検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

シロッコファンを掃除でキレイに!外し方から解説する掃除方法まとめ!

換気扇の油汚れ掃除は大変ですよね。シロッコファンを使ったレンジフードと呼ばれる換気扇の設備だと、複雑で手間取ってしまう場合も。掃除方法が分かれば難しくありません。フィルターやシロッコファンの釣り外し方から、重曹またはセスキのつけ置き方法などを解説していきます。
更新: 2021年12月23日
gauyorim
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

レンジフードとシロッコファン

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

レンジフードとシロッコファンという言葉はあまり聞きなれないと思います。どちらも今のシステムキッチンでよく使われているものなんですよ。まずレンジフードとは、ダクト排気式の換気扇設備のこと。そしてレンジフードで使うファンは、シロッコファンとターボファンに分けられます。今回はシロッコファンを使ったレンジフードの掃除方法を解説していきます。

シロッコファンについて

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

自宅の換気扇がレンジフードなら、ファンを見分けないといけません。ファンがカタツムリの形をしていればシロッコファンです。ファンの羽部分は、細長い羽がぐるりと囲みあうように立ち、筒状になっています。

ターボファンよりも吸い込む力が強い分、油汚れがよくたまります。音が控えめなどのメリットもあるんですよ。ただ、複雑なつくりのファンになっているので、掃除方法を知らないと手間取ってしまいます。

シロッコファンの掃除/準備

ついつい先のばししがちな換気扇とファンの掃除。後回しするほどレンジフードに多くの油汚れが付着して固まり、掃除が大変になってしまいます。思い切って取りかかる前に、道具を用意しましょう。必要な道具をすぐ使えるようにそろえて、手順を決めておけばスムーズにおこなえます。換気扇とファンの掃除は定期的におこなわないといけません。なので道具は多めにあってもムダにしないで済みます。

必要な道具

まず、手を保護するために手袋が必要になります。マスクも着用します。できればゴーグルもあった方がいいですよ。掃除用の道具としては、業務用の油汚れ向け洗剤、重曹、セスキ、スポンジ、いらなくなった歯ブラシ、割りばし、使わないタオルか雑巾、厚手の45Lのゴミ袋2枚、新聞紙があれば大丈夫です。今回は油汚れの程度によって、重曹またはセスキによる掃除方法をご紹介します。

必要な道具:手袋

ビニール手袋とゴム手袋の2種類を用意してください。換気扇を釣り外しする際には、厚みがジャマにならないビニール手袋が適しています。それ以外の洗浄作業ではゴム手袋を使います。掃除の全行程で手袋は必ず着用するようにしましょう。

金属パーツの扱いは手にケガを負ってしまいやすいことと、洗剤などは手を荒らしてしまうからです。なれた人なら掃除の仕上げのみ素手でおこなえば、細かい部分まで確認できます。

シロッコファンの掃除/フィルター

道具がそろったら新聞紙を換気扇の下へ広げて、油や汚れが落ちてきても問題がない状態にしておきます。そして換気扇の電源は念のため切ります。準備ができしだい掃除をスタートしましょう。まずはレンジフードについているフィルターからです。外し方は、ツマミまたはネジをゆるめ、フィルターを上へ押します。そうすると下の方から釣り外しできますよ。


フィルターの掃除

釣り外したフィルターは業務用の油汚れ向け洗剤で掃除します。フィルター全体を洗剤まみれにしてください。洗剤が足りないと油汚れは取れないので、気前よく使います。油汚れは酸性です。そこへアルカリ性の洗剤をかけることで、中和させることができます。待つ時間も必要になりますが、フィルターを5分ほど洗剤につけ置きすれば大丈夫です。

シロッコファンの掃除/フード

シロッコファンの掃除をする前に、換気扇のフード(屋根)を釣り外した方が作業をスムーズにおこなえるようになります。フードがついたままだとジャマになってファンなど中が見づらいためです。でもフードの種類や取り付け方法は様々。外し方はそれぞれ異なりますし、そもそも釣り外しできないフードがあります。外し方が難しい場合には、釣り外しをあきらめてそのまま作業をおこなってください。

フードの掃除

フードの釣り外しをやめても掃除は可能です。スプレー容器に入れた業務用の油汚れ向け洗剤を使います。あまり汚れていないなら、洗剤をフードへかけて雑巾でふき取るだけ。油汚れがヒドい場合は、雑巾でなく洗剤をかけたスポンジでこすって汚れを取っていきます。ガンコな汚れでも何度か繰り返せばキレイになりますよ。フードの外側よりも内側の方が汚れています。

シロッコファンの釣り外し方

ここまでの掃除は簡単におこなえることでしょう。そしていよいよシロッコファンの掃除に取りかかります。これはちょっと難しく、初めてだと手間取ってしまうかもしれません。でもファンの外し方が分かれば大丈夫です。シロッコファンの外し方は、先にベルマウスという風よけを外す必要があります。これはネジ数個で止められています。ネジを取ればベルマウスを外すことができますよ。

シロッコファンを外す.2-1

ベルマウスの次は、シロッコファンを外します。シロッコファンの真ん中がネジ部分になっていて、ここでとまっています。このネジをゆるめればシロッコファンを外せます。ただここで注意点があるんです。

ネジをゆるめる時って普通は反時計回りなのですが、シロッコファンのネジはその逆で、時計回りにまわすことでゆるみます。ややこしいですよね。うっかり反時計回りにまわすとファンのネジがしまってしまいます。

