです。全長の短い1本針が使いやすいです。中通しの天秤がハリのところまで動かないように、接続用の金具もそのままにして、結んでおきましょう。投げ釣りよりもテンポが早く、軽快な釣りが楽しめます。
キス釣りのルアー仕掛けにはワームをつけよう!
虫が苦手な方でも触りやすいゴム製!
バークレイ ガルプ! ソルトワーム 極太4
キスのルアー仕掛けで使用するワームは、やわらかいゴム素材で出来ています。動いたり噛んだりする生エサと比べ扱いやすいので、虫が苦手な方はコチラのタイプで挑戦してみましょう!エサ釣りの仕掛けにつけてもOKです。
匂い付きのストレートタイプがおすすめ!
パワーイソメ
生き物の自発的な動きを持たないゴム製のワーム。魚を誘うためには、動きを与える必要があります。水の動きで揺れやすいストレートタイプ、匂いでも誘えるワームを選んでみましょう!匂い付きの液体は酢イカのような匂いで、布につくと中々取れません。パッケージのチャックは簡易な物なので、使いきらない場合は取り扱いに注意が必要です。
キス釣りはちょい投げから始めよう!
ちょい投げを3つに分けてご紹介!
軽いオモリで楽しめるちょい投げ釣り。キスを狙う釣りの中でも、初心者の方に特におすすめの釣り方です。軽いオモリに対応している竿を使うこと以外は投げ釣りと同じなので、仕掛けとエサを準備して投げておけばOK!道具を揃えて、気軽に挑戦してみてください!
1/3.ちょい投げ:ちょい投げとは
Ridgex 釣りセット
ちょい投げは、本格的な投げ釣りよりも軽いオモリ、振りやすい竿を使って楽しむ投げ釣りです。入門向けのライトな投げ竿からルアーロッドまで、道具を選ばず楽しめる釣りで、仕掛けを投げるためのパワーも必要ありません。探れる範囲は狭くなりますが、初心者の方でも気軽にキスを狙う事が出来ます。
2/3.ちょい投げ:軽いオモリで楽しもう!
ちょい投げのオモリは10号程度までがおすすめ。軽いオモリとシャープな釣り竿の組み合わせで、気軽に投げ釣りが楽しめます。操作感が良いので、入門向けのモデルで遊びやすい事も大きなポイントです。操作は投げてゆっくり巻くだけなので、明るい時間、広い場所を選んで仕掛けを投げる練習から始めてみて下さい!
3/3.ちょい投げ:釣り場所選びがポイント
軽快な釣りが魅力のちょい投げですが、オモリが軽く竿が扱いやすい分、飛距離は出しにくい釣り方です。堤防の先端から投げて距離を稼いだり、港の中でも釣れるような場所を見つけるのが釣果アップのコツになります。ハイシーズンとなる7月、8月はキスが近い場所でも釣れるようになるので、良い時期を選んで釣りを始めてみて下さい。
キス釣りステップアップ!投げ釣りに挑戦!
投げ釣りを3つに分けてご紹介!
本格的な趣味としてキス釣りを始めたい方、ステップアップをお考えの方におすすめ投げ釣り。ちょい投げよりも仕掛け、竿ともにヘビーで、飛距離は倍以上を目指せます。仕掛けの構成が変わるポイントなので、ちょい投げと比較しながら釣り方を選んでみてください。
1/3.投げ釣り:投げ釣りとは
ちょい投げよりも重いオモリで飛距離を稼ぐスタイルを、投げ釣りと呼びます。ちょい投げが10号程度までのオモリを使用するのに対し、投げ釣りでは20号以上を使う事が特徴。
重いオモリに対応出来る竿を使うので、釣り竿の扱いに対する慣れ、オモリを飛ばす感覚を身に付けておく必要があります。飛距離はちょい投げの倍以上!ステップアップを目指す方は、投げ釣りでキスを狙ってみましょう!
2/3.投げ釣り:広く探って効率アップ!
慣れてくれば100m以上飛ばせるようになる釣り方なので、ハイシーズン前後の5月や10月でも、キスがいるポイントまで仕掛けを届けることが出来ます。広大なサーフを広く探って、キスの群れを見つけましょう!ちょい投げよりも難易度が高く、広範囲に探れる事で釣果が出しやすい釣り方と言えます。
3/3.投げ釣り:釣り道具のバランスがポイント!
本格的な投げ釣り竿は、ちょい投げで使う竿よりも長く太い事が特徴。重いオモリを強い振りで投げる使い方に対応出来るよう設計された、専門性の高い設計になっています。リールもちょい投げより大型のリール、道糸にはキャスト切れを防ぐための力糸を結びます。強い振りに耐えられるセッティングで、遠投の釣りに挑戦してみましょう!
キス釣りの釣り方を動画でチェック!
堤防からのちょい投げ!
堤防でちょい投げを楽しむ動画です。ルアーロッドにジェット天秤、完成仕掛けの組み合わせで準備は簡単!仕掛けを投げたら少し待って、仕掛けを底まで沈めましょう。入れっぱなしでも釣れますが、動かしながら探ると効率良く群れが見つけられます。キスが釣れたら同じ場所を狙って、仕掛けを投入です!