シロッコファンを外す.2-2

シロッコファンによっては、ゆるめる方向が分かるように「ゆるむ」や「LOOSEN」などと記載されています。その内容にしたがってください。また、シロッコファンのネジが六角ネジだと、六角ソケットレンチを用意しないといけません。シロッコファンのネジを外してから手前に引けば、シロッコファンを取り出せます。


シロッコファンを外せない場合

シロッコファンを外せない場合は、固まった油汚れがジャマしている可能性が高いです。油を加熱するとゆるくなるので、火事には気をつけながらライターなどで温めます。または電源を入れてシロッコファンをしばらく温めると外れるようになりますよ。

シロッコファンの掃除/重曹につけ置き

シロッコファンの油汚れがヒドくなくて固まっていないなら、重曹でキレイにすることができます。シロッコファンの掃除は、広くて水を使える浴室でおこなうのがおすすめ。上項で説明した通り油汚れは酸性です。重曹は弱アルカリ性だから中和させることができます。重曹を水で溶いて使いますが、この重曹水は温まると強アルカリ性へと変化します。油汚れに対して効き目が増すんです。

熱い重曹湯につけ置き

熱い重曹湯にすれば、強アルカリ性になるということだけでなく、熱でも油を落としやすくなります。作り方は簡単!50度に近い温度のお湯10Lとカップ1杯の重曹を、厚手の45Lのゴミ袋2枚を重ねた中へ入れ、よく混ぜて溶かすだけ。そこへシロッコファンを入れて30分ぐらいつけ置きしてください。問題は季節です。寒い時期だとお湯がすぐに冷めてしまいます。夏にやるのがいいですよ。

シロッコファンの掃除/セスキにつけ置き

シロッコファンの油汚れがヒドくて黒く変色し固まっている場合は、熱い重曹湯であっても落とせません。そこで使うのがセスキと呼ばれるセスキ炭酸ナトリウムです。セスキ炭酸ソーダともいいます。セスキもアルカリ性で、なんと重曹の10倍!その強力なアルカリ性は油汚れによく効きますが、手に負担がかかります。素手にかかると肌を荒らしてしまうので、手袋をしてくださいね。

熱いセスキ炭酸ソーダにつけ置き

先にヒドい油汚れを割りばしでこすり落とします。セスキのつけ置き方法は、重曹の場合とほぼ変わりません。50度に近い温度のお湯10Lと小さじ3杯のセスキを、厚手の45Lのゴミ袋2枚を重ねた中へ入れ、よく混ぜて溶かし熱いセスキ炭酸ソーダを作ります。

そこへシロッコファンを入れてください。油汚れの具合によってファンのつけ置き時間は変わります。あまり汚れていないなら30分、ヒドい油汚れは1時間ぐらいが目安です。

シロッコファンの掃除/仕上げ

重曹またはセスキでシロッコファンをつけ置きしたら、取り出して掃除の仕上げをします。軽い汚れならすでに落ちていますが、ヒドい油汚れは残っています。そこへ業務用の油汚れ向け洗剤をかけて、歯ブラシやスポンジでこすり、ファンの部分的な掃除をおこなってください。

あとは水で流れ落ちます。汚れがなくなった後、雑巾で水分をよく拭き取れば、ピカピカでキレイなシロッコファンに生まれ変わります。


シロッコファンのスキマ掃除

シロッコファンのスキ間は掃除がしづらく、歯ブラシでも汚れに届きません。このスキ間に油汚れが残ってしまった場合、急須の注ぎ口を洗うブラシがおすすめです。100均で購入できますよ。ネットではシロッコファンを掃除するための道具も売られています。間に合わせの道具だとファンをキレイにできないなら、多少の費用がかかっても頼ってみるのがいいですね。

シロッコファンの掃除/専用洗剤

出典: https://item.rakuten.co.jp/kaihyaku/1309613/

重曹やセスキではシロッコファンの油汚れが落ちなかった!という場合は、シロッコファン専用の洗剤を使う手があります。強力な洗剤を使うと変色などの副作用が起きたりしますが、シロッコファン専用であれば問題なしです。ただ、ファンとの素材が合わない場合もあるので気をつけてください。洗剤が使えると記載されている素材と、洗うシロッコファンの素材を確認しておきましょう。

シロッコファンの掃除/プロに依頼する

油をよく使うにも関わらず、シロッコファンを最後に掃除したのは何年前かも分からないという状況もあると思います。こうなるとファンの油汚れは大変なことになっていて、素人がセスキや市販の洗剤を使ってファンをキレイにすることは難しいです。こうなったらプロへ依頼しないといけません。プロが扱う専用の洗剤や機械で、ファンをすみずみまでキレイにしてくれます。

プロに一度キレイにしてもらう

プロに依頼すると費用がかさみます。ですがプロに掃除をしてもらってキレイになったシロッコファンであれば、あとは定期的に自分で掃除することができます。一度リセットするつもりでフンパツするのも今後のためです。油汚れが手に負えないという場合以外でも、時間的な問題でなかなか掃除できないこともあることでしょう。

それに大変だからと掃除をずっと先のばしするぐらいなら、プロにお任せするのも良い方法です。

シロッコファンの掃除/まとめ

シロッコファンの外し方から掃除のやり方を解説してきました。最初はファンを外すことが難しく感じるかもしれません。でも一度分かれば、その後は問題なくおこなえますよ。重曹またはセスキを使うと、工程の多くはつけ置きしておくだけだから、シロッコファンの掃除は簡単になります。

油汚れをため込み時間がたつほど、ファンの掃除は大変になります。定期的にシロッコファンをキレイにしてあげましょう。