砂浜の投げ釣り!
本格的な投げ釣りに挑戦する入門向け動画です。道具はややライトですが、ちょい投げよりも飛距離は出せるセッティングです。キャストの方法についても詳しく紹介されているので、遠くまで投げたい方は要チェック!広い砂浜で練習して、本格的なキャスティングを身につけましょう!
ルアーゲームを楽しもう!
ルアー仕掛けで楽しむキス釣りを紹介している動画です。ご紹介している中で最もライトな釣り方で、気軽さ、感度の良さが持ち味。仕掛けの作り方はシンプルなので、ルアー釣り未経験の方でもすぐに準備できます。
釣り方は投げて沈めたら、ゆっくり引きずるようにリールを巻きます。ワームを使う場合はアタリが合ったら少し待って、リールで巻いてアワセを入れる事がポイント。キスの強い引きをダイレクトに楽しめます!
キス釣りのコツ
キス釣りのコツを3つご紹介!
キス釣りのコツについてです。釣りやすいエサ、数を伸ばしやすい釣り方のイメージと、多点掛けについて紹介しています。釣りの動作に慣れてきたら、コツを意識しながら釣りを楽しんでみてください!
1/3.キス釣りのコツ:特エサで釣果アップ!
エサ釣りでは、特に効果の高いエサを特エサと呼びます。キスの特エサチロリ(東京スナメ)は4月から10月までの期間限定、流通量が不安定ながら、キス釣りファンから高く支持され続けている虫エサです。ジャリメよりもやや高価ですが、釣果アップは間違いナシ!釣具店で購入する場合は、事前に連絡して入荷、取り置きをお願いしておきましょう。
2/3.キス釣りのコツ:群れを探して釣り歩こう!
1匹釣れれば複数狙えるキス釣り。最初の一匹を見つけるまでは、投げる方向を変えてみたり場所を移動したり、群れを探して釣り歩くのが釣果アップのコツになります。仕掛けを引きずっている時は、竿やリールに伝わる抵抗の変化に注目。
重くなる場所は角度があり、魚が集るポイントになりやすいです。ゴツゴツとした感触は岩や石。根掛りに注意です。切れ目はチャンスになるので、仕掛けを止めて反応を待ってみましょう。
3/3.キス釣りのコツ:多点掛けを狙おう!
ハリの数を増やして複数のキスを一気に掛ける、多点掛けに挑戦してみましょう!初心者の方はトラブルが少ない3本針までがベター。アタリがあったら仕掛けを止めて、群れの中でエサを躍らせます。
待ちすぎると1匹目が外れる可能性があるので、1分ほど経ったら仕掛けを上げてください。竿の長い本格的な投げ釣りなら、5本全てにキスが掛かる場面も!複数針の仕掛けに挑戦して、効率良くキスをゲットしましょう!
キス釣りにあると便利な道具もご紹介!
便利な道具を3つご紹介!
キス釣りにあると便利な道具もご紹介!他の釣りにも流用しやすいアイテムを紹介しています。便利な道具も準備して、快適な釣りを楽しみましょう!
1/3.便利道具:ハリ外し
YFFSFDC クイックハリハズシ
時々魚の喉奥深くまで、針が入って抜け無くなってしまう事があります。釣り初挑戦の方、初心者の方は強く引いても抜けないときのために、ハリ外しを用意しておくと便利です。使い方は魚のエラに指を入れるようにして掴み、ハリ外しの開いている部分に釣り糸を通します。
糸を張りながら進め、ハリまで届いたら軽く押してハリを外しましょう。どうしても外れない場合は、口から糸が見えるように切っておくと判別しやすいです。
2/3.便利道具:フィッシュグリップ
ACE146-S
魚のヌメリ、トゲのあるヒレに直接触らなくても魚を掴めるアイテムです。タオルで掴むよりも後片付けが簡単、クーラーボックスや釣り竿を汚すこともありません。生きた魚に慣れていない方は、是非用意してみてください。
3/3.便利道具:竿掛け
第一精工 サンドポール2号
サイズ | 81 x 7 x 2.2 cm |
---|---|
重量 | 258.55g |
砂浜に突き刺して竿を掛けておけるアイテムです。港や堤防など、地面にさせない場所では三脚タイプを使います。手を離して休憩したい時やエサ付け、仕掛けの交換がスムーズになる他、置き竿でアタリを待つ釣り方でも活躍。リールや釣り竿を直接地面に置くとキズついてトラブルの原因になるので、斜め立て掛けて作業するようにしましょう。
キス釣りで釣りを始めよう!
初心者の方でも遊びやすい釣り
キス釣りは時期と場所さえ調べておけば、初心者の方でも釣果を得やすいタイプの釣りです。仕掛けはキス釣り向けを選ぶ事、竿に合った重さのオモリ付き天秤を用意する事、この2点を押さえておけば十分!釣具店のブログやSNSで地域のキス釣り情報をチェックして、初めての釣りに挑戦してみましょう!